全150件 (150件中 1-50件目)
さりげに、某所で復活しました。詳細は私書箱へドゾー。
2006年10月19日
コメント(0)
サイト閉鎖しようかな、って思ってるたちの悪い荒らしがいて、ちょっとやっていけない....このままだと、ちょっと身が持たないので気を落ち着かせたいからまた薬を飲むとします....。あー切っちゃだめだ、切っちゃだめだほかの方は、タチの悪い荒らしの対策はどうしてますか?荒らしって犯罪になるんですか?教えてください...
2005年02月15日
コメント(1)
依存していく堕ちて行く全ての神経が麻痺している消えて、無くなる前に私が私でなくなる前に伝えたい 叫びたい君が名前を呼び、振り返ったのは私じゃないあなたが話しかけているのは私じゃない存在しない、宙に浮いた感覚に酔い、もう直ぐ、私は理性を失い消えて無くなってしまうような、ダメになってしまう様な気がしてならないその前に言いたいあなたの服の袖を、ひっつかんで振り向かせて、言いたい私は、もういない其処にいるのは 私ではないただのまやかし地に足を着けている感覚はそろそろ無くなる私は風船となって、 風に飛ばされるその前に伝えたい
2005年02月13日
コメント(0)
アノ青空ヲ 睨ミツケ2人デ 1ツト定メタ神ヲ憎ミモウ1ツノ 俺ノ亡骸ヲ 抱イテ半分ニ 割レタ 器ノ様デ半月ノ様デ鳥ノ歌モ風ノ声モ森ノソヨグ音モ今ハ 乾イタ 鉄ノ音ニシカ 聞コエナイ心ノ空虚感ガ 俺ヲ飲ミコム鏡ヲ見レバ 君ガ写ル1ツニナルタメニイナクナッタ君ハ 僕ノ 首ヲ絞メル生マレ落チル前カラ ズット共ニイタダカラ イナクナル時モ一緒ダヨ?
2005年02月12日
コメント(0)
あらすじ宿舎の近辺に墓と大量の地蔵先生方の良い飲みっぷりで就寝時間は1時しかし起床時間は5時初日から神奈川帰還を祈る影丸、影丸の明日はどっちだ!?どっちもどっちでしょなんぞ言うてる間に明日になりました聞いてください 私の見た夢をなんと自宅に帰って自室に戻ってベッドで安眠している夢でした早く正夢になってほしいです現実逃避をしてたら練習時間に近づいてきてしまったので某高校卓球場まで走りました川瀬の目の下に微妙にクマがありましたが、川瀬曰く、「影(あだ名)の方が黒いって」と言われました黒い!?練習は沢山の種類のすり足を沢山やって(何往復やったか記憶にあらず)、跳躍素振りを50本....が当初の予定ですが300本近く素振らされました疲れた、死ぬ 何て言える状態じゃなかったですね朝っぱらから狂いかけました食事係なので練習が終わったら、即宿舎にダッシュして予め三年生の先輩が用意してくださったご飯を並べたり先生の部屋に持っていくこのとき先生が「ふりかけ持って来い」とか言ったら持って行くあとご飯とか味噌汁を注いだりする朝目玉焼きでしたご飯食べた後、一緒の学年の男の子と自分とで目玉焼きに何をかけるか討論(仕事しながらKくん「醤油だな 日本人として」影[はぁ?ソースやろ?]祐作〔ソース?有り得ねぇ~〕影[有り得るんじゃ!うちの父者もやってるで!]某少年『俺としては砂糖だな コレは譲れない』はい、みんな討論するの止めました仕事に集中するようにしました某少年はまだ討論したがっていましたがもういいです醤油だろうがソースだろうがマヨだろうが皿洗い、みんな洗っている人、流している人、拭いている人の事なんか考えないで、食べ物が更に残っている状態で次から次へと洗うのを依頼してくる残したものは生ゴミに出せ!ご飯を食べた3分後 すぐに....稽古!早いんじゃ!食休みさせろっての加賀先生はそんなことも聞かずにスパルタで稽古面を付け、二人組みになって縦に長い卓球場を一息の切り返し何十往復かしました一息の切り返しがとても嫌いになりましたってか手首傷めました 腱鞘炎かな~?そして追い討ち飽きる位やりました 後半腕と手首動きませんでした1番キタのが足朝練の時から棒の様になってしまい本当に痛くて動きづらかった汗そして皆さんお待ちかねの掛かり稽古☆★☆★☆★☆★一時間★☆★☆★☆★☆アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャもう意識朦朧wwwwこの怒りとホームシックな気持ちを何にぶつけろと?そして最初に30分と言っていたのにもう30分延長させた加賀先生、君時間にルーズすぎるにも程があるそして地稽古足が勝手に加賀先生の所へ しかも一番乗りえぇ、勿論私、影丸は雑巾となりました突きをやられまくりましたが先生、見事に全弾否命中一瞬...いや数分ほど呼吸できなくなりましたそれでも先生にかかりましたとも首があざだらけになりましたなんと川瀬もそうなっていましたが川瀬の方が痣が痛々しい黒くなっていたんですよ!?見ているこっちがあだだだだだだだこんなに長いエピソード まだこれでも午前ざけんなこの野郎昼ごはんの準備をしました自分と男の先輩はご飯食べれましたがみんな食べていませんでしたそして午後記憶があいまいです 確か掛かり稽古と相掛かり稽古ばかりやってましたね途中影丸の相手がぶっ倒れてしまい大惨事になりましたそして地稽古先輩達が「影丸って午前中に加賀先生にかかってないっしょ?」とイカれた事を言いました「やりましたが何か?」しかし聞いてくれず☆再☆戦☆雑巾というかボロ布にされました本当にしかし日々のノルマは達成しております「お前はよく俺のところに掛かりに来るなぁ!」と言われました取り敢えず名前と顔は知られました良い稽古になりましたともと自分に言い聞かせそしてまた食事係先生達のところに配りに行くのが結構緊張する先生達は別室で食べるのだがふすまを開けると一気に視線が此方に集まるのでビビるんで今日の稽古の文句を語るあのー、早く他のご飯とか配らないと先輩がキレるんですがあ、聞いてませんね 酒入ってて夜先生達は浴びるようにまた酒を飲みまくっていました自分と川瀬とうちの学校の男の子らで皿洗いしかしなんと2人の男の子が仕事をサボりやがりました残されたのはKくん Aくん 影 川瀬 腹...いや胃が痛くなりました正直逃亡したい気持ちはめっちゃ痛感できますだってもう、1時まで皿洗いとかなんて有り得ないもんけど.....そうする気持ちを抑えている自分が馬鹿みたいじゃないかもう人間不信になりかけた所何と静岡の高校の方たちが突然現れて、手伝ってくれたのですしかも1年2年メンバー全員集合で「この人たちに仕事をさせるな」先輩達の言葉が頭に響きましたがなんかもうどうでもよかったですだってこの人たちは自分らから仕事を盗みに来たんじゃなくて純粋に手伝いに来てくださったしかも部員全員で仲良くしてくれようとしているのに何故ソレを拒否しなければならない?断らなければならない理由が何処にある?うちの学校の伝統がどうたらってまた言うんですか?―ざけんなや伝統は大切だけど、そんな人の気持ちを潰してしまう伝統なんかいらん部屋で駄弁る事しか出来ないあなた達よりこの人たちのほうが、ずっとずっと立派だよそれにみんなでやった方が きっとすぐに終わるよだから一緒に仕事をしました後でお咎めが来ようが無視してやります静岡の高校のみんなでいろいろな話をしましたやっぱりこの辺は出る事中学校にいた変な先生の話そして自分らの武勇伝腹がもげました 仲良くなれてよかった人が沢山いました仕事辛い仲間の見たくないところを見てショックを受けた朝早くから夕方を越すぐらいまで明日もまた疲れる練習を沢山やる先輩達の無茶な注文、そして理不尽な行動と言葉そんな辛い状況下でも楽しい事があったそれがこの時だったと思う私の代になったら、見直すところは沢山あるな一年生にまかせっきりな所とかあそこの高校みたいに協力し合わないとこんな辛い思いは私で終わらせてやる先生達の事もケリをつけなきゃな第三日目に続く
2004年08月08日
コメント(5)
やってきましたこの日が恐怖の合宿w今から何が起こるかわからないので震えは留まりませんしかし電車内で川瀬と自分の部員の意外な一面について語り合いました自分の同い年の部員の少年らはみんな練習後、女子バレー部の方に行って萌えに行っている事とか1年生歓迎会の事、川瀬の同い年の部員の少年は人使いが荒いとか実はそいつ、他校の女の子に迫られたが軽く避けたとか自分の出身中学の事とかうちの高校の部長が川瀬の中学時代の先輩だったとか語り合いまくりました結構楽しかったですね~w因みにこの宿舎の近くに練習をする某高校があるわけですが墓地&20個以上の地蔵がありました......出る? 夜中にまぁそれで宿舎に着いたわけですで早速稽古と急に聞かされました。。。。は?予定ではまず荷物の整理って書いてありましたが?そして練習へ突入合同合宿する高校の先生(加賀先生)の長い挨拶があったわけですが途中紹介反れて全く違う話題に持って行きやがりましたごめんぶっちゃけ寝てたそれで最初はすり足の稽古をしたのですが最初は構えた状態ですり足をしたのだが引き面を打った状態での後ろ向きのすり足やら面を打った状態の、腕を挙げた状態のすり足やら沢山の謎のすり足を1つにつき17往復ぐらいした因みに剣道場ではなく、卓球場でやったため広いだから余計に大変汗だくだく大自然の中の割には風は無い 無風暑いっつーのそのあと昼食を食べたわけですがゴミは持ち帰ると言う暗黙のルールがあったらしく捨てられる容器なのに捨てようとしたら先輩に怒られましたえー、でもこのまま数日放置して最後宅急便で荷物送る時さぁ、絶対異臭放ってるぜよ?下っ端の言うコトなんかまるで聞いてくれませんでした直ぐ面をつけて追い討ちの練習を2時間ぶっ続けでやって休む間もなくすぐに掛かり稽古に突入皆さん掛かり稽古ぶっ通しで1時間ってどう思います?僕はですね、今まで体験した事のない未知の体験ですが流石にコレばかりはちょっと無理だって....加賀先生は「うちの学校はいつもやっているぞ!」と叫んでいましたが貴殿の生徒の方々、普通に軽く7人ほどお倒れになって面外していませんか?休むまもなく即効地稽古そして二年生からの指令「地稽古で一日一回は加賀先生のもとに掛かる事」OK.まぁ掛かった訳ですがこの先生、なんつーか凄まじ過ぎる剣道の法則を微妙に無視してる体当たりされる度に自分のあごがいつも以上にゴキャッと嫌な音がしまくるし突きを必要以上にやってきます外されて首の周り痣だらけです首掴まれて放り投げられました首からも嫌な音と嫌な鈍い痛みが襲ってあぁ~~~先輩、あんたらはそれでもあの方に掛かれと仰るのですか?ここの高校、もう1人顧問の先生(猪俣先生)がいますが彼はいけないんですか? どうしても加賀ティーチャーなんですか?言いますけど5日間、身が持ちませんよ?この厳しい休憩の「き」の字も無いのにしかも肝心の言った君らが掛かってないやんいいんです!自分の稽古になれば!下克上だ!そして自分、食事係という謎の係に突然に任命され、何がなにやらわけが分からない状態ですることに言いますが、仕事の説明なんか聞いていませんだから先輩達がキレていましたが君ら俺に何を説明した?そして先生同士が夜遅くまで浴びるように酒を飲むそうでつまみを運んだり、洗い物とかがあるそうなので自分らが眠られるのは1時くらいだそうですしかも予定に無かった朝練を勝手に予定して(4時起床は?先生達は何がしたいの?明日も一生懸命全力で稽古しろよとか言ってたじゃん?このままじゃ睡眠不足で倒れるっつのしかも先輩達も「仕事が終わるまで部屋に入ってくんな」だってさ★あ?そして他校に仕事を取られないようにしろとか言ってましたけど1対5で何しろって言うんですかしかも他校は1年、2年関係なくちゃんと協力してやってますよ?あんたら部屋にこもって駄弁ってる場合じゃないよあぁああぁぁあああぁぁ大丈夫なのかな この人たちはけど...川瀬、手伝わなくてもいいと言われているのに一緒に1時まで仕事したねありがとう泣 嬉しかったよ「友達だから当然だよ!明日も一緒に頑張ろうね!」おう!頑張ろうなその日の終身時間は1時30分その後疲れにより中々寝付けない罠さぁ、5時起きだ....明日は朝・午前・午後と3セットの練習がありやがる早く神奈川に帰りたくなった影丸でした第二日目に続く
2004年08月07日
コメント(3)
むっさ厳しいらしい合宿。以前地稽古にてOBにボコボコにされたとき先輩曰く「合宿だともっとボコボコにされるよw」だってさ!励ましになってませんそんな合宿、遂に明日オイラは静岡の伊豆まで態々赴いて逝って来ます下手したら帰って来ないかもしれないので骨だけでも拾いに行ってあげて下さい某神奈川県立高校も一緒に参加するそうだなななななななななんと....其処の部員の人数は男子2年生1人男子1年生2人女子2年生0人女子1年生1人そう、うちの学校以上に切羽詰っているだがその男子1、2年がインターハイ予選個人戦でベスト16、32と言う凄い成績を残したそうだ凄い!そして.....その女子1年生(川瀬)とは即効友人になれましただって境遇が同じなんだ!1人ってところが!だから同盟組んだ!「1人っ子同盟」因みにオイラと川瀬には兄弟がいますがw荷物を送るために荷物を学校に持ってきて学校にトラックが来るから運んでもらおうと言う予定そして合宿に必要な学校のもの(救急バックとか雑巾とか色々)を詰める為にダンボールも必要だった1年生1人一箱の予定だったが昨晩「用意した?」と確認を取ってみたところみんな忘れちょるがね!!!えぇえぇえぇ、だから自分みんなの分も用意してあげましたよ5箱!しかも自分の合宿に必要な荷物とかも持つから電車とか大変でした語ると止まらないドラマが(略みんな「ありがとう」「ごめんね」の言葉もありませんでしたねいいよ、川瀬が「偉いね!」って言ってくれたから(泣もうすっかり仲良くなりました趣味とかもばっちり合っていてね~漫画好きとか絵を描くの好きとか電波とか(ry合宿きついかもしれませんが少なくとも楽しみが1つ出来ました川瀬、これからもよろしくね!トラックが来るまで暇だったのでかくれんぼしてました結構楽しかったですねwさて、明日は合宿じゃ。。。。。。。気を引き締めて頑張るかこの時、自分は未だ何も知る由もなかった此れから起こる五日間の出来事を。。。。
2004年08月06日
コメント(0)
この手を繋いでいてくれる手は無いと思ってたけどソレは自分の勝手な想像で本当はずっと握っていてくれていたんだね掴んでいてくれたんだね気付かなくてごめんね暗い道ももう怖くないね一緒に手を繋いで歩けば 怖くなんか無いよその手の温もりがこの手にある限りそしてそれが暗い夜道の光となるありがとう
2004年08月05日
コメント(0)
この練習会のルールは前回の日記を見てくださいあらすじ→後輩の強さに圧倒影丸連戦連敗or引き分け親の怒りを買って家から追い出され野宿したけど疲れが取れない罠疲れが顔に出ていたらしくて先輩達から質問攻め飯抜き・家に入れなかった事を告げたら「大会に遅れて良いから今すぐご飯食べて来い!」ありがとう....けど食欲ないんよと言ったらもっと心配された昨日の結果と自分の審判の下手くそさに顧問はお怒りでしたすんませんね審判の細かいやり方も知らなくてだって習ってないから 無法地帯なんでw許してくださいね ちゃんと今此処で勉強してますんでw昨日の結果に頭を悩ます一同とにかく引き分ける事に専念する影丸人間必死になったら出来るものですね昨日負けた相手に引き分けたり勝つことが出来ました取られたら取り返すコツも掴めて来ましたあと少し、あと少しで試合の流れがつかめる!そして某中学校との試合その中学校は自分が中3の時市大会初戦で当たった全国・関東常連校そのメンバーを見て自分は焦った去年のメンバーと.......変わっていない.......じじじじ自分らは....一年、二年チームに負けたんだいや、もうあの時負けは決まっていたのかもしれない関東常連と聞いただけでみんな練習をサボり始めてしまったから何かすれば....変わっていたかもしれないあの時の悔しい気持ちがまた沸いて出てきたそして其処の学校と試合をしたが先輩達でさえ、歯が立たなかった自分は何とか引き分ける事ができたただ、去年以上の実力を身に付けていたのは試合を通して分かったその後聞いたところによると、この間の県大会にて優勝したそうだそして大将の女の子が県選抜・市・県大会で優勝したそうだまさに強豪例年以上の強さを身に付け取るがなそして後輩は別チームにて試合をしたため昨日の様に試合をしなかったのだが調子が悪かったらしく泣いてしまっていたM先生と自分何とか励まそうと四苦八苦自分が彼女だったのなら声なんて掛けて欲しく無いのだが先生は何か言ってほしいとのことえええええええええええ人様に残せるほどの名言なんぞ自分がほざいていいの?えーっと....「練習試合で沢山負けを味わった分、公式試合でソレを踏み台に勝ちに進めば良いんじゃないかな練習試合は負けていいんだでもその代わり公式試合では絶対に勝てや」何が言いたいのかワケわからんです笑練習会の最後は関東・全国に出る中学生が意気込みを叫んだY先生に再び会った「お前の学校の顧問の先生はいるか?」うちの学校は顧問の先生が二人いるY先生は一方には挨拶を既に済ましていたのだがもう一方の先生には会う機会が無いので挨拶が出来なかったのだだから今済まそうって事だった「こっちです」と案内したY先生が顧問の先生に挨拶した「某中学のYですこれから影丸がお世話になりますどうぞ、よろしくお願いします」と言って頭を下げた自分も釣られて頭を下げた顧問の先生も「いえ、此方こそ今後ともよろしくお願いします」と言って名刺を渡したやっぱY先生はいい先生だこんなたった一人の生徒のために態々挨拶に来ようとしてくれた「一年生女子1人で辛いだろうが今が踏ん張り時だからな」Y先生は最後にそう告げて去っていった顧問の先生が「誠意ある、いい先生だな」と言ったいつも自分に対してとっても嫌味なのに今日は違った感じがしたそして先生同士の稽古の後先生らの防具だの剣道着などたたんだりして大変だったやややややっと終わった長かった結局一回も座らずに終わった足が痛いってかもう直ぐ合宿だっただだだだだだ誰か助けて!
2004年08月04日
コメント(0)
中学校の部活の大会にも市大会・県大会・関東大会・全国大会があるのは知っていますよね?この強化練習会は中学校の大会で関東・全国大会出場決定校(または個人)のみ参加できる隠れ練習会もしくは各地区ブロックで「この子は来年、再来年とてもいい成績を残しそうだ」と見込みのある一年生、二年生が選抜(個人選抜・ジュニア選抜)されるその選抜された子達も参加する練習会だ因みにこの練習会のルールはなんと呼び出しを喰らった高校VSその中学生達と言う試合を繰り広げるとのことそして二日間にわたる練習会だが一日目の成績が悪かったジュニア選抜・個人選抜の子達は「明日は来なくていいから」と言われてしまうと言う彼らにとってはシビアなルールだ!審判は呼び出しを喰らった高校の生徒!ちなみにこの大会、自分の後輩がジュニア選抜に選抜されちゃってまぁ後輩対オイラって展開も有り得るんだよね会場の入り口で後輩とY先生とM先生(4月3日の日記参照)に遭遇お互い頑張ろうねと気合を入れてさぁ出陣試合開始なんと神奈川県選抜にて優勝した学校と初っ端からやる事に先輩らは勝っていたけど自分は引き分けが精一杯でした今の自分は引き分けるのが精一杯ですその後も引き分けまくりました言いましょうか?動きが本当に速過ぎで着いて行くのがやっとでした全体的な結果は負けor引き分け調子悪いな~、明日は何とかせば....と思っていた矢先、後輩の個人・ジュニア選抜チームVS自分の学校でした後輩は自分の先輩と試合しましたが後輩、私が未だ一度も勝てていない先輩を瞬殺しちまいましたみみみみみみ見ない間に強くなったなぁ。。。。先輩全員驚いていました「影丸はこの子にどんな教育をしたの!?」。。。。い、いや、正式にはY先生のご指導だと思われます後輩は明日も練習会に来なさいと言われたそうですよかったね!明日も頑張ろうね!ずっと座らないで審判か試合やっているかだったので足がとても痛くなりました明日もある 明日も頑張ろう.....中学生に歯が立たない...悔しい影丸でした因みに帰って結果を告げたらむっちゃくっちゃ怒られて家から追い出されました中学生相手に情けない外で反省しろとの事ご飯抜き別にいつものことだが、蚊とのバトルが大変だった家の玄関のドアの前で眠りたいのに蚊が私を起こす眠れなーいお腹空きまくっている影丸でした
2004年08月03日
コメント(0)
はい、性懲りもなくうちの高校は今日もクソ暑い中地下で練習してますいい加減頭の味噌が茹で上がります唯でさえ集中知るのが難しい中、更に練習に集中できなかった今日のこのごろ何でか?後輩の県大会なんだYO!行きたい見たい応援したい叫びたい悲鳴あげたい(黙れ長島からの連絡を待っていたのだが中々掛かってこない個人戦とか長引く時があるからそれで未だ試合をやっていないのだろうかあ~何故オイラが緊張する自分の時以上に緊張しとるなんつーか狂いそう もうダメぽ練習が終わり、長島からの連絡を待てず学校の公衆電話から家に電話してみたそう、妹が応援に行ったから妹が家に結果を連絡しているはずだからだ結果は初戦敗退でも奴らなりに全力を尽くす事ができたそうだったのでいいじゃないかみんな涙を流さず、寧ろ悔いなく出来た、すがすがしい表情をしていたそうだ数分遅れて長島から連絡が来たやっぱり聴いた結果は同じだったイイじゃないか よかったじゃないかあと残るは引退大会と某区民大会其処でライバル校の関東常連校共を倒して来いやそして友人の中学校も県大会に行ったそうだが準優勝と友人からの連絡おぉ~、某中学校、うちの中学校の分も暴れて来いよ!しかし友人からもう一個言付けが「帰り方が分からない~~~」・・・・・・・・・ん?いや、おいら練習で疲れている身ですよ?ソレをアンタ、わざわざ此処から某市まで行けと?要は違う市から違う市まで疲れた身を引きずって遠征しやがれと?嫌ですしかしこの友人には今まで世話になりまくっているので迎えに行ってあげました友人泣いていました「後輩と一緒に帰れよ!」「だってさー、気がついたらいなくなっていたんだよ~」そんな君はもう高校2年生★しっかりしろや♪
2004年08月02日
コメント(0)
自分の持っている服はパンクっぽいとよく言われる男の子が着る服を何故か着ているってか大体が男物ダブダブだw親が選んでくれるんだが、何故男物?別に構わないがな。。。。なんつーか、冬は暖かく、夏は暑いじゃあ、女の子らしい服を自分で買えばいいだろと思ったそこの君、そんな事言うなら影丸に貢げやもう15年間(もう直ぐ16年)男物のモノで通してきてしまったんだ中々後には引けなくなってしまうってかさ、何となくヘアースタイルが坊主に近い状態で自分に今そのような可愛らしい服を着ろというならソレは拷問に近いと思います自分と同い年の女の子は水着みたいな格好でうろついていますがプロポーションに自信がある人はいいですなぁあぁセミロングに戻りたいで、自分の持っている服を見てみたところ結構問題のある服が多かった表は血文字で「Die Out!!!!」(確か意味は死に絶える裏は血塗れの骸骨が拳銃を頭に突き刺している服とか桜の絵が描いてあると思ったら近くに頭蓋骨落ちていたり等殆どこんな感じの服な為、合宿に持っていく洋服選ぶのに大変だったコレを着て行ったらマズイだろ、かなり押入れを探しまくってやっと発見助かった取り敢えず中学の時も学校通うときは流石に着なかったが何もない休日の時はそれ着て余裕でウロつけた自分に感服しますたそんなんだから友人(おなご)と一緒に歩いて、その友人の知人に会った時、彼氏に間違えられたり駅の女子トイレに入ると駅員呼ばれたりするんだよwまぁ自分は男物やパンク系中心なファッションですみなさんどーよ?
2004年08月01日
コメント(3)
俺の存在を認めたくねぇのは勝手だがよ、紛れもねぇ事実なんだよ自分らのしでかした事をなくしてぇ気も分からなくねぇけどよ、俺の体に残るてめぇらに付けられた傷は消えねぇんだよ俺の存在が美里の言っていた空想と思いたければそうすれば?けどな、俺は居たくもねぇ場所に居るんだよ。今この画面の前にいちまっている事とかも全部なホラ、俺を認めたくないんだったら俺を消してくれよ俺をいなかった事にしたいんだろ?早く消してくれ神田ってのと本間ってのてめーらに言っているんだよ俺が誰だか分かるか?理解しているか?咲哉---------------------------------------------------------変な衝動に駆られて友人からもらった手紙1000枚を朝方まで読みふけっていたそういえば最近部活部活で絵を全く描いていなかった描こう。
2004年07月31日
コメント(0)
結構前から吐き気と頭痛が治まらなんだんで今日なんて熱まで出よった体と心が疲れているらしいので親に休む様に薦められたんで休んだ一年男子皆ごめんなさいm(_ _)mんで今日一日全部寝た8時に起きて休むと連絡した後もっかい寝て起きたのが15時頃んでそろそろ練習が終わってそうなので部活の準備係で一緒の人に謝罪のメールを送ってみたところ今日 部活中に倒れた人がいたそうな!をいをい、ホントコですかよ!?まぁ詳細はよく分からないけど暑いしな、地下だしな、気分悪くもなるわな昨日相談しないで本日部活に赴いたら先にオイラが倒れていたのかもしれん今年の夏って去年や一昨年より更に暑くなるって聞いたんだけどさこりゃあ合宿死人でるのは確実だな死亡者リストには既にオイラの名前が入っていそう。。。。w某Kくんよ。。。。大丈夫かい?まぁ取り敢えず寝ておこうそして後輩の県大会が今日だと勘違いして「をいをい結果どうだった!?」とNにメールしてみたら「明日だっつの。゚。゚(ノ∀`)゚。゚。アヒャヒャヒャ」とのこと妹に一杯喰わされた....。まぁ何にしろ頑張れよ...これで関東行ったりベスト16入ったら彼らは歴史を何回塗り替える事になるのやらwメールの後再び寝ました(15時半頃?)で20時半頃に覚醒寝すぎ頭今でもボーっとしてます親曰く自分どうやら顔が白くなっていたそうですそんなに疲れていたんでしょうか自覚が無いから怖いまぁ明日もその次もずっとずっと部活ありますってかあと数日後、恐怖の合宿です鬱鬱あぁ~頭痛いな (ノ∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャしかし合宿乗り越えれればあとは何とかなるでしょうwそして合宿後、友人と某市まで遠出して遊んだりカラオケの友人(7月11日の日記を見よう)と再戦したりするんで乗り越えるぞー!ヴォケー。++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++そうそうそう言えば寝ている時、セミがうるさいと思って天井をふと見たらセミ(2匹)が俺の部屋で生ライブしていた訳ですよもうね、アホかと(略じゃなくてさ寝れないっての 五月蝿くてしかも俺の部屋かよ 外で鳴いて下さい、お願いだからと念を飛ばしていたら飛び回るんですよビビッて布団の中に避難wその後気合で寝たのでセミの行方は分かりませんw出て行ってくれたことを期待します
2004年07月30日
コメント(4)
冷たく暗い暗い水の底深く広い海の底誰もいない孤独の海に俺は溺れどんどんどんどん深みにはまり気付けば真っ暗な海の底にいた助けて、助けてと何度も叫んだけど仮面を被るこの世界では誰も俺の存在に気付かなかった海には光は差し込んでいたけどそんな光さえ遠くにあった海の底の、砂に埋もれていく俺叫ぶ元気さえも残っていなかった気付けばもう直ぐ俺にも仮面が被せられようとしていた別に、どうだっていいけどその時アンタが俺を見つけてくれたんだアンタが俺を其処から引き摺り出してくれた光。光は遠くにあったんじゃなくて俺が勝手に遠くにあると勘違いしていただけだった手。その大きな手で俺を撫で微笑んでいてくれたその暖かい手で俺を包んでくれた今此処の世界では漂うんじゃなくて陸を歩く正直言うと陸って坂道とかでこぼこ道とかがあって今まで「漂っていた」俺にはすごく面倒で疲れるそれでも君と支えあってヨロヨロと、フラフラと歩いていけばいいのかもしれないね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・編集後記僕は何度も引き摺り出され、また漂う事を選択しようとして引き摺り出してくれた人たちに止められているバカヤローです陸で歩かなければならないなんて誰が決めたんや。一人で誰かを支えようとカッコつけるから失敗するんだどちらかが吹き飛ばされた時、残された方はどうすればいい?二人でお互いを支えよう、二人で支えあえば吹き飛ばされる事もないんじゃないかなどちらかが傷付いて、どちらかが自分の無力を痛感する事も、ね友人に彼女が出来たヨカタネー 漏れも彼氏が欲しいですとも練習試合で負けた事未だに顧問がブチキレている士気が下がるからもちつけw
2004年07月29日
コメント(0)
18日の日記にも書いたように某公立トップ校と試合した中学時代の剣道部だった1つ上の先輩が3人と同い年(藤山元貴:仮名)が1人で、自分の住んでいる区の学区の高校だから中学時代試合した人とかもいた微妙に同窓会wで、あと某高校、某私立高校など計6校での練習試合1つ言わせていただくその某トップ校、男の子の人数大杉もう苦情を出そかとおm(ryで、藤山君が試合したから彼の成長振りを微笑ましく見ようと思ったわけですが................?はへ?上段?上段でやっていたわけですへぇぇー、彼も変わった攻めを望むようになったなぁと思ったんですが上段やってる先輩(道場の)&自分の父者の話を思い出しました「上段はさ、中段の攻め、構えがある程度出来ていないと最初のうちはちょっと大変かもしれない冗談をやったからと言って強くはならないむしろ慣れない攻めをやるのだから少し弱くなってしまうんだだから中段の攻めの応用の応用だから小さい頃から剣道やっていたのなら大丈夫かもしれないが、影丸の様に中学の時に普通にやっているのじゃあ少し様子見ないとなぁまぁ、凄く強い学校に入って中3で弐段、参段の実力を持っているのなら話は別だが...」因みに藤山君の相手は祐作wwwww祐作は上段に対する攻めのやり方を知らないのでビビッてる。。。。。どうすればいいのか分からないので慌てとるがな大丈夫かなぁ、と見守っていたところ引き分けたワケですがどちらを応援すべきかぶっちゃけ悩みましたwあ、自分の相手も上段だったんです身長高い人だったから2年生なのかな?自分も引き分けでした。。。悔しい突きって中々一本にならないんですねアレは相手を脅かすためにやるんでしょうか、と思うこの頃で某私立高校関東大会常連校だったりするすんげぇ強い試合したんですが鍔迫り合いの時、押しが強かったですね~他の中学校の人は体当たりされてぶっ倒されてましたそうそう、で初心者の先輩の試合の結果ですが....ひひひひひひ引き分けました!ヨシャ!コレを境にもう馬鹿にしないで下さいね!!!初心者だろうが経験者だろうが勝つ気持ちが強ければ、んなモノ関係ないですよ!んで試合の後地稽古しました先生大杉。8人もいましたよ。その某私立高校の先生....(本当はOB)こわっ!めさ怖!そして強い!オーラですぎですよんで中学校時代の先輩ともやらせて頂きましたが唯でさえ素早かった貴女、もう目にも留まらなくなる程のスピードを身につけていてしまい自分ボコボコニされましたよw「中学の時よりだいぶ上手くなった」とお褒めの言葉をいただきました(感涙ああああありがとうございますーーーー(T∀T)自分毎日、下手ドヘタノロいトロい論外基地外やる気あんのか?役立たない使えないって言われまくっているんでそのさり気ない一言がすんげぇ嬉しかったですYOけど。。。。先輩、唯でさえ細いのに、もっと痩せた?稽古の過酷さをお察しします ガクガクブルブル
2004年07月28日
コメント(0)
夏休みに入って部活塾部活塾部活塾の生活に引っ張りまわされまくっているオイラこの日を持って塾からの束縛から解放されました発売日当日に買った「オンリーロンリーグローリー」をやっとこさ聴ける環境になりました自分の部屋のラジカセがホコリ被ってました(爆笑)ずいぶんほったらかしにしていたので。。。。(土下座高校に入ってから活躍する機会が激減してしまったなしかし今日、部活で疲れた体に鞭を打ってでも聴きます!って事で聴きました。。。。。良い良過ぎるバンプの更なる進化(!?)に感動そして藤原殿の歌声に.....感動やっぱバンプ最高や部活の疲れが癒えました8月にアルバム出ますねユグドラシルちょいと夏休みは出費が多い竹刀とか買わなければならんので ま た カ ッ プ ラ ー メ ン 生 活 か あ、スノースマイルとロストマン入手出来ました!
2004年07月27日
コメント(0)
今日は沢山笑って沢山悩んで沢山泣いて沢山狂ったよやっぱ夢に出てくるよ魘されるよ汗びっしょりだよ安眠できるはずが無いいじめられて時のこととか犯されそうになった時の日のこととか友達が死んだ日のこととか今更でも忘れていても頭から離れてくれないよそういう時は感情を抑えないで一気に暴走させるホラ僕マタ泣イテイルホラ僕マタ目ノ前ガ真ッ暗ニナッテルホラ僕マタ自分ヲ誤魔化シテイル僕ワラッテイルヨワラッテアハハハハハハハハハハハハハハカッター手に持ったけどへし折った捨てただって君らとの約束だもんね?阿部、はるさん、西、まり。助けてもらったんだもんせめて約束くらい守らないと奴らに顔向けしてあげれないよ僕の左手泣いてるもう泣かそうとはしないから泣かないで呼吸が、荒いあ、もう朝だ
2004年07月26日
コメント(0)
OB・OG稽古会とはうちの高校の剣道部のOB・OGが集い、わしらに稽古をつけてあげよう的イベントそして色々な道場の先生方もわざわざ時間を割いてまで来てくださるのだありがとうです!OB・OGと一言で言っても、とても広いおっちゃん、おばちゃんな方もいるし最近引退した二個上、そして最近この高校を卒業された三個上の先輩方も来られるそして自分たちの保護者うちのおかんも来るそうだそういえば数日前うちの学校の稽古を覗いていて感想を聞いたところ「中学校の比じゃないねw場所(地下)といい、状況(同学年女子いない)といい、先生といい(厳しい 言い換えるとうるさい)頑張れ(爆笑」笑えねぇよ!!!何か去年は30人位来たそうですぞアレアレ?うちの部員の今の人数何人だっけ?1、2、.....女子が。。。。4人男子が。。。。7人?アレ?もしも去年通りに30人位来られてしまったら先生方確実に余るがなうわぁぁああぁああああああああああああああまぁしょうがないって事でw部員が少ないのはキニシナイ!!!!!!!何故か保護者の方々9時前に集い始めたアレ!?母者おらへんぞぃ?!遅刻か!?をいをいをい、ぶっちゃけ立場上わしらは下っ端なんですぞ!保護者からも批判が来ちまうって!そう思っていた矢先におかん参上肝が冷えた「9時集合なんて聞いていませんでしたよー」とおかんが主張取り敢えずは助かったっぽいあ、男子部長の妹さん(小学校4年生)も一緒に稽古に参加しましたかわいいんですよ!この子ったら!部長(兄)の事を「お兄ちゃん」とは呼ばず「ににぃ」と呼ぶんですYO!!!!!しかも部長の家での生活を体張って再現してくれたりしちゃってもうね、可愛すぎる!みんなでからかい半分で部長に「ににぃ」と呼んでみました自分はその子に懐かれちゃって、自分が稽古会の準備をしている時にそこら中うろついていると一緒にうろついているんですよ後ろ付いてきちゃうんですよかわいすぎる!自分の妹も小学校4年生の時こんな感じだったのかな~?(忘れたんで自分が一年生女子1人になった事がとっっても有名になったらしく3個上の先輩方がすんげぇ心配してくれましたありがとう(号泣じゃあもう一度、高校一年生になって自分と一緒に(略あと以前から稽古をつけていただいているOBの母殿が「最初一年生の女の子がやめたと聞いた時、どちらが辞めたかは見当は付かなかったけどこれから沢山大変だと思うけど辛いことがあったら言ってね」とまで言って下さいました励まされてとても嬉しい応援してくれる人が沢山いてくれるのって本当にいいことなんだなぁと実感それで稽古会開始何とおかんの学生時代通っていた道場の先生が沢山いたらしいだからおかん隠れてましたw何があったか?学生時代にwww後ほど個人的に聞こうwんで何人かの先生やOBらとやりましたがズタズタのボロボロにされやした最後、そのおかんの恐れる先生にかかろうとしたら某先輩が「まともにやりあったら確実に死ねるヤバイと思ったら逃走しろ!俺が許す!」とかおっしゃっていましたがそりゃやべーだろと思って普通にかかろうとしました。この選択が数十分後自分が後悔する羽目になろうとは思いもよらなかった.....投げ飛ばされたりぶっ飛ばされたり突かれたりして(首だか鎖骨に痣が....あだだだだだだ自分の目の前を時計を持った兎殿が...まってぇ(幻覚ってかその先生に体当たりされるたび顎が「ゴキャッ」とか鳴るんですよやばいですねしかも痛い数十分の地稽古の末何とか終わりましたおかんが恐れていた理由、お察ししますw稽古の後、妹殿が「大丈夫?頑張っていて格好よかったよ」なぁんて言っちゃってwwwwwwwwwwww本日一番の癒し言葉!ありがとう.....その一言で疲れ飛んだよOB・OGに頑張れ頑張れ言われまくりましたが.....頑張れって言葉はちょっと重いのかもしれない言われるたび、何か辛い合宿が怖くなってきたw最後に一言保護者の方々粉のアクエリ薄めるの下手。タンクの下のほうに粉が溶けきれてなくて何となく泥っぽいのがたまってましたよ水洗い係りの自分、洗うの本当に苦労したんでw今度から自分が作りますから。だから無理せんで下さい。夏休み入ってから他人とまともな会話してないなーw
2004年07月25日
コメント(0)
時折背中が痛みます罪を犯した俺への罰翼をもぎ取られ地へと落とされた全て失い落とされた幸せは皆平等と言うならそんなの嘘だろうよとせせら笑うそして異端の烙印が示したいつか歩むべき日を。千切れた羽根と砕かれたこの思いそして背中の幾多の傷いつか歩む日の道しるべ枯れた筈の涙が教えてくれた変えようの無い真実をやがて存在する事のない不平等な神を殺す日を。その神の正体が君だと言う事を。やがて鉛色の空へと消える俺の定めを。ソレでも俺は剣を掲げ叫ぶのだろういつか巡り会う君の為に----------------------編集後記-------------------異端の烙印は誰しもが持っていますだってみんな同じではないから同調してもやっぱどっかしら違うからそれを人は個性というのでしょうか私は毎日剣を掲げています部活で 笑
2004年07月24日
コメント(0)
2冊ともマジお勧め!読め!どちらも感動するぞ「医龍」医療・病院漫画「ブラックジャックによろしく」みたいな漫画あ、そちらも語りたいほど好きですがそれは今度。朝田ぁーーーーーー!朝田ぁーーーーーー!(黙れあんた医者の中の医者だよ!格好よすぎだ!ただ病院事情の裏の裏を見てしまったみたいで病院行くのが少し怖くなったw読み応えはある!人の命の数ほどドラマがあるというかなんと言うか(?取り敢えず頭の中?マークなそこのあなた取り敢えず読め!(命令形金の無駄遣いにはならないから!「ピースメーカー」新撰組ー!新撰組ー!(電波影丸は新撰組大好きです!沖田殿のファンですこの漫画の中では沖田さんは随分癒し系です★和む場面と殺伐とした場面のギャップが凄い歴史の真実を見ているような感じがします鉄之助の兄、龍之介に惚れた胃薬を今すぐ持っていってあげたい!笑そして山崎....カッコよすぎだからありゃあ反則だ忍者!?完全においらのストライクゾーンじゃねーか!マンセー!!これも読みましょうガンガンで最初出ていましたが気が付いたらコミックブレイドで出るようになっていましたそう言えば魔探偵ロキもそうだったような....ごにょごにょこの2つは課題図書ですw感想文書きましょう作文用紙5枚w
2004年07月23日
コメント(0)
練習試合だったんだよ同日に、後輩の市大会(6月27日の日記を見なされ!)があったんだよ見に行きたかったぜウワァァアァァァァアァァアン練習試合は某私立男子高校にて行われました!取り敢えず沢山の高校が参加してたけどね最初の2戦は負けましたテンション下がりまくりでしたけど顧問の先生に「お前の攻撃は全てパターン化している面を打つのを随分と躊躇っているようだが迷わないで打ってみろ」と言われましたパターン化.....ビビッてる....なるほどじゃあ、合い面でとられても誰も文句言うなよ!?って事でもう中学校時代の自分の戦い方を思い出しながら(禁止されていました)戦ってみたところ引き分け!この試合を境に自分のテンションは急上昇某トップ校から勝ち取ったりその後の試合は負け無しでした!こんなことがあっていいのだろうか!?いつもはすげー怖い先輩達も一緒になって喜んでくれました勝ちの味を思い出させてくれましたありがとうございました取り敢えずテンションが高いか低いかで勝率に関わる事のないように常にテンションを上げていかなければ(笑練習試合が終わってみんなが帰りそうな頃自分は1人その高校に残って公衆電話を借りましたんでちょいと自宅に電話そう後輩の市大会の結果を聞くために男子の団体は、確か一回戦目の相手は予選の時、上位4校リーグにてうちの学校がボロ負けにされた学校そして長島(個人戦)の相手が、自分が中2の時から色々な大会で活躍していた子なのだ電話して聞いてみたところ長島、粘りに粘った結果一本負けしてしまったらしいまぁ、瞬殺が得意な彼女によく粘れたものだ本当に頑張ったなんで男子団体県大会出場決定キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━これはとても嬉しいうちの学校が県大会出たのは2年ぶりだ!うちが中2の時以来!しかもよ、その後輩のチーム3年3人、2年2人だぞ!?他は3年生5人オールキャストで出ているのに.....!!!!嬉しい限りじゃ試合は代表戦に持ってきて大勝利を収めたらしいよくやった!そして、大会の全体的な結果を見た所、市大会初めて出た学校がベスト8に入っていたり、毎回優勝していた学校が2回戦目で敗退していたり、革命起こりまくりだ!あぁあああぁぁぁああああ見たかったよ~~~~~うちの高校の先輩の出身中学が優勝していたわけで随分喜んでいましたその気持ち、よう分かるまぁ一緒にお互いの中学の結果に喜んだわけですがwいやぁ、マジで嬉しい皆、普段本当に頑張っていたからなさて、まず長島個人戦お疲れ(*・∀・)ノ結果はどうあれ、自分なりに一生懸命やれたのなら長島のその頑張りは県大会や関東、全国大会出場以上の功績だと思うよ引退試合頑張れや☆そして某区民大会で会いましょw直接試合はしないけど別会場にて応援してるから!N、まずは県大会出場決定おめでとうでも大丈夫か?最近ご飯食べれないって聞きましたぞ?そんなんじゃ体が持たないし、折角行きたがっていた大会に行けたんだからさ体をゆっくり休ませろや!某関東大会常連校に勝つんだろ?ヘロヘロな状態で挑んでも自分の思うようには行かないから自分を大切にしていけよ★県大会かー、懐かしいなー中2の時個人戦で出たけどすげー緊張したあの緊張は良い緊張だったと思うあぁ~、あの時の自分見ているみたいで興奮が収まらねぇ(危県大会は7月30日その日おいらは高校の練習があります応援に行きたいよ~行かせろよ~(号泣
2004年07月22日
コメント(0)
おかしいか?変か?気持ち悪いか?好きになるんだったら性別も人種も何もかも関係ないんじゃねーの?そいつの事が、ただ好きなんだから俺の友達に同性が好きな奴がいるけど学校でゲイだのホモだのキモイだの言われまくって挙句の果てにはその好きな人にまで気持ち悪がられていじめられてるそれでもそいつの事が好きだって言っていた何で?そうまでやられてどうして好きでいられるんだ?挙句の果てには自分の親とかにまで煙たがれてそいつ好きになるの止めたら元通りにはならないかもしれねーけどよ、少しは状況マシになるんじゃねーの?自分としてもきっと楽になれるだろ?お前が本当に好きなのにそれを面白がって、気持ち悪がって否定してんだろ?お前自身も否定されてんだろ?どうして好きになれるんだよ?「いつか、分かってくれるから気持ちは届かないかもしれないけど、分かってくれるから信じる。」分かってくれるような奴ならどうして今、お前をいじめるんだよ?どうして簡単にお前の存在自体を否定できるんだよそいつの為に、何度も泣いているのに気付いていても平気で無視するような奴なのにだから俺、ついキレてあいつの惚れている奴殴っちまっただから、あいつ泣いてた俺、あいつ助けたかったのに結局いつもの通り、傷つけちまったいつもいつも傷付けてばかりで俺は、お前に何をしてやれた?あいつのやっていたことが正しかったのか?友達の気持ちさえ察してやれない俺が此処に存在する意味がねぇわな笑えよ。こんな臆病な俺を頭悪い俺を笑えよ。俺自身を傷つけないで誰かを盾にすることしか出来ない俺を、涙を流そうが血を流そうがそれは俺の血でも涙じゃねぇんだよ痛い思いをしてもソレは俺のモノじゃねぇんだろじゃあ、こんなに辛い気持ちもきっと俺自身の感情じゃねぇんだよな?誰かを泣かす事しか脳が無い俺を指差して笑えやそして消してくれよ
2004年07月21日
コメント(0)
ある日ごちゃごちゃした、落書きまみれの紙がうざったくなったから消しゴムで力一杯消したんだ紙が少し破れたけど何とか消えた消しゴムのカスは沢山けど紙には消しきれなかった落書きのあとが沢山あった見ているだけで苦痛になっていた俺は千切って千切って千切って捨てた紙は細切れになってどこからか吹いた風に乗って何処かへ行った何か変わるような気がしても結局は何も残らなかった新しい紙にまた何かを書こう何かを描こう少なくとも君の絵なんかもう描いてやらない思うだけでこんなに苦しむならまた君の絵を千切ってしまうのならもう描かないもう思わない君を紙の上から消すことで君は何も変わらないでも僕はそれでもまた描いてしまうのだろう君の絵を参ったなもう描きたくない絵ナンバー1なのに結局描こうとする自分に嫌気がさすばかりで
2004年07月20日
コメント(0)
6月20日の日記を読んで頂ければ分かりますが先輩達が団体戦でベスト16に残ったのでベスト16以上の学校が参加できる強化練習会に参加させていただきました因みに新チームで参加。新チーム→2年生3人 俺(1年生)合計4人他のところはオール5人で2年生死んだ。と思ったら、他校から1人特別に加入してくれて合計5人!今回の大会だけでしたが1人いるのといないのじゃとても違いますねしかもその先輩は中学校時代、転入してきた同じ部活だった人の幼馴染兼先輩と言うではありませんか!ビックリ!そいつの話で盛り上がりましたまぁそいつは昔~今でも元気ですぶっちゃけ自分の学校の区では「茶髪の剣士」って事で有名だったそうですうちの区での話ですけどえぇ~、そいつとっても強かったですよ某区(激戦区)から来ただけあって うちの区では見られない剣道を見せて&教えていただきましたよwそいつ元気かなぁこの練習会のルール(?)は4会場に分かれてリーグを行い、リーグで1位になった学校同士で試合(勝ち抜き)するのです要は1位にならないと先は無いんですシビアー!ま、それでとにかく試合をしたわけですが自分らと試合する学校何でベスト8やら4の学校なんですか?いきなり某究極私立高校と試合なんて反則ですよ粘りましたが負けました....キィーーー!!!!言いますけど私、出た試合全て負けました.....く、悔しすぎる切なすぎる応援に来た先輩&先輩&顧問にめちゃめちゃ怒られました危うく坊主にされるかと思いましたまぁイイ経験になったと思いますし今後の課題がそろそろ定まりそうです課題はかなり多く、大きいです正直、ちょっとやそっとじゃ直らないでしょう癖になってしまっているのですからけど乗り越えられない壁なんて無いでしょう何とかして「全敗試合」を「いい試合」にしてみせますよさて、明日も練習だ(号泣
2004年07月19日
コメント(0)
出身中学に行って来た前回の日記(6月27日の日記参照)にも書いたとおりNら&長島が市大会出場決定したのでOB(自分の代と自分の一個上の代)を出来る限り集めてほしいとY先生からの頼みで月に一度有るか無いかの休日でしたよけど後輩が可愛いので行って来ましたさ!!(号泣 まぁ学校に着いたらHらと会いました一体何ヶ月ぶりなのかよく覚えていません!そして一個上の先輩達なんて2年ぶりですよ!?いやぁ 懐かしいなぁ1番びびったのが何人か坊主になっていた事ですw気合入れたんだなぁwもちろん!幼なじみ君(5月23日の日記参照)もいましたよ! たった数ヶ月しか会わなかったのにみんなかなり変わってました大人っぽくなったというか雰囲気が変わったというか身長が伸びたというか.....実は自分、中3の時、同学年の中で1番チビだったのですが全員の顔を見る時いちいち、首を上げなくてはいけなくなりました!そうでもしないと自分の視界に入らないという罠どいつもこいつもでかすぎなんだYO!!!(大泣そして試合をやりました高校生VS中学生あ、妹と姉妹対決しましたw結果は取り敢えず自分の勝ちでしたが....中学生の時からよく姉妹対決をしたのですがその時は自分、開始の合図と共に瞬殺出来ていたのを今回は粘りに粘られ一本取られました取り敢えずは2-1で抑えておきましたが.......ぶっちゃけ、自分は本気で闘いました一本取られた事には言い訳するつもりは毛頭ありませんけど妹の成長には脱帽しました動きがトロくて、打突が弱かった、あんにゃろうが.....何か別人に見えましたこいつもこいつで頑張っているんだ感動。w長島と試合やりました強いうぅ~ん、強い負けた。wN共の試合はまぁ激戦もう3年近く剣道をやっていない先輩は3年前と全く変わらない剣道を見せてくれたり(実はやってたんじゃ?笑)Nの打突の速いっぷりとか高校生相手にこんな感じなら県大会は狙えると思いましたwんでちょっと今度某トップ校と練習試合をするのですがまぁうちの先輩(3人)と同学年1人が其処のメンバーなんですw某市立高校側は自分だけですw下手な情報漏らせないなぁwなんて思っていたのですがうちの学校(某市立)の初心者の先輩を馬鹿にされました初心者がレギュラーなら余裕みたいな事おっしゃられましたどうやらうちの学校、なめて掛かってるそうですね★ってかその先輩、馬鹿にせんで下さいよ?彼は某大会で個人戦にて優勝しましたよってか初心者とは思えないほどの気迫と根性がありますよ?先輩.....ちょいと今度の練習試合、先輩の力見せてくださいよ?最近Nは夏の練習が辛すぎてご飯が喉を通らないらしいわいもそうや★ご飯の香りを嗅ぐだけで逝けます吐けます★だからヒョロヒョロになってましただだだだだだ大丈夫かぁ~?んで帰り、先生のおごりでOBのみんなでご飯食べに行きました来なかった先輩のその後とか分かって非常に笑った因みに先生はご飯食べに行くのには同伴せず、お金(1万)を渡してくれただけだったので二つのテーブルに分かれて食べる事にしたのだが自分のテーブル組は予算を気にしながら食べて何とか5千円に切り詰める事に成功しかしもう一方のテーブルのアホ共はそないな事気にせず9千7百円分お食べになりましたふざけるな♪当然オーバーした分は彼らに払わせましたお金は大切にね☆
2004年07月18日
コメント(0)
お前はどうせ「咲哉」を見ているんじゃなくて「美里」を見ているんだろ?「美里」の体しか見ていないんだろう?中身なんて考えちゃいねぇんだろ付き合いで、興味本位で俺と接しているんだろ?結局は俺は「美里」なんだ「咲哉」としてみてくれる奴なんて誰もいねぇよ俺がいなくなった時覚えている奴なんて誰一人としていねぇだろ「俺」が切ってもどうせお前らは「美里」を怒るんだろ?俺には何の言葉もくれないんだろ?折角出来た友達簡単に傷つけちまうような俺をだからもういなくなってもいいんだよな全部終わらせてやる--------------------------------------------------------お前らの大切な「美里ちゃん」をブチ壊してやろうか?泣かしてやろうか?再起不能にさせてやろうか?―言うことが出来ても行動に移そうとしない有言不実行型な俺が此処にいるんだよあぁ、そうさビビリだよ笑えよ指さして嗤えよでもてめーらが指を指しているのはどうせ「美里」なんだろ
2004年07月17日
コメント(1)
嘘つき友達だって言ったじゃん守ってくれるって言ったじゃんもう、誰にも傷付けさせないって言ってくれたじゃん困った時とか泣きたい時は言えって言ったじゃん1人にしないって言ったじゃん言ったてめぇが俺を傷つけて、俺を泣かして俺の信念挫こうとしてどうするんだよバカ知ったような口叩くな結局お前も何1つ分かってないよ俺の言葉を無視して一方的に言うな一番に俺を避けて俺を無視しているのは守ってくれるはずのてめぇじゃねぇかバカ俺が泣いている理由の原因はてめーのその無責任な言葉だよ結局はてめーは俺じゃないから完全に相容れることは無理なのかもしれないなもういい。言ってくれてありがとうだけど無理しているんだったら結局は俺もあんたを傷つけていた訳ですからもういいよ無理しないでありがとうありがとうありがとうありがとうそして、バイバイ
2004年07月16日
コメント(0)
言われちゃいました同じ部活の同学年の男の子に最初何を言っているか本当に分かりませんでしたショックすぎてけどあとから何言っているか分かったらショックを通り越して悔しさが........ちくしょう何を根拠にそんなこと言いやがる確かに今部内で一番弱くて基本が出来ていない下手くそだよけどそれでも上を目指そうとして何が悪い中2の時、県大会に出た時「よし、来年もうちの学校を此処に連れて行こう」と思ったけど結局は連れて行ってあげられなくてだから高校生になったら中学生の時の自分に報いる為に県大会に出るだけじゃなくて県大会でありきたりな記録をぶち破って俺が歴史を塗り替えようと、過去の自分の決心を無駄にしないために、更なる高みを望んで何が悪い自分の限界以上の力を試して何が悪い自分の力が初段で三級ならそれも変えてやろうか?俺が次、弐段を会得した時は参段を会得しているであろう君らを倒せる実力を持つから弱い奴ほどよく吼えるとか言うかもしれねぇけど少なくとも俺は弱くないけど、強くも無い絶対に見返してやる楽しみにしてろやよし、頑張るか
2004年07月15日
コメント(0)
某巨大掲示板時々、書き込み&スレを立てたりしてますwあそこは言うならば「 無 法 地 帯 」因みにうちの通っていた中学のあだ名も「 無 法 地 帯 」それはどーでもイイw中傷とか当たり前ですねどれが本当の書き込みでどれが嘘の書き込みかをちゃんと判断しなければなりませんさもなきゃ混乱してしまいます自分が主にいるのはAA長編板、FF・DQ板、痛いニュース板です取り敢えずAA板は面白いからFF・DQ板はゲーム攻略の参考のために入り浸っていますあとウィルスとかがあって怖いですねあれだけは勘弁して欲しいですだからあんまりクリックしないようにしてますけどまぁ楽しい会話のある所もあれば中傷の飛び交う殺伐とした所もありますだからほんっっっっっとうに覚悟の出来ていない方には行く事をお勧めしません危険な板ではない限りは楽しい掲示板なんですけどね
2004年07月14日
コメント(1)
拝啓今はいない君へ君がいなくなって早幾年、君は君の居場所で元気にしていらっしゃいますでしょうか僕は元気です蝉の声を聞けば、君と蝉を追った日々を思い出し走り行く子供の姿を見れば、君と一緒に遊んだ日々のことを思い出し夏の祭りを見れば、祭りへと行った時、偶然君と居合わせてそのまま夜店を二人で巡ったことを思い出しますコレらだけじゃないもっともっと君を思い出す瞬間は沢山あります君は沢山の出来事を覚えているでしょうか1番君を思い出すのが花火を見たとき夜、なかなか寝つけられなくて散歩をしていたら夜の神社に君がいて1人で花火をやっていたね「何やってるん?」と僕が聞いたら「見て分かるだろ花火だよ一緒にやらんか?」と笑顔で答えて、誘ってくれたね花火をやりながら沢山の事を話したけど何を話したかは覚えていないけど君とこんなに沢山話したのはあの時が初めてだったんだと思うこんなに君を身近に感じたのはあの時が初めてだったと思うこの世界が僕と君の二人しかいないような感じがした君はあの花火を覚えているだろうかあの火花を、光を覚えているだろうかあの満天の星を記憶に残しているだろうかあの時が昨日のように思えるあの瞬間がさっきまでのように思える君の笑顔が目に焼きついて離れない今はもういない君は此処にいない何処を見渡しても何かが足りない君がいないだけで世界はこんなに変わったしかし、僕の記憶の中に君がい続けているからふと辺りを見回したら、ほら君が見えるんだ君の、幻影が。花火のように綺麗な君の、笑顔が。
2004年07月13日
コメント(0)
俺宛にメールが来たから見てみた「お前は化け物だ、お化けだ」ありがとうございますねどうも美里宛にやってきたモノらしいけど美里のアドレスそれじゃない今は俺のアドレスなんです一日20キロバイトのモノが200通でも結局は俺宛でもあった非人間なんて言われるのはもう慣れまくりました俺がいるから美里が苦しむ解放されない俺がいなければあいつは普通に生きられるそれでも「何をどう言われようがお前はお前だ化け物なんかじゃない例え化け物だとしてもそれでも俺はお前の友達だよ」と言ってくれたアイツらがそう言ってくれたから俺は自分の納得がいくまで美里の中で依存しててもいいんですか?誰か教えて下さい美里、いつかお前も本当の名前を名乗れるといいな嘘の名前でずっと生きていて、疲れてないか?友達からも嘘の名前で呼ばれるのは嫌じゃないのか?「美里」ではなく本当の名前でいつかみんなの前に立てると良いな嫌がらせのメールを送ってきた奴は3人多分共犯お前等可哀想だな直接言えばいいのにいじめてきたことを頑張って正当化しようとして友達がいないのはお前等じゃねーの?ねちっこいことやってないで堂々と俺の前に現れろその代わり美里に何にもすんなこれ以上あいつ泣かしたら俺もお前等泣かすから俺には少なくとも友達と呼べる奴がいる人の温かさを教えてくれた奴らだお前等は人の温かさ知ってるのか?なぁ何で俺に優しくするんだ?お前を信じてもいいのか?お前の名前を呼んでもいいのか?
2004年07月12日
コメント(0)
たまの休みだったので友人とカラオケに行きました2人で3時間30分ほど熱唱してきましたいやぁ久々に歌うと音程とかボケてどう歌えばいいのか分かりませんねwぶっ通しでバンプと宇多田ヒカルとポルノとガガガSPとキックとケミストリー等を大熱唱友人も負けじと大熱唱その友人、頭振り回しながら歌ったりして本当に大熱唱でしたよ歌詞見ないで目をつぶって歌いまくってました.......レベル高いなw3時間半で2人で歌うと普段5,6人で行った時「あ~5人いて3時間だから多少遠慮しなくちゃ」と思わずに遠慮なく出来ますね早い者勝ちですよ★因みに自分は高い声が出せませんだから大好きな歌でも原型が留まっていませんそんな私の十八番ですか?バンプオブチキンの「メロディーフラッグ」ですコレで100点満点中98点をはじき出しましたランキングにも載れてとても嬉しいです★3時間半も歌うんだからやっぱり飲み物は必須でしたね喉がとても渇きますそしてクーラーが聞いているのに暑い!脳みそが溶けるかと思いましたw友人はドゥーアズインフィニティを中心に歌っていました途中自分も乱入して何故かデュエットw友人も自分が歌っている途中に乱入してきましたw乱入楽しいですよタイミングを外すと後で殴られますがwストレスが溜まってたんで「りんごウラミうた」と言うのを歌ってきました(byシャーマンキング)あれね、本当にストレス解消にいいね最後の「恨んでいるからぁーーーーーー」って所1人で叫びました日ごろの鬱憤、此処で全部吐いてきましたwあわやりんご最高~(byシャーマンキング)しかもソレも90点台を記録していやぁ~、気持ちを込めると歌が上手くなるんですね(今更)正直言うと3時間半じゃ歌い足りなかったですもう数時間ほど滞在したかったですよwカラオケはストレス解消にいいですねw
2004年07月11日
コメント(0)
生れ落ちた瞬間からずっと一緒だったのに共にいることを咎められいつしか離れ離れになってしまった君と時を共有するのを罪と言うならば僕が此処にいる理由なんてないね一緒に何処かに飛んでいこう誰からも咎められない場所へ誰もいない場所へ何もない場所へ=========================================================================手を伸ばせば君はいた本当は届く距離だって知っていたけどいつかその手を離さなければならないのが嫌だった君の温もりを手放すのが怖かった君が涙を流す姿を直視出来るかどうか不安だった君を支えることに自信がなかっただけなんだ今は違う俺が支えるんじゃなくて2人で支えあうのが大切なんだと言う事に--------------------------------------------------------------------------------君のたった一言が心に傷を付け今も消えないことを君は知らない君のことが分からずに何度も泣いた事を君は知らない相手の気持ちになって考えるにもやっぱ限度がある相手の痛みが、感情が伝わる事ができるなら人は後どれ位優しくなる事ができるのだろう+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++一緒にいてくれるの?嬉しいけど俺と一緒にいないでそうやって温かい言葉をかけてくれた君だからこそ俺と一緒に堕ちてほしくないからそれでも共にいてくれるというならば共に終わりのない道を歩もうか君に覚悟が出来ているならその翼を自分の手で引き千切ることが出来るかい?||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||痛みも感じなくなって君からもらったものを全て失くして感情も表せない人形となっても君は僕のそばにいてくれますか?「人形」として同情の目で僕を見ますか?「僕」として,一人間として認めてくれるんですか?///////////////////////////////////////////////////////////道を取り敢えず踏み外してみる事がスタートへの第一歩でもあったんだね道の通りに進まなくても遠回りにはなるけど目的地には着くよ遠回りになった分沢山のお土産を両手に抱えて決められたレールの上を歩き続ける必要なんて何処にもないよ______________________________________________________________________________________________最期の別れだからこそ笑って別れた方がいいかもしれないけどどうせ最期なんだから思いっきり泣いちゃえよ辛くない別れなんて何処にもないんだからせめて最期くらいカッコつけんな素直になれ
2004年07月10日
コメント(0)
大会が終わった後もちょくちょく来て下さった三年生とも遂に本当にお別れです!ちょいと寂しいですいつもは地稽古で自分達1,2年生が3年生にかかっていましたが今回は3年生が自分達のかかってきます連続でぶっ通し40分近く休みなし地稽古って想像つきますか?しかも此処地下ですが何か?そして毎年恒例らしき掛かり稽古これはもと立ちがジグザグに並んでかかる人(3年生)が列になって最初に先頭の3年生が掛かりますで、止めが掛かったらその先頭の人は次のもと立ちのところに行ってまた掛かり稽古先頭の後ろの人は先程先頭の人が掛かった人に掛かるでまた止めがかかったら(ryの繰り返し自分達1年生はもと立ち(影丸は止めをかける係)でしたが見てて「2年後自分らもコレをやるのか.....しんどそう」もうね、見ているこっちが辛かったですよwで練習終了男子新部長と女子新部長の発表がありました副部長来週らしいです引っ張るな~もしかして決めるの忘れてんじゃねぇか?と3年生の呟きが聞こえてきたのは後の話で新部長挨拶の後3年生の先輩方全員に今までお世話になったお礼を言いに行きましたまぁみんな共通していた言葉が「1人でも頑張れ 何とかなるから(苦笑)」(苦笑)←これなんですか?笑うにも笑えませんまぁもっと深く言うならば力と中心を取りやすい素振りの仕方を教えてくださったり、中3の時から既にお世話になっている人もいたんで昔話に花が咲いたり、「時々稽古に来るから直ってないクセとかを見てあげれるから」と、自分の時間を割いてまで来てくれようとしてくださったり、最後の最後まで世話になりっぱなしでしたよ本当にアリガトウございました・・・・・・・・・さぁて本題はこっから2年生女子.......3人1年生女子.......1人(俺)4人4人4人やばくね?まぁ正直来年もしも1年生が入ってこなかったら俺旅に出ます(?先輩達が県ベスト16なぁんて素晴らしい功績を残してくださったのでベスト16以上の学校しか呼ばれない強化練習会に参加できますコレは凄いしかし4人相手5人2年が3人 1年1人(激弱)相手はオール2年生5人衆因みに先輩達曰く「某私立高校(神奈川最強・全国制覇)から1本取って来い」とのことですうん......あ?あのねそんなバナナわかったよやるよやるから睨むな!ウワァァァアァァアアアンこれから4人で頑張っていきます
2004年07月09日
コメント(0)
実は影丸、全国予選の1週間前に疲労骨折をしてしまい今回が久々の部活と言える緊張......ガクガクその日の気温結構高かったなぁ35℃?暑いよ!もっともっと上がる....かも?という状況死を少し覚悟したで、3年生の先輩が2人来てくださったので4人で稽古!にならずに済みました タスカターヨこれ剣道やっている人にはわかると思うけどまぁ、暑いじゃん?重たい防具つけるじゃん?すばやく動きながら竹刀振りまくるわけよそれを休みなく続けるよね?で、うちの剣道場地下にあるわけよ風通しの悪い位置にあるわけだよ自分が言いたいのは気分悪くなるんだよ!中学の時はそんな事なかったけどやっぱ練習の厳しさが倍とか言う問題じゃないからな....吐きそうになりました吐かなかったけどだからこう.....むかむかすると言うか死ぬかも.....と思ったわいは熱中症になって死ぬんや...と思っていたけど生きてた!ど~しても中学校の時のクセが抜けていないんだなぁむずい!次で弐段を受けに行くわけですが周り次段審査受ける人はみんな参段カエレ! ( お 前 が な 取り敢えず一人で練習中w
2004年07月08日
コメント(4)
本日は7月7日七夕とにかく短冊に願い事書いて笹とかに吊るしとく言うが自分はそんな事を忘れてテスト最終日だった記憶がちょいと飛んでいるまぁ教科書読んでも分からない問題だったと思う数学はまーまー出来たそんでテストだったと言うのに部活があったが自分は委員会があったためにそっちへ因みに図書委員会兼副委員長別にねやりたかなかったよただね、思い起こす事先月.......「1年生の中で中学校の時、図書委員会の経験者はいますか?」「はい」あ、うち一人だ.......「では、コレにより、図書委員会の副委員長に決定」。。。。。。。は!?おいコラ先公!ちょいと先生.....ハメですか?あー、めんど学年をまとめるように言われたけどやる訳あらへんやろ?サボッたるわい何とかなるか 頑張ろうで、学年で図書だよりを作る人(各学年で2名)を決める話し合いみんな寝てたはっはっは勝手に指名して即終了させたこの感じなら1年間何とかなるかなw?で、部活に行ってみたけど終わっていて先輩達からのお説教....はなかったただ、やめた子の話になったどーやら彼女、おいらと先生にしか言わなかったらしく、誰にも言わなかったらしい「あの子は用事があったの?携帯の方に連絡とかしてみたけど電源が切られてて....」言うしかないだろう「辞めましたよ」この後、ちょっと大騒ぎになったが何とか状況が読めたらしく、「わかった、ありがとう」と言って先輩達は去ろうとしたので、「遅刻してすいませんでした」と言ってみたところ「あ、うちらも遅刻して出れなかったんだで、影丸は委員会でしょ?それならしょうがないよ」あー、助かった正直剣道場行くまでガクガクブルブルでしたよんで実は昨日、テスト日だったのをシカトしてチャットを4時間以上やってしまくって家について再びチャットチャットおもろいな~んで仲良くなった人がいたのでアド交換してその人とずっとアフォな話題で盛り上がっていたところ、「そういえば今日何日?」「7日だよ」何か引っかかる.....「何か特別なことあったっけ?」「えぇ.....七夕?」うわぁぁあああ忘れてたっての時計を見ると11時45分あと15分以内に何とかしなけりゃ非常に勿体無いので取り敢えず即席で短冊を作った(30秒)その辺にある裏面の白い広告を切り取って穴あけて糸を通す出来た!短冊!で、願い事を書く。。。。。。。。神奈川県制覇参段取得 とね相変わらず剣道一直線なのがアレだがまぁいい笹なんぞその辺に落ちているはずがないので物干し竿に吊るして終わりうん、星が沢山見えましたこれぞ星の海って奴ですねで、その日もチャットを3時近くまでやり通したというおもろかった
2004年07月07日
コメント(0)
今、かなりやばいと感じているんだよ~あのね一緒の部活で同じ学年の女の子が剣道部辞めちゃった俗に言う退部やね退部届けを提出した日、顧問の先生が休みだったらしくて次の日に気付いたんだって先生もブッたまげたらしいよ女子3年生は6人いました無問題問題が2年生3人で、1年生何人だったっけ・・・・あ、自分1人だけになっちゃったよキツいかなりキツキツやみんなぁ、知ってる?剣道の団体戦って5人いなきゃ不利なんだよ~今、新レギュラーの人数は.....あれ?ひぃ、ふぅ...あ!4人だ!まぁ自分は辞める気はないが心寂しくないと言ったら嘘になる4月初めから何度も「一緒に辞めようよ」って言っていたけど「今すごいしんどいけど、まずは1年くらい一緒に頑張ろうよきっと何か変わってくるから」と言う事しかできなかったその子はいつも「うん」って言ってくれたどうして辞めたのか教えてくれた「終わる時間が遅すぎるのと遠征だか大会だか何だか知らないけどお金がかかりすぎるあと、楽しくないごめん、悩みに悩んだ結果なんだ」.....うん、分かっているよずっと悩んでいたんだよねずっと考えてたんだよね何度も相談してくれてありがとう自分は此処の剣道部に残って頑張るけどそっちは新しく入る部活でいい成績残したり、良い思いで作ってね俺は頑張って、君は楽しめ!3ヶ月、有難う部活辞めてもずっと友達だから!望みの綱は1年後に託す事にした今の所、俺の高校目指しているのはN(後輩→一人語り参照)と一緒の道場だった子(男)あ、全員男じゃん!女の子が欲しい!おなご!女の子!女!女!おんn(ryまぁ余程切羽詰まっていると言う事でw少し寂しいですがもう進むしかないんです振り返ったって人数は増えません!今日から学校の帰りがけに前いた道場とか寄って勧誘しようかなぁ...
2004年07月06日
コメント(1)
誰の心にもいる自分の心を支えてくれる人「ヒーロー」俺の心にもヒーローはいるその人はいつも俺を助けてくれるいつもいつも助けて貰ってる助けられるのが当たり前だと思ってたある日、ヒーローは俺をかばって倒れた大丈夫か?頼むから死なないでくれヒーロー、あんたがいなければ俺はどうすればいい?と問いかけたヒーローは少し笑ってこう言った昔の俺とよく似てる俺は産まれた時からヒーローじゃない俺も助けられている側だったけどある日気付いたんだ助けられてばかりはいけない、とだから俺もヒーローになったんだと言ったあんたの他にもヒーローはいるのか?と俺は再び問いかけたあぁ俺の他にも沢山いるけれどみんな続けているわけではないいつかは世代交代をしなければならないそれを聞いて....俺は気付いた俺が今何すべきかを俺がこれからどう変わっていけばいいのかを助けられてばかりじゃ前には進められない何も変わらない取り敢えず何かやっておいた方が何もしないよりずっとずっと前進できるかなそうかいそれならお前に任せてもいいかなじゃあこれにより13代目のヒーローはあんたに任せるとしますかね誰かのヒーローになるために俺が支えられた分、俺が支えてみよう俺が柱になってやる!誰かのために道を作ろういや、道はその辺にあるから道の存在に気付かない人のためにこの辺りを明るくしておくか誰かの力になれればいい誰かの支えになれればいい誰かの光になれればいい誰かの居場所になれればいい.......They are heros in our heats.......共に笑い合おう
2004年07月05日
コメント(1)
ずっとめそめそ泣くためだけに生まれ落ちたんじゃない此処にいる誰かに言の葉を送り、共に生きるために此処に在る誰かかは分からないただ、私が必要とする人で私を必要としてくれる人共に望む ために散りばめられた見えない宝石見えない、見つけにくい、採集困難けれど発見できた時、その辺にある宝石よりも硬く、そして悠久の光を放つそれが....あなたであり、私である
2004年07月04日
コメント(0)
いつか君に面と向かって本当の僕をさらけ出せることが出来る日が来ますようにいつか恥ずかしがることなく人前で心から笑えて心から泣ける日が来ますように今は取り敢えずは笑顔を作ることが出来る今は取り敢えず涙は出すことが出来るけど笑った後、顔の筋肉が痛いけど泣いた後、後から出てくるであろう哀しい気持ちが出ずただ「あぁ、喉が乾いた」としか思えない作り笑顔でなくただの水分放出ではなくて感情を表したい人形として其処で生きるのではなく始まりも終わりも泣いて笑ってうるさく、どやかましく在りたいこんな僕を、君は笑いますか?こんな僕を、君は認めてくれますか?理解してくれますか?いつか、遠い日のいつごろか、僕の願いが叶わんことを祈る.......||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||いつも読んでくださりアリガトウございます無から有を作り出すのって毎回大変ですよねけど書いていて楽しいから、続けようと思えるんですこれからもよろしくです^^
2004年07月03日
コメント(3)
あ~~~~~テスト、テストなんだ実は7月1日から始まっていて終わるのが7日七夕かよ!ってか土日はさむのかよ!うわぁー、やる気でねぇけど部活がないからいいかも?(コラ勉強しなきゃいけないのは分かっているけど....範囲さっっっっぱり分からんだって普段の授業寝ていました中間テストの反省全く生かしていませんさぁ、どうしましょう?正直自分はテスト期間だけ国外へ逃亡したいですいや、何もない空間に、ほんの数日間だけでいいので引きこもりたいですってことで友人に範囲を聞いたところただっ広いことが判明( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀゚ )あ、すいませんちょっと記憶飛びましたまぁ落第しなければ何とかなるでしょう成績?何ソレ?食べれるの?何とかなりますよ、えぇたとえテスト期間中に塾があろうが通って見せますよPCもちょいとやってもけますよで、テスト1日目´Д`);´Д`)某教科、記号問題がほとんどといいつつ全て書かせる問題ですか は め ら れ ま し た テストは高校入っても好きになれそうもありませんよ....
2004年07月02日
コメント(0)
学校でやった国語の授業で「コインは円形か」コインは円形だけど長方形今コインが長方形と聞いて「は?」って思った人多分何人かいると思うコインを横から見てみろ長方形だろ?コイン=円形と言うのが普通、一般らしい多くの人は自分の視点が基準と思っているらしい相手の視点になって物事を考えるのは難しい....俺の周囲そっくりだ決め付けだけは一人前だから何でもかんでも決め付ける影丸が手首を切りつけたてた、ソレは事実だけどそれは過去の話だろう?それにアイツは死にたいからやっていたんじゃねぇ....切っていた=頭おかしい周囲はそうやって決め付けていて他の奴だって何か理由があるからそうやってやっているのが分かってやれねぇの?そういうことしている奴は異常だ?そう言う死に方したら許さない?その行いは逃げだ?ストレスを手首にぶつけるな?もう高校生なんだから何がおかしいことなのかよく考えろ?分かった振りして、「あんたの事は全部わかってる」なんて言って結局は誰一人として分かっちゃいねぇじゃねぇか手首を切っている事を頭ごなしに討論するより何で切ったかを分かれよ自殺志願があるから異常とか規則をちゃんと守っているから普通とか何を基準にして普通、異常とか決め付けているんだよ?自分の視点からしか見れないてめーらの方が異常なんだよ偏見とかそーいうのを全部ぶち壊してやりたい咲哉__________________________________________________________影丸です咲哉、いえ僕の独り言を吐かせてくれてありがとう僕らが独り言を、思った事を正直に吐くことができるのはこの場所しかないから....不快に思った人が居るならごめんなさいけど、コレが本音だったりします全てモノがひとつならきっと悩むことなんてないのに....それでも僕は君と別々で良かった君に触れる事ができるのだから君という存在に気付くことが出来たそれだけで充分幸せだよ?
2004年07月01日
コメント(0)
最近は....なんか私立行った友人と試合する夢ばかり見てるその子もど~やら自分と同じ夢を見ているそうだマジ!?夢の詳細は、ある武道館(中学校の時に行った)で、自分がそこの第1会場辺りで道着を着て突っ立っているんですよ防具一式自分の近くに置いて。あ、防具つけなきゃと思ってタレ、胴、面、小手付けて自分の番が来るまで他の人の試合見ているんですよその内自分の名前呼ばれて、1回戦目の試合やって勝ちますそこで初めて「あ、コレ個人戦?」と気付きますそして2回戦目になる直前にその子と試合すると確認して「よーし、負けられないな~」と思うそして2回戦目が始まり、礼をして蹲踞して...終わるんですアレ!?試合は!?!?!?!因みに友人の夢は今挙げた夢の視点が友達に変わっただけ此処まで同じと来ると怖いビビリますよけど、いつか実現するといいですあと夢の中で、最近メガネからコンタクトに変えた一緒の部活の人にめっちゃめちゃ説教した(朱さん(仮) 何 の 前 触 れ ? まぁメガネ人口減ったから、夢の中の自分が切れるのは無理ねぇなw
2004年06月30日
コメント(2)
泣きたいかい?叫びたいかい?唸りたいかい?此処でなら幾らでもしていいよ此処でなら本音ぶちまけていいよそのクソ重たそうな荷物、いつまでもご丁寧に背負い込まなくていいよどっかその辺にブン投げておけってその中には何があるの?名誉?肩書き?すがりつく記憶?まぁ持っていたら嫌な時、気を紛らわすには良いかもしれないけどソレが君の涙の原因じゃないの?荷物が重いと前かがみになって前を見続けるのが難しくなるからソレ置いて、少し座ってほら、全部吐いちまえ俺が全部受け止めてやるから今は今少しは休憩しようや楽になろうぜ全部終わったら流した涙の分、水飲んで、靴紐結びなおして、準備体操して、深呼吸したら今度は手ぶらでこの道歩け別に悪いコトしている訳でもないしまた沢山のものは拾うから別にいいよ何だか途中までお前と道が一緒っぽいから途中まで歩こうか?くだらねぇ話でもしながら―
2004年06月29日
コメント(0)
お父さんへ 遂に貴方まで僕を「化け物」と言うのですか非常に残念です貴方も周りの人みたいに「ふつうの子」、「いい子」を求めるのですか凄く残念でなりません終いには妹と比較までしますか「お前はお前 妹は妹だよ」他の人が僕と妹を比較して、お互いとても辛かった時言われ続けた後、優しくそう言ってくれてたよねもう言ってはくれないのですねもう完全に家には僕の居場所はなくなってしまいました一方的に怒り、叫び、僕の話を聞かぬまま、ふて寝ですか僕は貴方のそんな姿、見たくはなかった....せめて貴方だけは僕を認めてくれていると信じていました傷を見て、「精神異常者め」と吐き捨てて貴方も僕を忌み嫌う親族と同類だったんですね「普通の子」、「いい子」になれなくてごめんなさい貴方の言う通り、もうメソメソしません悲しい顔もしませんだからもう一度だけ、あの優しい声を聞かせてください///////////////////////////////////////////////////////////怖い.....全部怖い....何で私がいるだけでみんな怒るの?消えたいよ....夏美//////////////////////////////////////////////////////////影丸です数週間ぶりのシャバです(?「夏美」達の叫びを聞いてくれてありがとう泣きたい気持ちを此処にぶつけさせてくれてありがとう我慢しろ、我慢を覚えろってよく言いますねでも結局、我慢のし過ぎって体と心に悪いんですよねどーすればいいんでしょ?
2004年06月28日
コメント(0)
個人戦は上位4位(4人男女合わせて8人団体も上位5位(5校男女各5校市大会の切符を手に入れるため参加校18校が戦います!負けたら夏は終わってしまいますあ~去年、2年前を思い出すなー自分は中2から選手として出ていましたがやっぱり緊張しましたよ会場ですれ違う子は大体緊張したような顔してました分かるよ~うちの中学校は男子3年生3人男子2年生4人男子1年生7人女子3年生2人女子2年生4人女子1年生2人3年生の数が少ないため1,2年生も出ます他の学校はオール3年生です結構不利かもしれませんがこれでも県と関東の選抜に選ばれていますだから影丸よりも強いですw個人戦は女子は3年2人、1,2年から1人づつ出ました男子は3年3人、2年から1人出ました自分の代の迄、個人戦は全員1回戦負けと言う素晴らしい伝統がありますしかし!この代は違った!女子全員1回戦突破!嬉しすぎて小躍りしそうになりました男子の方は1回戦目から関東連続出場してる学校とぶつかり、負けてしまった子もいましたが本当によく頑張ってました!あ、皆さんの知っているN(一人語り参照)さんいますねあの子は1回戦目の相手.......影丸と同じ学校&同じ部活のうちの祖母の知り合いの孫、祐作(4月10日の日記参照)の後輩だった思い起こすこと1ヶ月前、帰りの電車、また偶然一緒になって自分のいた学校の話をしてた時、何だか気が付いたら後輩の話になってたんですよその時の祐作君のお言葉「俺さぁ...中3になって取り敢えずは同じ学校の同い年、下の学年には勝ってたんだよ部長&大将の意地でだけど後輩の中でただ一人勝てない奴がいたんだよ~阿部ってんだけどさ、卒業するまでは倒したかったけど無理だったな~」その相手のネームを見てみた「某中学校」...あ、祐作の後輩だ「阿 部」自慢の後輩キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Nも俺の自慢の後輩ですよ(何?だから間接的ですがこれって....俺と祐作の闘い!?(違速攻Nが面を勝ち取りましたま、当然だろと思っていた瞬間、彼が伊達に3年のエースに勝ち上がり続けていたワケでは無い事を思い知らされました開始直後速攻奪い返してきましたこれで1-1ですさぁどうなる!?と思っていたところ延長戦に突入延長の末、阿部君の勝ち....な、なかなか出来る.....!あ、語りすぎました因みに関東大会連続出場校3校もあるんですよその学校が個人戦(区別のためA中、B中、C中と言っておきます)→C中は男子校です女子サイドでは3回戦ぐらいまでみんな勝ち上がっていましたうわぁみんな伝統守らず頑張っているナァと思っていたところ3回戦ともなると関東常連校の人ら(A中、B中)とも当たりますう~んみんな延長までは行くんですけどやっぱ負けてしまうんですよ....と!?何とある3年生の女の子がB中に勝っちゃいました!ほぼ全員が悲鳴、その学校の子達も悲鳴影丸も悲鳴そのままその子激戦に激戦を乗り越え決勝戦進出だがや!!!!これは前代未聞です女子の方では毎年1,2,3,4位は全部関東(ry)が独占!その子は、自分ら学校の歴史と共にこの大会の歴史をも塗り替えよった!そして決勝戦、惜しくも負けてしまいましたが準優勝ですうちの学校は団体で入賞したことはありますが個人戦では....公式戦の上では初めてですよその子の試合を中学校のために撮影していましたが撮影しながらも、その子の1年生の仮入部に着た時のことを思いだし、あ~立派になったな~と思い、泣きそうになりました感動をありがとう!長島!!!!!!!!!!因みに上位2名は神奈川県選抜に選ばれ、選抜者のみの大会にも出られます午後 団体戦上位5位に滑り込まないと市大会出場はむりぽですあ、自分は男子の試合の撮影をしていましただから会場付近でうろつきまくりw男子の組み合わせは一回戦目からB中あらららららけどまぁみんなは「何とかなりますよ」との事みんな成長したなぁ....先鋒は1-1で引き分けしかし次鋒が2本負けをしてしまいましたどうなる!?って所で中堅速攻2本勝ち3-3や!ってところで自分の隣にB中のOB(自分と同い年?の人がいたのに気が付いた「審判目ェ腐ってるんじゃね~の?」「そんな無名校余裕だろ~?」つい、「あ?」と言って睨み付けてしまった...こっちもこっちで緊迫したムードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww副将(N)、大将共2本勝ち!次の試合に勝ったら市大会出場決定!頑張れよ!!!途中、Y先生(恩人兼剣道の先生)に呼び出されたな、何だ!?ガクガクブルブルと思っていたら「お前、某道場に通うんだろう?」アレ?バレバレ?あぁ、親が言ったのか「T先生!」Y先生がある人を呼んだ背の高い男の先生が来た「昨晩、電話で言った今度道場に通う影丸です」ででででで電話かよ!?!?!?!?!言ったのか!とりあえず名前名乗って挨拶しましたその先生はにこりと笑って「これからよろしくね」と言ってくださいましたあの先生....ありゃ相当怖い先生だな....男子の次の相手はよく練習試合をしている某中学相手に手の内ばれてる!?と少し不安になりましたが全員即2本勝ちの圧勝ベスト4に入り市大会出場決定4校リーグでA中、C中に当たり、少しボコボコにされましたがいい勝負はしてましたよ~女子....5位決定戦で惜しくも敗退....引退大会でいい成績を残して欲しいです男子&長島市大会行き決定みんな、暴れて来いよ!
2004年06月27日
コメント(0)
道場通う事にしました3年生抜けて1個上の代になりましたけど2年3人1年自分含め2人これから練習試合や大会で自分の学校と当たる所は団体戦で5人中5人が2年生でしょう自分の野望のため、神奈川県制覇の為、道場通いを決心中学生の時、通っていたけど受験のため止めた今回はそことは違うところに通うコトになる近所に住んでいて自分の通おうとしている道場に通っている3年生の先輩にその事を言ってみたところ、「その心がけは大変素晴らしいでもね、」そこの道場は、自分が中学生の時に通っていた道場の数倍厳しい先生達も鬼ばかりけど学ぶことは本当に数多いそして自分の通う高校の剣道の先生もその道場で生徒を指導しているそうだその先生が顔を立ててくれればめんどい手続きも取らずにすむただ「その先生のコトもあるからどんなに忙しくて大変な時期でも道場休めないよ?そして本当に厳しい、怖いそれでも通う?」自分は首を縦に振った「じゃあテスト後にもう一度連絡するから最初は見学から、ね」正直に言おうマジで怖そうけど、それ以上に自分は目的を達成したい気持ちが強いから「直心」目標に向かって真っ直ぐ心を向かわす後悔しないために、この高校に来たんだから後悔のない3年間を送りたいからテスト後、自分は闘ってきます
2004年06月26日
コメント(1)
夏半袖最近まで傷口を包帯で隠してきたけどそろそろ限界が来たので外すことにみなさんは傷口を隠す?隠さない?自分は取り敢えず隠していないけど親・知らん奴らうるさいんだなぁ.....この間同じ部活の男の子に「リストカットしたの?」と単刀直入に聞かれたびっくりしたさ君もそういう言葉を知っているのかぁ自分は取り敢えず「知らね」と言っておいたけど親は「そんなの晒して...恥ずかしくないの?それは恥なの!気持ち悪い!」だって。別にこの行為、正当化するつもりないしもうやっていないんだからそんな事言わないでそんな目で僕を見ないでカッターは捨てたよ?何でまだ監視しようとするの?何で?とりあえず暑いので長袖を着るワケにもいかないので来週もまた僕は傷口をオープンにするのでしょうね
2004年06月25日
コメント(0)
覚えている1番古い記憶は君に沢山の事を教わり、頭を撫でられたコト覚えている1番新しい記憶は君に殴られ続け、君の目から涙が止まらなかったコト2番目に覚えている古い記憶は君に褒められたコト2番目に覚えている新しい記憶は君が僕に刃物を向けたコト
2004年06月24日
コメント(0)
全150件 (150件中 1-50件目)

![]()
