eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

June 14, 2008
XML
カテゴリ: 自然・生物

国際サンゴ礁

最近は沖縄、そしてサンゴがブームです。
えっと、仕事での話ですが(笑)


サンゴについて勉強しないとな~
というわけで、国際サンゴ礁年のイベントに行ってこようと思います。


6月22日開催「サンゴ礁フェスティバル」の参加者大募集中!!

さかなクンに会えるし
…… いや、別に会わんでもいいんだけどね。



さて本題。
和歌山県串本ではボランティアによるオニヒトデ駆除を行っています。


オニヒトデ駆除 エコーダイバー 環境 ボランティア 募集

オニヒトデ:サンゴを守れ 市民ダイバー、ボランティアで駆除 /和歌山



正直なところ、オニヒトデによるサンゴの被害って、
あまり実感がわかなったのですが……

沖縄で大発生した時の写真を見て納得。
http://shizensaisei.com/slide.cgi?m=50&n=/pdf/kouenkai/20061117/ikeda&p=05&nv=-1



オニヒトデ、高水温による白化、そして人との共存など
考えて行くべき問題ってたくさんありますね~

沖縄に行って勉強しないとな~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 14, 2008 08:49:24 AM
コメント(7) | コメントを書く
[自然・生物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

10/8:最終日:ドナ… New! 天地 はるなさん

草取りの手伝いをし… New! kaitenetさん

スーパーテクニック… mabo400さん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: