eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

August 15, 2008
XML
カテゴリ: 自然・生物

平成19年度の河川の水質調査結果が発表されています。


全国の一級河川109水系1,117地点における水質状況を見ると、

河川、湖沼、海域の BOD 又は COD(有機汚濁の代表的な指標)が
環境基準を満足した調査地点の割合は 88% と過去最高です(昨年度は87%)。


一方、悪かったのは大阪府と奈良県を流れる大和川です。


大和川は3年連続のワースト1ですが、
過去のデータと比較すると綺麗になっています。


大和川・綾瀬川ともワーストの常連ですが、BODの値を見ると……

・大和川 20年前 13.3 mg/L → 10年前 9.2 mg/L → 現在 4.7 mg/L



綾瀬川は昭和47年には 55.2 mg/L(ワースト1)なんて値でした。

あなたの近くの河川の水質はどうでしょう?
公表データから探してみるのも面白そうです。



<参考資料>
平成19年全国一級河川の水質現況の公表について
一級河川水質 福島・荒川が日本一 国交省調査 (8月13日 河北新報)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 15, 2008 07:28:23 AM
コメント(2) | コメントを書く
[自然・生物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かめレスですみません。  
municipalww  さん
大和川の水質も,その後大分改善されてきているようですね。今日から生活排水対策社会実験(バンクーバーオリンピックも今日から・・・)。地元の様子はどうでしょうか? (February 13, 2010 03:15:33 PM)

municipalwwさん   
生活排水対策社会実験って面白そうですね。

食事は食べる分量だけ作り、残らないようにする。
食器やフライパンなどの汚れは拭き取ってから洗う。
食べ残しや残りくずは流さず三角コーナー

メルマガで紹介しようかな?(笑)

(February 15, 2010 06:19:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

好天に気を良くして… New! kaitenetさん

今日の抜歯再植術シ… New! mabo400さん

本とともに〜『砂男… New! mrtk@jpさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

おいしい給食・炎の… 天地 はるなさん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: