> 2番目のアドレスは「次へ」を順番にクリックしてくださいね。
>伸びたくんが順番に教えてくれますよ。 (*^_^*)♪

ありがとう、だいちゃん。
がんばります!(汗汗)
(July 10, 2010 06:45:24 AM)

URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







July 9, 2010
XML
カテゴリ: 着物

 皆さん、こんばんは~~~ぽっ

 昨日の夜は、私は町会の会合へ

 議題がいくつかあったんだけど、その中心はやはり、

 8月の「お祭り」に関することでした。


 私の町会では、やぐらが掛けられ、その上には太鼓が用意される。

 そして、やぐらの周りに円を作って踊るのです。


 また今年も、その季節がやってきました。


 今年も私は、『躍り』担当になりました。

 昨年は、「まるで、芸者のようだな~

 と皆さんから言われ、ちょっと調子に乗った私でした。


 が・・・


 7種類あるうちの1つの踊りがいまだに克服出来ていないっ

 そう、あの、 ドラえもん音頭 ・・・

手をグー にして踊るやつ。

 指先の表情がない踊りは・・・難しいぞぉ

 しかもあの微妙なリズム・・・う~~~ん

 昨年同様、”ひたすら、にこやかな表情”でごまかすかぁ


誰かぁ~、 ドラえもん音頭 の踊り方、

私に教えておくんなましぃ~~~




お祭りまで1ヶ月をきった今、


眠れぬ夜は続く・・・




昨日の会合へは、これを着ていきました。

黒縞オレンジ羅後ろ.jpg

黒縞オレンジ羅全身.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 9, 2010 10:54:48 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またやってきた「祭りの季節」(07/09)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
祭りの季節。。。おいらはあっちの祭り、こっちのイベントと大忙しっす。
だから休日なくなるんです(涙)。

ドラえもん音頭で最高に目立つ方法は・・・・



踊りじゃない・・・・


コスチュームです。


ドラえもんの着ぐるみで踊りましょう。
楽天で売って無いかい? (July 9, 2010 10:44:53 PM)

Re:またやってきた「祭りの季節」(07/09)  
こんばんは。

ドラえもんは知ってますけど、ドラえもん音頭は知りません。こんど踊る姿をYoutubeにでも投稿してぜひ見せてください。 (July 9, 2010 10:48:38 PM)

さちも着ぐるみに一票♪  
むら☆さち  さん
タヌキの子さんと、
おんなじこと考えました(爆)

着ぐるみレンタルもありますよ!!!
水色の服とひげでも良いかも?!
でも、ステッちゃん、体型がドラえもんじゃない~~~。
さちが変わりに踊りましょうか♪ (July 9, 2010 11:18:39 PM)

帯可愛い♪  
ユゥクス  さん
淡いオレンジ…好みですワ◎
お太鼓にキレイに柄が出ていて素敵ですねぇー♪ (July 9, 2010 11:35:48 PM)

この帯 ステキ。  
のんのん7  さん
この朱色が 太陽を思わせます。 (July 10, 2010 12:00:46 AM)

こんばんは! (@_@;)    
躍り? 踊りでなく躍り?・・・勢いがあるのですね。
調べてきたら、勢いがあると字もそうなるようですね。

「ドラえもん音頭」下記に載っています。

http://www.youtube.com/watch?v=38ef4e5F_Ao& ;feature=related

http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/contents/popup/050812/odori_01.html

http://www.youtube.com/watch?v=_0xxnHWh2oI

頑張ってください! 健闘をお祈りします。
(July 10, 2010 12:23:51 AM)

追記  
 2番目のアドレスは「次へ」を順番にクリックしてくださいね。
伸びたくんが順番に教えてくれますよ。 (*^_^*)♪
(July 10, 2010 12:28:43 AM)

タヌさん、おはで~す!  
>祭りの季節。。。おいらはあっちの祭り、こっちのイベントと大忙しっす。
>だから休日なくなるんです(涙)。

タヌさん、忙しそうですもんね。
体力勝負ですね、ガンバです!
またタヌさんって・・・
やけに祭りが似合いそうだしね。ぎゃははは♪

>ドラえもん音頭で最高に目立つ方法は・・・・
>踊りじゃない・・・・

へ!?

>コスチュームです。

は???

>ドラえもんの着ぐるみで踊りましょう。
>楽天で売って無いかい?

「・・・。」
あ、あのう・・・ここの場面は、別に・・・
目立たなくっていいんですけどぉ~(汗汗)

ってか、思わず今、楽天ショップに観に行っちゃった私><

(July 10, 2010 06:15:44 AM)

さくらちゃん、おはです!  
>ドラえもんは知ってますけど、ドラえもん音頭は知りません。

意外と難しいんだよ、これが!
毎年、難儀してます><

>こんど踊る姿をYoutubeにでも投稿してぜひ見せてください。

ゲゲげーーーっ!!!
それは勘弁っ!
ってか、上手く踊れるようになったらその時は・・・
やっちゃう?ぎゃは♪ (July 10, 2010 06:18:53 AM)

さ、さっちゃん・・・「一票」てぇ・・・><  
>さちも着ぐるみに一票♪
>タヌキの子さんと、
>おんなじこと考えました(爆)

あいっ!?

>着ぐるみレンタルもありますよ!!!

「レンタルもある」ったってぇ・・・えええ!?
あ、でも・・・レンタル代、いくら位するんだろ?
(って、やだ!まじめに考えちゃったじゃないっ!><)

>水色の服とひげでも良いかも?!

「・・・。」

>でも、ステッちゃん、体型がドラえもんじゃない~~~。
>さちが変わりに踊りましょうか♪

ぎゃはははははははは!!!
この場合、確かに、「体型」は大事だよねぇ。
もし私がドラえもんに扮したら、
「貧相・不景気そう」で、多分顰蹙ものだわ。>< (July 10, 2010 06:25:48 AM)

ユゥちゃん、こんにちは!  
>淡いオレンジ…好みですワ◎
>お太鼓にキレイに柄が出ていて素敵ですねぇー♪

ありがと!
この羅の帯は、7・8月しか締められないのだ。
だからこの時期は、せっせと結びますわ♪
「光琳菊」柄が大好きな私です。 (July 10, 2010 06:28:00 AM)

のんのんママ、おは!  
>この朱色が 太陽を思わせます。

「夏の帯は白っぽいものが多い」中で、
これは変わっているので、私もお気に入りです。
柄もデカくて夏らしいでしょ?

(July 10, 2010 06:31:17 AM)

だいちゃん、おはです!  
>躍り? 踊りでなく躍り?・・・勢いがあるのですね。

ぎゃははははは!!!
よく見てみたら、確かに・・・
一つ目の漢字が「躍り」に誤変換されてましたね。

>調べてきたら、勢いがあると字もそうなるようですね。

ぎゃはははははははははははははは!!!!!!!

>「ドラえもん音頭」下記に載っています。
http://www.youtube.com/watch?v=38ef4e5F_Ao& ; ;feature=related
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/contents/popup/050812/odori_01.html
http://www.youtube.com/watch?v=_0xxnHWh2oI

いっぱいありがとう!!!
この踊りの微妙な(難しい)ところは、
その地域によって「振りが違う」ところなんです。
だから私の場合は、街の大御所に訓練してもらわなくちゃ・・・><

>頑張ってください! 健闘をお祈りします。

ありがとう、がんばります・・・とほほ~>< (July 10, 2010 06:43:50 AM)

だいちゃん、ありがと!  

Re:またやってきた「祭りの季節」(07/09)  
koukoyuuko  さん
おはようございます(^^)。

姐さんちはいつも季節感に溢れてていいですね。
お召し物然り行事にしても生活の楽しみ方も。

ウチは今日々の暮らしが精一杯でそんな余裕が無いなあ。
せめてこちらに伺って楽しませて頂きます~♪
(July 10, 2010 08:26:47 AM)

Re:またやってきた「祭りの季節」(07/09)  
祭りの季節になりましたね。
私のマンションでは祭りではなく「フェスティバル」
です(^^♪

「ドラえもん音頭」はど派手な着物で決まりでしょう(笑)

来週、「バイオベンチャー祭り」が始まりそうですな~♪
トラジェだけがズッコケてお祭りのお土産にしたい。
(July 10, 2010 09:14:49 AM)

koukoちゃん、こんばんは!  
>姐さんちはいつも季節感に溢れてていいですね。
>お召し物然り行事にしても生活の楽しみ方も。

「季節感がある」っていうよりも・・・
季節に行事に「追われている」といった感じですな。

>ウチは今日々の暮らしが精一杯でそんな余裕が無いなあ。
>せめてこちらに伺って楽しませて頂きます~♪

いつも、ありがと!
そういうkoukoちゃんこそ、
旬のお花に囲まれた(埋もれた?)生活じゃん!
ぎゃはははは♪
お仕事、がんばってね! (July 10, 2010 05:01:22 PM)

スマイル1955さん、こんばんは!  
>祭りの季節になりましたね。

はいはい、お祭り好きの私とすると、
ワクワクする季節到来!です♪

>私のマンションでは祭りではなく「フェスティバル」
>です(^^♪

うわ~お!おっされ~~~!!!~な響き♪

>「ドラえもん音頭」はど派手な着物で決まりでしょう(笑)

え゛!!!

>来週、「バイオベンチャー祭り」が始まりそうですな~♪
>トラジェだけがズッコケてお祭りのお土産にしたい。

うんうん、「トラさんホルダー」には悪いけど、
是非、そうなって欲しいですわ♪
お土産、お土産ぇ~~~♪ (July 10, 2010 05:04:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: