2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
1月
2月
3月
4月
5月
6月
全9件 (9件中 1-9件目)
1
飲み会行って来ました でも実はちょっと凹み気味 楽しかったし、気分転換もできたけど、自分の気持ちを伝えるって難しいなと思う、今日この頃です 他愛ない話は出来るし、それで充分なんだと思うけど、どっかでもっとわかってもらいたいと思っちゃう自分も居るんですよね。 私はずっとACのせいだと思ってきたけど、それだけじゃないって、今は解ります。 私の中のアスペルガー的な要素が、きっと大きく関係してると思うのです でも、アスペルガーの息子を育てるには、共感してあげられるところも多くて良いのですけどね とはいえ、自己肯定感を育てる育児を、私もしてもらいたかったなぁと、やっぱり思うわけです。。。
Oct 18, 2015
コメント(0)

最近、作るのにはまってます 私が大好きで、割と簡単なレシピを検索して作ってみたら、子どもたちも大好きになりました 悩みはすぐに無くなってしまうことです
Oct 17, 2015
コメント(0)

皆さま、三連休はどうでしたか? わが家は旦那ちゃまがお仕事なので、微妙ですが... さて、実は土曜日に新しいミシンが届きました JUKI HZL-F600jp キルトスペシャル でございます そんな訳で土日は、深夜、ミシンやってました 快適です
Oct 13, 2015
コメント(0)

5年間お世話になったわが家の電子ミシンさん。。。 お役目ご苦労様でした
Oct 10, 2015
コメント(0)

こんばんは ふと、スノーボールが食べたくなって、作りました 20個できましたが、子どもたちに大人気で、あと3個しか残っていません でも、おいしいって食べてくれるのはありがたいです それと、明日の朝のためのパンを焼きました 子どもたちの大好きなチョコを使いたくて、こんな感じなチョコチップパンになりました
Oct 9, 2015
コメント(0)
こんばんは 長男の入園に合わせて、初めてのミシンを買ったのが、もう5年前です ブログからどんだけ遠ざかってたのか どういうわけか、長男の入園した幼稚園の家庭教育学級というものに所属し、毎年バザー用のハンドメイド作品を作るようになりました 初めてのミシンを買ったときは、入園グッズさえ作れればと思い、購入したので、お手頃価格の電子ミシンでした とはいえ、それなりに使っていたのですが、色々作っているとちょっと不満も出てきます 少し布の重なりが多いものを作ったり、薄い生地でバイアスを作ったり、ハードタイプの接着芯を使ったり。。。 そんなこんなで、次はコンピュータミシンをと思い、調べまくった結果... 本日、キルトスペシャルを注文してしまいました 土曜日に届くそうです ちょっと予算オーバーなんですが、後悔したくなかったので へそくりは減ったんですが、今のところ楽しみが勝っています
Oct 7, 2015
コメント(0)
こんばんは 悩んでおります 5年使った電子ミシンですが、縫い目やパワーの事を考えると、そろそろコンピュータミシンが欲しいお年頃です 買い換えるのか 買うならどれが良いか 色々と悩んでいる、というわけです
Oct 4, 2015
コメント(0)

材料 薄力粉 200g ベーキングパウダー 小さじ2 砂糖 50g 塩 ひとつまみ 水 190g トッピング サツマイモ 適量
Oct 2, 2015
コメント(0)
初めましての方も、お久しぶりの方も、こんにちは 最後に日記を書いたのが、長男が1歳の頃のクリスマス その長男も今や小学2年生になりました そして、私、えみくりんは3児の母となりました 一新しようかとも思いましたが、若い頃の自分が書いた記事も、おバカな感じで楽しかったので、残しておくことにします 色々と他愛ない事をまた綴らせてください
Oct 2, 2015
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
![]()