園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.08.02
XML
 5月ごろ、近所の園芸店で変わったドラセナを発見。名前はドラセナ・リッキー( Dracaena Ricky)。
ドラセナ・リッキー
 この品種の素性を知りたくてネットで検索したのだが、新しい品種のためか、国内では情報がまったくヒットしない。アメリカのある園芸掲示板の情報によると、これはドラセナ・デレメンシス( Dracaena deremensis )の園芸品種らしい。このデレメンシスといえば、よく園芸店で見かけるあの「ワーネッキー」の母種に当たる。それにしてもこの「リッキー」は、 ユッカでも交配されているのではないか(笑) と思うほどに葉が堅く、ワーネッキーとは質感がかなり違う。
 果たしてどこで作出されたのか、原種なのか交配種なのか今ひとつ不明だが、今後どのような姿に成長してゆくかが楽しみである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.02 20:21:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: