園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2015.01.07
XML
カテゴリ: 蘭、洋蘭
 小型のカトレア原種、C. walkeriana semi alba 'Sancha' (ワルケリアナ・セミアルバ 'サンチャ')が今年も開花。 昨年1月4日 に続いてブログでは4回目の登場となる。今回はちょっと豪華に2花茎5輪咲きとなった。
C. walkerana semi alba 'Sancha' 20150104
 実に可愛らしい花だ。現在では、何代にもわたって実生を繰り返した優良個体が多数あるが、やはりこういう個体の方が本物の原種らしい。前回紹介時、鉢からバルブがはみ出しているので、春になったら株分けしたいと書いたが、結局はバタバタしているうちに株分けの時期を逃し、そのまま育てることにした。しかし、今考えれば株分けしなくて正解であった。
C. walkerana semi alba 'Sancha' 20150104-2
 ところで、この株、トップバルブだけではなく、昨年のバルブからも花茎を伸ばしてくれた。しかも、昨年のバルブには既に1度花が咲いている。つまり1つのバルブから2度花が咲いたことになり、ちょっと得した気分だ(^^)。今年の春こそは株分けするか、さらなる良花を狙って鉢増しするか、場所との相談になりそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.07 22:49:26
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: