eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

January 24, 2008
XML
カテゴリ: 地球温暖化


世界の排出量上位70カ国の中でも61位とのニュースが流れています。


日本の温暖化対策「先進国で最低レベル」 (01/19)


なかなかショッキングな評価ですが、

これは、1994年から04年にかけての各国の取り組みを
下記5項目で評価したものです。

(1)エネルギー利用量に占める化石燃料の割合
(2)化石燃料中の石炭、石油、天然ガスの構成比
(3)国内総生産(GDP)当たりのエネルギー使用量

(5)人口


日本の順位が低いのは、
CO2発生量が多い「石炭」の依存度が増えていることが原因です。


なお、エネルギー内訳(2003年)を見ると、

世界 : 石油 37.3%、石炭 26.5%
日本 : 石油 50.0%、石炭 20.0%


従って、世界的な平均値よりも多いワケではありあせん。
あくまで、期間中の増減です。


世界的に、石炭より排出量が少ない天然ガスや石油への転換が
進む中で、日本は頑張りが足りない……ってことです。


価格の安さを求めた結果ですが、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2008 08:15:41 AM
コメント(4) | コメントを書く
[地球温暖化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

10/8:最終日:ドナ… New! 天地 はるなさん

草取りの手伝いをし… New! kaitenetさん

スーパーテクニック… mabo400さん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: