園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.06.06
XML

6月4日の日記
 その業者は私の自宅からわずか数百メートルしか離れていない。そして、私は水遣り自体は5分ぐらいで終わると伝えたのだが、便利屋の言うには「水遣りが5分で終わると言っても、 こちらはそれだけのために時間をつぶして行きますからねえ・・・ 」と気乗りのしない言い方。その男性の応対は表面上は丁寧で、最後には「では、よろしくご検討の方お願いします♪」と言ってはいたが、なんだか引き受けたくなさそうな気持ちが声のトーンに見え隠れしていた。こういう業者には大事な植物たちを任せられない。
 と、いうわけで自動給水装置の研究はまだまだ続くのであった(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.06 21:27:59
コメント(4) | コメントを書く
[園芸資材・肥料・土など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: