りぃ-子の SCRAP BOOK

りぃ-子の SCRAP BOOK

PR

プロフィール

りぃー子

りぃー子

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2025.05.11
XML
テーマ: シニア日記
カテゴリ: 人生ケセラセラ
仕事や知人との会話なんかで、ふと落ち込む事ってありますよね。
何気ない一言が、誰かを持ち上げその分自分が落とされているように感じてしまったり、
自分のやり方が否定されて、然程合理的とも思えない相手のやり方を押し付けられた時とか。

でもねえ、それで気分が悪くなったら、損するのは自分だけなんですよね。
すごく残念な時間になってしまう。

その時間を、楽しい、幸せ、ラッキーって思って過ごせたら良いのに。

そうは思っても、割り切ったり忘れたりって、結構難しい。


だからこそ、​ ゲッターズ飯田さん ​とか、​ 樋口恵子さん

ゲッターズ飯田さん:自分の車や腕時計を持つと、同じ車を見かける音が多くなったり、気づいたりするようになる、幸せだと思う習慣を持つと、同じことが起こる・・・とね。

樋口恵子さん:、恨みを忘れなくてもいいけれど、一時棚上げしてほかのことを一所懸命やろうという「恨みつらみは棚上げ方式」、残り少ない人生、マイナスの感情を抱き続けていては自分が損します。この際、恨みつらみはしばらく忘れて、楽しいことだけに目を向けませんか。


最近やっと、ぐじぐじ考え始めたら、サッと一旦思考を切ってしまって、
「どうでもいいことじゃん」って思うようにしました。
これだけでも、結構楽になった気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
TWITTER

最終更新日  2025.05.11 18:26:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: