eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

December 20, 2007
XML
カテゴリ: 地球温暖化


 自動車の『排ガス規制』が行われている・・・」


社内の技術士試験 模擬面談での話(面接官の立場で参加)。

温暖化防止対策の現状と課題についての回答で、
そんな風に書いていた、K君。


「排ガス規制って、大気汚染防止法や自動車NOx・PM法で、
 窒素酸化物 (NOx)、硫黄酸化物(SOx)や粒子状物質(PM)
 を対象としたものだよ」


って、話をしたのですが、


と思ったのが、この記事。



<EU>車のCO2排出量削減を義務付け 違反に巨額制裁金
(12月19日 毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000169-mai-bus_all


EUは、2020年までにCO2排出量を1990年比20%削減
することを目標として設定。

この一環で、乗用車のCO2排出量を
1キロ走行当たり120グラムに削減することを義務付けた法案を提案。



では、現状の車のCO2排出量はどれ位か?
どれ位厳しい規制かと言うと・・・


車の燃費と二酸化炭素(CO2)排出量を計算する

http://www.benricho.org/co2/


を見ると・・・
あはは、私の車規制値の2倍近いです(大汗)



さらに、ヒートアイランド対策 = 温暖化対策
と考えていたK君も、面接試験は大丈夫だったかな?(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 20, 2007 06:54:49 AM
コメントを書く
[地球温暖化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

ベーシックインカム… New! mabo400さん

おいしい給食・炎の… New! 天地 はるなさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

草取りの手伝いをし… kaitenetさん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: