全30件 (30件中 1-30件目)
1

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさん ♪眠いんだけど気合でおきています (^-^;今見ても、伝わってきますね~(^^;ネコニャンにも付き合いのよいネコさんとマイペースなネコさんがいます★今日の楽天ショッピング♪注文したネコニャンの処方食とラーメンが届きました♪パウチタイプの処方食です。男の子のレオくんの尿路結石予防のために購入しました。女の子のターちゃんも大好きです(=^-^=)これと同じ商品の缶詰と比べると固形部分がしっかりしているので、食感を気にするネコニャンには、注意が必要です★たくさんのネコさんと暮らしている方は、誰かしらが召し上がってくれると思いますので安心ですね♪我が家の4ニャンは、みんなお気に入りです(=^-^=)特にオシッコ詰りをしたネコニャンにお薦めです(^-^)/(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月30日
コメント(3)

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさん ♪昨日は、フィーナさんと3時間スペシャルのデス・ノートを観ていました★Lが天に召されるまでのお話しまでで、てっきり最終回までをやるものと思っていました (^-^;(=^-^=) マーちゃんは うっかりはちべえニャ♪(゚ー゚; ゲッ(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月29日
コメント(1)

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさん ♪(´∀`) 秋&冬に撮った写真は、目がイキイキしています~♪夏は、お目目がパッチリ開いていないような気がします★今日は、流石のレオくんもエアコンで涼んでいます★(^^; フィーナさんは、嫌がってますけど...明日は、ネットで注文したネコニャンの処方食と桃、とんこつラーメンが届く日です♪楽しみです (^-^)/(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月29日
コメント(4)

今日のフィーナさん ♪去年の写真です♪アゴなでなでが大好きなフィーナさん ♪最近のフィーナさんは、涼しい部屋でマッタリしていることが多くよく転がっています♪管理人も一緒に涼みに行くとノドをグツグツ鳴らしながら寄ってきて一緒にネムネムします♪管理人は、虚弱体質なせいか寝返りはうたないほうです。寝返りをうちやすい方は、ネコニャンの寝床を人間の枕元にでも作ってあげてね★子猫さんは特に注意してあげてね(^-^)/(=^-^=) そうニャ♪注意してニャ♪最近のネコ女 ♪疲れたときに覗くしょこたん☆ぶろぐと、最近見つけたしょうたん☆ぶろぐです★(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月27日
コメント(4)

今日のレオくん ♪去年の写真からです~ (^-^)/この写真は、警戒している顔をしています★多分、夫が近寄って抱っこしようとしていのだと思います★ネコニャン♪はホント、表情にでますね★(^-^) わかりやすくてGOODです♪(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月26日
コメント(3)

今日のモカくん ♪先々月、天国に逝ったモカくんです★写真は去年のモカくんです★(^-^) 天国で元気にしてますか~(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月25日
コメント(4)

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさんです♪爆睡中のフィーナさんは、片手を前に突き出すケースが多いです★ニャンコ用に何か購入しようと楽天さんを覗いていたら母 『 ラーメン食べたい (^-^) 』私 『 承知! 』 BY テイラーの真似最近は購入後のレビューも書かないことが多くなりました。お店の人に悪いなとは思うのですが...100件以上も溜まると書く気が...(^-^; みなさんは、レビューを書く派ですか??それとも、書かない派ですか??管理人はサボり派です(^-^;(=^-^=) 違うニャ♪サボりを通り越してズボラにゃ♪(゚ー゚; ゲッ(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月24日
コメント(6)

今日のフィーナさん ♪フィーナさんの去年の写真です★今日は、ホームページを作るためにドメインの取得とレンタルサーバーの登録をしてきました★何をつくるのか まだ 決めていませんでしたがとにかくサーバースペースを確保してきました★(=^-^=) 行き当たりバッタリにゃ♪(^-^; そうかもサーバースペースを借りたのにはわけがあります。管理人の性格から、半年以上更新しないときがあると..(^^;そうですね、そんなことをすると削除されますね(^-^;なので削除されない自分のスペースを確保することにしました(^^)そして、ドメインやサーバを運営する会社をいろいろ調べた結果値段はそれほど関係ないのではという結論に達し費用があまりかからないところと契約しました★今日は少しホームページを作ってみようと思います(^-^)/(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月23日
コメント(3)

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさん ♪最近のフィーナさんは、エアコン部屋で転がっています★(^-^; 夏場は、無駄なエネルギー消費をしないニャンコたち(^-^; 部屋をでて5分としないうちにまた戻ってきます今日のネコ女 ♪今日は定期健診に行ってきました~(^-^)/道中暑くて大変でした~(^-^;/渋谷で抹茶パフェとマンゴーシャーベットを食べてきました★帰りは、夫と銀座で待ち合わせをして秋葉原に行ってきました★夫の趣味のゲーム基盤屋さん巡りとフュギア巡りに付き合いました★のどが渇いたので秋葉原駅近くで売っているカキ氷を食べてきました★車の中で今日購入した「ドルアーガ イシターの復活」について延々と概要について聞かされました(^-^;休日は一緒につき合わされると思います(^-^;管理人は格闘ゲームのほうが好きなんですがアクションもたまにはいいかな★管理人は2D格ゲーが好き♪夫は2D全般が好き♪アニメもゲームも2D好きな夫婦ということでしょうか♪そういえば、夫宛にエルフから封筒とはがきが届いてました★前月にもはがきが届いていて夫に聞くと会報はなくなり、WEBのみのファンクラブになるということで、同時に今まで支払ってきた会費もこれからはいらなくなり、いままでの年会費の清算をして払いすぎている分を郵便定額小為替と切手またはエルフの通販ポイント券にて支払うそうです。管理人は、同級生2が面白かったです。夫はヒロイン格の子が好きなのですが、私はああゆうブリッコはニガテです(^-^;アニメの意見は夫婦ともに合いますが、ゲームに関しては結構意見がわかれます。男性と女性ではやっぱり違うのでしょうね。母もゲームにチャレンジさせたことがあるのですが母 『 この女の思考回路はわかった。もういらん。次は?』私 『 (^-^; いや、あのこっちから振ることはできないんですけど 』母 『 席を立つコマンドくらい、ゲームなのにないの?』私 『 ないッス 』母 『 それなら止める 』夫 『 (^^; 』私 『 ??どうしたの?? 』夫 『 女性ならではの反応だね。男にはありないよ 』私 『 そうなの?? 』夫 『 ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) 』このときは夫と少し距離を感じました。つづく(次回未定)そう、昨日書いた肩こりは、髪の毛以外でも質問どおり胸の重みでもなります。症状は髪と同じで肩こりや持病の腰痛(ヘルニア)にダイレクトにダメージがきます。症状をすこしでも軽くなればといろんなブラや下着を試しましたがダメでした。。前かがみはしないようにいつも気をつけています。(腰にきます)中学生くらいのときから大変でした。管理人は偏平足でもあるので、短距離走やリレーが大変です。大変なのはバランスをとりながら走ることです。だから今やっているジョギングも大変といえば大変です(^-^;帰ってくると胸の谷間は赤く湿疹のようにはれるので、すぐシャワーを浴びます。とにかく胸が擦れたり腫れたり痒かったり痛かったりするので良いことは一つもないです。何事もほどほどが一番です(^-^;しかも胸の筋肉はつけておかないと垂れますから絶えず運動しなければならないし、とにかく胸の管理は想像以上に面倒でやっかいですヽ(;´ω`)ノ 誰かかわって~(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月22日
コメント(4)

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさん ♪フィーナさんがよくやるポーズです★今日は、長年伸ばしてきた髪の毛を切りました★お尻の当たりまで伸びていたと思います★切ったのは最近、ジョギングをはじめたからです★また、重さも数キロと重く持病の肩こりやヘルニアによくないとも思ったからです★思い立ったが吉日の管理人は、朝、髪の毛をバッサリ切りました★サッパリ♪スッキリです(^-^)/家族の反応-朝-夫(^-^; 何かあったの??私(^-^) いや、もう肩こりが酷くて夫(^-^)私(^-^)母(@ ̄Д ̄@;) 何、そのチンチクリン(とりあえず驚きつつもアドレナリンが分泌しているようです)私(^-^; いや、なんとゆうか母(゙ `-´)/ せっかく伸ばしたのにもったいない(゙ `-´)/ しかもそんなに短くしてどうするの(゙ `-´)/ ある程度髪の毛残しておかないと大変じゃない(゙ `-´)/ また伸ばすときどうするの?(゙ `-´)/ まったく何を言わんかよよ私(´・ω・`) 母さん、やつきばやによくでるね母(゙ `-´)/ しぇからしか!私(^-^;夫(^^)私(^-^; (いや、夫よ。そこは母・子でほのぼのしているわけじゃないって)夫(^^)(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月21日
コメント(4)

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさんです♪フィーナさんは、アゴを撫でられるのが大好きです♪撫でているとグツグツのどを鳴らします★逆にターちゃんはアゴを撫でられるのが嫌いです★ネコニャンによってホント好き嫌いがわかれます★(^-^)/ 不思議です(=^-^=) それが個性ニャ♪(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月20日
コメント(6)

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさんです★ネコニャンは、いくつになっても何かの上に乗るのが好きです★たとえそれが新聞紙でも★話しはかわって今年の夏は創聖のアクエリオンを家族で観に行こうと思います★DVDも初回版を全巻揃えたほど大好きな作品です★菅野よう子さんの楽曲とクオリティーの高い作品を創るサテライトさん(代表作にノエインなど)3Dはイノセンスや岩窟王のソエジマヤスフミさんそして一連のマクロスシリーズのキャラデザインをこなしてきた河森正治さんとスタッフは豪華です♪ニャンコたちは弟に見ていてもらおうと思います。何かあったら即電話も忘れずに。今後出るアニメはブルーレイで購入しようと思ってます。DVDは、やっぱりLDの画質より圧縮されているせいかよくないです。音質はどちらもよいのですが。ビデオは音質がダメですね。アンプに繋ぐとそれはもう差が出てきます。(ここらへんは夫よりもヲタクが入っているかも...)真空アンプが管理人は一番好きです★でもスピーカーは音量を1/3もまわせないのが悲しい。。夜は100%ヘッドフォンです。そういえば、ヘッドフォンをネコニャンたちが若い頃によく噛まれてオシャカにされました(^-^)/ よき想い出ですネコニャンもお年を召すとムチャしなくなりますね★それはそれで寂しいですが★今日は、オーディオ&アニメCD・DVDを今もなおつぎ込んでいるヲタクなネコ女でした~(^-^;今年こそは年間10タイトルで止めておこうと思います。今年放映開始作品、購入済み&予定苺ましまろクレイモアさよなら絶望先生地獄少女二籠ぼくらの秋・冬・OVAを含めてあと5タイトル...なんか無理っぽいです(^-^;今年は15タイトルにします^^(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月19日
コメント(5)

今日のフィーナさん ♪去年のフィーナさん写真です ♪激しく毛づくろいしたあとの放心状態のフィーナさん ♪(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月18日
コメント(3)

今日のフィーナさん ♪今日は去年のフィーナさん写真です♪クリン♪クリン♪してます★癒しのネコ写真 プライスレス♪何かのCMに流れているセリフです★プライスレス何か耳に残る迷セリフだと思います(^-^)/(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月17日
コメント(5)

今日のフィーナさん ♪今日もフィーナさんはエアコン部屋からでてきません★一日中こんな感じで過ごします♪ダラ~ン♪ダレダレです★チンチラさんは、とても暑さに弱いニャンコです★労わってあげましょう★(=^-^=) そうニャ♪労わって欲しいニャ♪(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月16日
コメント(5)
今日のネコ女 ♪夫という生き物夫はネコが好きであるスペイン民謡が好きであるまくわうりが好きであるレトゲーが好きであるこのレトロゲーム昔の郷愁から好きになるのが普通だと思いますしかし、夫の場合やったことのないレトロゲームがすきなのです(^-^;私は、夫と付き合うまでPCエンジンやPC-FXの存在を知りませんでしたなるほど、やってみると確かに面白いです20年ほど昔のゲームとは思えないアニメーション動画を使ったものや音声をつかったものは当時画期的だったに違いありませんこれが普及しなかったのは販売や宣伝が上手くいかなかったからでしょう夫はゲームにかぎらずその風貌や身長にかかわらず濃い性格だと思いますしかし、よほど仲がよくならないと自分のことを話さない無口でインドアな人です私は、今のような体調になるまではアウトドア派でスポーツなど体を動かすのが好きでしたしかし、大学の学部や就職先が典型的なインドア人間の巣窟だったためネコ好きな夫と結婚しネコに囲まれているわけです人は、まわりの環境や人にいやおうなく左右するものだといまさらながら思いましたまた、今まで接点のない人と関わるのも学校・会社のような社会組織をとおして協調性を学ぶのも人との縁を起点とした必然なのかもしれませんネコとの縁もしかりです人は他者あっての人でありネコは他ネコ、他者あってのネコなのです生きとし生けるものすべては生きる資格があるのですこの地球は人だけのものではないのです口が利けないからといって生き物をないがしろにしてはいけないのです動物が住めなくなれば人も住めなくなるのです何事も否定するのは簡単ですしかし肯定するのはその何十倍何百倍も大変なことなのです人は数学的帰納法を用いて動物を糾弾してはいけないのです動物全体が人に与える影響よりもごく一部の人が与える影響のほうが大きいのです人も動物も理不尽なことは嫌なものです自分だけが不快に思うことを押し通すことは理不尽からの怒りではなくわがままです自分より立場の弱い人や動物に優しくなりましょう順番送りです自分も年を経れば迷惑をかけるものです年が経てば社会常識もかわり自分が迷惑をかける立場になるかもしれません自分の権利を主張する社会は日本人には適合しないと思います人の振り見て我が振りなおせのように日本人の本質は身分制度から端を発していますつまり村社会です近年は、団塊の世代からですが壊れていますしかし、団塊の世代は子供のころがそうであったように何かの拍子にスイッチがはいれば元に戻りますけれど、今、この瞬間から生まれてきた子供たちは違います。井戸に2~3時間かけて水汲みに行く経験もなければ畑のスイカやトマトをかじって怒られる経験もないのですそのようなことに類似したことを都会でやればすぐ窃盗犯になります今巷で溢れている出来事もその事象を切り取って判断したり報道するのではなく真に深遠の底にある本質をみて判断したいものです今、人はせっかちすぎます人がたくさんいるように職業もたくさんあるのですグローバル化や多様化とは本来そのようなものです百の仕事があれば百の時間の流れがその職場々々にあるものです人が百人いれば百人生きれる社会が本当の社会だと思いますこのことが達成されないうちはもののいえない動物がストレスのはけ口にされたり保健所の仕事が減ることはないでしょう原爆投下の日はとかく人に注目が集まりがちですがもののいえない動物もまた被害にあっているのです日本にいる間はすべて関係ないことはないのです一番地球に優しくないのは『人』そのものの存在自体ですしかし、人は肯定しようとしますならばせめてその百分の一でも動物達を肯定してあげてもよいのではないでしょうか人が動物を嫌に感たとき動物も嫌に感じているのではないでしょうかもし、人が動物より偉いと考えるのならば人は、理性でもってもっと友好的に接するはずです目上の人や自分が尊敬する人と接するように...ネコ女は、今までネコと暮らしていない人に向けて書いてきました今日もしかりですまた、動物を虐待する人が見た場合、場合によっては心情が煽られないようにも気を付けて記述してきたつもりです逃げ場を必ずつくらなければ人は暴発します幼児をみていればよくわかることだと思います人は切羽詰ったときに本性がでる生き物ですしかし、その度合いは人それぞれでよく観察していなければわからないことが多いです人は、体が病めば心も病んできます人は、重要な時期に人と接しなければ協調性や思いやりが育たなくなります人は、3歳までに事の善悪を教えなければ無分別の大人に育ちます人は、遺伝や環境以外にも教育(勉強の意味ではありません)が必要です教育は、家族を核とした躾や美意識、思いやりを育てる場でもありますゆえに家族でなくては無理です(血縁関係の有無は関係ありません)他人が無償でしてくれるでしょうかこれは、ラーメン屋さんが秘伝のスープを教えることと同じですつまり、学校にしてもらうのは無理がありますもしやってもらうには代価が今の時代必要ですが、そもそも上記で述べている教育の意味からいっても損得の絡むサービスとしての教育はありえません人を社会に適合させるには本来息をするのと同じくらい自然にしなければならないですが、今の社会システム自体が人に不自然をしいえているので難しくなっています話しは前に戻りますが善悪を教えずに相対論ばかり教え絶対的なものの存在を逆に否定すれば人間形成にも歪みがでてきます。相対論の本質は物事を置き換えて思考するいわば机上の空論といっても過言ではありません。およそ~論とつくものは何かを発想するのには役に立ちますがその単純化した世界を現実の社会に置き換えたとき不幸が訪れてしまいますたとえば、100円で買えるサンマは、もちろん100円ではありませんまた命を100円で買っているのでもありません人が頭の中でサンマと100円を相対的に判断しているにすぎないのです(この場合、得なのか損なのかをかんがえているわけです)サンマはサンマであってそれ以上でもそれ以下でもないのです相対論はこのように損得を演算することに優れていますが善悪にたいしては無力です人も動物も善悪・好き嫌いは腸の動きによって、ある程度は説明がつきます人も動物も脊椎、腸からつくられてきますね脳は演算する機能で後から作られます脊椎動物にとって必要なのは骨格を形成する脊椎と消化吸収する腸なのです脳がなくても感覚器を発達させれば、こと足ります人は腸の不快がないかどうか絶えず脳がチェックしていますつまり、何か行動をとったとき、腸が異常を示し(お腹が痛くなったり、下したりします)ます。嫌だったり、悪いことをしたときに感じるということです人は隠し事をしたりウソを付いたりすると、腸がストレスを感じて血流が一時的に鈍化しますその結果、顔色が悪くなったり体調を崩したりします教師が生徒をみる場合、やはり体調の異変からおおよそのことを判断しまた、逃げ場をつくりながら誘導尋問すれば突発的な行動は防げるような気がします。まだ、自分の説明したいことの半分も書けていませんがこの続きは、書籍か別ブログで書こうと思います。今日は長々となりましたが最後まで読んでいただいてありがとうございます(^-^)/(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月15日
コメント(4)

今日のフィーナさん ♪チョコン♪ボーッ♪アタマ♪何か作業をしているとフィーナさんは三つ指突いて観察してきます★(^-^) 何か発見ありましたか~(=^-^=) キリキリ働くニャ♪( ̄□ ̄;)!! ゲッ(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月14日
コメント(4)
今日のネコ女 ♪ネコ女は、別ブログで里親探しに関連する記事を書いていました。普段、頭を使わないほうなのでスパークしてしまいました(^-^;別館のネコさんのブログ♪とリンクしようかと思いましたが内容が硬いので止めました(^-^;そう!今日はネコさんの写真を撮り忘れた日でもあります★この「あります」は、ケロロ軍曹のイメージが強いのであります★昔の軍人さんが映っているフィルムや政治家さんが使うのもこの「あります」調が多いのであります★日清戦争前も「あります」を使っていたのでしょうか??今日、この「あります」にこだわったのは終戦記念日を思い出したからであります。私の母方の祖父もジャワ・スマトラに出征したのであります。100人ほど母の生まれ育った村から戦地に赴きました。帰ってきたのは、祖父と祖父の親戚の子です。祖母にも母にも私にも戦地での出来事を胸に秘めたまま逝ってしまいました。祖父が無事帰ってきたのは思案に思案を重ねて用意周到に物事を進められる性格と人を味方にすることはあっても敵にしないこと情報収集力と冷静な判断力そしていろんなことを知っている智慧...そういえば、島にマンゴーがありまだ青いにも関わらず甘酸っぱく美味しかったことを母が聞いたそうです。その島にはきっと今年もマンゴーがなっているのでしょうねずっとこの先も...(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月13日
コメント(5)

今日のフィーナさん ♪寝返りをうっている間に端によってしまいました★このままだと下に落っこちるので真ん中に戻しました★たまに機嫌が悪いと「ウニャニャ!シャー!」と怒られるときがあります(^-^;そおゆうときは大抵夫が関わっています★夫は、子供のようにしつこいところがあるのでネコさんに嫌われやすいです★(^-^; ネコさんはしつこくされるのを嫌いますニャ(^-^; 今日もレオくんにかぶりつかれていましたニャ(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月12日
コメント(4)

今日のフィーナさん ♪バレリーナさんみたいに小股を広げています★(=^-^=) アイコンタクトにゃん♪ネコニャンは視線を外しません★まだ見ています♪フィーナさんは、サカリになりました★ウニャニャン♪ウニャニャン♪毎日が大変です(^-^;/そんなフィーナさんもサカリの声を出さないときがあります★それは、お食事するときやトイレに行くときそして甘えに来たときです★優先順位は甘える>トイレに行く>食事する>毛繕いする>サカリの状態のようです★ネコニャンも大変です(^-^;(=^-^=) そうニャ♪大変ニャ♪(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月09日
コメント(5)

今日のレオくん ♪ニャンコの寝顔は癒されますね♪頬がまだこけています★キツネさんみたいです★(=^-^=) こんこんニャ~♪(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月08日
コメント(7)

今日のモミジさん ♪マッタリにゃ♪ギザダルイス(^ω^;)(^ω^;)(=^-^=) ニャ~♪プロフィール名前 モミジ愛称 モミモミ年齢 9歳性別 女の子誕生日 1997年 10月猫種 MIX猫毛色 白黒色目色 緑特徴華奢な体躯しなやかな動き特技他の猫さんを爪を立てて攻撃したりじゃれ付くまとめ食いしてゲボを吐く猫キック噛み付き引っ掻き甘える猫ダッシュクリンクリンすること性格凶暴好きなこと昼寝クリンクリン好きな物ソリッドゴールド無塩チーズ鰹節今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月07日
コメント(7)

今日の梅干梅干の作り方材料梅(2kg )赤しそ(1束)塩 漬け込み用の荒塩(荒塩・400g ~200g) 赤シソ用の揉み塩(荒塩・20g)*初めて梅干を漬け込む方は漬け込み用の塩を400gにしてください。慣れないうちは低塩にするとカビが生える可能性があります。万一土用干しのときにカビが生えましたらその部分だけ取り除きます。決して掻き混ぜないで下さい。)減塩(200g以下の荒塩で漬け込む場合は冷蔵庫で保存しましょう。そうしないとカビが生えて失敗するケースが多いです。)梅干歴40年以上の母の経験則からです。(^-^; 私は10年です。調理器具ステンレスボール(塩を使うためステンレス製品が適しています)ざる竹串クッキングペーパー保存容器・陶器(熱湯消毒します)落し蓋(保存容器のサイズに適したもの)重石(2kg)調理手順1. 梅を洗って竹串でヘタを取ります。2. ヘタを取り終わったら水気を取るために一つずつクッキングペーパーで拭きます。(布巾は雑菌がはびこりやすいので長期保存する梅を拭くのには適しません。雑巾も同様です。)3. 熱湯消毒したカメに梅と荒塩を3等分したものを漬けますが、まず1/3をカメに敷き1/3の荒塩をまんべんなく振りかけます。この動作を3回繰り返します。4. 梅を漬け込んだカメに落し蓋をし重石を乗せます。5. 何日かすると水(梅酢)が上がってきます。6. 水(梅酢)が梅を覆うほどにたっぷりなってきたら梅酢はカメの中にそのまま残し梅だけを取り出します。(残った梅酢の上に蓋をしてゴミや雑菌が入らないようにしてください)7. 取り出した梅をざるに重ならないように並べる。8. 土用干し(7月20日から8月6日頃まで)します。土用干しとは、朝・昼・晩と3日間ほど屋外に出しっぱなしにすることです。(途中で梅を干している間に1回ひっくり返します。雨に濡らさないようにもします。)9. 土用干しが終わったら赤しそを洗い水気を切り荒塩(50g)を入れてステンレスボールの中でよく揉みます。(70回くらいがめあすです。)途中アクが出てきますので捨ててください。赤シソはよく絞ってください。10. カメの中にある梅酢の中へ(赤シソの半分を3等分に分けておく残りの半分は最後に使います。)梅を1/3入れます。その次に1/3の赤シソを入れます。これをあと2回繰り返します。全部の赤シソを入れ終わったら残りの半分を上に乗せます。(荒塩を20gくらいまんべんなく振り入れます。)カメの口に下の梅や梅酢に触れないようにクッキングペーパーを被せます。そして蓋をして半年~1年ほど経つと召し上がれます。(o^-')b チャレンジしてね♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月06日
コメント(4)

今日のフィーナさん ♪本邦初公開♪フィーナさんのアゴ★(=^-^=) アゴアゴにゃ♪ボーッとしています★固まっています★フリーズ状態です★アゴアゴ状態です(^-^)/フィーナさんは、毎日こんな感じで過ごしています★(=^-^=) そうニャ♪こんな感じニャ♪(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月05日
コメント(4)

今日のせんべい♪今回のお取り寄せは母からのオーダーでした★生姜瓦せんべい♪上みそせんべい♪鶏卵落花生せんべい♪そして母の好きな牛乳せんべい♪そう!今回のセットには入っていません(^-^;間違えてポチッしてしまったのです(^-^;~昨日~運送屋さんにハンコを押す母o(^^o)(o^^)o ワクワクして中を開ける母探せども出てこない牛乳せんべい (^^; アレ??激怒する母 \(*`∧´)/ なんでそんなミスするかな!!怒りが静まるのを待つ私 (^-^;右下のコーヒー味のお菓子も入っていました★サービスなのか、他の商品が混じったのか未だに謎です??でも九州のお店なのでサービスだと思います★感想♪母昔はもっと甘かった。生地が歯にまとわりつくね。赤味噌味のおせんべいは好きじゃない。生姜はもっと利いているほうが良いね。私甘くてお腹にこってりくるから食べ過ぎなくて良いです。生姜は市販のより全然濃くて美味しかったです♪味噌の味がちゃんと出ていて良かったです★全体的に素朴なお味です。無添加なところも良いですね(^-^)/夫子供の頃食べた味がする(^^)疲れたときに良いね(^^)牛乳せんべいないね(^^)私間違えてポチッしちゃった(^-^;夫(^^;私(^-^;猫(=^-^=) とんだ抜け作ニャ♪私( ̄□ ̄;)!! ゲッ(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月04日
コメント(3)

今日のフィーナさん ♪ターちゃんを警戒中★考え中★やはり気になるフィーナさん★耳を水平にピーンと緊張中★気になるナル★フィーナさん♪ターちゃんと一緒に仲良く涼んでね♪(=^-^=) ニャ~♪ロミオ × ジュリエットを追加しました。今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月03日
コメント(4)

今日のレオくん ♪狂ったように部屋を走り回ったあとのレオくんです★まさに狂のレオくん ♪へばって、今はウォーターベットの上で毛づくろいしています★ニャンコは、けづくろい・グルーミングすることで体臭を消したり(風下の獲物に対して悟られないように)興奮を鎮めたり、体温を下げたりします★レオくんは、日々戦っています★水を飲みに来たターちゃんをぶったりトイレに来たフィーナさんを襲ったりとりあえずモミジさんを追っかけたり夫の頭を噛んで叩いて引っ掻いたり毎日が戦いです(^-^;でも爪を立てないで攻撃しているので偉いです(^-^)/しかしレオくんにとって夫はどうでもいいらしく爪を出して激しく攻撃されています(^-^;母曰く(夫が)スリスリするとき髭があたってそれが嫌で切れてるんじゃないの?それとレオが爪を引っ込めるようになったのは爪を出してじゃれつかれるたびに「痛い!」といって言葉をわからせたからよ私(いや、それは、母が凄い形相で痛い表情を見せたからだと思います)ネコニャン見ているとあっという間に時間が通り過ぎていきます★(=^-^=) ニャ~♪さよなら絶望先生を追加しました★今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月02日
コメント(4)

今日のメロン ♪(写真は、1.5kgくらいの重さで普通のものよりやや大きめのサイズです)昨日よりさらに甘く美味しくなっていました♪あと2~3日ほど置くとトロトロの完熟になると思います♪来年も購入しようと思います(^-^)(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月01日
コメント(2)

今日のメロン ♪北海道メロンを取り寄せしました★梱包は普通でした★天地返し厳禁のシールが貼ってあれば問題なしです★レヴューを見て気になったことはこの上に梱包材をいれたらという内容の書き込みがありましたがその辺に詳しい母に聞いてみると(母の実家は代々庄屋さんで農家、養鶏場などを営んでいます)たいして効果は変わらないと言っていました。それよりも、詰め込みに時間がかかり詰め込みの最中に落としたりぶつけたりの心配がでるだけこのままの方がよいそうです。また、甘くないの評価には香りが出てきてからが食べごろなのでおそらくすぐ召し上がったのだと思います。あとクール便で届けるべきのような内容には冷やして送ると痛んだり糖度が落ちてしまいます。家も届いてすぐ一番熟れてそうなのを食べましたが糖度も果肉の食感も申し分なかったです。完熟させればかなりの糖度が期待できると思いました。残りのは熟してから食べようと思います。味のほうは、マスクメロンや夕張りメロンのように果肉が柔らかくキメが細かいためジューシーです。また、普通のメロンのようにザリザリして舌が痛くなるようなことはなかったです。果肉の色は、夕張りメロンより薄い色です。重さは、1.2kg~2.3kgのものが全部で6個はいっていました。オークションで2箱落札したもので(^-^;半分は近所の方に御裾分けしました。あと、いつもレビューをみて思います。注文するとき、クール便は止めましょう。(果物は傷みますし甘みも半減します)届いてからは果物は完熟させてから召し上がりましょう。香りが強く出てくれば熟しています。召し上がる2~3時間前に冷やしましょう。お店の人にも注文があります。上記の事柄をホームページの目立つところに記載してほしいです。生産者の方には当たり前のことでも都会の人には知らない場合も多々あります。せっかく美味しい果物を生産しても美味しく食べられなければ意味がありません。果物のレビューを見ると悲しい悲鳴のような書き込みが見られることがあります。果物の啓蒙活動も必要だと感じました。学校の授業にも知識だけでなく果物の選別の仕方や保存調理の仕方を、もっと教えてほしいです。(実際に頭と手を動かして身に付けて欲しいということです)果物は口にはいるものですから(^-^)(=^-^=) ニャ~♪今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月01日
コメント(2)

今日のレオくん ♪薄目を開けて眠ってます★スカー★頭のテッペン★うらめしや~★母 『 キョンシーレオくん(^-^) 』私 『 (゚ー゚; キョンシーってナンスッカ 』私 『 (゚ー゚; キョンの親戚ッスカ 』(=^-^=) ニャ~♪プロフィール名前 レオ愛称 オヤジ年齢 6歳性別 男の子誕生日 2001年 5月猫種 MIX猫毛色 サバ色目色 緑特徴メイクーン並みの体躯牛のようにゴツイ体型重い特技他の猫さんを攻撃したりじゃれ付く模倣する力が長けている手先が器用戸棚やタンス、本棚の引き出しを開ける扉の開け閉めをする猫キック噛み付き甘える猫ダッシュクリンクリンすること性格ズル賢い図々しい嫌なことはハッキリと拒否できる温厚無理強いをしてこないボッーとしているようで抜け目がない好きなことスキンシップ好きな物馬刺し鰹節ソリッドゴールドレオくんは、書くと凄いことになりますね(^-^;(゚ー゚; ヤンチャでやれっぱなしな性格ッスレオくんも再認識できてよかったです~(^-^)/(=^-^=) ニャ~♪(=^-^=) お試し無料サンプルにゃ♪プロパック・プレミアム・ペットフード2007年08月09日09時59分まで今日のフィーナさん ♪/今日のターちゃん ♪今日のモミジちゃん ♪/今日のレオくん ♪お取り寄せ ♪TOP
2007年08月01日
コメント(5)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

