2006年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年の11月くらいから、時々頭の中をある曲が過ぎる。
それは、10年くらい前の曲だったと思う。当時は確かに流行った曲だし、カラオケに行けば、必ず誰かが唄っていた。…しかし、私的にそんなに気にはしていなかったハズ。
なのに、なぜか今頃になって思い出した。思い出した、というのか、私の胸の奥の柔らかいモノに、そっと触れてくるような感覚、というのか…。とにかく、フッとした瞬間に頭の中を過ぎるのだ。悲しいワケでもなく、楽しいワケでもなく…。
その曲を、改めてちゃんと聴いてみよう、とは思ったが、私の手元には無い。結局、CDを買う訳でも無く、レンタルする訳でも無く、慌ただしく日々は過ぎた…。

年末に友人たちとカラオケに行った。ついでとばかり、歌の上手いNに、その曲をリクエストして唄ってもらった。おかげで、曲の全貌をしっかりと思い出せた。ありがとう、N。
…そして、じわじわと、その曲の背景が沁みて来た。

「カラオケに行けば、必ず誰かが唄っていた…」、と前述したが、その「誰か」の中にはIが含まれている。出身地が近いということもあり、歳は違っていたが、Iとはなんとなく気が合った。

悪友Mから、正月に大規模な同窓会があると聞いたのは11月だった。正月にやるの?、とは思ったが(苦笑)。旅に出ようと思っていたし、実際、旅に出てしまったので、同窓会への参加は、見あわせた。
意識的にも、無意識的にも、昔の自分へ思いを馳せたのは事実。


「♪今日出会ったよ 懐かしい私と 遠い思い出と近い現実」

寒い夜だから…。


-----
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月07日 02時13分49秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


明けましておめでとうございます  
kelly:  さん
寒いですね。昼も夜も(笑.....
この曲が流行ってた頃は日本のポップスが元気で好きな曲がたくさんありました。
なつかしい♪
今年もどうぞよろしく~ (2006年01月07日 09時20分12秒)

Re:郷愁、そして…(01/06)  
rei40  さん
年末に私も歌ったわ、
流行ったころは もっと自分も元気だったなぁ。 (2006年01月07日 15時12分38秒)

Re:郷愁、そして…(01/06)  
志穂音  さん
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
この歌知りません?え?年代が違う?
ところでエビスビールやら、ワインやら買い込んだのはいいいとして。飲んでいるのは「さらりとした梅酒」オンリーでございます。
近くならお誘いしたいところです「笑」 (2006年01月07日 18時31分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: