2006年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
風の強い日が続く。花粉はそれなりに大丈夫なのだが、ココロが煽られてクシャミする。「寒い夜だから」に断続的ではあるがハマッたまま…。あえて振り切ろうとも思わないが、面倒くさくなってきたので、久しぶりにジョージ・ウィンストンをBGMにウイスキーを呑る。
メロディに酔いながら、運指に漂いながら、力を抜いていく…。揺られながら呑っていたら、残念ながらボトルが空になってしまった…。そもそもそんなに残っていなかったのだから仕方ないか。

正月用に、と買ったままの、金箔入りの日本酒に着手する。立春だから、ちょうどいいか。…理由はどうでも、なんでもいいか(苦笑)。どうせならば、茶碗で呑ろうと思い、ずっとご無沙汰だった、じいちゃんの形見の抹茶茶碗を引っ張り出す。じいちゃんは、酒が好きだったから本望でしょう。「どうせならば」ついでに、様式美を重んじる私としては(笑)、BGMを「唐獅子牡丹」にして、浴衣に着替えて呑ろうと思ったのだが、かみさんに怒られるので止めました…。酔ってオカシクなってますね。…はい、酔わなくともオカシイのは自覚してますヨ。

ちょっとしたことがあった。ホントはね…、ちょっとしたどころではないのだけど…。全て己の細腕に抱えて生きていく。呑るごとに身に染みる諸行無常、あるいは「生」の重み。
酒の味は、なんとかそれなりにわかるようになりましたが、酒を呑る意味は、まだ私にはわかりません、ゴメンナサイ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月06日 02時22分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: