臨時ゲート前で梅組の3rd上がりを見学~。
3rdもスペマが上がり、1部の3タンクF15はバーナーテイクオフ!!
そしてクロスケさんに乗せて頂き次は、ほぼ滑走路中間地点へ。
ココもヤバィ!!ファントム3rd上がりのトキは音がホントやばかったぁ~(*^_^*) そして梅組ランディング~しかしスペマは迎え角を取らず降りたためお背中の梅は見れませんでした... そして501SQも降り今日のフライトは終わり!とおもいきや501SQに火が入りタキシング! ナイト!!!!!と思いましたがシュミレーションテイクオフ!でしねぇ... でも1日、クロスケさん、つぼちゃんさん・hidemiだっぺよさんに知り合えてうれしかったです(*^_^*)
3rdも305SQスペマはフライト!! 反対側の塗装もチラッ!と見えたァ☆
スペマ搭乗のPさん、前向きながらもお手振りデス!!(*^_^*)
3本タンク群が離陸準備! ぞろぞろ出てくるイーグル、ヤバィ!!
そしてバーナーテイクオフ!! 音も地響きもハンパないです(*^_^*)
場所を移動して501SQの上がりを撮影。 RF-4EJ(#433)
RF-4E(#912)テイクオフ!!
そして梅組305SQランディング。 3タンク形体で迎え角は迫力ある~!!
迎え角ではお尻着きそうなくらい機首上げするF-15DJ(#074)
梅組スペマは1time.touch&go!を実施。
超トリミングした梅組スペマの背中!!
ナイトと思いきや、シュミレーションテイクオフだヶ・・・
でもRF-4Eに夕日が当たり綺麗☆