光州からの便り

光州からの便り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オンマ2005

オンマ2005

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

お気に入りブログ

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

ほこほこ New! かめおか ゆみこさん

「からだを使った遊… New! 森の声さん

NHKスペシャル 『イ… New! みーな@韓国さん

食事の好みが合わな… 朝葉晴瑠砂922さん

コメント新着

オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) mimizuku21さん お知り合いの方は結局一緒…
オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) まつもさん コメントありがとうございます…
mimizuku21 @ Re:冬休みの計画、格安航空(10/06) 知り合いを一緒にって大変ですよねえ。 私…
まつも@ Re:冬休みの計画、格安航空(10/06) 私も年末日本へ帰省する予定で関空利用な…
オンマ2005 @ Re[1]:冬休みの計画、格安航空(10/06) とっちまむさん とっちまむさんも年末年始…

フリーページ

2011年08月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本に到着して早や1週間が経ちました。

本当は今日から子供たちを一時保育や学童保育に送ろうと考えていたのに、朝、ウナちゃんは号泣して必死の抵抗をしたため、残念ながら、保育園は見送って家に帰ってきてしまいました。

また、お兄ちゃんたちもなんと、今日まで学童保育のほうはキャンプに出掛けているというので、明日また電話をして確認をしてから送ることになると思います。。。

朝から猛暑の大阪。
汗だくでウナちゃんを自転車の後ろに乗せて、こぐこと15分。往復30分、9時前に出かけ、なんやかんやで10時前に家に帰りついたものの、汗びっしょり。

今日からのために、ケンケンにはもったいないかなと思いながらも(新しい)自転車を買ってあげたりもしたのです。
ウィンク
実家のあるところは駅から遠くてどこへ行くのも自転車がないと、本当に不便なところなので。

シュウくんはおじいちゃんの自転車に乗せてもらい、炎天下の中行ってきたというのに。。

実は、一時保育の保育園と学童保育をしてくれるところが場所が同じで、2階は一時保育、1階が学童保育となっているため、家から少し距離はあっても、同じ場所に子供たちが通えるので、いつも帰省のたびにお世話になっているのです。



恵まれている??環境でしょうか?

それでも、慣れないところで、今はお兄ちゃんたちとも離れて一人預けられるのをいやがって、ウナちゃんは最後まで号泣して仕方なく、家に連れ戻した次第です。号泣

ケンケンなどはせっかく日本にいるのに、韓国らしい風情の街並みを見て、もっと日本らしいところがいいとか行ってます。。しょんぼり

しかし、もうこれ以上3人を実家に置いておくとじいちゃんばあちゃんが倒れてしまうと思ったので、今日は大阪環状線をぐるぐる回る電車ツアーに連れて出て、夕方帰りました。

うちの子供たちは本当に電車が好きなんですよ。
大阪環状線は円状になっているので、入場券120円を買って入れば1周して帰ってきてもお金がいらないんです。

安上がりで、我が家の子供に好評の帰省恒例のツアーです。。ぽっ

それにしても暑かった今日。
駅に向かうまで溶けそうな暑さで、電車の中は少し涼しくても、外に出るとサウナのよう。。

まさに大阪の真夏でした。

明日も暑いそうでね。

星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月09日 23時22分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: