2007年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ひさしぶりにスピリッツを呑る。ホントにひさしぶり、だ。遠い昔はまるで受けつけなかったのに、いつの間にやら大丈夫になっている。
カクテルにしても“ウォッカアイスバーグ”は、よくオーダーする一品となっているワケで…。

…うまく言葉にできない想いがあると、足りない言葉の隙間を、酒で埋めてみる。
意味を持つこと、なにも意味を持たないこと…。散乱している深い引き出しの奥底が、気にならなくなっている。…それでいいのかなぁ。乾いてきたのかネ…。
ピーターパンでも、シンデレラでも、ピエロでも、ましてやロミオでもない。…いや、もしくは、それぞれ、どれでもかまわないのかもしれない。

BGMはバッハ「ゴールドベルク変奏曲」。これまたひさしぶり。グレン・グールドには癒される…。

花瓶、お茶を入れるボトル、グラス。…今年になって不注意で割ったモノたち、多すぎます、ネ(苦笑)。それにしても、花瓶は、思い入れがあるだけに特にショックだった。
…「さよなら」はいつも唐突だ。私にしても、うまく「さよなら」なんて言えない。感情を鈍くして横道にそれるだけ。今でも耳朶に残るネコ君の寝息…。
…ハハハ、全然乾いてないじゃないか。


「人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。しかし、重大に扱わなければ危険である」とは芥川龍之介の言。
私の愛用のライターは、随分とくすんでしまっている…。磨きますかね、そろそろ、いろいろと。

今日の空は、とても青かった…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月06日 03時18分41秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(。-∀-)ニヒッ  
MIAUN  さん
横道にそれるも良し、ついでに坊主になるも良し。

猫の鼻は、乾くと悪し、最後には、芥川龍之介になるも良し。(。-∀-)ニヒッ
(2007年02月06日 04時11分39秒)

Re:New Dream(02/05)  
志穂音  さん
ライターは捨てなさい!スモーカーから卒業よ!といったら、荒治療法?
バッハ、いいですね。わたしも大好きです。
なぜか、でもみさわさんの気持ち、今のわたしなら理解できます。
ただ、お酒とスイーツじゃなあぁぁぁぁ~
家のネコちゃんの寝息もかわいいですよ。
スーイッツ、スーイッツって。

(2007年02月06日 08時15分11秒)

Re:New Dream(02/05)  
ぶう2006  さん
>…「さよなら」はいつも唐突だ。私にしても、うまく「さよなら」なんて言えない。

(┳◇┳)
うわっ、今、私の肉親が病で臥せっているので・・・
このフレーズ、痛いですぅ・・・

ごぶさたしてます!
私もブログ、久しぶりです。
「鉄道員」読みましたよ。
「ラブレター」で号泣しました・・・(T_T) (2007年02月06日 11時48分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: