PR
Keyword Search
Calendar
りぃー子さんComments
Freepage List
2007年台湾映画 「言えない秘密」を観ました。
言えない秘密[不能説的秘密DVD](平装版) 台湾版リージョンコード 3

音楽学校、ストイックな制服の音楽学生たち、流れるクラシックピアノのメロディ、古めかしい校舎・・・と、結構好みの世界でした(笑)。
お話と映像は、「時をかける少女」(原田知世さん版)と「ハリー・ポッターシリーズ」を合わせたような、ノスタルジックでポエティック、かつファンタジー(後半のCGはまさにハリポタ!)な雰囲気。音楽学校が舞台なので、主人公も周りの生徒たちもみんなクラシックな制服を着ているのですがこれがまたハリポタ風で、ブリティッシュで素敵です(女の子の制服の襟はちょっときつそう???)
しかもこの映画の脚本・監督・主演・音楽を手掛けているのがジェイ・チョウという松山ケンイチさん似のイケメンさんなのですが、彼は有名な人気ミュージシャンだそうで、映画に出てくるピアノ演奏シーンは総て彼自身のもの。
映画の前半で、音楽学校に転校してきた転校生の彼、シャンルンが学園一のピアノの名手、「ピアノ王子」と一騎打ちのピアノバトルを繰り広げるのですが、このシーンが圧巻です。二人とも吹き替えなしで超絶技巧の「ショパンを編曲したインプロビゼーション(即興)」を華麗に弾いてくれます。特にジェイ・ウォン、凄すぎ・・・
バトルシーンはこちらで見られます♪
ストーリーは、「ネタバレすると困っちゃう!」タイプのお話なので割愛させていただきますが、ちょっとだけね・・・。
父が教師を務める音楽学校に、ピアノを勉強するために転校してきた少年、シャンルン。
彼は取り壊されることが決まっている旧校舎から聞こえてくる美しいピアノの音色に耳を止め、古いピアノ室に入って行った。そのピアノを弾いていたのはシャオユーという少女だった。
シャオユーは体が弱いらしく、学校を休みがちだったが、二人は放課後のピアノ室でだんだん打ち解けあっていく。
シャンルンの自転車の後ろにシャオユーを乗せて、一緒に帰る二人。
けれどシャオユーには秘密があった。
ぱったりと会えなくなって数ヶ月後、ようやくシャンルンはシャオユーの秘密を知る・・・。
主役の二人がとてもさわやかで、可愛いです。しかもピアノ上手いし・・・。
それからシャンルンの父親役の俳優さんは有名な名優さんらしいですが、とってもいい味出しています。
ピアノの才能がある息子を厳しく、そして愛情深く育てている彼が、悩んでいる息子を元気づけようとしてギターを弾いたり、息子を相手にタンゴを踊るところシーンがあるのですがとってもお茶目で楽しいです。
そして、この父親と、学校の用務員を長年務めている障がい者の男性が、実はこのミステリアスなお話のキーパーソンとなるのですが・・・。
後半は、特にラストは「ええーーどうなるの?」的展開です。
まさか・・・悲劇で終わらない・・・ですよね?
ラストシーンは、色々な解釈が出来るでしょうが、私はハッピーエンドと信じたいです
要するに学園ラブストーリー+SFファンタジーなのですが、いやーピアノシーンだけで加点しちゃいたい、映像も素敵なめっけもの映画でした
「借りぐらしのアリエッティ」を観てきま… 2010年08月28日
ウォン・カーウァイ監督 「マイ・ブルー… 2010年05月14日
「潮風のサラ・冬の終わり」 2010年03月28日