映画とテレビ ぐ~たら広場

映画とテレビ ぐ~たら広場

PR

プロフィール

り~こちゃんねる

り~こちゃんねる

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

コメント新着

り~こちゃんねる @ かじゅさん へ(^^) やっぱり♪ 主題歌→KATーTUNでした…
かじゅ@ 主題歌 私は、KAT-TUNが「ヤマトナデシコ七変化」…
ナイショさん@ :コスチューム 私は、王子様かな?
り~こちゃんねる @ コスチューム♪ ナイショさんへ コスチュームは・・・考…
ナイショ@ Re:亀梨ドラキュラ!(06/20) り~こちゃんねるさんへ 亀梨クンに着て…
2007年05月19日
XML
4作品を観た。
「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」から観た。
笑いたかったから・・・しかし

どれも映画館に行ってみる予定だった。結果レンタルで十分。

ただし!大画面で観た方が、おすすめなのは「サウンド・オブ・サンダー」


ダ・ヴィンチ・コード

話題性があった作品 キーワードを読み解くといった映画

本を読んでない私に言われたくないだろうが(笑)

期待が大きい分まぁなぁ~と言った感じだ。
キリスト教の歴史が複雑で、理解し難い感情もあり、トム・ハンクスの演技を楽しむにも?ごちゃごちゃ印象

ジャン・レノ扮する刑事もフランスってだけでチョイ役って思える。
「バットマン ビギンズ」の渡辺謙の役ほどチョイではないけど(笑)

私には荷の重い話だった。


レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語

ジム・キャリーの悪役ぶりを楽しみにしていたが幼稚すぎたか?

ストーリーは次々と襲いかかる災厄に立ち向かう身寄りのない三姉弟妹の冒険を描いたファンタジー

どんどん次から次へとファンタジー!

子供っぽい印象で、チャーリーとチョコレート工場とは同じファンタジーでも、ランクが違いますって感じでしょうか?

嫌いじゃないストーリーです。
ただ!
主人公に関わる後見人たちが殺されるのは子供っぽくなく残酷でしたが・・・




サウンド・オブ・サンダー

単純明快のSF
超大作!って訳には・・・・いかなかった。
そこそこ好き。

難点は!
全体に映像が暗い

暗さで残酷なシーンも適当に。
最後まで残酷なシーンを写せって思ってるんじゃなく、あいまいに次のシーンに行って欲しくなかった。
そこが超大作になれなった原因のひとつ?

もうひとつは誰もスター俳優がいないところかな。
眠くはならなかったからマシですよ


姑獲鳥の夏

ビックリしないで
家族全員が前半で寝てたから、途中から家族は観るのをやめちゃた。

私は仕切り直して再チャレンジ!
大丈夫です、寝ませんでしたから。しかし、前半は早送りしましたけど。

京極夏彦先生の小説ですから
ストーリーの怖さを期待して観るか、なぞを解き明かしたいとして観るか

知ってる俳優陣で、安心する2時間ドラマってところ
あぁっ~水木しげる先生が・・・

堤真一 扮する京極堂のセリフ
この世には不思議なことなど何もないのだよ 」が耳に残る作品





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月19日 01時47分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[思い出の深夜映画&レンタル/TV映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: