全215件 (215件中 1-50件目)

おかげさまでショップの方は初日から大変良いスタートが切れました♪ ブログのお友達の皆さま、お買い上げ下さいまして 本当にありがとうございました☆心から感謝しております~ ショップに何点か追加しました♪ショップへは こちらからどうぞ♪ 早いもので花凜たんも4月から年中さんです!花凜ママから頼まれて、新しくレッスンバッグ&上履き入れを作りました~レッスンバッグも、上履き入れもキルティング生地でという幼稚園の指定があるのでキルティング地にこだわるとこんな感じになりました。ちょっと大人っぽいかな????黒く見えますがこげ茶のドットです。その代わり中はどちらも可愛いイチゴ柄♪気に入ってくれるといいなぁ~☆ところで、今月25日は息子の引越しです!四月から大学生ということで一人暮らしをする事になりました。アタシは一人暮らしの経験がないので、ただただ不安で・・・大丈夫かなぁ~にほんブログ村ランキング参加してます。クリックお願いしま~す♪
2009.03.23
コメント(10)

Handmade shop オープンしました は 「バッグインバッグ」です。その他、DSケース・サニタリーポーチ・バンクポーチなど20点ほど用意致しました♪只今 のサービス中ですので、よろしければ是非ご覧下さいませぇ~!チラッと覗いて頂けるだけでも大歓迎ですショップへはココからどうぞ! こんな感じの布小物達です!にほんブログ村ランキング参加してます♪クリックお願いしま~す。
2009.03.11
コメント(13)

息子の大学受験もやっと終わり 春から晴れて大学生! またまたブログもすっかりご無沙汰してしまいましたがこれからはもう少しマメに更新したいなぁ~と思ってます。 最近のハンドメイド★トートバッグ★息子の受験用にしっかりしたトートバッグを作ってみました。★バンクポーチ&オンナノコポーチ★こちらはスリムタイプのナプキンなどが入る大きさです。オンナノコポーチは「snowwing」さんのパターンです。1月の終わり友達と飲み会があったのでバンクポーチとオンナノコポーチをセット↓にしてプレゼントしました♪使ってくれてると嬉しいなぁ~(笑) 多分来月中旬頃になってしまうと思いますがネットショップを始めようと思っています♪ 去年12月のお誕生日に妹にもらったショップのロゴスタンプを使って楽しく、着々準備も進んでいます♪肝心のハンドメイド商品はこれからですが・・・(汗)にほんブログ村ランキングに登録してみました~クリックして頂けると嬉しいです~♪
2009.02.22
コメント(8)

久し振りの更新です! 今週で1月も終わりですね~ 早っ!今頃ですが、お正月の花凜たんの写真を何枚か♪DSが大好き☆先日ミモちゃんママに頂いたおリボン花凜ママもとても喜んでいました♪ ミモちゃんママありがとう~お正月は本当に近くの西友へチラッと出掛けました。そして唯一のお買い物がプリキュアの福袋そして父、人生初のプリクラ♪ 妹二人が食品売り場でお買い物最中父と花凜たんと一緒にプリクラ撮りました父は嬉しかったらしく、家に帰って早速自分の携帯に貼っていました(笑)今年は恒例の居酒屋も無しでしたが良い思い出が出来ましたしばらくハンドメイドもお休みしていましたが少しずつ作り始めました☆今年一発目は今流行の『バッグインバッグ』です。型紙といっても直線だけですが自分で考えて作ってみました♪ ポケット:表に3つ、裏側に2つ、中に3つ この中にたっぷり必要なものが入るのでバッグを変える時このまま別のバッグに移し変えが出来て便利です!(本体は横28cm×たて17cm×マチ7cm位)これだけでも使えるように一応手提げにもなります。 今回初めて隠しマチ(?)に挑戦しました。 ↑隠しマチというのか定かではありません(汗)なので、使わない時はペッタンコになります~ 色違いも作りました♪これはなかなか使えます
2009.01.25
コメント(10)

あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いします平成21年元旦 クリスマスが終わった翌日、朝5時過ぎ一番下の妹から「父親の鼻血が止まらない」と泣きながら電話がありました。皆さんもご存知のとおり実家は、母はすでに他界しているので父と一番下の妹の二人暮しです。 そんな状況の中、父はもちろんですが妹はさぞ心細かったと思います。アタシは化粧もせず、6時前の電車で実家に向かいました。幸い出血も止まり父も落ち着いているようなので安心しながらも、祈るような気持ちで1時間ちょっとの道のりが本当に遠くに感じました。実家に着いて父の顔を見たらとりあえずホッとしました。朝一番で病院へ行くとなんと血圧が180越え!鼻血で良かったと言われました。これが頭だったら本当に大変でした。翌日も実家に泊まって病院に付き添ったりと年末は本当に予期せぬ出来事でバタバタしてしまいました。おかげさまで薬でかなり血圧も安定し、例年どおり実家に3姉妹集まってのどかなお正月が迎えられました。父はまだ現役で働いていますが、これを機に今まで以上に体に気を付けて欲しいです。母の分までまだまだ長生きしてもらわないとねぇ~♪お正月早々こんな話ですいません(^-^;A ですが、やっぱり健康が一番ですね!みなさまもどうか健康に過ごせる一年でありますように☆
2009.01.04
コメント(16)

今年の花凜たんへのクリスマスプレゼントは 花凜ママのリクエストどおり お洋服と靴下などに貼る「モコモコお名前シール」になりました花凜ママは「おもちゃはもういらなぁ~~い!」だってぇ~(笑) アタシはですね、12月に全て集約されてる 誕生日&クリスマスのプレゼントとして 初ロビタです! ROBITA【ロビタ】メッシュレザートートバッグ(AN-056s)【select-shop】【送料無料】 妹がこのひとまわり大きい同じバッグを使っているのでこのバッグの良さに憧れてましたぁ♪ 前々から気になっていたロビタなので嬉しさ100倍余談:最近では『てめぇ~で作ったバッグ』しか持ち歩いていなかったので(汗) そして!実はバッグを買う前に、 東京アンティークさんの「福袋」と「革タグ手芸スタンプセット」と 「オーダーアドレススタンプ」も~ コレでハンドメイドタグもいっぱい作れるよ~ お気に入りの箱にそれぞれスタンプとスタンプインクを入れてます♪ それにねっ! ステイズオンオペーク というインクを使うとビニール等にも スタンプ出来るので色々試して遊んでいます☆ 最近作った物いくつか♪ ≪ワンショルダーBag≫ ↑パターン:snowwingGさん ≪パスケース≫ ポケット×3、ファスナーポケット×1 出掛ける時いつもパスモをどこに入れたか探すので 自分で型紙おこして作ってみました! ファスナーポケットも付けたので小銭も入れられ大活躍してます♪ ≪ボストンバッグ2≫ ↑パターン:SONGBELLさん赤のチェック&リネン、ブラックウォッチ&リネンで作ったよ~♪可愛いんだけど、底のカーブが超~難しくて ちょっと自信無くしました・・・ あ~年賀状とりかからないと 日曜あたりから熱、下痢、嘔吐でダウンしてました・・・ 今日から通常運転です!(笑)またまたグーンと寒さが増すようなので 皆様も風邪ひかないようにね☆ .:*゜..:。:. それでは、楽しいXmasをお過ごし下さい.:*゜..:。:.
2008.12.24
コメント(10)

先週土曜日花凜たんの家に遊びに行って来ました♪もう一度肺のレントゲンを撮るらしくそれまでは幼稚園もお休みしていますが花凜たんはとっても元気でした!!!さっそく「ハム太郎の」歌を花凜たんいわく「プリキュアのうららの声真似」で歌ってくれました♪ ハム太郎の歌♪動画 ←クリックうららの声に似てるかどうかは微妙ですが、それより、曲がったお口がまるで麻生太郎です!(爆笑) 久し振りに会った花凜たんはまたちょっと大人っぽくなったようなおしゃべりも超~生意気だしぃ~!(笑) 髪をおろすと大人っぽ~い右の写真なんかアタシよりオンナっぽいよぉ・・・(大汗)花凜たんの長い髪をみてたら雑誌「小悪魔ageha」で見るような盛り髪を作りたくて、軽く盛ってみましたぁ~(笑)逆毛は立てずに毛束を丸めてピンでとめただけなのですがなかなか良い感じでアゲ嬢に変身って、幼稚園児つかまえてアタシったら何してんだろ・・・(汗) 素敵な贈り物 ミモちゃんママから、また素敵な贈り物を頂いちゃいましたぁ♪花凜たんにまたまた手作りのカワイイおリボンをこんなに~!なんて可愛いんでしょう~ 上手ですよねぇ~!今度花凜たんに渡して写真撮ってきますね~☆そして、アタシにも花凜たんと同じ歳のミモちゃんが選んでくれたご当地キティちゃんとキューピーちゃんいくつになってもこういうのって嬉しいものです♪そしてジャジャ~ン!!!なんと革のケースです!!!!!革のお色といい、大好きなお花のモチーフといいもう可愛い過ぎて、もったいなくて使えませんよ~~大事なハンドメイドタグ入れにしようと思っていますがしばらくは部屋飾って眺めている事にしますっ!ミモちゃんママどうもありがとうございましたぁ~☆
2008.12.10
コメント(10)

本当なら花凜たんの「お遊戯会」の日記を 書きたかったのですが、花凜たん、先週あたりから風邪気味でお遊戯会の前日病院に行ったところ軽い肺炎との診断。アタシはもちろんですが、花凜たん自身が楽しみにしていたのでとっても残念ですが今年のお遊戯会は欠席となってしまいましたでもお遊戯会はまだ年中、年長と2回もあるし、とにかく花凜たんに早く元気になって欲しいです♪ここのところイッキに寒くなったので皆様も風邪には気を付けて下さいね~ さて、寒さにも弱いアタシですが一年の中で一番好きなシーズンがやって来ました「錦糸町にて」「南千住にて」行く先々でこのようなイルミネーションが見られるようになり訳も無くウキウキしちゃうアタシです~最近「Patternshop snowwing」さんで、いくつか布小物のパターンを買いましたさっそく作ってみたのが、こちら「バンクポーチ」です♪開くとファスナーポケットとカードポケット そして、ポーチ自体が袋になっているので通帳やカードがたっぷり収納できます☆苦手なファスナー付けも最近手に入れた↓コレで克服しつつあります!ひとつ作ったところで、あまりにも布あわせが楽しいので調子にのって作ってます 昨日東京アンティークさんからのメルマガで10点入って3,980円?!限定福袋!!『東京アンティーク』送料無料【48☆緊急爆裂C】こんな魅力的なスタンプの福袋を見てしまった!一番安くてもひとつ1200円のスタンプが8点とスタンプインクが2点で送料込み3980円東京アンティークさんのスタンプは前にもお得なセットを買ってハンドメイドに使っていますがそろそろ違う柄が欲しいなって思っていたところ♪けどひとつ1200円じゃ考えちゃってねぇ~なかなか手を出せずにいました(^^;;;けどこのお得な福袋!これは買うしかない???絵柄は選べないからちと悩むけど・・・
2008.11.26
コメント(10)

先日、ずっと行ってみたかった 日暮里繊維街にあるトマトさんへ行って来ました♪繊維街と言っても想像とはちょっと違っていましたが目玉の1m100円の生地を買って来ました!とはいえ、さすがに本当に欲しいと思う生地は100円の中にはありませんでしたが、それでもやっぱり安かったです~アタシが買った100円の生地は全てコットンですが他にも色々な素材の生地がありました。一番お買い得だったのは通路の脇の段ボール箱に無造作に入っていた綾テープ。10メートル300円と書いてありましたが測ってみると実際は21メートルもあり超ラッキーボタンも一袋に大量入って100円でした~で、早速買って来た紫の生地をポイントにバッグを作ってみました!適当に型紙おこして作った大き目のバッグですが、うぅぅ・・・!(汗) これいつ使うんだろう???フリマが終わって3日間はミシンには全く触れなかったのですが、それまで毎日ミシンと闘っていたせいか一日一回ミシンを出さないと気が済まない体に・・・(汗)そこで、だいぶたまって来た端布をミシンパッチして 手帳カバーや、 ペンケースや、小さめトートバッグや、 サニタリーポーチなど作っております(ポケット2つ&チャックポケット1つ)自分の中でサニタリーポーチはかなりのヒットなのでしばらく生地を変えて量産しようと思っています♪大き目のナプキンも入るし、チャック付きポケットにはショーツやタンポン等も入れられるので特にOLさんなんかはこのまま会社のロッカーに入れておいたりと、かなり便利そうです!意外と外出時、ナプキンを何に入れるか悩むんですよね~ポーチだと大き過ぎてかさばったりもするし~でもこれなら(約14cm×14cm)ピッタリで~す実際中に入れてみるとプックリして可愛さ倍増な気がする ↓ ↑ちょっと謙虚に さてさて、来週末は花凜たんのお遊戯会です!聞くところによると、衣装は白いシャツに白いタイツなにやら「きのこ」の踊り? らしい!!はて?それって可愛いんだろうかぁ~?(笑)
2008.11.14
コメント(12)

★初めてのフリマ★ 10月26日(日)初めてフリマを体験して来ました♪AM9:00前、一通りディスプレイ完了!当日までどんなディスプレー台を用意してくれているのか知らなかったし、不安だったのですが花凜パパ&ママが用意してくれたダンボールのテーブルとこの為に改良してくれたパイプハンガーが想像以上に素敵に出来ていてとっても感激しましたあらかじめ作っておいたPOPも付けてお店らしく変身今回はかなり頑張って100点以上作ったのでこの時点ではまだ乗せきれていない物も・・・(特にDSケースとペットボトルホルダーはカゴに入りきらないほど作りました!) 例えば、こんなコースターセットも作ったんですよ~☆こんな感じでなんとかお店らしく仕上がり、いよいよフリマはAM9:00スタート!ところが・・・どんより曇り空から雨がパラパラと一時はビニールシートで商品を全部覆うハメとなりました!特にアタシのお店は布製品なので雨は致命的。けれど優しい花凜パパが自分達のお店もあるのに一生懸命覆ってくれたおかげでなんとか被害は免れました~そんなスタートでしたが、徐々に客足も増え、たくさんの方にハンドメイド品を手にとって見ていただけました。そして、初めてのフリマとしては上出来過ぎる売り上げ!!!な・ん・と5万円越えしちゃいました~!!!今回は本当にお客様に恵まれたフリマだったと思います♪そして、お客様の生の声やお買い上げくださった方が「大事に使わせて頂きますね」とか「綺麗に出来てるね」等と声をかけてくださって本当にめちゃくちゃ感動&感激の初フリマでした♪お買い上げ頂いた皆様本当にありがとうございました自分も頑張ったけど、花凜パパ&ママはもちろん末の妹も紙袋などをたくさん手作りして来てくれたり販売も手伝ってくれました~花凜たんも一生懸命「これ可愛いですよ~」なんてシュシュをお客さんに勧めてくれたり~(笑)みんなの協力のおかげで大成功でしたぁそして何よりフリマは楽しかったです☆今回自分のお店の写真しか撮って来なかったのですが花凜ママ達のお店もとっても可愛いお店でした♪写真を撮って来なかった事が唯一心残りです
2008.10.28
コメント(14)

*運動会* 10月11日、花凜たんの運動会でした! お天気が微妙で、アタシが家を出る時は雨ですが、着いた時は曇りだった空も お昼には真夏並みの強い日差し ここまで暑い運動会は始めてでした~ 最初の種目はお遊戯♪「僕らは未来の探検隊!」 (写真クリックで動画だよん) これにはちょっと間に合わず最後の方だけ かろうじて見る事が出来ました! 着いてスグ動画を撮ったので花凜たんを探しながら撮っているのがバレバレ そして次はいよいよ『かけっこ』です! (クリックで↑動画だよん) 花凜ママは「多分遅いよ!」と、言っていましたが 結果は6人中、同着2位 (そんな感じに見えますがどうでしょう?やっぱり3位か?) ただし、動画でご覧のとおり第1コーナーでワープという必殺ワザを使ってます!(笑) この後、親子競技「この木なんの木?」という障害物リレー! いくつかの障害物を超え、この後ジグザグに書かれたラインどうりに走り、その先で待っているママと二人で木に実を付けるという競技でした。 そして玉入れ、最後に親子でダンスを2曲踊って 無事閉会式となりました。 メダルとバトミントンセットをもらい、満足げな花凜たんでした☆ 競技がない間の花凜たんの様子を見に行ってみると、 年中さん、年長さんの競技をちゃんと見たり応援していました! けれど・・・ 大好きな『YUKI先生』にベッタリ!!! アタシにはこんなにベッタリなついたことないのに 先生は常に一人の子を抱っこしていて その他花凜たんを含む5人位が入れ替わり立ち替わり 先生に張り付いている状態 こりゃ先生大変だぁ~!!! そういうアタシもその昔、 先生にベッタリなア・リトゥルガールだったので 何もいえませんが・・・
2008.10.17
コメント(10)

相変わらずフリマ用に毎日いろいろ作っていますが つい最近新しいパターンを仕入れまして新作バッグを作ってみました♪こげ茶のリネンで作った『osuwariバッグ』です☆この形に一目ぼれしちゃいました~このパターンには大中小と3つ大きさがあってこれは中です! 前後左右全て同じ幅なのでたっぷりの収納力とふたが巾着(?)状になっているのでキュッと結んでしまえば中身が見えなくて安心&便利!前面の大きなポケットも可愛いです☆パターンにはないんだけどポケットにも裏地を付けてみました!全体写真ではわかりにくいですが裏地のピンクがポッケのふちにチラッと見えてこりゃカワイイ第一作目なので自分なりに改良する部分もあり、これは自分用ですがフリマ用にも小さいサイズをひとつ作ってみました♪中と小の大きさはこんな感じ そして、いつものグラニーバッグなんですが流行色、「パープル」のリネンで仕上げて主人の親友の奥さんであり、このブログにも遊びに来てくれる『しょご母さん』にプレゼントしました♪2才5ヶ月になる男の子のママなので大きいサイズですマザーズバッグとはいかないけどかなりたっぷり入ります♪そして何より、かなりいい感じの紫なんです!只今、フリマ用にも制作中ちょっと白っぽく写っちゃいましたが・・・(汗)パープルで自分用も作ろ~~っと! さて、いよいよ今週末は花凜たんの運動会です!お盆以来花凜たんに会っていないのでやっと会えるよぉぉ~~~ って感じ!!またグッと成長してるんだろうなぁ~~!!もう毛でも生えちゃってたりして?(←悪い冗談です 朝っぱらから下ネタ) 花凜ネタが全く無かったので、バシバシ写真撮って来るぞッ!楽しみだなぁ~!!!
2008.10.09
コメント(10)

またもや久し振りの更新になってしまいましたが・・・(-"-;A 来月25日にフリマに参加することが決まり、最近は毎日何かしらせっせと作っております♪フリマは行った事もなければまして出店するのも始めての経験なので楽しみが半分、そして本当に自分が作ったものなんて買ってくれる人がいるの?っていう不安が半分です。ですが、とにかくいっぱい作らないことにはお店にならないので頑張ってますとりあえず今までに完成した物☆下準備まで済んでる物もあります☆フリマまで日にちがあるのでこの倍はガッツリ作る予定ですしかし、値段ってどう付ければいいんでしょうかねぇ???経験者の方いらっしゃったらぜひ教えて下さい!≪ちょっと前の話その1≫先々週の日曜日、このあたりのお祭りがありました!家の窓から撮った写真ですアタシは東京でも下町育ちじゃないのでこういう光景をみると、『これぞ下町!』って感じで毎年この時期が楽しみです♪この後に子供神輿も通るんですが小さい子の半被姿が男の子も女の子もそりゃ~可愛いのなんのってぇ~!しかし男性のフンドシ姿となると流石のアタシでも目のやり場に困ります見てるこっちが恥ずかしくなる程、掛け声と共にお尻をプリップリッさせるもんだからたまりませんって!そっちの「たまらない」じゃなくてぇ~(^^;;;結局しっかり見てるアタシなのですが・・・(大汗) ≪ちょっと前の話その2≫いつもなら9月に行く旅行ですが、今年は8月の終わりにまたもや日光旅行に行って来ましたお気に入りのペンションに行きたいがため行き先は必然的に毎年日光になってしまうんですが、今年は3年ぶりに日光東照宮へ行きました♪ 今月に入って、観光シーズンということもありTV番組で日光がよく出てきます♪東照宮はパワースポットとしても有名ですが今年から50年に一度と言われている『平成の大修理』がおこなわれていて、その様子を間近で見る事が出来ました。平成25年まで6年間かけて修理は続くそうですが、なにしろ修理は50年に一度ということですからそう考えると、一生に一度見れるか見れないかという貴重な()経験だったのかなって!まぁ~この事はTV番組を見て後で知ったんですがねぇ~(笑)
2008.09.25
コメント(8)

なかなか更新出来ず、うかうかしてたら もう9月も半ばになっちゃいますね(-"-;A ...アセアセまだ暑いながらも朝晩はいくらか秋を感じる今日この頃今月は花凜たんのところへ行く予定が合わず花凜たんに会えそうもありません来月は運動会を見に行く予定なんですが・・・なので、『夏』の写真をちょっとUPします♪ プレゼントしたワンピと手作りワンピでじゃぶじゃぶ池で水遊びそ・し・て・極めつけ!超おもろ~な顔の花凜たんこの写真かなり笑えます!(爆笑)花火セットに付いてた火花がアンパンマンに見えるメガネがお気に入りの花凜たんでした♪夏休みの課題:『花火』の絵★最近のハンドメイド★☆ちょっぴり秋を意識して作ったグラニーバッグ☆ ☆花凜たんの体操着袋&息子のナップサック☆
2008.09.10
コメント(10)

今日は息子の18才の誕生日 もう18才かぁ~!先日の夏の大会で野球部を引退した息子は何年か振りに夏休みらしい夏休みを過ごしました。一応進学希望なので夏休みも学校へ行くことがほとんどでしたがそれでもJRの「青春18切符」を最大限利用して高校の友達や中学時代の友達とあっちこっちの球場へ野球観戦の旅(?)をしてましたそして都内の大学のオープンキャンパスへ行く為今までほとんど着る機会もなかった私服に少し興味が出たのか、これまた、何年か振りに息子と一緒に洋服を買いに出掛けアタシも久し振りに息子とのデートを楽しみました息子の高校はちょっと変わっていて27日からもう2学期が始まりました!今まで野球漬けの高校生活だったけど、今度は大学受験に向けて勉強頑張らないとね~とはいえ、18才という輝かしい一年を楽しく有意義に過ごして欲しいです♪将貴、18才オメデト( ^_^)∠※PAN!。.*:・'この夏はお盆に実家へ行き猛暑の為ほとんど外へは出ずにとにかくのんびりして来ました。そのあと再び息子と共に実家に泊まりに行ったり、珍しく主人の夏休みが今月とれたので一泊ですが旅行へ行ったりと予定外の外出が多くブログはサボりっぱなしとなってしまいました(-"-;A ...アセアセ家にいる時はもうバテバテで、ミシンもほとんどしてません。後半はやや涼しい日が何日かありましたがそれでも本当に暑い夏でした!改めて、アタシ・・・夏は無理だと気づきました!マジで苦手です!(笑)
2008.08.30
コメント(8)

毎日暑い日が続いてますね~ 皆さん!夏してますかぁ~?アタシは例年通り来週実家でお盆を過ごします♪それ以外は特に予定なしまぁ~海やプールに行く歳でもないし涼しい部屋でチクチク(ミシン)してるのがいいのかも~!先週土曜日花凜たんに2ヶ月ぶりに会って来ました。4歳になった花凜たんはまた大きくなっていました♪お誕生日にもらったDSで夢中で遊んでいました~ちゃんと操作して「ぷよぷよ」をクリアしてたんでビックリしちゃったよ~!!!それからね、今回は花凜たん「白玉作り」にチャレンジ花凜たんなかなか良い手つきです♪この写真をクリックすると動画になっていますビデオの中のアタシは二人の妹にかなり邪魔者にされていますが笑わないでね花凜たんは始めての白玉作りに夢中でとっても楽しそうでした♪さて、何が出来たのでしょうか???ジャ~ン!名付けて白玉アズキ抹茶ミルク氷自分で作った白玉に大満足の花凜たんでしたアタシは何をしたかって?ビデオや写真を撮っていただけじゃありませんよ~(笑)氷を一生懸命ケ・ズ・リ・マ・シ・タ!話は変わりますが、今TVでドラマ「恋空」やってますよね~ドラマになったのをきっかけにちょっとだけ好奇心で携帯小説「恋空」を2日間かけて読んでみました。PCでも読めますが、あえて携帯で・・・(笑)ありがちな話って気がしないでもないですが、泣けましたもし「恋空」に興味があったらドラマは始まったばかりなのでTVでどうぞ~(笑) それではみなさん、まだまだ暑い日が続きますがどうぞ楽しい夏休みをお過ごし下さ~い!
2008.08.08
コメント(12)

まる2週間ミシンもする気になれませんでしたが咳もだいぶ楽になって来たし何か作りたくてウズウズしてきちゃったので、早速色々作ってます☆その1自分用に大きめサイズでまたグラニーを表と裏をそれぞれ横じま、縦じまにしてみたぁ~!同じ生地でも表情違うよねぇ~なんとなく!マリンっぽさを意識しつつ、でもこれなら一年中使えそうかな~その2それから、またハワイアンっぽいのをひとつ!今回は渋めにもち手なども全て茶系で作ってみました♪(サイドのこげ茶ドット柄ポケットはミスマッチだったかも・・・)その3それからね、花凜たんにDSケースを作ったよぉ~DSは持っていないので大きさを調べて、試しに2種類♪良く見かけるタイプとミニグラニーバッグタイプです☆中は一応ソフトが3枚入るポケット付き! DSのソフトは見た事もないのでポケットの大きさは適当です多分入るんじゃないかと・・・(笑)その4 妹に頼まれたランチバッグ&ランチョンマットトリコロールのリネン生地は妹自ら選択!なかなかカワイイく出来ました 先月の話ですが、あまりにも手芸道具や生地が増えどうにもならなくなってしまったので、急遽楽天でコレを購入! 新生活応援セット!カラーボックス マイルーム収納セット 【アイリスオーヤマ】【interiorラック等】【interior送料無料】★送料無料★NEWフタ付きバスケット レースS+L 【Pashe De】カラーボックスは激安だしどちらも送料無料が嬉しい! で、完成した≪自分(手芸)専用コーナー≫です♪安っぽさは否めませんが、後から専用の布製の引き出しも買い足し今までいちいち箱にしまっていたミシンにもカバーを作ってすぐ使えるようにしたし、かなりスッキリしましたぁ~引き出しとバスケットには生地と副資材がぎっしりです☆それからねぇ!花凜パパにお願いしていたこの子達ですが、10個中8個がお嫁に行けましたぁ~(≧▽≦*) パチパチ♪それも・・・いやらしい話、なんとひとつ1000円でっ!計8000円も売れちゃったんです~なんかとっても感激しちゃいましたぁ~!花凜パパ本当にありがと~
2008.07.30
コメント(10)

☆*:;;;;;:*☆ 花凜たん4歳おめでとう ☆*:;;;;;:*☆ 7月18日、花凜たん4歳になりましたですが、今月はみんなの予定が合わず、一緒にお誕生日会は出来ませんでした。プレゼント(ビーナのソフト)だけは送りましたが、ちょっと残念今日お誕生日の写真が届いたのでお披露目です☆大きくなったね!花凜たん~なんと、じいちゃん&ばあちゃんからはDS!花凜たん自らおねだりしたそうです今度貸してくれぇ~!!!(笑) 12日、息子の試合を見に行きました結果は、一回戦で負けてしまいましたこの試合で3年生の息子たちは引退です。試合終了と同時に選手達のすすり泣く声や肩を震わせながらもグッと涙をこらえる姿にアタシ達も涙ながらに大きな拍手を送りました。と同時に小学校一年生で野球を始めた頃まだ小さかった息子が真っ白な練習着を着て練習に向かう姿を思い出し胸が熱くなりました。あの頃の可愛かった姿からは想像出来ないほど大きく、たくましく成長した息子に「ホント良くガンバった! 野球を一生懸命やる姿は世界一カッコ良かったよぉ~!!!」と心の中で言いました(照)結果は残念でしたが感動をたくさんもらいました!一番遊びたい高校時代に、毎日辛い練習に耐えながらみんなで力を合わせて頑張って来た、その事は、きっと息子にとって大きな財産になると信じています。翌日、息子には「これから残りの高校生活、勉強もしつつ、進路もちゃんと考えつつ今まで出来なかった遊びや経験をたくさんしなさいね」という言葉をかけました なにしろ現在ボーズ頭だし、少しはお洒落心も身に付けてくれないと逆に心配だからねぇ~(笑) 未だ咳が治りません もう3週間位ずっと続いています。この2週間何もやる気になれず、ミシンも触ってません病院にも行ったのですが、治る気がしないんだよねぇ~早く治んないかなぁ~
2008.07.23
コメント(12)

ここのところ、グラニーバッグばかり作っています! 前回作った↓こちらは花凜ママにあげましたが、夏を意識してブルーの生地で自分用にひとまわり小さいグラニーを作ってみました♪(実物はもうちょい鮮やかな水色なんだけど)横にポケットを付けて中もブルーのドット地です~小ぶりで使いやすいので最近はこのバッグばっかり使ってます!義母にはブラックウォッチの生地を使って大きいサイズをこのブラックウォッチはスッゴク喜んでもらえました♪中もシンプルにリネンとブラックウォッチです☆これ↑を見た妹に「同じデザインで作って~!」と頼まれ、妹希望の黒のドットでも作って見ました☆幅の広いトーションレースっていい感じ♪中は可愛いピンク(これも本当はもっと綺麗なピンクなんですが、なかなかそのとおり撮れません)そして妹が友達にプレゼントしたいというので、ちょっと大人っぽいハワイアン柄で作ってみました♪生地は妹が友達のイメージに合わせて選びました☆やはり大きいサイズで、中は爽やかなブルー余った生地でおまけの巾着も~今回、妹のバッグとプレゼントのバッグはちゃんと生地代プラスαで代金頂きました~ハワイアン柄の生地って思ったより素敵だったのでこの夏は他にも色々作ってみたいなぁ~ suowwing Gさんの無料パターンで 「Cube」巾着を作ってみました☆10cm×12cmの可愛い大きさです~とっても簡単なのに、キュートな巾着なのでいろんな生地でいっぱい作ってみたくなりました♪この中に何かちょっと入れてプレゼントしたら絶対可愛いだろうなぁ~第90回全国高校野球選手権が今年も始まります息子の一試合目は12日!春に引き続き、4番バッター高校最後の夏なので悔いの無いよう頑張って欲しいです!ただ、2試合目の相手は運悪く、かなり名の知れた強豪校だけど、野球(勝負)は下駄を履くまでわからない!ミラクルが起きるかもしれないしねぇ!とにかくまずは一回戦3年生の息子はこの試合に負けた時点で引退となってしまうので12日は皆で応援に行って、勝っても負けても、我が息子の勇姿をこの目に焼き付けて来たいと思います♪
2008.07.08
コメント(12)

皆さん、今年の水着は決まったぁ~ 花凜たんの今年の水着は・・・じいちゃん、ばあちゃんと一緒にお買い物に行って花凜たん自ら選んで買ってもらったというプリキュアの水着です 花凜:「花凜がえらんだ水着カワイイでしょ~?」幼稚園のプールはなぜか全員上半身裸で下は指定の紺のパンツ!(いわゆるパンツ一丁っていうやつなんです)なので!!!プライベートはブリブリなこの水着でプール行くんだぁ~♪ルンルン~ 久々!花凜動画撮って来ましたぁ~幼稚園の朝の歌です♪プリキュア5 フル・スロットルGoGo! 先週末は1年ぶりに新宿で友達と飲み会でした友達の一人が何料理か忘れましたが(どうしても思い出せない)居心地の良いお店を予約してくれていたので美味しく、楽しく会話も弾みました♪そして、また今回もあっという間に楽しい時間が過ぎました♪がしかし!前日ぐらいからちょっと風邪気味だったアタシは、その日帰って即ダウン今もまだ咳が止まらず調子はイマイチ~冬は風邪ひかずに乗り切ったのになぁ~!あっ!そうそう友達にこの前作ったペットボトルケースと当日にティッシュケースも作ってプレゼントしました♪予想通り、アタシがハンドメイドだなんてみんなに「信じられない~!!!」って言われましたよぉ~でも、喜んでもらえたみたいで良かったぁ~♪(笑)ミモちゃんママの真似をして作った花凜たんのワンピースですでも、適当に作ったので着れないかも知れませんもし着れたら着画UPします~♪
2008.07.03
コメント(16)

先週土曜日花凜たんのところへ行って来ました! 前日から雨の予報でも当日は今にも降り出しそうな微妙な空でしたが、結局行って帰ってくるまで雨には降られませんでした♪やっぱりアタシって晴れ女かも~また近所のスーパーで待ち合わせをしてその駐車場でパチリなんだかまた背が伸びた?ほんのり日焼けしてるし~!花凜たんの家に着くと母の日と父の日の絵が飾ってありました♪パパはともかく、ママは何??? (-"-;A ...アセアセパパはヤンキーかぁ~?(ちなみにパパはメガネかけてないし~)☆参観日☆ 園生活もすっかり馴れた表情をしているね~♪って、みんな前向いてるけど大丈夫?(笑)☆芋ほり☆肝心の芋掘ってる姿はありませんが、外でお弁当を食べてる様子を~で、なんでそんな顔してんのぉ~(*≧m≦*)ププッ花凜たんが掘ったジャガイモを花凜ママがこふき芋にしてくれてくれたので花凜たんと一緒にいっぱい食べて来ました花凜たんが掘った芋だと思うとまた一段と美味かったよ~(笑)あ、そうそう遠足も無事済んだようです♪この日、花凜パパにお願いする品物を納品して来ました!とりあえず持ち手付きのバネポーチを10個おばちゃん好みの(?)薔薇柄です♪レースもふんだんに使ったのでかなりゴージャスな仕上がりかと。簡単ですが一個一個パッケージしてみました。いやぁ~量産は思ったより大変でしたでも、もしこの子達が本当にお嫁に行ってくれたらかなり嬉しいかもぉ~~ 今回は久しぶりに花凜たんの動画も撮って来ました!近々UPしますのでまた見てね♪
2008.06.25
コメント(12)

先週出掛けた時、いきなり主人が携帯を買ってくれると言うので 新しい携帯が欲しいなんて少しも思っていなかったけれど確かに今の携帯はかなり長く使っているのでお言葉に甘えて、ワンセグ携帯買っちゃったぁ~(今って分割で買うシステムなんですね~) やっぱり新しい携帯は嬉しい~♪今までスライド式の携帯だったからパッカっと開けるのも超新鮮! ただ・・・まだ慣れていないのでメール打つのに時間がかかり過ぎぃ~今週は新しく買い換えたエアコンも届くので部屋のかたづけとお掃除しないと 『グラニーバッグ』先週はRick Rackで初めてパターンというものを買ってグラニーバッグを作りました♪やっぱりパターン(型紙)ってスゴイですね~!他はわかりませんがRick Rackさんのパターンは写真付きでとってもわかりやすく説明されていて3時間くらいで出来ました。 マチもたっぷり付いていて中は大きいポケットが2つ!(真ん中で2つに別れてます)それからね、ストラップを取り外し出来るようにしたので斜め掛けも出来ます~写真は大きいサイズで作りましたが、(一泊旅行に行けちゃいそうな大きさ)ひとまわり小さいサイズの型紙も付いているので生地を変えてまた作りたいと思います☆『ペットボトルカバー』近いうち友達3人に会う予定があるのでプレゼント用に作りました♪花凜ママが編んでくれたお花のモチーフ付きです☆喜んでくれるかな?ちょっとドキドキ!『バッグ』YUWAの生地をパッチして作ったバッグです~裏は表でも少し使っているストライプ広めのトーションレースに紐を通して絞れるようにしてみました☆内側はシンプルなリネン生地で大好きな水玉のポケットです♪実はこのバッグ、一ヶ月ほど前いろんなハンドメイドブログを見ていた時に見かけとても可愛かったので布合わせをパクッちゃいましたもっと可愛い形でしたが、デザインもちょうどこんな感じでしたちなみにバッグの裏面と内側は見てないので真似じゃないです(^-^;A 楽天ブログだったか、他のブログだったかもしかするとオークションだったかも、もうわかりませんが自分用で使うのでどうぞお許しを~m(_ _)m 今度の土曜はまた花凜たんに会いに行けそうです♪最近本当にどっぷりハンドメイドにハマってしまいブログもハンドメイドブログ化しつつあるのでなんか申し訳なく感じております(-"-;A ...アセアセなので、本来の花凜ネタをいっぱい仕入れて来ようと思ってます☆実は花凜たん、雨で延期になって以来未だ遠足へ行ってません!今週火曜日の予定だそうです。 遅過ぎぃ~~(笑)今度こそ行けます様に☆ でもまた微妙な感じ?
2008.06.15
コメント(12)

今日は梅雨の中晴れ 暑いけどやっぱり晴れは嬉しいやねぇ~先週もまた頭痛に悩まされましたが、調子のいい時を見計らってはセコセコとソーイングゥ~でございます最近特に気に入ってる↓この生地で、有輪商店【YUWA】の綿麻生地バラ(ローズ)柄ハーフリネン生地全2色 キーケース&カードケースを作りました♪洗いをかけたブラウン地に淡いピンクの薔薇がツボですで、ついでに携帯ケースにもチャレンジこの生地は近所の手芸店で試しに30cm買ったけど、(←セコイっしょっ!)かなり気に入ったので楽天でまた買い足しました~それから、先日買った今流行っているらしい?『マトリョーシカ』の生地で再び、カードケースを!そして、アイロンケースも作ってみました♪アイロンにこだわらず、なんでも入れられる大きさです♪あんまり好きじゃなかったけど、なかなかマトリョーシカ可愛かった大きさ違いでまた作ろっと!! 先週花凜ママに思いがけずもらった生地のプレゼント♪これはめっちゃ嬉しかった~(≧∇≦)♪それから、花凜パパが「職場でおばさん達に売ってあげるから色々作ってまとめて持って来な~」って言ってくれたよぉ~!売れても、売れなくても、その気持ちがめっちゃ嬉しい~神様、仏様、花凜パパ様~!!! って感じです♪一応頑張って量産体制に入ります~ 先週届いたこちら↓手芸好きさんに大好評!ハンドメイドタグが作れちゃう!【全て新作】オリジナル手芸スタンプ10点セット通常1200円するスタンプが3個も入って、とってもお得です!写真の写りが悪いけど、早速タグにして使ってます♪
2008.06.06
コメント(12)

土曜日は花凜たんのところへ行ってきました♪ 花凜たんの家の近くのスーパーで待ち合わせてお買い物をしてからお家へ。 先月あたり花凜たんの家ではPCを買い替え 今までPCはパパの部屋だったのがリビングに移動していて、家に着くなり、花凜たんは自分でサッサとPCの電源を入れプログラムからテニスゲームを開いてゲームを始めました操作もちゃんと出来てますっこの他にも色々ゲームがあって、マウスも上手に使っていたのでちょっとビックリ!! 今の子供は生まれた時から家にPCがあるんだもんねぇ~GWに行ったプリキュアショーの写真をちょっと☆屋内でのショーもあり、花凜たんはとっても楽しんで来たようです♪ 久々に花凜ママのお弁当です☆ アタシが伝授したアンパンマン弁当、やっと実践してくれたようです(笑)買い忘れたらしく目とマユはのりですが、本当は「ごはんですよ」をチューブに入れて絞ってやると可愛いです♪ちょっと淋しげなアンパンマン?!(*≧m≦*)ププッピアノの鍵盤は今回は成功だねっ♪花凜ママこれからも頑張れ~先週木曜が花凜たんの初遠足でしたが、やはり雨で延期になってしまったようです。次は今月中旬の予定だそうです。晴れるといいね♪
2008.06.02
コメント(12)

今、外は雨ですが昨日、一昨日とホント暑かった~! 暑いのは苦手だなぁ~これから梅雨に入ると更にジメジメ、ムシムシ。憂鬱です・・・(-"-;Aけど、来週は花凜たん、初めての遠足なのでお天気になるといいんだけどぉ~それから、来週はやっと花凜たんに会いに行けるよ~前回会ってから一ヶ月経つので、早く会いたいなぁ~♪ 昨日はどっさり生地が届きました【*今週のハンドメイド作品*】バネポーチ&ティッシュケースそれぞれ妹達からプレゼント用に頼まれたものです♪最近買ったシェルボタン とっても素敵~何種類か買ったのでこれから使う機会が増えそう~シェルボタンて結構なお値段するんですが、このお店のシェルボタンは安かったので即ゲットしました!現在品切れみたいです。今回またティッシュケースが新しくなり、 裏側にもうひとつポケットが増えまた!ブルーが爽やかなペットボトルホルダー テニスをやってる母上(義母)用です自分用に作ったバッグ(茶色チェック地の持ち手通し部分がちょっと短かったのでやや失敗)英字がプリントされた生地と、タグと一緒に縫い付けたPres-deさんで購入したキーモチーフがお気に入り♪ 巾着を作る時の要領で持ち手通し部分を両端に付けてバッグにしてみましたが、案外可愛く出来たので少し改良してもう一個↓作りました☆ またYUWAのパネル柄登場!可愛い~わかりづらいけど持ち手を引くと横がもっとクシュっとなります~ (裏) (表)中は可愛いカラフルドットよん♪ 今週はもの凄い頭痛に悩まされ、ミシンは2日しか出来ませんでした。まだ妹達に頼まれている物があるので、来週は頑張らないと! 明日はちょっと肌寒くなるみたいなので、皆様体調を崩されないように注意してくださいねっ!
2008.05.25
コメント(12)

グズグズしていたお天気もやっと昨日から晴天 昨日は一日お出かけでしたが暑かった~ GWに花凜たんと会いましたが、あまり写真を撮ってないので花凜たんネタが切れてます。先週は風邪で幼稚園を何日かお休みしたと聞きました。やっぱりGW中、あちこちお出かけしたから疲れちゃったんだね~今度会うまで写真がないので、花凜ママが送ってくれた写メを一枚三つ編みでウェーブを作ってミルキィローズに変身♪(笑)さて、前置きが長くなりましたがつい最近とても素敵な宝物が出来ました☆こちらの ショップさんでお買い物した、☆L字スケールとアンティークキー☆外装を開けた瞬間ハーブ(かな?)のとてもいい香りがしました♪そして商品はこんなに可愛くラッピングされて手書きの温かいメッセージまで! とっても感激でしたオーダーでHANDMADE *Secret Key という文字を入れて頂きました♪「Secret key」は携帯アドレスの一部に昔から使っているんです「秘密の鍵」なんて素敵でしょ♪もう届いた瞬間から嬉しくてニヤけっぱなしです~じつはこのショップのオナーさん、kyoun♪さんは注文したあと知ったのですが、楽天ブログをされている方だったんです!ブログの方でも素敵な作品をたくさん紹介されてますよ木工品は本当に温かみがあって素敵です、ぜひ覗いて見て下さいね~早速、最近作ったカードケースと共に写真をパチリこれから活躍してくれること間違いなしですkyoun♪さん本当にありがとうございました~大切に使わせて頂きます♪☆最近作った物☆キーケースをいっきに4つ作りました!大きさがバラバラなのが実にアタシらしい(^-^;A ポーチ2つ☆ チャック逆だよね~リバーシブルグラニーバック☆カードケース☆ (表) (裏)YUWAのパネル柄&リネンのバック☆2リットルのペットボトル専用エコバック☆毎日お買い物の時買うので、ビ二ール袋だと手が痛いし、重いし~と言うことで、自分用に考えて作ってみました!重くてちょっと苦痛だった2リットルのペットボトルですが買うのが楽しくなりました~!ちなみにスーパーは徒歩1分の場所なんですが・・・(笑)ちょっと暗めに写ってますが、中は可愛い水色ドットのWガーゼ生地♪このYUWAのパネル柄はかなり可愛い~今まであまりにも可愛すぎてもったいなくて、なかなかハサミが入れられませんでした(汗)なので、使う前に更にもう50cm買っちゃいました~(笑)50cm買うと全柄(14パネル)揃います♪ 14パネル、まるっきり同じ柄はありませ~んYUWA綿麻スラブ洗い加工 ローズガーデン・パネル柄
2008.05.16
コメント(16)

最近作ったもの☆ 『グラニーバック』ヤフオクで見たこのグラニーバックに一目惚れして真似して作ってみました♪相変わらず適当に布に線を引き裁断して作ったのでちょい形が違いますが、これが以外にも可愛く出来たので実はこのバックでGWは出掛けちゃいました~(^-^;A 自作を外で使ったのは始めてでちょっと恥ずかしかったけどねぇ(笑)で、調子にのって色違いも作りました。簡単でいいから型紙でも作っておけばいいのにそれをしないので、これまた若干形が違います厚手の接着芯使用でかなりしかっりしていて、見た目より物が入ります☆赤い方は花凜ママにプレゼントしました『新ペットボトルカバー』妹が通勤に使いたいと言うので350ml用のペットボトルカバーを作ってみました♪ボタンをアクセントにちょっぴりオシャレ?『花凜たん用バック』幼稚園グッズの生地が余っていたのでパッチワーク風に一部だけプリキュアを使って花凜たんにバックを作りました♪巾着になっているので口をキュっと閉められます今回巾着の紐通し部分は広めのバイアスを縫い付けて手抜き仕上げです♪以外にもこのバック、大人がちょっと近所に出掛ける時お財布、携帯、ハンカチなど入れるのに便利なサイズ!花凜ママはすっかり気に入ったようで今度別の生地で作って~と頼まれました♪確かに巾着なのでお財布などを入れても安心感がありますね~『キーケース』初めてなので改善する箇所が多々ありますが、一番作ってみたかったキーケース完成アメリカンホックとキーホルダーのカシメ、初挑戦しました専用の打ち具とカナヅチを使って、多少コツはあるものの思っていたより簡単でした!あまりにも夢中で、自分の親指もついでに思いっきりカナヅチで打って只今赤く腫れてます~イテェ~『手編みのモチーフ&消しゴムはんこ』手編みのお花モチーフです 編み物が得意な花凜ママが袋にいっぱい作ってくれました♪そして鍵モチーフの消しゴムはんこ器用な末の妹に頼んで作ってもらいました♪どちらもこれからハンドメイドのワンポイントにしたりオリジナルタグにして使いたいと思います~妹達よ本当にありがとうね 手書き風アルファベットスタンプ/S ★消しゴムはんこと合わせて使う予定☆ファブリコ/スタンプLサイズ/リアルブラック ★布に押してアイロンをあてると洗濯しても落ちません!生成りテープ(3cm)★10mで315円と激安!タグや持ち手などジャンジャン使えます!
2008.05.06
コメント(14)

お~!気付けばもう5月だよ~! 先月26から高校野球春季大会が始まりました 我が息子、27日に地区予選の一回戦目がありました。 今年はいよいよ3年生で高校野球も最後の年です!息子はこの春から4番バッターに抜擢され一回戦ではなんと2ランHを打ちました!そして29日の2回戦では3ベースヒットで先制の2点を入れめちゃくちゃ絶好調です!もちろん2回戦も勝ちましたそして、2回とも翌日の新聞に名前が載りました♪この後、3日に3回戦目が控えています!まだ夏の大会もありますが、とにかく高校野球も最後なので、行けるとこまで頑張って欲しいです!ガンバレ!息子!みなさんは、これからGW本番ですよね~ですが、アタシのGWは28日~30日まで実家で花凜たんと一緒に過ごして終わりました。家は旦那にも仕事上GWはないし、仕方ないですね~28日は幼稚園が終わってから夕方実家に到着到着するなり幼稚園で習った歌や踊りを披露してくれたり幼稚園のお友達の話をしてくれました~♪一ヶ月以上ぶりに会った花凜たんはなんだか少しお姉ちゃんになった感じがしました相変わらず「さ・し・す・せ・そ」が「しゃ・し・しゅ・しぇ・しょ」なんですがよくしゃべる、しゃべる!!!(笑)ちょっと会わない間にまた成長を感じました!この日のお風呂上り 髪も伸びたねぇ~翌日29日は、電車に乗ってお買い物へ~アタシが作ったプリキュアのバックも気に入ってくれてずっと持ち歩いてくれました~夜はじいちゃんも一緒に恒例の居酒屋へ一日お出かけしていたので食欲旺盛です(*≧m≦*)ププッ30日は本当は幼稚園だったのですが、他の予定もある為一日お休みにして、実家で最後の日。この日は夜帰るまでお家でゆっくり過ごしました。昨日一日お出かけしてたのでちょっと疲れ気味の花凜たんでしたが夕方花凜パパが車でお迎えに来て、家の旦那も合流したとたん大好きなお兄ちゃん(すいません、家のだんなの事です)と久しぶりに会った花凜たんはもう大はしゃぎ!夕食をみんなで食べて帰って来ました♪以上、アタシのGWはこんな感じでした~先日、ミモちゃんママからまた手作りの可愛いおリボンを花凜に頂きました♪可愛いおリボンで花凜ママはとっても喜んでいました~♪本当にありがとうございました☆今回はこのおリボンをつけた写真が撮れませんでしたごめんなさい今度つけて写真撮って来ますね~!ですが、今花凜たんは前にミモちゃんママにいただいたパチンどめがお気に入りなようで朝、自分で選んで「コレにして」とママに言ってました(笑)これからの花凜たんのGWの予定は「プリキュアショー」だそうです!最近カメラを向けると決まってこのキュアレモネードのポーズだね~(笑)
2008.05.02
コメント(12)

GW突入しましたね! 今日はどんより曇り空で、今は雨このGWは2日だけですが実家へ行って、花凜たんと一緒に過ごす予定です。 その前に、先週の『花凜ママのお弁当』を タコさんウインナーは定番のようで、最近は花凜たん、から揚げを入れろとか、顔のおにぎりにしてくれなどと注文をつけるらしいです!(笑)息子はお弁当に注文つけるなんてなかったし~、やっぱり女の子は違いますね!末恐ろしいわぁ~花凜ママ頑張らなくちゃね♪ そういえば、3月に遊びに行った時の写真をすっかり忘れていました「プリキュアにして~♪」と頼まれて久しぶりに変身しましたそして、変身インナー(下着です)でキュアアクアにもなっちゃった! 今度は、ミルキィローズになりたいらしいです(汗)花凜たんはすっかりプリキュアに染まり、今では全キャラクターのセリフを声まで真似てやってくれます!それがまた、あまりにも似過ぎてて逆に笑えるんですが~今度は何をやって見せてくれるのかなぁ~?とっても楽しみです♪それでは皆さん、楽しいGWを~!
2008.04.26
コメント(10)

先週は花凜たんの幼稚園の様子の事で 皆さんにもご心配おかけしましたおかげさまで、その後順調に幼稚園生活を送っているようで、安心しております先週から給食(週3回)&お弁当(週2回)が始まり花凜ママも頑張ってお弁当を作ってます☆で、写真を送って来てくれたのでちょっと公開しちゃいます~(笑)☆初めてのお弁当☆玉子のひよこ可愛く出来てます!ご飯部分はピアノの鍵盤らしいのですがご飯の熱でヨレ~としちゃってますね~(*≧m≦*)ププッ☆2回目のお弁当☆テーマは『ハート』だそです!う~ん。最初のお弁当に比べるとちょっと微妙です(笑)でも、頑張ってるなって思うし、愛情たっぷりが伝わって来ました♪まだ最初なので一回り小さいアンパンマンのお弁当箱を使用 『最近作ったもの』☆お化粧ポーチ☆ドットとチェックの配置違いも作りました♪☆ストレートアイロンケース☆旅行好きな妹のリクエストで作りました♪☆YUWAの生地でカードケースのカバー☆カードケースカバーは義母からのリクエストなんです。上の写真はとりあえず試しに自分用ですが中にフエルトも一緒に縫い付けてフンワリさせました開くと、こんな感じです。カードが10枚も入るんで、お財布にギッシリ入ってるカードが整理出来るんです!中身はダイソーで買った100円のカードケースです~♪☆ペーパーホルダーカバー☆最近、接着芯を使うようになったので仕上がりが前よりピシッとして良くなりました♪まち付きポーチなんかは自立しちゃうんですよ~!チャック物はだいぶ馴れて来たので今度は工具が必要だったりするけど、マグネットボタンやアメリカンホックに挑戦してオークションで見付けたこんな↓「キーケース」を作ってみたい~このボタンが付けられるようになるとレパートリーが広がるよね~♪コツをつかめば簡単だと言うけれど・・・
2008.04.20
コメント(10)

花凜たん、入園して1週間☆ 花凜たんは幼稚園まで近いので、徒歩か自転車で園まで毎朝ママが送って行きます。初日(先週の火曜日)は園に着くと「もしかしたら別れる時、泣くかもしれない」という心配をよそに、ママの方を振り返りもせず教室に行ったそうで、花凜ママはホット安心したような、淋しいような複雑な気持ちだったみたいです。そんな話を1週間前に聞いて「花凜らしいなぁ~」なんて安心してました~♪が、しかし!昨日の夜花凜ママから泣きのメールが来て・・・2日目は良かったのですが、3日目、4日目、そして昨日と花凜たんはどうやらフッとママがいない事に気付き泣いているようなんです担任の先生の姿が見えなくても泣いたりとか。そして花凜ママいわく、幼稚園に毎日行くって事がイマイチわかってない様で、「明日も幼稚園だよ」と言うと、花凜たんは「明日も?」って感じらしいのです。とりあえず、一日中泣いているわけではないし、お友達と遊んだことや、幼稚園の中を探検した話を楽しそうにママにしてくれるみたいなのでそんなに心配はないと思うんですが、花凜たんは『元気に・楽しく・喜んで』幼稚園に行ってると、ばかり思い込んでいたアタシはあまりにも以外でちょっとビックリしてしまいました今日からいよいよ通常保育(とりあえず14時までらしい)が始まるらしくそして、初お弁当だそですお弁当は花凜たんも楽しみにしているようなので今日は2時までで少し長いけど、「ガンバレかりんたん~!!!」これから花凜ママに電話して今日の様子聞いてみます♪
2008.04.15
コメント(12)

相変わらずハンドメードしてます この約一ヶ月でこんなに生地を買い込みました☆(手前一列がYUWAの生地です)本当はまだもう少しありますが・・・今リネン生地にハマっていて、なかでもYUWAのハーフリネンに胸キュンなんです色違いは持っていますが、ずっと品切れだった↓この生地を見付け、お待たせしました!!4月13日入荷しました!YUWA《有輪》ハーフリネン[綿麻]プリントストロベリ...即ポチリました!!他の生地より少しお値段高めだけど、肌触りや風合いがなんとも言えないんですよ~そして、トーションレースやバイアス、リネンテープ、それから作品につけるタグまでしっかり買い込んだりして~こんなにどうすんの~!って思いますよね~!でもね、花凜ママ夫婦が年2回位フリーマッケットに参加していたのを思い出したんですよ~!!その時一緒に出品してもらう事になったのでますますハリキッている訳なんです!ほとんど知識が無いながらも、数をこなしていくうちに少し上達したかなぁ~?最近行った手芸屋さんで生地を買った時にもらったレシピでまたバックを作りました!初めて「接着芯」とやらを使って仕上げましたそれから、前から作ってみたかった「*母子手帳&通帳ケース*」中身はこんなですカード6枚と通帳や母子手帳が入る大きいポケット2つ☆縫い目がガタガタなのがバレバレですね(-"-;A ...アセアセあと、それからデジカメケース!自分でカメラのサイズを計って、またもやメモ帳に簡単な設計図(型紙とは言えない)を書いて作ってみました☆一番下の妹に写メを送って見せたら、タグよりリボンが可愛いんじゃない~と言われ、付け替えたのがこちら!(再び見せるとリボンが大き過ぎると言われましたが。。。)裏地は白い水玉です表地はキルティング、接着芯も貼っているので丈夫なハズです!※ふたにホックかマジックテープをこれから付ける予定。試しに作っているので、なんか全部同じ無難な生地ばっかりですが、自分で作っては眺めてニヤニヤしている毎日です 『YUWAの水玉で作ったちっちゃいポーチ』 そういえば、今日は旦那のバースデーだった30代最後の年を迎えます~。*†*。【お誕生日おめでとう♪】。*†*。
2008.04.13
コメント(10)

入園おめでとう 4月5日、花凜たん幼稚園に入園しました♪花凜パパからメールで何枚か写真を送ってもらいました!うん? 待てよ!普通、紅白で飾られた「入園式」のタテ看板みたいなところで写真撮らないか~???(笑)そんな写真は一枚も無いんだけど~(-"-;A ...アセアセおまけに、入園式の前日お花見に行って花凜たんは顔にスリ傷まぁ、これも良い記念?ちなみに幼稚園は8日(火)からだそうです。花凜たん、楽しい幼稚園ライフを送ってね~ ミモちゃんママへ:入園式用にと思っていたおリボンですが、お気に入りで使っていて、片方無くしてしまったらしく当日使えませんでした(>_<)花凜ママから「ごめんなさい」と伝言がありました。アタシからも、本当にごめんなさい(-"-;A 最近の作品キャラメルポーチ♪本当はこんな形の予定じゃなかったんだけど、出来上がったら本当にキャラメルみたいに真四角に!夜用の大きいナプキンが6枚ピッタリ入ったのでこのままおトイレに置いたら可愛いかなぁ~名づけて、『春色バック☆』春をイメージして作ってみました♪適当にギャザー寄せて可愛くしてみたんだけど、その分計算に入れていないので入り口が狭くなっちゃいました(-"-;A 前のチェック柄の部分は二つに分かれたポッケトになってます。ボタンは↑このくるみボタンキットで作りました♪写真じゃわかりにくいけど、チェック柄です~ペットボトルカバーは、渋目とブリブリ系で~ティッシュケースは進化しました♪ちょっとした物が入るポケット付きなんです!それから最後に、ちょっと早いけど義母に「母の日」のプレゼント作りました☆バックとバネポーチとティッシュケースをお揃いでハンドメイド楽しすぎです
2008.04.07
コメント(14)

ミシンを買って以来、 暇な時はミシンで何かしら作る毎日です♪とにかく手芸やさんのHPを見るのが楽しくなりました♪何年か前パッチワークにハマって以来この分野は全く興味が無かったのに久々マイブーム到来!って感じです♪ずっと袋物ばかり作っていたので花凜たんの幼稚園用スモックにチャレンジしてみました↓バンビー柄が可愛いでしょ~ 右の生地はドットとチェックのリバーシブルなので一枚で2度美味しい、一番お気に入りの生地です! そして、色んな手芸屋さんで見かけて絶対作りたいと思ったばねポーチサイズは13×16、マチ2 と小振りですが実は以前ミモちゃんママから頂いたバネポーチがとっても使いやすくて気に入っているので自分でも作ってみたかったんです~!たまたまミニ皮の持ち手を見付けたので「手さげバネポーチ」にしてみました♪なんか見てるだけで可愛くて幸せです 材料も両方300円しないので買いだめしちゃったぁ~!それから、ファスナー物も挑戦してみましたとりあえずポーチとペンケース♪ペンケースなんていつ使うかわかんないけどね~(笑)あと、ペットボトルカバー☆キャラメル底(?)になってます!生地やレース類もたくさん買っちゃたので次は何を作ろうか考え中♪可愛い布達に囲まれてホント楽しいです~
2008.03.30
コメント(12)

☆入園準備完了☆先週やっと花凜たんのところへ行き 入園式の時のワンピースや靴そして入園グッズを渡せました♪キャサリンコテージさんで買ったワンピースはサイズもピッタリでめっちゃ可愛い~このワンピ、スカートがフワフワで、着た途端花凜たんはノリノリで写真を撮らせてくれました♪ このレッスンバックも「どう?可愛い?」って聞いてみたら、「可愛い~ケーキの匂いがする~」なんて超可愛らしい事を言ってくれたので、アタシはもう、「ヒデキ、感激ィ~~!!」状態ですそれにしても、花凜たんが持つと指定のサイズなのにデカイ!(笑)そして、前回持って行くのを忘れてしまった、ミモちゃんママからいただいたおリボン入園式用に決定です!!ミモちゃんママ本当にどうもありがとうございました♪ あとは来月5日の入園式を待つばかりです!あっ!ちなみに花凜たんは『マラカス組』になりました。(笑)マラカス組って!!! この歳で初めてそんなクラス名を聞いたよ!入園式にはもちろん行かないのでここぞとばかりにバチバチ写真撮って来ました(^-^;A そして、何故か教材や体操服等に、お名前書いたり、お名前シールまでアタシと末の妹とで仕上げて来ました(汗)花凜ママは園服と園帽子に刺繍をしただけという噂もありますが・・・、まあ良しとしましょう
2008.03.25
コメント(12)

あっというまに3月半ば!来月の今頃は花凜たんも幼稚園に通ってるんだ~って、思うとなんか不思議☆そういえばまだ花凜たんの入園祝いをしてなかったので、花凜ママに必要な物を聞いてみたらプリキュアのお箸セットをお友達からもらったという事だったのでお弁当箱とコップをプレゼントすることにしました合わせてプリキュアの生地を買ってまたお弁当袋とコップ入れそしてティッシュケースを作りました♪袋物は何枚あってもいいもんねぇ~!・・・・・・・・。な~んて言うのは口実で、相変わらずミシンが楽しくて、とにかく何か作りたくてしょうがないんです(^^;)ゞでもね、このプリキュアセット、花凜たんに渡したらきっと喜んでくれると思いますあれから花凜たんの体操着入れを作って妹達にもバックやティッシュケースを、そして自分の分も 他にも写真は撮ってないけど、花凜たんの巾着などを何枚か作りました~♪技術がないので同じ物ばっかりですが。。。先週、花凜たんが通ってたキッズクラブの卒業式があったようでクラブのHPに写真が出てました!卒業音楽会をしたそうです♪一人づつ卒業証書をもらう時、そしてお別れの時、先生方やお母さん達は子供の成長の喜びと、そしてお別れの寂しさにみんな涙したそうですが当の花凜たん達はまだ卒業やお別れの意味がわからないですもんね~もう会えないお友達がいるって事も知らずに笑顔でバイバイして来たそうです。なんか花凜ママにそんな話を聞いてちょっとグッと来てしまいましたでも、新しい出会いがもうすぐそこに待っているんだもんね~!気持を新たに花凜ママも頑張ってもらいたいなぁ~♪今週は花凜たんのところへ入園グッズを持って遊びに行きます♪花凜たんの反応が楽しみです~喜んでくれるかなぁ???3/21 追記今日になって花凜ママからメールがあり体操着入れ(袋)が2枚いることが判明したらしく急遽また生地を買いに走りました!だって明日花凜たんとこへ行くっていうのに、もう今日しかないじゃん~!!!で、大急ぎで作りました♪ついでにランチョンマット2枚!
2008.03.18
コメント(8)

.。.:*・゚魔法よ、消えないで.。.:*・゚ 3月8日(土)TDLに行って来ました朝8時に入り口で待ち合わせ♪入場して花凜たんはすぐシンデレラに変身花凜パパは「プーさんのハニーハント」のファストパスのために別行動。 その間花凜たんはシンデレラを探しながらグリ開始! ミッキーは大行列ですでに列に並ぶのも締め切りでもね、ファウルフェローとギデオンがずっと花凜をかまって遊んでくれました♪ オーロラ姫は挨拶の仕方を教えてくれたよ♪だけど・・・お目当てのシンデレラの姿は全く見えず、諦めてパーク内へ!ところが、偶然ロッカーに荷物を預けるため引き返すと、・・・そこに待望の!!!シンデレラ~!念願のツーショットです花凜たんはシンデレラと仲良くお話までしちゃいました~♪アタシはもうこれで何も望む物はありませんっ!!!(笑)とってもラッキーでした※このあと、パーク内ではいっさいキャラークターに遭遇しませんでした。。。パーク内はシンデレラや白雪姫などドレスを着た可愛いちびっ子がいっぱいでした~!思いきってドレスを着せて、いい想い出になりました♪ パレードは2時間前から場所とりしたので一番前で見る事が出来、キャラクターやキャストさんが花凜たんに手を振ってくれてたので花凜たんもずっと手を振り返し、去年よりはるかに楽しんでいる様子でした~TDLではキャストさんが子供達にまんべんなくサービスしてくれるので本当にそういうところが嬉しいですよね~そして、今回はキャラメル味のポップコーン一時間近くかけてゲットしましたよ~!やっぱり美味し~去年も同じ土曜日だったけど、今年はめちゃくちゃ混んでいました!お昼を食べるのもホント一苦労で、とりあえずピザを! そのあとちょこちょこ、サンデーやワッフルなどでおなかを満たし、夕方近く再びカレーをという感じでした。この日はポカポカと暖かく良いお天気でしたがさすがに夕方からちょっと肌寒くなって来て、目玉の『シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス』はプーさんのハニーハントとの時間と重なってしまった事もあり場所も確保出来ずに断念でもライトアップはとっても綺麗だったぁ~以上!こんな感じで楽しいDLでした♪って、本当は他にも色々あるんですが、もう何をどっから書いていいかわからなくなってしまったのでこのへんで終わりにしますぅ~(^-^;A アタシの中の『一番の目玉』は達成出来たのでぇ~!(笑) 3/12追記パレードで見付けた可愛いお姉さん♪(≧∇≦)キャー♪
2008.03.10
コメント(18)

[ひな祭り ] 今年は日が合わず、昨年みたいに花凜たんと一緒にひな祭りが出来なくて残念ですが、一応2月の始めに写真だけ撮って来ました♪多分、今日はおばあちゃん達とひな祭りするんじゃないかなぁ~ 入園グッズ完成3月1日に待ちに待ったミシンが到着!買い揃えた材料と適当な設計図?もようやく出番♪ まずはミシンが来たその日に、『レッスンバックと上履き入れ』頑張って裏地付き初挑戦ハッキリ言って息子の時より力が入っちゃったよ~!(笑)続いて2日目『お弁当箱とコップ&歯ブラシいれ』 お弁当袋は巾着ですが、持ちやすいように持ち手も付けました!それぞれリバーシブルで使えます~ 黒のドット地だけどワッペンでも付ければ園児っぽくなるかも!? 型紙とかいっさい無しの自己流だからホント適当~指定されたサイズはいつの間にやら大きかったり、小さすぎたりで、全て若干の誤差有りお弁当袋の下のドット地が短いし、粗を探せばキリが無い!でも、まぁそれも愛嬌って事で~ アタシにしたら上出来久しぶりのミシンはちょっと楽しくて、しばらくハマリそうな予感♪しかし、座りっぱなしで腰が痛っ!最後、体操着袋が残ってるのであともうひとふんばりがんばります~♪ 3/10 追記この日の日記のあと体操着入れ完成! ついでにティッシュケースと妹達にもバックを作りました♪ミシンが楽しくってたまりませ~ん(≧∇≦)♪
2008.03.03
コメント(16)

来月初旬に予定しているディズニーランドが近づいて来ました♪ 昨年TDLに行った3月3日はお天気も良く、夜もそんなに寒くなかったけど、今年はどうかなぁ?先日、末の妹が買ってくれたシンデレラのドレスを着せてみました!どうですかねぇ~~??? シンデレラに見えます? 微妙ですよね一応寒さ対策にファーケープをと思っていますが・・・やはり、こちらのドレスが良かったような・・・でも、花凜たんはノリノリですよ~♪変顔が得意なシンデレラです☆ (-"-;A ...アセアセまぁ、あとは当日お天気に恵まれる事を祈るだけです!シンデレラとツーショット撮れると良いなぁ
2008.02.28
コメント(14)

楽天で注文した幼稚園グッズの生地が到着しました♪ キルティングと普通の生地です!さんざん迷いましたが、この生地でチャレンジしてみます 思わず食べたくなる!とってもかわいいスイーツ柄プリント生地全2色キルティングは裏が可愛いドット柄 すごい人気のキルトなので裏地が水玉模様も作っちゃいましたスイーツ柄キルト生地 【全2色】ミシン糸とかレース等、細かい物も先日買い揃え準備万端!と思いきや・・・ 急遽ミシンを買うことになりました ずっと使っていなかったミシンは使い物になりませんでしたあっても困らないけど、しょっちゅう使うわけでもないので お値段も機能も手頃なこのミシンを注文しました!でも納期まで一週間くらいかかるみたい今はミシンがとっても待ち遠しいです そういえば、花凜たんの入園式用にワンピや靴など買うお金を父から預かり全部揃えましたが、実はうまくやりくりして花凜たんが欲しがっていた新プリキュアの変身携帯キュアモとキュアモキャリーをこっそり買って送りました♪ 届いたその日に花凜たんからありがとうのがあって今まで聞いた事のないそのはしゃいだ声からは花凜たんの嬉しい気持がビンビン伝わってきました~♪携帯で撮った写真を花凜ママが送って来てくれました~この指先のポーズ!!!本人は一応キュアレモネードになりきってます(*≧m≦*)プププwそして、今月始めに遊びに行った時花凜たんが書いて、自分で切り取った『アンパンマン』をくれました何故かわかりませんが「えみちゃんにあげる~」と言ってバックに入れてくれたんですよ~♪こんなものまで作れるようになったのねぇ~!とっても嬉しいプレゼントでした~
2008.02.24
コメント(16)

花凜たん、一足お先に園服姿お披露目♪ 園服等を買い揃えて来たその日に花凜パパがメールで送って来てくれました幼稚園はスカートとブレザーの制服が絶対可愛いと思っているアタシですが、実際は息子の幼稚園も色は違うけどこのスタイルだったし、これはこれで実際着せてみると可愛いもんだねぇ続いて夏服そして体操着 花凜たんも嬉しそうにニコニコ幼稚園バックはリュックなんだぁ~ こうして見ると花凜ママが幼稚園の頃をフッと思い出しました!やっぱり親子だなって!花凜たん、小さい頃のママにそっくり~まったく思いがけず花凜たんの園服姿が見れてついつい顔がほころんでしまいましたところで・・・おととい花凜ママから電話があり、な、なんと幼稚園の袋物を全部作ってくれと頼まれましたミシンまで買って、「やっぱり手作りしてあげたいから・・・」なんて言っていたのはつい最近のこと。でもいざ生地を選びに行ったら迷いに迷って決まらなかったと言うんです↑それだけの理由かいっ!ヾ(ーー )ォィ「生地選びから全部任すからお願い!」と言われ昨日ユザワヤに行って来ましたよ~でも、イメージに合うものが見付からず、結局楽天で購入ここまで任せられると正直「いったい誰の子供?」って感じですよねでも、こうやって頼られるのも嬉しかったりするアタシがいるのです。 『こんな事まで人に任せる花凜ママも実に花凜ママらしく、そして、任されるアタシもまた実にアタシらしい♪』(名言だぁ~)変な姉妹です(^-^;A それにしても、これから大仕事!!!絵本袋、上履き袋、体操着袋、お弁当袋、コップ入れ。頭の中ではイイ感じに出来上がりイメージが膨らんでいるんですが、果たして上手く作れるのかなぁ???それが最大の疑問なにしろ息子の時以来なので、何年振り?って話ですよ~(-"-;A ...
2008.02.18
コメント(16)

入園準備 2月に入り花凜ママもようやく入園準備に取り掛かった様です! ミシンも買ってたし、自分のスーツも買ってました♪ ホントもうすぐ入園だもんねぇ~ 普段からPCをやらない花凜ママに頼まれお名前シールを注文してあげました 楽天でも探したんだけど、「プリント工房シミズコピー」さんで購入 『シールタイプ』 全サイズセット大サイズ40枚中サイズ40枚四角サイズ20枚小サイズ60枚計160枚1500円『アイロンタイプ』 全サイズセット特大サイズ10枚大サイズ40枚中サイズ40枚四角サイズ20枚計110枚2300円セット価格にすると200円割引で計3600円でした それぞれの枚数と送料無料が決め手でした~(笑)チューリップ柄はアタシの独断で 花凜ママが自分で調べていたモノよりかなり安かったようですっごく喜ばれちゃった~♪ そして、お名前シールを楽天で探していた時、 可愛いお守りを見付けました 花凜たんの通園バックに付けてもらおうとプレゼントに買いました♪ 刺繍でお名前を入れてもらえるのでちょっと素敵でしょ お子様向け★オーダーメイドプチキッズ守『8種類』名入れ通園バッグ・ランドセ... 今週幼稚園に制服や体操着など購入しに行くと言ってました。 花凜たんの幼稚園の制服は私服の上に園服を着るスタイルなので 入園式はスーツかワンピースが必要なんです。実はこれも花凜ママから何か探してと頼まれました 園服はこういう色で帽子がこげ茶!で、色々探した結果またまた独断でこれに決定! ショコラ色の3段フリルのアリスワンピース セール! 黒に見えるけどショコラ色なので園服に合いそう 父から全部揃えてやってくれと頼まれているので靴も買いました☆ かなりブリブリだけど、これで入園式はOK この他フリフリ靴下とか全てアタシの趣味で選ばせてもらってとっても楽しかった~♪
2008.02.15
コメント(12)

☆素敵な贈り物☆ 先日、いつも仲良くして頂いてるミモちゃんママから、またまた手作りの小物入れ&ティシュケースと花凜たんにおリボンを頂きました 小物入れは入り口を押すとパカッと開いて使い易く、中まで別布(表とは別の色)の水玉模様♪ こちらのティッシュケースはBOXティッシュが詰められるの♪もう、このポップな感じに胸キュン嬉しくって早速使わせて頂いてます♪ ルンルン~♪とにかくものすごく丁寧な作りなんですよ~!アタシも少しは手芸とか出来るんだけど、丁寧さはまるで無し!何をしてもホント適当な人間なんです・・・だから本当にミモちゃんママ尊敬です!!!可愛い小物に囲まれるとなんかウキウキしますよね~思わず携帯の待ち受けにしちゃいましたミモちゃんママ、本当にありがとう~しかし・・・ミモちゃんママ、ごめんなさい実は花凜に頂いたおリボンですが、この前持って行くのを忘れてしまいました。今度必ず渡しますので許してね つい最近、楽天ブックスを何気なく見ていたらこれを↓見付け、付録欲しさに買いました。【重版予約】 e-mook WE ● ANNA SUI2月15日全国書店・コンビに他で発売 税込み¥1365予約販売でアタシが買ったときまだ残り110冊でしたが残念ながら楽天ではもう売り切れみたい。。。でもこれから発売なので好きな方はGetしてね~付録は2つ!丸型はアクセケースやバッグチャームに、角型はペンケースやコスメポーチにと様々な使い方が出来るんだって~♪一番下の妹もアナスイ大好きなので教えてあげたら花凜たんの家に向かう電車の中で即行で予約してました!(笑)アナスイは色使いやモチーフがたまんないんだよね~ついつい限定のミラーとか小物入れは買っちゃいます♪化粧品は買ったことないけど~! ANNA SUI アナスイ 手提げ紙袋 5枚セットは可愛くて便利だよ☆
2008.02.12
コメント(14)

今日は良いお天気 朝から張り切ってお洗濯でもここ最近家はめったに外に洗濯物を干してません。風の強い日が多いし、どうせ乾ききらないし・・・実は半年前に家の前の工務店が3階建てに改築してからというもの日照時間が減ってしまいました秋頃まではまだ良かったけど、冬場は午前中しか日が当たらなくなってしまいました。元々はすっごく日当たり良かったので当初はかなりショックでした。なので今はほとんど室内で乾燥機使って乾かしてます。【送料無料】「サラリ」「衣類消臭デオドライ」除湿機 6.5L/7.0L/日三菱 MJ-Z70BX厚手のモノでも結構早く乾くしこれからは花粉の季節だから重宝しそうです♪(家は花粉症いないけど)さて、明後日また花凜たんのところへ行こうと思っているのですが天気予報だと曇りのち雪なんですよね~(>_<)えっ~~マジ???雪多くない?昨日も少し降ったじゃ~ん!!!今月は明後日を逃すと花凜たんに会えない可能性大なんですけどぉ!どうか予報が変わりますように 相変わらずお世話ごっこに夢中です♪ 頑張れ花凜たん
2008.02.07
コメント(12)

2月に突入しました。(1月がすごく長かった気がする~)寒さも今月を乗り切れば、もうすぐ春がやって来る去年も買ったのに今年もまたスプリングコート買いましたファッションの世界はとっくに春だもんねぇ♪まだ先ですが3月頃またディズニーランドを計画しています昨年も3月に行ったんですが、花凜たんは未だにあの時のビデオを観ては「また行きたい」と言ってるようだし、きっと昨年以上に楽しめそうです♪で、今回は花凜たんを「プリンセス」にしようと考えてます (ベル) (白雪姫) (オーロラ姫) (シンデレラ)こういった(プリンセス)衣装もだいたい花凜たんくらいのサイズまでなので、着れるうちにと思いまして~3月14日まで「 シンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンス」ということなので、シンデレラがいい? いや白雪姫が可愛いなぁ~♪まだ時間があるのでゆっくり考えよっと!あと、↓「トイザらス」にこんなのもありました!「胸元のブローチを押すと、ネックラインのライトがピカピカ光る!!魔法みたいなシンデレラのステキなライトアップドレスなの!!単3電池×3本付属(テスト用)」ディズニープリンセス ライトアップロイヤルドレス シンデレラあっ!明日から『Yes!プリキュア5GoGo!』始まるね!一応チェックしておかなきゃ~(笑)
2008.02.02
コメント(16)

今週は東京にも雪が降りました 雪が降った日の朝、早速花凜たんにTELしてみると「雪だるま作るのぉ~!」と今までに無い弾んだ声が返ってきました♪やっぱり雪が嬉しいんだよねぇ~この日はこの後サークルの集まりがあったみたいなのできっとみんなで(小さい)雪だるまでも作ったんだろうな~雪が降ると大人でもなんとなくワクワクするもんねぇ! クリスマスにサンタさんがくれたビーナをこの前見せてもらいました♪慣れた手付きで配線も、電源コードも全部自分で準備ひらがなをなぞって字を覚えるページがあって、一生懸命自分の名前を書いて見せてくれました♪使ってるのはBeena専用ソフト 「Yes!プリキュア5 あそんでおぼえよう!ひらがな」です。TV画面は写真に上手く撮る事が出来なかったのであとで紙に書いてもらったのが↓コレです!遊びながら、覚えた自分の名前 「ん」が微妙ですが(笑)それなりに成果が出てる様ですゲーム感覚ですが、書き順も一緒に学べるしなにより楽しそうに遊んでいたのでですね!あと、花凜たんキュアレモネードも絵をみながら真似して書いてくれました書いているのは↓こちらレモネード・・・↓どうでしょうか~?似てる?よね~?少し前よりちょっぴり上手くなったかな~?この次は何を書いて見せてくれるか楽しみ~花凜たん、頑張っていっぱいお勉強して下さいな
2008.01.26
コメント(16)

お正月に会ったばかりですが、土曜日 また花凜たんに会いに行きました♪今回は珍しく土曜日が休みだったので主人も一緒。実は花凜たんは家の主人が大好きなんですよ~遊びに行く当日まで「お兄ちゃん来る?」って何度もママに確認してたようです。(主人の事、お兄ちゃんと呼ばせています、汗)お昼の食材を買うため近くのスーパーで待ち合わせしたんですがアタシ達を見付けた花凜たんが嬉しそうな顔で走って来ました~先頭を歩いていたアタシ、そして両手を差し出した妹を通り越しお兄ちゃんにまっしぐら!アタシと妹の事なんか全く眼中ねぇ~って感じ?!でした。(汗)ちなみに下の写真で着ているトレーナーは主人がプレゼントしたトレーナーなんですが、お正月も主人が来る日の朝、自分でコレ着ると言って主人が来るのを待っていたんです。そして今回もまたちゃっかり着てました~(笑)これも乙女心なんでしょうかね~(*≧m≦*)プププw 家に着くと早速じいじ、ばあばから買ってもらったプリキュアグッズを広げてお兄ちゃんに見せたりちょこんと膝に座ったりと、とにかくベッタリでした♪2月から新シリーズが始まるので、半額で売っていたプリキュアグッズ!おじいちゃん、おばあちゃんが買ってくれたんだけど中には幼稚園で使えそうな水筒やナフキン等もあって「花凜ちゃんのプリキュア古~い」ってお友達に言われちゃうのかな?なんて花凜ママ心配してました~(笑)(ここには写ってないけどホントまだたくさんありました!)でも、キャラクターは一人増えて?そのままみたいだし~衣装もちょっと変わったけど・・・いいんじゃないかぁ~ ところで、この半月の間にこの前は全く歌えなかったプリキュアの「スマイルGoGo♪」を花凜たんが歌えるようになっていました! これにはかなりビックリ!で、早速動画で撮ってきました!歌う花凜1 歌う花凜2※長すぎるとUP出来ないので二つに分けてますまだ完璧じゃないけど、かなり上手いです♪(アタシに似たかぁ?笑)買ってもらったカラオケで一生懸命練習したんだね歌っている途中、自分で歌詞を間違ってることに気付いて照れくさそうに歌うところがメチャ可愛かった~本当に良く覚えたねぇ~♪子供って本当スゴイや~!!!
2008.01.21
コメント(16)

「花凜はママです♪」 花凜ママ:「さっ、抱っこしてあげるから寝るのよ~」花凜ママ:「育児は大変です」メルちゃんを寝かしつけながらも、ついTVに夢中な花凜ママ(笑)花凜ママ:「お布団でゆっくりおやすみ」花凜ママ:「ε=(・o・*) フゥー、やっと眠ったみたい 」花凜ママ:「起きたらトイレですよ~! メルちゃん良く出来たね~♪」何故かちゃんとお尻を拭いてあげる花凜ママでした(笑)ところどころですが、自分がいつもママに言われてる事をそのままメルちゃんに話しかけてる様子を見て本当の花凜ママはちょっと照れくさそうでした(*≧m≦*)プププwお正月の花凜たんはこんな感じで一生懸命メルちゃんのお世話をしてましたぁ~やっぱり女の子なんだねぇ~ お友達のミモちゃんとお揃いのブリュイアンの下着花凜:「ミモちゃん~同じだねぇ~♪」 それから、あのストレッチブーツとフワフワコートの着画です♪ 今回は花凜たんが風邪気味だったので特別コーディネートもせずただ着せて撮ったという、パッとした写真が無くてちょっと淋しい感じですが・・・白いコートは年末に一目惚れの衝動買いでしたがすっごくフワフワで手触りも良く、なかなか可愛らしいデザインでいい買い物でしたぁ~
2008.01.13
コメント(14)

や~早くも今年最初の一週間が過ぎちゃいましたね!お正月はとにかく実家でゆっくりして来ました♪花凜たんは年末から風邪をひいていて、本当は実家で七五三の着物を着せて出掛けたりとか、みんなでカラオケとか色々と予定はあったんですが、鼻水も咳も出ていたので予定は予定で終わってしまいました~なのでお正月は特別どこへ行く事も無く近所にちょっと買い物に行っただけ。元旦はみんな集まったので、居酒屋で乾杯しました 花凜の『新年のご挨拶』動画 ※アタシが小さい声で教えているのを一生懸命マネして言ってます(笑) 「新年のお買い物」今年初のお買い物はこのバッグです6000円ちょっとのバッグなんですが・・・買ったその日の夜TVを観ていると、あるタレントの女の子が私服紹介で偶然にも、コレを持っていたんです~!でも彼女のはミュウミュウのモノホン!安くても17万円くらいするバッグ!!!アタシは去年からこのデザインがとっても気になっていてやっと手に入れたのに、まさか、ミュウミュウの真似っこバッグだったなんて・・・(汗)見比べたらがっかりしちゃいましたよぉ~「知らないって」恐いです~ちょっと持つのが恥ずかしくなってしまったけど、せっかく買ったのでジャンジャン使います
2008.01.09
コメント(16)

あけましておめでとうございます皆様今年もどうぞよろしくお願いします平成20年元旦
2008.01.01
コメント(14)
全215件 (215件中 1-50件目)

![]()
![]()