Profile

kiki ☆

kiki ☆

Category

ミニバラ

(256)

北海道ツーリング

(41)

東北ツーリング

(73)

東京・埼玉・山梨・栃木・群馬ツーリング

(125)

千葉ツーリング

(6)

神奈川ツーリング

(143)

箱根ツーリング

(34)

山梨ツーリング

(39)

伊豆ツーリング

(36)

静岡ツーリング

(14)

長野・岐阜ツーリング

(50)

富山・石川ツーリング

(14)

和歌山・四国・九州ツーリング

(18)

帰省ツーリング 2024

(20)

バイク/ツーリング

(85)

バイク修理・メンテ

(107)

旅先/帰省

(51)

クリスマスローズ

(259)

クリスマスローズの世界展

(10)

バラ

(623)

あやせローズガーデン(神奈川県)

(1)

生田緑地ばら苑(神奈川県)

(127)

花菜ガーデン(神奈川県)

(8)

日比谷花壇大船フラワーセンター(神奈川県)

(3)

ブロッサムガーデンSUKURAI(神奈川県)

(2)

村田ばら園(神奈川県)

(11)

平和のバラ園(神奈川)

(1)

相模川ローズガーデン(神奈川県)

(1)

旧古河庭園の薔薇(東京都)

(2)

京王フローラルガーデン アンジェ(東京都)

(1)

サントリー屋上 ルーフガーデン(東京都)

(3)

神代植物公園(東京都)

(7)

チェルシーガーデン(東京都)

(7)

東京競馬場のばら園(東京都)

(3)

ひかりフラワー(東京都)

(1)

京成バラ園(千葉県)

(13)

佐倉草ぶえの丘バラ園(千葉県)

(2)

東京ドイツ村/バラ(千葉県)

(1)

谷津ばら園(千葉県)

(1)

実野里(埼玉県)

(2)

那須ヒロガーデン(栃木県)

(1)

野沢バラ園(栃木県)

(1)

コピスガーデン(栃木県)

(1)

古口ナーセリー(栃木県)

(1)

昇仙峡ロープウェイ仙娥滝駅横バラ園(山梨県)

(1)

河口湖 音楽と森の美術館(山梨県)

(2)

コマツガーデン(山梨県)

(3)

ハイジの村(山梨県)

(2)

富士川クラフトパーク(香りのバラ園)(山梨県)

(3)

河津パガテル公園(静岡県)

(1)

敷島公園門倉テクノばら園(群馬県)

(1)

バラのガーデン花蔵(群馬)

(1)

双松バラ園(山形県)

(1)

東沢バラ公園(山形県)

(3)

蔵王酪農センターバラ園(宮城県)

(1)

雄勝ローズファクトリーガーデン(宮城県)

(1)

花巻温泉バラ園(岩手県)

(1)

国営越後丘陵公園(新潟県)

(1)

さかき千曲川バラ公園(長野県)

(2)

ぎふワールド・ローズガーデン(岐阜県)

(3)

石橋文化センター(福岡県)

(1)

国際バラとガーデニングショウ

(13)

クレマチス

(438)

及川フラグリーン(岩手県)

(2)

クレマチスの丘(静岡県)

(5)

湘南クレマチス園(神奈川県)

(4)

市立相模原麻溝公園(神奈川県)

(3)

ジャパンガーデニングフェア

(1)

日本フラワー&ガーデンショウ

(1)

イングリッシュローズ

(24)

オールドローズ

(15)

モダンローズ

(8)

お散歩・お出かけ

(159)

草花

(62)

球根

(51)

音楽・LIVE

(21)

山野草

(10)

ドイツ旅行記

(10)

NO TITLE

(180)

TOEIC

(58)

(66)

姫野ばら園 八ヶ岳農場(長野県)

(1)

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

2025.06.28
XML
テーマ: 温泉旅館
カテゴリ: 東北ツーリング
2025-06-28

22時の露天風呂消灯 までに、もう一度入っておこうと思っていたら、すっかり眠り込んでしまって
目が覚めると2時

あれだけ空が見えていたから、夜空は綺麗だろうと出てみると、ビンゴ!

5年前に宿泊した長野の中房温泉
こちらも開けていて、オンドルから見た星空は綺麗だったけれど、うまく写せず

今回は、iPhone13Pro にてナイトモードで
たくさんの星を撮ることが出来ました






この後、内湯へ入って冷えた体を温めてひと眠り

5時に起きて、露天風呂を満喫

後から入られた方に、夜の露天風呂を伺ったら、
この写真ほどは見えなかったそう
灯りがあると、見えづらいんでしょうね


7:15. 朝食も部屋食でした
量も丁度良く、美味しい



お部屋に飾ってあった漆画というのかな?
可愛らしかった



食後のコーヒーは、玄関から入ってすぐのお部屋でセルフサービスでした



日帰りもいいけれど、こごまで来ることを考えたらお泊まりだなぁ😅



本日も快晴なり



いいお宿でした







今朝の高倉山



峠駅からお迎えの方の場合は、ここで荷物をお宿まで移動出来るそう



早速、空には飛行機雲



このゴールドウィンのバッグ
長野の土屋輪業さん に教えていただき、5年愛用




初日の走行距離は、411kmでした

苦手な下り、出発します

山形新幹線と並行して板谷峠を通る道、ここがショートカット出来そうだったので宿で聞いてみると、未舗装とのことで諦めてナビどおりに進みます
確かに、畦道を通すGoogleナビでさえ、ルート案内には出てこなかったな



五色温泉にも寄ってみたかった



米沢を離れます



本日の宿へいくまでに、どこへ寄ろうかな
途中休憩で検索、地元の牛乳を飲みたい!

会津のべこの乳 アイス牧場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
TWITTER

Last updated  2025.07.04 06:27:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: