A BLOG FOR XXX

A BLOG FOR XXX

2009.07.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日も書いたように息子を保育園へいれていることに対して私は申し訳なさがあります。

と、いうのも保育園の中でも一番小さな息子が他の子達よりも朝も早く8時過ぎから登園し、夕方も遅く5時半頃退園している。
(他にも仕事しているママさんがみえるので2、3人一緒に遊んだりしてくれています)


正社員で働いているのだから会社の出勤時間に合わせて保育園に預けるのは当たり前というか普通のこと。

共働きじゃないとなかなか厳しいのでやはりここは息子を頼り保育園を頼るしかないのが現実。


でも息子に負担をかけているのではないかとたまに罪悪感が…。
今日も保育園の園長先生に「長い保育時間だから負担がかかって熱がでるのでは?おばあちゃんは迎えにこれないの?」と聞かれてしまった。

痛いとこをつつかれました(-_☆)


でも私は義理母にお迎えを頼みたくないのです。お迎えこそママの至福の時間。ママの特権。



私の母は専業主婦だったから私の今の状況とは違うから同じことをするのは難しいのかもしれない。

でもでも…。


正直おばあちゃん子にはなってほしくなーい(><;)

わたしの独占欲の強さがいけないんだよね…(-_-#)それがなければ「お義母さんお迎えお願いしま~す」とかいって四時には迎えに行ってもらえて息子の負担も少しは減るんだよね、きっと。
でもそう簡単にできないよ(T_T)それならパートに変わっちゃおうか…それも簡単にできないよ(〒_〒)
理想と現実はそう簡単に折り合いをつけてはくれませんね。

今日は仕事を終えてから保育園に迎えにいき、それから息子の熱の経過を見せに病院にいきました。その時に保育時間が長いから負担がかかって熱が出るのかと先生に聞いてみました。でも返ってきた言葉は「それは医学的にない。科学(化学?)的にそれは証明できない」とか言われました。(?_?)
そんなこといわれてもって感じですがここの先生はそういう先生なんです文化系の私は理数系の考え方はちょっと距離を感じちゃいますが(^_^;)

何が正しいんでしょうね。
息子の為に何がいいかを考えながら少しの間考えてみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.31 22:22:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

coffee+milk

coffee+milk

Calendar

Comments

ヒロプゥ@ Re:つわり つわりの時は無理しなくていいと思うよ~ …
coffee+milk@ ヒロプゥさんへ ありがとう(≧▽≦)ゞ ほんと良かったよv(^-^…
ヒロプゥ@ ☆☆☆ よかったね~!よかったね~! あらため…
coffee+milk@ Re:新車ヒロプゥさんへ 対象前か~。ちょっともったいないなぁ(^o…
ヒロプゥ @ Re:新車(08/02) お~!!いいね! うちは3月に車買った…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: