2017年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
s-平成29年ブログ挨拶15.jpg

                    はつゆめ         

                     初 夢

   なみ しず  かめ あそ  えほう うみ         しちにん の  あ  ほうらい さお

  波  静かに亀  遊ぶ恵方の海       七人  乗り合い 蓬莱に 掉さす

 べんてん おんぎょく かみがみ ま            いちや しゅんぷう ゆめ い   きた

 弁天の  音曲  神々 舞う        一夜 春風  夢に入って来る

詩文説明

海は青畳を敷きつめたように波は平らかである。恵方の方角から宝船がやってきた。
乗り込んでいる七福神は、皆にこにこ顔で、弁天の美しい音色に合わせて、楽しそうに踊っている。

  ・恵方=吉方。  ※ 七福=律儀・有福・威光・愛嬌・大量・人望・寿命
  ・
七福神=大黒天・恵比須・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋。
  ・
蓬莱=中国の神仙思想の三神仙の一つ。不老不死の仙人が住むと伝えられる。

  ・作者不詳(一部に本宮三香作とするのもある)

s-初夢3枚写真.jpg

1、名も静かで亀遊ぶ ( 酉年にて鶴・鶏も配す。

2、七福神がやってきた(後ろの島は福岡県宗像の沖ノ島・神の島)

3、弁財天が演奏する音色に合わせ神々が踊る(巫女さん)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月01日 14時17分30秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: