全1198件 (1198件中 1-50件目)
タイガー・ウッズが恋人と破局したそうだ。人生いいことばかりではない。むしろ悪いことの方が多い。7割は悪いこと、いいことは3割ぐらいだ。松山君が、マスターズ5位というのはうれしかった。あのタイガーより上なんだからすごい。日本人歴代最少スコア。ということは、日本人歴代1位の選手ということ。錦織くんも日本人歴代1位だが、松山君も日本記録を更新したといえる。過疎地の松山から輩出したというのがうれしい。東京大阪より、ゴルフに関しては、松山の方がレベルが高いということを証明してくれた。現代のジョン万だな。ジョン万も日本人で初めてアメリカ大陸にいった人だが、東京大阪より、四国の方が進んでいる。松山といえば野球だったが、長年維持してきた選手権大会勝率1位を大阪に抜かれてしまった。最近1回戦負けが多いが、大阪は毎年優勝候補。しかし、ゴルフは松山の方が上。ゴルフ王国。松山君には、メジャー大会優勝お願いしますといいたい。この前のマスターズもそうだが、だいぶ低年齢化してるみたいだ。ゴルフといえば、おっさんがするスポーツというイメージだったが、まだまだ先は長い。
2015.05.04
コメント(4)
今日は統一地方選挙の投票日。県会議員に立候補したかったな。そうすれば、カラ出張で、温泉視察と書けば、交通費だけでなく、手当までもらえる。天国にいるようなものだ。本当は国会議員になりたいが、それはなかなかなれそうにない。維新の党を除名になった若い女性議員は、貯金が5000万もあるそうだ。なんといい商売だろう。ぜひなりたいものだが、次の選挙、次の選挙と思いながら、いまだ立候補したことがない。意気地がない。目の前の現金を見過ごしているようなものだ。嫌われるのがいやだから。貯金もないし。すべては金金金。シーザーにあこがれたものだが、暗殺されるのが怖いから。坂本龍馬も政治にかかわらなかったら、暗殺されてなかっただろう。命が惜しい。しかし、いまは徳川家康みたいになりたいと思っている。徳川家康みたいに子孫をいっぱいつくって、大きな墓を建ててもらいたい。政治家のみなさん、がんばれといいたい。俺ももうじきそちらにいきたいと思っている。批判されても5000万あるほうがいいから。
2015.04.12
コメント(8)
イギリスの王子が初めて来日した。天皇陛下と握手してる写真を見た。どうも母親のダイアナ妃に似てるようだ。父親には似てない。英国王室と日本の皇室は未来永劫存在してほしい。とくに日本の場合、世界に誇れるものは皇室しかない。2000年の歴史がある皇室は世界一である。日本と英国が小さな島国にもかからず、発展してるのは、王室のおかげである。逆に王室がなくなったフランス、中国、ロシアはだめになってしまった。中国は三国志の時代、諸葛孔明が漢王室を再興しようとしたが、かなわず漢は滅亡した。それから、異民族に支配され、皇帝は変わりまくりでいまはもうない。日本は建国以来天皇が支配してきた。この差がいまの差であるといえる。諸葛孔明は漢王室がなくなれば先祖に対して申し訳ないといっていたようだ。だから諸葛孔明は中国で人気がある。俺も、皇室がなくなれば先祖に対して申し訳ない。地元の崇拝している八幡大神は皇室の先祖である。フランス人やドイツ人ロシア人は王室がなくなって、先祖に対して申し訳ないと思わないのだろうか。だからダメなんだと思う。特にロシアとフランスは。ドイツも第1次世界大戦で王室がなくなり、第2次世界大戦でも当然のごとく負けた。昭和天皇はドイツとともに戦争することに大反対したが、国民の多数決によって戦争になった。日露戦争も明治天皇は反対したが、国民の多数決で決定したのである。戦争してもいいことはなにもない。日本は二度と戦争してはならない。
2015.03.01
コメント(8)
![]()
炭酸が好きでよく飲んでいる。しかし、砂糖が多い。だから砂糖なしアルコールなしのでこれを飲んでみた。【今売れています!】1ケースから送料無料 炭酸水 クオス 500ml×24本【即納】炭酸水 クオス 500ml×24本 1ケースから送料無料 強炭酸水 国産 九州産 天然水使用 軟水 スパークリングウォーター プレーンけっこういける。皆にもお勧めできる。広島の黒田投手が広島に戻り、話題になっている。しかし、広島時代の黒田投手の記憶はほとんどない。前田投手はよく知っている。黒田投手は遅咲きの選手である。メジャーで有名になり、20億以上の年俸を捨てるのはもったいない。俺なら、メジャーでやる。むこうは、一桁年棒が違うようである。だから、上原くんは、帰らない。広島は、やはり話題になりにくい。巨人阪神中心だから。人口が違うからしょうがない。広島カープが強い時代があった。俺が少年のころ。山本浩二、衣笠さんのチームだった。江夏の21球も見たような気がする。あのころは、デーゲームだった。近鉄との日本シリーズ。どちらが勝っても初の日本一という試合。スクイズをはずされて、万事休す。あのカーブはだれも打てない。西本さんは運がないと思った。
2015.02.21
コメント(6)
仕事も休む。無理しても仕方がない。仕事よりも、体の方が大事。仕事はいくらでもあるが、体は一つしかない。寒いのは苦手だ。香港でも流行してるらしいが、こちらよりも暑いと思うけど。アギ―レ氏が解任されてよかった。ついでに、ゴールキーパーも代えてほしい。キーパーが悪いから負ける。韓国のキーパーのほうがいい。決勝戦まで、1点もやらないんだから。20代の俊敏な選手がいい。言いたくないけど、日本の代表だから。どこかのクラブなら、別に問題ないけど。日本という看板を背負ってるんだから。悪口、中傷ではない。日本の代表だから、いつも気になる。緩慢なプレーは許されない。いつも、全力プレーでないと、代えろと言わざるを得ない。代わりはいくらでもいる。一番いい選手を使ってほしい。実積は関係ない。
2015.02.08
コメント(12)
最近、FXにはまっている。2日前、スイスフランが急騰。買っとけばよかった。1000通貨でも、1万円以上儲けることができた。破たんしそうな会社もあるようだ。リーマンショックみたいなもんだ。毎日毎日チャートをみている。特によく見るのは、豪ドル円、NZドル円の組み合わせ。ドル円、ユーロ円もたまに見る。ポンドは即死する人がいたりするらしいから、いまのところは買わない。大儲けしたいと思うが、現実はきびしい。上がるかと思えば下がる。下がるかと思えば、上がる。今のところプラスだが、1000通貨しか買わないから、大きく勝ちもしない負けもしない。ブログがもうかれば、する必要もないけど、ブログはほとんどもうからないから。
2015.01.17
コメント(3)
年内解任かというニュースをみる。八百長疑惑のある監督はいらない。そのような人に大金を払う必要はない。変わりはいくらでもいる。今治FCのオーナーになった岡ちゃんだっている。日本代表にこれ以上傷をつけるべきではない。日本代表の試合でも、八百長されたら困るからな。とにかくイメージが大事だから。アギ―レ本人だってやりにくいだろう。俺も見ていられない。だから、解任してあげるべきだろう。本人は白だといっているが、黒だった場合だれが責任をとるのか。灰色でもやはり困るな。ロッキード事件のとき、灰色高官なんて言葉があったな。なつかしい。田中角栄が有罪判決を受けたが、アギ―レも有罪の可能性が高い。銀行口座に記録が残ってんだから。岡田監督に、ピンチヒッタ―を頼んで、外国人監督は身体検査が必要だな。少々時間はかかってもいい。1年ぐらいかけて人選して、そのあいだは岡ちゃんに頼もうよ。イタリア人監督はもういい。だいたい、イタリア人は信用できない。第2次世界大戦のとき、三国同盟から脱落。早々と降伏して、日本に宣戦布告して、大した戦果もあげてないのに、日本から賠償金まで取った国だから。払う必要もないのに、日本は払ってやったそうだ。日本人では考えられん。前日本代表監督もそうだった。ドイツ人監督がいい。ジーコでもいいよ。とにかく、アギ―レはもう見たくない。
2014.12.18
コメント(8)
消去法でこうなった。民主なんかだれがいれるか。維新は大阪でしか通用しない、大塩平八郎の乱みたいなもの。次世代、みんなは消滅。自民公明で3分の2超えたようだから、この際、憲法改正してもらいたい。多数の国民はそれを望んでいる。まだ一度も国民投票したことないから、一度くらい国民投票しよう。お金かかってもいい。景気対策になるから。警備員の仕事なんか税金がなければほとんどないに等しい。特に田舎は。土建屋だって税金で食っている。仕事があるのは東京だけである。
2014.12.15
コメント(5)
![]()
先日、新聞を読んでいると、ショパンの心臓が祖国のポーランドの教会にあるとのこと。アルコール保存された箱の中に、ピンク色の心臓があるそうだ。そういえば、夏目漱石も脳を保存している。ショパンは好きでよく聴いている。【期間限定20%OFF】アシュケナージ/別れの曲~ショパン名曲集特にいいのは別れの曲。101回目のプロポーズでもつかわれて、大ブレーク。【中古】 101回目のプロポーズ /浅野温子,武田鉄矢,江口洋介,田中律子,浅田美代子,竹内力,野島伸司,西村由紀江 【中古】afbフィギュアスケートでもよくつかわれている。最近では浅田真央さんが夜想曲をSPで使っていた。俺も好きな曲だ。
2014.12.13
コメント(4)
なぜ、衆議院選挙にでたいのか。それは、やはり、内閣総理大臣になりたいから。総理になるには、衆議院議員でなければならない。何故おれが衆議院選挙に出られないのか。それは金が足りないからだ。衆議院選挙に出るには金がかかる。学歴なんかほとんど役に立たない。東大でて、弁護士になっても、総理になれない人ばかりだ。安部総理みたいに2流大学でも総理になれたのは、金と親、いや、おじいさんのおかげだ。あとそれと、憲法改正を望んでいる。安部総理は憲法改正できるだろうか。総理に返り咲いたのは、吉田茂以来だから、相当運が強い。やはり、岸信介や佐藤栄作と同じ遺伝子のおかげだろう。麻生さんも、吉田茂の遺伝子で総理になれた。もし選挙で勝てばあと2,3年は総理でいられる。大勝すれば、大宰相になる可能性もある。なぜ憲法改正したいのか。それは、あれは戦後のどさくさに、アメリカ占領軍に押しつけられたものだから。ペリー来航以来、日本はアメリカに不平等条約を押しつけられてばかりだ。だから、日本人が自主的に創ったものが望ましい。あの憲法のどこを直さなければいけないのか。憲法前文は、国際協調主義を宣言したものだからあれはいいだろう。孤立化すると、第2次世界大戦のときみたいに、袋だたきにあう。だから、今の日米豪の連携はベストではないが、ベターだといえる。直さなければならないのは、第1条の天皇象徴制だ。象徴なんて、抽象的で、意味がよくわからない。やはり天皇は元首とし、具体的に表現すべきだ。あと9条の戦争の放棄だ。戦力は保持してるわけだし、自衛権も放棄してるわけではない。戦争はしてはならないが、売られたケンカは放っておくわけにはいけない。中国の漁船が、サンゴを盗んで放っとけるわけがない。あいつら、すべて、撃沈するべきだと思う。
2014.12.08
コメント(6)
![]()
向こうは10月スタートなんだな。学校は9月スタート。日本も9月スタートにすべきだな。松山君だけじゃなくて、石川くんもがんばってほしい。石川君は首都圏出身だから応援団も多いだろうが、松山君は過疎地の出身だから、せめて地元の人間が応援してあげないと。全然関係ないけど、松山千春さんが今年も松山にくる。11月の初めに松山市民会館で、コンサートするようだ。コンビニで募集してた。料金は8100円。安い。もっと取っていい。前も、松山市民会館でしてたような気がする。松山でコンサートして、2日後に高知でもするようだ。[CD] 松山千春/プレミアムアルバム 旅立ち~足寄より~足寄よりとか好きだったなあ。NEWS時代のあの名曲「長い夜」「人生(たび)の空から」の2曲を収録した待望のベストコレクション!!ポニーキャニオンから発売されたすべてのシングル曲も収録した強…松山千春 スーパー・ベスト・コレクション【松山千春】(CD)【フォーク・ポップス CD】長い夜は、カラオケで何回も歌ったな。たぶん一番歌ってる。なんか歌いやすいし、みんなにもうけるから。[収録曲] DISC-1 1.長い夜 2.旅立ち 3.銀の雨 4.恋 5.人生の空から 6.夜よ泣かないで 7.コロムビア 松山千春 LIVE「大いなる愛よ夢よ」 ~1982.7 札幌・真駒内屋外競技場~【松山千春】COCP-35825-6銀の雨も。大空と大地の中でとかも好きだったな。空を飛ぶ鳥のように、野を駆ける風のように、なんかなつかしいな。【CD】空を飛ぶ鳥のように野を駆ける風のように/松山千春 [PCCA-752] マツヤマ チハル青春時代を思い出す。中学高校時代一番聴いてたな。がんばれ松山。松山市民はみんな応援してる。今年も来てくれてありがとう。
2014.10.14
コメント(3)
雨がたくさん降っている。夜は風が吹いていたが、今は横殴りの雨だ。台風の外側は風があって、内側は横殴りの雨なんだな。。高知の方は避難勧告が出てるようだ。こちらは出ていない。久しぶりの雨。今のところは恵みの雨といえる。ほとんど、雨が降らない。台風が来なければ植物は枯れてしまう。これから大荒れになるだろうか。テレビで見てたら、沖縄や、奄美なんかはすごかったようだ。しかし、こちらに来ると勢力は弱まり、たいしたことはない。鹿児島や高知なんかはかなり荒れるみたいだが、こちらは西日本で一番の石鉄山があるからいつも大丈夫。台風は石鉄山を超えることはできない。台風より強い。もちろん大山や阿蘇山よりも。富士山には負けるけど。雨だけ心配してればいい。
2014.10.13
コメント(1)
![]()
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ごめん! [ 中村修二 ]いやー、めでたいめでたい。中村修二先生が、ノーベル物理学賞を受賞した。長いこと待ちましたよ。ノーベル賞に一番近い人といわれて、何年待たされたことか。愛媛県人では、ノーベル文学賞の大江建三郎先生に次いで、2人目の快挙。中村先生とあと2人で、3人で共同受賞。中村先生はよく知っているが、あとの2人は全然知らない人でした。おめでとうございます。愛媛のレジェンドですね。好きなことだけやればいい / 中村修二 【単行本】出身の大洲といえば、大江健三郎先生の内子に近い。2人とも、南予の出身。県外の人は、南予といわれてもわからないだろうが、ただ単に、南の伊予という意味。内子は南予じゃなくて、中予だと、宇和島の人がいっていたが、松山の人はそうは思わない。愛媛は松山と松山以外その他大勢と考えていい。松山は真ん中の伊予で、中予。松山の東は、東予。愛媛は3つに分かれている。父一代の日亜化学 青色発光ダイオード開発者中村修二を追い出したのは誰だ! / 小川雅照 【単行本】
2014.10.07
コメント(3)
今は曇りだ。明日には来るようだ。高知のほうは大変だろう。こちらは山があるから大丈夫。さいきん、岐阜県と長野県の県境の御嶽山が噴火した。だいぶ亡くなられた人がいて、可哀そうだなと思った。50人ぐらいいるようだ。松山でも24歳の愛大の大学院生が巻き込まれた。心肺停止というのは死んでるということだね。心肺停止で生き返る人はいないようだ。心肺停止で発見というニュースが流れるとまだ生きてるのかなと思ったりする。富士山が噴火したらどうなるのかな。土井たか子さんもなくなられた。あんな偉い人はなかなかいない。俺も学生時代、渋谷で演説してるのを見たことがある。土井さんが党首のころ、社会党に投票してたと思う。名門同志社の憲法学者はやはりすごい。俺も見習いたい。そろそろ立ち上がらなければ。俺は護憲じゃなくて、改憲派だから、自民党か次世代の党だな。若いころはよくわからなくて護憲だったが、今は改憲派である。自主憲法を制定して、アメリカから独立しないとダメだ。渋谷の京王井の頭線の車両は松山でもよく見る。井の頭線の中古が今も松山を走っている。いつもがらがら。通勤時間帯だけしか混んでない。だから中古しか買えない。京王井の頭線はたぶん新型車両だろうにな。伊予鉄に中古を売って、新型車両か。やはり東京は人が多い。もちろん大阪よりも。
2014.10.04
コメント(4)
台湾の台北に松山空港がある。正確には松山機場というようだ。台北に松山区というのがあり、松山駅もあるらしい。それで、松山と台北は友好関係がある。道後温泉と台北の北投温泉は姉妹温泉ということで、友好協定を結んでいる。地元の新聞にも、松山空港から、松山空港へ行こうということで、直行便もある。俺も一度は行きたいと思っている。温泉が好きなので、北投温泉いってみたい。道後よりいいかも。松山は道後でもっている。全然関係ないけど、札幌の定山渓温泉にいったことあるけど、すごくよかった。KANO 1931海の向こうの甲子園という映画が向こうでヒットしているそうだが、嘉義農林学校が甲子園で準優勝した時の監督が松山商業出身の近藤兵太郎という人で、それなりに縁があるようだ。来年に日本でも上映されるそうだ。楽しみである。
2014.09.23
コメント(4)
![]()
毎日毎日の雨で財布が濡れてしまい、よれよれになる。新しい財布を買おうと思い、近くのフジグランにいく。三越や高島屋もあるが駐車場がないので行きにくい。フジグランで展示してたなかで、一番いい財布を買う。1万6千円の子牛の革。ほんとは、これぐらいの欲しかったんだけど、グッチの人気財布グッチ GUCCI 長財布 ブラック 233024AA61N-1000財布は2,3年の消耗品だから、いつも5千円のを買っていたが、いつもより高級のを買う。いつもより3倍の財布だから、収入も3倍になってほしい。本で読んだんだけど、財布の200倍が年収らしい。1万6千円でも300万すこし。今度買うときは5万円のを買おう。そうすれば、1000万円の年収になる。時計は、60万円のロレックスしてるんだけどな。【送料無料】ROLEX(ロレックス)ROLEX ロレックス デイトジャスト 116234 ブラック メンズ時計と収入はあまり関係ないようだ。
2014.09.20
コメント(4)
済美高校が来年の選抜だけでなく選手権も出れなくなった。厳しすぎるなんて意見もあるようだ。しかし、俺は当然だと思う。カメムシを食わせたり、灯油を飲ませたりするなんてどうかしてる。いたずらの度が過ぎてる。高校野球はおもしろいが美しくはない。たぶん済美だけじゃなくて、ほかの高校でもいじめはある。表面にでていないだけである。PLなんか監督がいないけど、済美もそうなりそうである。俺の同級生の高校球児は酒は飲む、いじめはする、トンデモナイやつがいた。性格のいいのもいたけど。上甲さんは死んで責任はとれなくなったが、やはり責任はあるだろう。2年生が1年生をいじめるなんて、どういう教育してたんだろう。いじめはいじめる方が100パーセント悪い。勝てばなにしてもいいというのは間違いだ。
2014.09.10
コメント(5)
日本人初の快挙とは。すごい選手になったものだ。この際、あと1つ勝ってもらって優勝してもらいたい。松江も盛り上がっているだろう。松江にはいったことはない。りっぱなお城があるが、松山城ほどではないだろう。松山城は人気ランキング2位だから。松山全日空ホテル出雲大社にいってみたいが、まだ実現していない。神在月のときにいってみたい。神さまがいっぱいみれるかもしれないから。いったことない県はいっぱいある。青森、岩手、山形、和歌山、鳥取、宮崎、沖縄。錦織という名前は発音しにくい。この辺では聞いたこともない名前だ。まだ24歳、これから大いに期待できる。ボルグやマッケンロー、フェデラ―みたいな選手になってほしい。都会出身じゃなく、田舎出だから余計共感できる。日本海もずわいかにの水揚げが始まって、いいニュースありがとうといいたい。
2014.09.07
コメント(5)
![]()
イスラム国は人間のクズ。あいつらに税金やるくらいなら、どぶに捨てたほうがましだ。失礼かもしれないが、湯川氏とイスラム国が内通してる可能性だってある。税金を騙し取られてはいけない。だいたい、あんなとこにいく本人が悪い。自己責任。あの人と俺に関係はない。しかし、あいつらは人間のクズだから、内通してなければ、拷問されているかもしれない。だから、救出してあげるべきだとは思う。しかし、日本は憲法9条で外国では戦闘はできない。自衛権の行使は許されると思うが、それだけの実力もない。情けない。自国で、自国民を守れないなんて。このさい、評判が悪い集団的自衛権を行使して、アメリカに頼るしかない。中国やロシアが助けてくれるだろうか。助けてくれるわけがない。アメリカしか助けてくれない。だから悔しいけど、アメリカに頼もう。ランボーにいってもらえばいい。メール便可能ランボー2/怒りの脱出【新品輸入盤DVD】ランボーなら、一人でイスラム国をやっつけてくれるだろう。最後にランボーが機械をぶち壊すシーンがいい。【送料無料】BD/洋画/ランボー3 怒りのアフガン(Blu-ray)/GNXF-1493日本にはランボーみたいなひとはいない。特殊部隊なんてないから。 【中古】ランボー トリロジーセット「ランボー最後の戦場」公開記念スペシャル・プライス版 <初回限定版>/シルベスター・スタローンDVD/洋画アクションこの映画でスタローンが好きになった。
2014.08.28
コメント(3)
![]()
昨日、運転中ラジオを聴いてると、女性の人が大学時代によく聴いた青春時代の曲で、松山千春さんの旅立ちがリクエストされていた。俺にとっても、中学時代の青春時代の曲はいろいろあるが、旅立ちはその一つである。「大空と大地の中で」他全12曲収録のベスト盤!309★松山千春ベスト/旅立ち~季節の中で★CD新品★1208あと、22歳の別れ【新品CD】好きです!青春ポップス~なごり雪、22歳の別れ~/全16曲/12cd-1242あと、案山子とか、【大特価】新品CDを激安価格でご提供!!雨やどり、案山子(かかし) 他【新品CD】さだまさし「Best★BEST」いろいろある。松山千春さんは季節の中でとか、旅立ちでデビューし、すぐブレイクした。コンサートにもいったものだ。さいきんでも、地元の南海放送を聴いてると、松山さんがたまにでてくる。松山が好きなんだって。名前が同じで、自分の街みたいだだって。看板が松山ばかりで、あ、俺、俺、俺がいっぱいいるだって。松山にいるのかと思うと違う。本人はサツポロにいて、サツポロのスタジオと松山のスタジオを経由して中継している。そういえば、五木ひろしさんも本名は松山で、松山でよくコンサートをしている。五木さんも、松山が好きなようだ。【RCP】【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】夜明けのブルース/五木ひろし[CD]【返品種別A】ゴルフの松山君は、松山出身だが、松山という姓は松山から出たのかな。昔はよく地名を姓にしてたから。東松山もあるが、松山の本家はやはり愛媛の松山だ。東久留米も九州が本家。あの3人は親戚かもしれない。松山は人気があるようだ。四国では、もちろんナンバー1だ。中四国でも、広島、岡山、その次くらいかな。岡山の人は飲み屋は、松山の方が多いといってたから、繁華街は、中四国では、広島の次ぐらいだろう。あまり儲かっていないらしくて、そろそろやめようかなというところもあるようだけど。千春さんと五木さんは二番町でたまに飲んでるかもしれない。
2014.08.24
コメント(5)
今年の夏は異常だ。今日も雨。週末になると雨が降る。甲子園も2日順延になった。新聞を読んでると、甲子園をドームにしてほしいなんて投稿してる人がいた。俺は反対だ。それなら大阪ドームですればいい。バレーボールならドームでもいいが、ベースボールは屋外がいい。東京ドームなんか、いきなり先頭打者ホームランなんていうのが多いが、狭いうえに風がホームからセンターに吹いてるらしいから、ホームランになりやすい。ホームランではなく、ドームランだ。甲子園は、ライトからホームに向かって、浜風が吹いている。だから、ライト方向は戻される。レフトは、ポール際は切れる。ホームランになりにくい。高校野球は、金属バツトだから、ドームだとホームランが増えるだろう。だから反対だ。メジャーリーグだって、ドームなんてほとんどない。野球は屋外スポーツ。甲子園はいまのままでいい。
2014.08.16
コメント(5)
甲子園が、90歳になったそうだ.甲子園は何回かいったことがある。それで、甲子園の思い出を語ろう。今でこそ聖地なんて言われてるが、昔の甲子園は汚いところだった。とくに便所が汚かった。 そこだけ日本じゃなくて中国みたいだった。親会社の阪神電鉄がケチな会社だったのかしらないが、建築された当時のままで、リフォームなんか全然してない。今は阪急が親会社になったので、きれいになったようだ。村上氏は、阪神の株を阪急に売却したが、結果的によかったようだ。昔は梅田の地下街も阪急の方はきれいで、阪神の方は汚かった。今は汚いとこはどこもなくて、どこもきれいだ。しかし、汚い方のタイガースはブレーブスより人気はあった。四国から甲子園にいくのに、フェリーでいっていた。夜にフェリーに乗れば、朝早くには神戸の青木に着く。そこから、阪神電車に乗ると、しばらくすると甲子園だ。球場は高速道路を挟んで駅の目の前にある。初めて甲子園に観戦にいったのは、昭和53年選抜大会、南宇和―PL戦だ。 親父に連れていってもらったんだが、外野席はただなので、外野席で見た。春は甲子園はポカポカ陽気で気持ちいい。外野からみてると、南宇和とPLの外野手の守備範囲が全然違う。PLの選手はかなり鍛えられてるんだろう。 外野手の守備範囲が広い。人文字も見た。あれは、PLの選手には追い風になるが、相手側にはかなり圧迫感がある。PLが強いのは応援団のおかげだなと思う。翌年もいった。川之江ー前橋工の試合だ。アルプス席にはいったんだが、全然わからない。アルプス席は見にくい。あまりアルプス席はお薦めできない。外野のほうがまだよく見える。試合は川之江が1-0で勝った.あの年は浪商が牛島、香川のバッテリーで一番人気があった。箕島が春夏連覇した年だ。3回目にいったのは、KK最後の年の高知商ーPLだ。初めて1塁側内野席で観戦した。夏は外野はしんどい。 内野は銀さんがあって、風が吹いて涼しかった.事実上の決勝戦という前評判だったが、KKのアベックホームランも見れた。高知商のエースは中山でかなり速かったが、終盤に清原に特大のホームランを打たれてしまった。レフトスタンド中段まで届くホームランで今でも甲子園最長といわれている。あれは金属だからあそこまでいったんだと思うが、木製のバツトだったらあそこまで飛んでないだろう。直後に桑田のホームランが出た。ちょっと振り遅れて、ライト寄りのセンターにぎりぎりで飛び込んだ。 木製バツトならホームランにはならなかっただろう。KKみたいな選手は、以後見てない。 すごい選手だった。次に見たのは、阪神―巨人戦だ。もうその頃には社会人になっていた。初めてナイターを見たんだが、夕方にいくと桑田選手が外野を走っていた。桑田選手に対するヤジがすごかった。桑田さんは、巨人と密約があって、ダ―ティーなイメージがあったから。しかし努力は人一倍してたようだ。プロでも160勝あげたんだからたいしたもんだ。水野さんは全然ダメだったもんな。努力の差は大きい。ライトスタンドのポール際の外野で観戦したんだが、最後のシーンだけ覚えてる。最後の打者がバースか、掛布かで、ホームラン性の当たりがこちらに飛んできた。ホームランかとおもったが、最後は失速したんだろう、吉村選手にスタンドぎりぎりで好捕されてしまった。今考えると、あれが、甲子園の浜風だったんだと思う。ライトから、ホームに吹く逆風で押し戻されるのである。あの逆風で、松山商は優勝できた。あれ以来甲子園にはいっていない。また行きたいけど、いつになるやら。
2014.08.03
コメント(6)
![]()
昨日、ウナギを食べた。おいしかった。絶滅危惧種になり、いつ食えなくなるかもしれない。すしネタも、ウナギは好きでよく食べてる。土用の丑の日に、うなぎは、平賀源内先生が考えたもの。今も、健在だ。【送料無料・冷凍便・愛知県産鰻使用】【石昆】お中元特選 愛知県産うなぎの蒲焼き(3尾)エレキテルとは、今のバッテリーのことだろうか。日本で初めて洋画を描いた源内先生は、天才だった。そばもおいしい。ほぼ毎日食べている。枕もそば枕。よく寝れる。みんなにもおススメしたい。やはり天然素材がいい。長大そば枕 高さの高いそば枕(大)赤色
2014.07.27
コメント(10)
![]()
昼はもちろん熱いが、夜も熱い。熱中症にならないか心配だ。高校野球も始まる。野球部ではないが、やはり母校の試合は気になる。今日、10-0で、コールド勝ち。芥川賞・直木賞のニュースをみて、菊池寛という人は偉い人だったんだなと思った。高松にいったとき、菊池寛記念館にいったことがある。そこには、芥川賞・直木賞の受賞者が並んでいた。小説家としては、評価はあまり高くないようだが、真珠夫人がドラマでブレイクしたことがある。ドラマもよく見ていた。真珠夫人 参部 DVD-BOX 【DVD】芥川賞というのは、無名の新人が昔は受賞していたようだが、今は違うような気がする。4回も5回も落ちた人がとるというのは、新人王ではなく、沢村賞かホームラン王か首位打者だ。菊池寛のことはもちろん知らないが、今は亡き評論家の小林秀雄先生が、菊池寛のことを天才だといっていた。たしかにそうかもしれない。
2014.07.19
コメント(8)
一部のアンケートによると、わからないが40パーセントで、賛成と反対が同数だという。俺は、賛成だ。周辺諸国を見てみると、危ない国が2つもある。それはもちろん、中国とロシアだ。中国は勝手に領海に侵入し、尖閣が我がものだと理解不能な発言を繰り返している。ロシアは、中立条約を一方的に破棄し、北方領土を占領してしまった。中国とロシアが同盟して、日本に攻めてきたらひとたまりもない。だから、消去法で、アメリカやイギリスと組むしかないのだ。鳥も牛も羊も、外敵に襲われないために、群れになるのだ。日本が孤立したら、外敵に襲われ、餌食となってしまう。中露というオオカミに襲われないためには、群れに入らなければならない。日本は、アメリカ、イギリス、オーストラリアと組むのが、外敵から襲われないために一番いい方法なのだ。中国とロシアの群れには入れないのだから。もちろん、アメリカと関係が良くない国とも、日本は友好関係を保つべきだと思う。インドとも、友好関係を維持すべきだ。
2014.07.06
コメント(6)
うっとうしい梅雨がまだ終わらない。しかし、日本のワールドカップがもう終わってしまった。それも1-4の惨敗。いまさらいってもしょうがないが、キーパーが悪いとは思っていた。まあ、敗軍の将、兵を語らずというから、あまり言わない方がいいだろう。ぜったい、選手たちに水をかけるのはやめてほしい。以前、城選手が知らない人に空港で水をかけられて、犯人もわからないし、名乗リ出ようともしない。ほんと卑怯な奴だ。ああいうことは、絶対しないでほしい。日本のサツカーのレベルが低いだけの話だ。政治のレベルが低いのも国民のレベルが低いから。とにかくお疲れ様といいたい。初戦に負けたらそのままずるずると予選敗退するのが常だ。スペインやイングランドも予選敗退するぐらいだから、日本が負けるのはしょうがない。外を歩いていると、あじさいがきれいに咲いている。今だけしか咲かないきれいな花だ。いろんなところで、アジサイ祭りをしている。アルカリ性と酸性の土壌では、花の色が違うそうだが、日本は青色が多いが、ヨーロッパでは、赤くなるそうだ。
2014.06.25
コメント(6)
昨日、日本が、コートジボワールに、1-2で負けた。前に対戦した時も負けたらしいから、向こうの方が強いということだ。西条出身の、長友君も、本田君のゴールをアシストして、がんばってくれたがしょうがない。今度の、ギリシア戦は勝ってもらいたい。コロンビアに0-3で負けるぐらいだから、日本でも勝てるだろう。ギリシアに3-0で勝って、コロンビアに0-0の引き分けに持ち込めたら、1勝1敗1分けで、まだ1次リーグを勝てる望みはある。長友くんも、いつもがんばってくれているが、次のギリシア戦はゴールもお願いしたい。とにかく、次を勝たないと、もう終わりだ。元愛媛FCの、斎藤学選手も使ってほしいな。2点ゴールするかもしれない。香川選手よりも期待できる。若いから、経験させてほしい。次のワールドカップは主力になるだろうから。
2014.06.16
コメント(6)
信じられない。ゴルフ不毛の地、愛媛が、ゴルフ王国になった。日本一のゴルファーが松山に誕生した。世界一目指して、がんばってほしい。愛媛と言えば、みかんだったが、今は和歌山に抜かれて、2位らしい。みかんで昔は食えたそうだが、今は値が下がり、みかんでは食えなくなった。だから、ミカンの木を切って、値がいいいよかんやら、はっさくとかに切り替えたのである。かんきつを全部合わせると1位らしい。だから今は、ミカン王国ではなく、かんきつ王国だ。ほかにも1位はある。造船は1位だと聞くが、本当のことはわからない。タオルは今治タオルが有名で、1位らしい。製紙も1位だという。真珠も1位だったらしいが、いまはどうだろう。三重が1位かもしれない。昔は、俳句王国だったが、今はわからない。松山君は、アメリカツアーで最低でも4勝はしていただいて、日本人歴代1位になってほしい。そうすれば、愛媛は、ゴルフ王国だといえるから。やはり1位じゃないとだめだ。2位では自慢できない。準優勝ではだめだ。優勝しないと。
2014.06.07
コメント(6)
先日、維新の会が分裂した。石原氏が、自主憲法制定にこだわり、橋下氏と別の道を歩むことになった。石原氏が、自主憲法にこだわる理由はよくわかる。俺も、自主憲法が必要だと思っている。だいたい、あれはアメリカ人が創ったもので、日本人が自ら起草したものではない。出所がよくわからない。アメリカの法律家が起草したものだろうが、GHQに押しつけられたのである。今も昔も、アメリカに押しつけられてばかりだ。憲法ぐらい、日本人自らが起草したものが望ましい。あの憲法のどこを直さなければいけないのだろうか。まず、第1条の天皇象徴制である。主権は国民にあり、天皇に主権はなく、国民の象徴だというのである。これはいかにも、アメリカ人が考えたものだということがわかる。日本人が考えたものなら、天皇は元首とするだろう。天皇は国家元首であり、これを明記すべきだ。象徴とは、シンボルということだが、抽象的すぎて、日本語にあわない。具体的な表現が望ましい。あと、9条の戦争放棄である。戦争を放棄するのはいいことだが、日本の防衛をアメリカに任せていいものか。これは、アメリカが、日本を無力化して、二度とアメリカに戦争をしかけることがないようにしたものである。そして、アメリカのいいなりになるように仕向けたものだ。中国が防衛力を増強して、日本と戦争したいようだ。中国に日本が負けることはないだろうが、もしもということがある。自衛隊を陸海空軍に再編して、中国に負けることがないように、増強する必要がある。陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めないという条文は削除して、すっきりしようではないか。もし中国に負ければ、俺は先祖に対して申し訳ないし、子孫に対しても申し訳ない。先の太平洋戦争だって、中国が先に日本にしかけてきたのである。これから先も、いつ中国が戦争をしかけてくるかわからない。備えだけはしておかないといけない。朝鮮みたいに中国の属国になるのはいやである。
2014.06.02
コメント(3)
外を歩いてると、蛍が飛んでいた。光るのは、蛍しかいないと思うが、源氏ホタルなのか、平家ホタルなのか分らない。たぶん、西日本だから、平家ホタルだろう。屋島の合戦で敗れた平家の残党を名乗る子孫が四国には多いから。しかし、暑い。少し前までは寒かったのに。30度越えてる。もう夏だ。今年も、いやな夏が来た。夏と冬は嫌いだ。春と秋がいい。
2014.05.29
コメント(6)
今日は久しぶりの雨。もう夏だが、ブログより、フェイスブックやユ―チューブばかりみていて、あまり更新できていない。忘れられているようだが、死ぬまでやめるつもりはない。更新されなくなったら、病気か死んだかどちらかだと思ってほしい。あと、ボケたら更新できなくなるかもしれない。
2014.05.14
コメント(8)
![]()
よかった、よかった。全敗するんじゃないかと心配してた。甲府に1-0の辛勝。勝つとすれば、このスコアしかないと思っていた。甲府さんありがとう。俺は徳島出身ではないが、同じ四国なので、なじみがある。ひそかに応援している。オロナミンCドリンク120ml48本まで送料同じ!!クリスタルガイザー 500ml ペット 1本をよく飲んでいる。親会社の大塚食品の商品だ。オロナミンは、けっこうおいしい。大塚食品は、相当儲けてるみたいだが、上場してないので中身はよくわからない。サントリーと同じような感じだ。がんばれ、徳島。来年もJ1に残ってくれ。
2014.04.29
コメント(4)
オバマが、TPPを押し付けにきた。本当にアメリカはいやな奴らだ。もちろん、日本は譲歩しなかったようだ。TPPなんか加入しなくてよい。アメリカ産牛肉なんか食いたくない。すぐ成長するクスリで汚染されている。子供が食べると、すぐ成長して、女の子は、早く生理が訪れるらしい。それに肉骨粉で、狂牛病になってる。俺は、狂牛病に感染するのはいやだ。だから俺はマクドナルドにはいかない。アメリカは、大麻も認められて、やくざ国家になりつつある。日本は世界の良心である。やくざ国家アメリカとはもう付き合う気はない。オバマはもう日本に来なくていい。
2014.04.25
コメント(3)
沈没した韓国船の船長が逮捕された。当然のことだが、しかし、乗客は待機させて、自分らは救命ボートによく乗れたなと思う。やはり、韓国は教育が悪い。だから、外国にいって日本の悪口ばかり言っている。日本軍の悪口ばかりいってるが、日本軍の艦長は、みんな戦艦とともに死んでいる。逃げた艦長なんか一人もいない。やはり、日本軍はすごい。最高だ。教育がいい。インドや東南アジア諸国を植民地から解放し、今も、インドをはじめ、東南アジアの人から、感謝されている。トルコ、中東も日本に好意的だ。靖国神社に参拝しよう。インド、東南アジア、世界の人から、日本が愛されてるのは、日本軍のおかげである。悪口をいってるのは中韓だけだ。他の世界の人々は、日本に感謝している。先祖を祭らない子孫がいるだろうか。俺は先祖を否定するなんてことはできない。先祖がなければ俺たちはなかったんだから。天皇陛下、万歳。
2014.04.23
コメント(3)
![]()
最近、見つかった龍馬の手紙が、龍馬記念館で公開されている。龍馬記念館は桂浜の近くにある。所有者から、寄託して、公開してるようだ。1500万円もする手紙は、買えないようだ。6月まで公開してるらしいから、見に行きたいと思っている。しかし、--ぜよなんて高知でしゃべる人は今は一人もいない。きー、きーばかりいってる。俺はサルみたいだと思っている。真剣/日本刀に迫る模擬刀、居合刀維新の英傑 坂本竜馬の佩刀【陸奥守吉行】今一番HOTな龍馬着物ぜよ!エコ包装なら贈り物にできます【坂本龍馬風衣装】 『信義の白・正装』 黒羽織+白袴下着物+灰無地袴装束 【楽ギフ_包装】
2014.04.20
コメント(5)
梅田が人気といういうのはわかる。俺も住めるものなら住んでみたい。しかし、あそこは誰もが住めるようなところではない。一戸建てはほぼ無理。マンションでも相当高いだろう。俺は生涯、住むことはないだろう。第2位は、西宮北口。甲子園が近い。大阪にもすぐ行ける。タイガースファンなら、一番いいところだろう。俺も高校野球が好きだから、外野は無料なので、いつでもいけるからいいと思う。京都が人気がないのは意外だ。天皇が京都から去って、東京、大阪に差をつけられた。歴史好きのひとにはいいだろう。
2014.04.20
コメント(3)
マレーシア不明機はやはり米軍基地を狙ったのだろうか?インド洋に浮かぶイギリス領で、米軍に貸与されているディエゴガルシア島がそうらしい。湾岸戦争、イラク戦争、アフガニスタン攻撃に使われていたようだ。テロリストは、中東か、中国嫌いの人だろうか?やはり、世界で、アメリカ、中国は嫌われてるようだ。世界の嫌われ者は、アメリカ、ロシア、中国が御三家だ。マレーシア不明機はまだみつかっていないが、中国行きで中国人が多く乗っていたようだが、日本人は乗っていない。日本は、米軍が中国に遠慮して、捜索にも招待されてないらしい。別に中国人なんか助けないでけっこうだ。どうせ、アメリカ軍が撃ち落としたんだろう。中国人もかわいそうだが、自業自得としかいいようがない。こういうところからも、やはり、日本は世界で嫌われていないし、人気ナンバー1だというところがわかる。英BBC調査で、日本は世界でいい影響を与えている国第1位だったそうだ。日本が嫌いな国は、中国、韓国だけである。俺は中国とは国交しなくていいと思っている。中国は高圧的だから、中国周辺諸国はみんな中国が嫌いである。鎌倉幕府も中国とは国交しようとしなかったし、俺も正しい選択だったと思っている。
2014.04.15
コメント(3)
![]()
この前、見つかった、龍馬が暗殺される前に、越前にいった時に書いた手紙が1500万円もするんだって。誰が買うんだろう。高知県立龍馬記念館だろうか。国が買って博物館にでも展示するんだろうか。龍馬の本物の手紙だから、見たい人はいるだろう。弘法大師の手紙なんか国宝になってるのもあるから。龍馬の手紙も国宝になるかもしれんな。国宝でなくても、重要文化財にはなるだろう。最近、松山では、一遍上人の重要文化財が燃えてしまったからな。大事に後世に伝えてほしい。司馬遼太郎先生も見てない手紙だからな。司馬さんの小説は、事実とは違うとは思うが。なんか龍馬礼賛がすごいもんな。龍馬像 ブロンズ『飛騰』【送料無料】柚子木製 坂本竜馬 45cm /木彫り 歴史人物
2014.04.12
コメント(4)
在日米軍を、沖縄だけに押しつけてはいない。俺が生まれる前から、在日米軍はいたのである。米軍が、日本から出ていかないだけである。俺たちに、米軍を駆逐する力はない。俺が住んでいるところは田舎だから、米軍基地なんかない。東京なんかはあるだろうが、東京に住んでいる人だって、米軍をよくは思っていないだろう。俺の田舎にも、もちろん米軍基地はいらない。米軍はいらないから、即時撤退してほしいといってるんだけど、あいつらは占領軍だから、帰らないだろう。日本は、自国で守れる。別に、中国もロシアも怖くない。あいつらは、日本には攻めてこない。攻めてくるのはアメリカだけだ。
2014.04.08
コメント(3)
![]()
【送料無料】【新品】【送料無料】はだしのゲン 文庫版 全7巻セット【漫画 全巻 買うなら楽天ブ...価格:5,330円(税込、送料込)はだしのゲンを教育委員会が隠しているらしいから、逆に読みたくなった。図書館にいったら、あった。涙が出てきてしょうがなかった。広島の受けた傷はかなり深刻だ。原爆はこんなに非人道的なものだとあらためて理解できた。日本人だけでなく、世界で読んでもらいたい。核兵器は二度と使用されることがあってはならない。アメリカ、ロシアなどの核保有国に、核兵器を放棄することを要求する。しかし、表現に誤りもある。天皇陛下は、戦争責任は100%ない。 政治責任も100%ない。天皇が戦争をしろと命令したわけではない。国民の多数決で始めた戦争である。天皇を悪く表現しているところが気になる。そのあたりが、隠された原因だろうか。天皇が、高級車に乗り、広島見物に来たみたいに書いてたが、天皇が、ボロ車に乗ってたら、逆に恥ずかしい。天皇は日本国の象徴なんだから、最高級の服を着て、最高級の車に乗ってもらいたい。でないと、天皇を支持してきた、俺の先祖に対しても申し訳ない。俺は、昭和天皇にあったことはないが、昭和天皇のことはよく知っている。昭和天皇は広島のことをとても気に掛けていたのである。しかし、読み進めてみると、ゲンはまだ子供なので、天皇の事はよくわからないんだなということは理解できる。しかし、誤解があってはいけない。天皇に関する記述は削除してもらいたいが、故人なのでしょうがない。天皇を支持しないのは自由だが、国民の99%は支持している。天皇陛下、万歳。
2014.04.05
コメント(2)
![]()
【中古】その他コミック 中国嫁日記 (1)【画】月さんは、瀋陽出身だ。瀋陽は満州だ。満州は、中国だが、日本に偏見はないのだろうか?日本は、日露戦争で、ロシアを満州から駆逐して、溥儀を皇帝にして、満州国を建国したが、瓦解した。朝鮮みたいに併合して、直接統治しなかったのがよかったのかもしれない。月さんは相撲が好きらしいが、モンゴル人も相撲が好きである。大相撲に中国人はいないと思うが、モンゴル人は大勢いる。月さんも、相撲がなければ、日本に来なかったかもしれない。月さんは遺伝的に、中国人じゃなくて、モンゴル人かもしれない。モンゴルは中国が嫌いらしい。万里の長城は、中国がモンゴル人が来ないように作ったもの。あんなもの作られたら、そりゃ頭にくるわな。月さんも、日本に定着して、日本人として、がんばってほしい。朝青龍みたいに帰らないでね。
2014.04.04
コメント(3)
龍谷大平安高校が38回目の出場で、選抜大会初優勝。よかった、よかった。38回はたぶん最多だろうが、平安が勝ってほっとした。履正社なんてあんまり聞いたことないとこが優勝しないでよかった。平安に比べて、まだまだ青いということだ。監督さんも泣いてたが、ほんとにうれしいだろう。履正社さんはまだ次がある。しかし、平安も、履正社も、1回戦で、21世紀枠のチームに大勝している。21世紀枠はやめたほうがいいんではないか。平安16-2大島、履正社11-0小山台ではなあ。ノ―ヒットノーラン寸前だったもんな。甲子園に出られる高校じゃない。どういう基準で選んでるのか知らないが、県予選じゃあるまいし、コールドゲームを甲子園で見たくない。次点だった、補欠校が出たほうがいい。北海道1校、東北1校増やした方がいい。結局、確率の差だから、北海道、東北はいつまでたっても、優勝できない。四国が3校で、北海道1校だと、なんか申し訳ないような気がする。たしかに、昔は四国のチームは強かったが、最近は少子化で都会のチームに勝てない。
2014.04.02
コメント(3)
みんなの党の渡辺代表が8億円を借りて、5億円も返済していないらしい。やはり、政治は金がかかる。裏金はやはりあると思っていたが、申告もしていない裏金だった。猪瀬さんもそうだったが、選挙には金がかかる。みんなの党から離脱して、結いの党にいった人が多数いたが、こういうところにも原因があったのだろう。毎度のことで驚きもしないが、渡辺代表は責任を取り辞任するだろうか。たぶんしないだろう。政治家ぐらい楽な商売はない。小沢一郎みたいに責任も問われない。秘書がかってにしたことだからだ。政治家の進退は選挙しかないと思っている。選挙に落ちたら、やめる。選挙に当選したら、みそぎは終了。犯罪は闇に葬られる。だから、いい政治がおこなわれることはない。田中角栄時代からそうだったが、政治の世界は金がすべてで、法律は二の次である。法治国家がきいてあきれる。法の支配とは、本だけの話である。現実は、すべて金があるかないかで決まる。
2014.03.30
コメント(3)
池田の人気は健在のようだ。甲子園は超満員の6万人。8回裏に追いつけなかったとき負けたと思ったが、9回裏に逆転するなんて、PL学園みたいだった。高校野球で俺が唯一泣けた試合がある。それは、池田ー東洋大姫路の試合である。雨中の試合は見てられなかった。ゴロは雨で転がらない。手がすべって悪送球。あれは野球の試合ではなかった。途中で順延にしてほしかった。9回に5点をとるも、池田は1点差負け。その年の選手権大会では、準優勝だっただけに、池田の方が勝っていたんじゃないかと今でも思っている。その時の主将が今の岡田監督のようだ。あと池田の試合で記憶に残るのは、選手権大会決勝戦の広島商との試合、1回表、怒涛の6点。それでも優勝できるか、監督さんは不安だっただろうな。あの広島商だから。なにしてくるかわからない。
2014.03.23
コメント(3)
森元総理の発言は、いつも下品だが、浅田選手への発言には、一理あると思う所があった。それは、浅田選手を団体戦に出すべきではなかったというところだ。もしかしたら、団体戦で、メダルを取れるかも知れないと思い、エースの浅田選手を出したのだが、うまくいかなかった。団体戦で、最初のトリプルアクセルが決まっていたら、あそこまで個人戦に影響しなかっただろう。たしかに、団体戦に出たために、個人戦にピークをもってこれなかった。ロシアの15歳の選手も、団体戦に出たために、ピークを個人戦にもってこれなかった。浅田選手と同じように転んでしまった。逆に、団体戦に出れなかったために、見返してやろうと思い、がんばったロシアの17歳の選手が金メダルをとった。浅田選手の頭の中には、団体戦で転んで、個人戦に転ばなかったら、なにを言われるかわからないと思ったはずだ。団体戦なんか今まで誰も出たことないし、浅田選手も初めての経験だった。かなり緊張しただろうと思う。団体戦というのは、個人戦より、緊張するものである。あの、体操の内村君も、団体戦では、あんばから落下するぐらいだ。しかし、日本としては、団体戦に、エースの浅田さんを出さないと、なぜ浅田さんを出さないんだとなるから、出さないという選択肢はなかった。団体戦がなかったら、キムヨナや、金メダルの選手と同じ条件だったから、もっといい成績だっただろうに。フリーでは、全選手の中で、一番の出来だった。SPで、3位以内だったら、金だったのに、最終組でなかったために、フリーの点も抑えられた。キムヨナさんのフリーよりよかったよ。ほんとに惜しまれてならない。
2014.03.02
コメント(6)
ラージヒルで、葛西が銀メダルだった。しかし、金メダルの選手よりも、1メートル長く飛んでいる。葛西は、139m、133,5m。1位の選手は、139m、132,5m。1mの差で葛西が勝っている。しかし、現実は2位だ。テレマークというのは素人には訳が分からないが、一番長く飛んだほうが1位でないとすっきりしない。幅跳びでも棒高跳びでも、テレマークなんかない。一番長く、高く飛んだほうが勝ちだ。姿勢とか、容姿なんか関係ない。どうも俺が思うに、これはヨーロッパ人が、日本人に勝たせないためのトリックのように思える。しかし、抗議することもできない。抗議すれば、よけい、いやがらせされるからだ。可哀そうな日本人、葛西選手。西洋に生まれていたら、間違いなく金メダルだったろう。最近、ジャンプで、日本人が勝てないのは、ヨーロッパ人に有利なように、ルール改正されたためだろう。しかし、札幌オリンピックなら、金だったろうに。審判も、観客が怖いから。柔道でも、篠原選手が、金だったのに、審判のせいで、銀にされた。あの時のことが思い出されて、頭にきた。
2014.02.17
コメント(3)
みんなメダル予想していたが、現実はあまくないだろう。審判も、日本人には辛いはずだ。金1個で終わりそうな感じがする。しかし、ロシアでは、冬季オリンピックは初めてなんだな。日本は2回もしてるのに。サッポロは2回目をめざしてるらしいし。確実なのは、スピードスケートとかだな。あれは、審判は関係なくて、時計だから。しかし、韓国人や中国人の審判、なんとかならないかな。フィギュアなんか、とくにそうだ。真央ちゃんは、ミスがなければ金だろうが、トリプルアクセルは、失敗が多いから、あまりこだわる必要はないのに。まあ、本人がよければそれでいいけど。とにかく、メダルなんかどうでもいいから、がんばってほしい。
2014.02.08
コメント(7)
![]()
ウーロン茶は飲んではいけない。中国産のお茶は危険だ。韓国産キムチも同様だ。工場で農薬を入れられている可能性がある。死にたくなかったら飲んではいけない。インド産の紅茶なら大丈夫だ。冬を楽しむ、ポカポカ!この冬のビューティーホットドリンク!【送料無料】黄金しょうが紅茶粉末(約30杯分)九州産黄金生姜と世界有数の紅茶産地インド産紅茶葉そしてミネラルたっぷりの沖縄産黒糖をバランス良く配合した、生姜紅茶!温かいお湯やミルクでサッと溶かすだけ♪
2014.02.03
コメント(3)
インドが、日本にえらい友好的だ。中国がインドに迫っているらしい。日本も中国の被害者だが、インドが中国を牽制するため、日本を利用したいらしい。なにやら、昔の日英同盟のようだ。ロシアを牽制するため、英国は日本を利用した。そして、日露戦争で、日本は朝鮮半島を手に入れた。もし、日露戦争で、日本が負けていたら、今も、朝鮮半島は、ロシア領だったかもしれない。日本は、北朝鮮、韓国から、非難されているが、ロシアから、朝鮮半島を守ったことは事実である。中国の脅威から、日本を守るため、インドと同盟して、中国を挟み撃ちにしてもいい。そうすれば、中国は、意気地がないから、すぐ無条件降伏するだろう。そして、チベットや、西安など、山間部は、インド領にしてもらっていい。日本は、三国志でいえば、魏と呉の領土を日本にしたらいい。中国が消滅すれば、モンゴル、ベトナム、チベットが喜ぶだろう。中国ぐらい、昔から、無礼な国はないからな。アフリカでも中国人排斥運動が起きているらしい。日本はこれから、アフリカ諸国とも友好的なお付き合いをして、中国人と日本人の違いを見せつけてやるべきだろう。
2014.01.27
コメント(4)
楽天の田中投手が、ヤンキースと、7年総額1億5500万ドル(約161億8000万円)で正式契約を結んだ。おめでたいことだが、心配だ。なぜ、心配なのか。それは、みなさん御承知の通りだが、伊良部投手や、井川投手みたいにならないだろうかということだ。伊良部投手は、当時日本一の投手だったが、ヤンキースで活躍できず、自殺してしまった。今でも思うが、惜しい人材だった。井川投手は、阪神のエースだったが、ヤンキースで、ほとんど登板なしで、なんの実積もあげないで、帰ってきた。今は、黒田投手が、ヤンキースで活躍しているが、メジャーデビューは、ヤンキースではなく、ドジャースだったと思う。とにかく、ヤンキースは、巨人みたいなところだから、競争率がはげしい。ダルビッシュさんのレンジャースみたいに、すぐ、ローテーションに入れる球団のほうがいいと思ったんだが、余計なお世話だな。とにかく黒田さんみたいにローテーションに入ってがんばってほしい。イチローさんは、トレード候補らしいが、やはり、ヤンキースは、競争率がはげしい。生き馬の目を引き抜くようなところだ。全然関係ないが、中国はヤンキースよりひどい。小さな子供が、目をくりぬかれて可哀そうに。犯人は女性らしいが、ひどい奴がいるもんだ。北朝鮮では、最近まで、ナンバー2だった人が、腹をすかせた犬に食い殺されたらしい。そして親族は幼子まで処刑されたようだ。中国とか、北朝鮮なんかは、人間が住むところではないようだ。
2014.01.23
コメント(2)
全1198件 (1198件中 1-50件目)