eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

September 20, 2008
XML
カテゴリ: 環境一般
NHKで藻類からバイオ燃料を生産するアメリカでの取り組みが
報道されていましたが……


ゾウリムシにも注目が集まっているようです。


ミドリムシが地球を救う!?温暖化と食糧危機の切り札に クッキーも開発
(9月17日 産経新聞)


しかし、「○○○が地球を救う」ってフレーズ、多いですね~
本のタイトルで、ざっと拾ってみてもコレくらい見つかります。


アガリエ菌が地球を救う
磁石は地球を救う
炭は地球を救う

カーシェアリングが地球を救う
新・鉄道は地球を救う
エコアクションが地球を救う!第2版

ホテイアオイは地球を救う (下の画像無し)
コンブは地球を救う
ニームは地球を救う

割り箸が地域と地球を救う
地上資源が地球を救う (都市鉱山の話です)
あなたが地球を救う






地球を救いたい! って気持ちを
出版する側も購入する側も、多くの人が持っていることの現れですね^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2008 11:32:45 AM
コメント(6) | コメントを書く
[環境一般] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは~!  
labolabo  さん
ゾウリムシ、ミドリムシまでもが・・・
凄いですね~♪

個人的には「地球を救う!」という表現は・・・・
ちょっと人間が謙虚さに欠けるかなぁ~なんて感じてます~「^^;

火山が噴火しようが大きな台風が増えようが土砂崩れが起きようが
地球にとってはあまり大したことでは無さそうですよね~^^;

困るのは人類(動植物を含め)。。。。
本当は「○○は人類を救う!」という表現に代わるべきじゃないか?
なんて思うのでした~

まぁ~表現はどうであれ意識が高まるのは良いことですよね~^^♪

(September 20, 2008 05:42:27 PM)

Re:○○○が地球を救う!(09/20)  
りら88  さん
地球は人間がいなくなっても存在するはず。「救いたい」という気持ちは分かりますが、この表現は人間が地球より優位に立っているようで、あまり好きではありません。人間がいないほうが地球はありがたいかも? (September 20, 2008 07:58:40 PM)

りら88さん   
実はこの話、最後をどうまとめるかをすっごく悩みました。

「これだけあるってことは、ボチボチ救われてもいい頃かな?」とか、
否定的な書き方も考えたのですが、あえて前向きに捉えてみました^^

そして、人はやっかいモノでありますが……

自然や生命の神秘、自然の多様性、空や宇宙からの地球の姿がわかったり、
人の存在によって明らかになった部分もあるように思います(これも前向きに 笑)。

(September 21, 2008 09:00:59 AM)

labolaboさん   
そうなんです、前にちょっと書きましたが、
「環境にやさしく」ってフレーズも最終的には「人にやさしく」
なんですよね。

破滅に導くのも、それを防ぐのも自分たち次第って意味で、
使われているのかな? と思っています。

(September 21, 2008 09:02:15 AM)

eco-blog   
いし(^-^)  さん
拓也のeco-blogが救う!
いし(^-^)のお茶っぱ堆肥が救う!

とかいうのはなかったですか?(おかしいなぁ・・・笑)




(September 21, 2008 12:46:24 PM)

いし(^-^)さん   
2冊とも、2010年発刊予定のようです^^
「いし(^-^)のお茶っぱ堆肥が救う!」は予約しておきます♪

(September 22, 2008 07:14:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

ベーシックインカム… New! mabo400さん

おいしい給食・炎の… New! 天地 はるなさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

草取りの手伝いをし… kaitenetさん

秋の作業いろいろ🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: