Life is a Stage

Life is a Stage

PR

Profile

aki07051127

aki07051127

Comments

名倉 美江@ Re:まだ生きています(10/08) 池袋の「The BAR」に通っていた頃、e-life…
aki07051127 @ Re[1]:命が少し伸びたようです。(06/16) 横堀ですさんへ 今日書き込みを見ました…
横堀です@ Re:命が少し伸びたようです。(06/16) はじめまして。 横堀姓を持ち、関西に在住…
ちゃら。@ Re:半年ぶりのブログです。(05/26) 自宅でPCの前にいるときは必ず覗かせて…
meron1104 @ Re:半年ぶりのブログです。(05/26) お久しぶりです。 Facebookの方で、様子は…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2017.08.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは

今日は真夏日の予報でしたが案外すごしやすく、エアコン使わずの一日でした。

さて昨日は英語幼稚園に入ったところまで幼時の記憶を辿りましたが、次の記憶は園児の仲間と喧嘩して
「もう幼稚園には行かない」駄々をこねたことです。その間何日何か月通ったかは思い出せません。
駄々暫くは4才年上の長兄と3歳年上の次兄にまつわりついて、仮名文字や足し算引き算の算術を覚えたことです。

両親はそれを見て、意外と覚えが良かったことと兄たちの勉強の邪魔になることに気づき
「いっそ学校に通わせた方がいい」と考えたのではないかと思います。
数え7才満5才の春、母に連れられてが開く学習院初等科に連れてゆかれました。するとそこで先生に読み書き・算術の簡単な試験をされて、スラスラ答えられたような状況が浮かび義ます。
で、結局小学校入学規則より1年早く、6歳9か月で入学を許されました。



ただここから先が仲良し3人兄弟の不思議な人生が幕を開けて行きました。

今日はここまで…また明日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.10 19:04:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: