江戸っ子通信

 江戸っ子通信

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2012.08.06
XML
テーマ: 楽天写真館
カテゴリ: カテゴリ未分類
有名な世界遺産 白川郷

合掌造りのイラスト(スケッチ)です。
いやー、とっても大きな建物ですねー。江戸時代からの建物らしいですが、なんでこんな大きな建物になったのでしょうか?雪深い土地だから大きくしないと雪にうまると困るからでしょうか?
  • gashyou0719.jpg

ちょこっと調べてみました。家が大きいのは土地が谷あいでせまいので、嫁を取って次男三男が分家しようとしても分家にもたす土地がない。だからどうしても大家族になってしまい、大きな家が必要になるかららしいです。ほんとかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.08 16:01:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

quchy

quchy

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: