Category
Keyword Search
Shopping List
2025-11-24
野菜を買いに、 JAセレサ川崎 セレサモス 麻生店
へ
今日は、いろんな直売所を巡ってお昼までに帰ろう!
と、買い物が終わって駐車場で近場を検索していたら
PCX乗りの方から話しかけられました
暫くバイクの話やら山々話をしていたら、
「のらぼうの苗、貰ってくれませんか?」って
話に乗って、付いていった先は市民農園
皆さん、和気藹々と、とても楽しそうに作業されてて
良いコミニュティが築かれているみたい
貸し農園料 10×10 年間3万円、水道代500/月だそう
元取れるのかな💦
なんて下世話な事を考えたら出来ないでしょう😅
育てて、頂いて、談笑して、これが良いのだと
別の畑、どんぐりいっぱいですね😱と話すと
これは掻き集めたから😆と仰ったけど
集めなくても普通にいっぱい!
ちなみにこの辺りは、タヌキ、テン、アナグマなどが
出る自然いっぱいな場所
前の人が置いてったんだよ、と見せてくれたり
ハヤトウリやらたくさん頂きました!
ありがとうございます😊
のらぼうは、とっても大きくなるそう
我が家は反日陰だから、育つかな
本当に親切な方で、こういうのもやってるから
是非寄って帰ってと教えてくれたのは
緑と道の美術展in黒川2025

里山で楽しむ美術展

『(全作品鑑賞時間目安:約2時間 約3.8㎞)
●会場:小田急多摩線 はるひ野駅南口〜多摩よこやまの道~黒川よこみね緑地~黒川海道緑地〜JA川崎セレサモス麻生店
*作品の位置及びルート詳細は、「はるひ野駅南口駅前広場」または「多摩よこやまの道」または「JAかわさきセレサモス麻生店」にあるパンフレットをご覧ください。』
JAにパンフレットがあったのか..
気付かなかったな

順路に沿って進むんだけど、静かで癒される〜
ダイダラボッチの足跡は、大き過ぎて収まらない💦
パンフレット欲しかったかも
バイクを止めて来たから、全行程見るとなると行って戻ってになっちゃうから、一日がかりになっちゃうな
しかも、足元がいわゆる林道ちょっとした高低差の道だからブーツで歩き回るにはしんどい
階段を滑らないように、ゆっくりおりて...
鳥の囀りが心地よく、景色も良くて佇む

階段を更に上って
うーん、ここまでかな
林の影がだんだん広がってきたし
歩く道には、どんぐりがゴロゴロ
蜘蛛の糸にぶら下がっていた、どんぐりの実と帽子
だったんだけど、焦点合ってなかった💦残念😢
テーマ:「あ」おぞらをあげたい!
帰り道、ダイダラボッチの足の親指あたり(笑)
途中までしか行けなかったけれど、これで往復1時間弱
この紅葉の林も、作品のひとつだそう

行きに通った時には、全ての紅葉に陽が射して眩く
声をかけて下さったPCXさんに感謝です😊
PR