2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1

11月23日3連休の初日。快晴♪六本木のショートリンクサーキットにて「Fueko Garden~音楽ライブパーティー~」を開催しました。顔見知りの人たちや初めて会う人たちみんな揃って、会話や食事を楽しみながら本日の歌姫「Fueko」の登場を待ちます。そしてFuekoに質問タイム♪答えるFuekoそして、「五感を奏でる歌声」が・・・Fueko Gardenの始まりですみんな感動!ノリノリで…涙ぐむ方も・・・とても素敵な昼下がりのパーティーでした。Fuekoさん、ありがとうございました!!次は12月ファイナルパーティー今までのパーティーの写真や様子はこちら☆
2007年11月27日
コメント(0)
最近好きなタイプによく出会う(笑)大体フォルム【骨格】が共通しているのだ&めがねフェチもう、目で追う追う。好き好きオーラも出まくり気が付くと近寄っている(爆)昔の惚れっぽい性格が出てきました…でも「きっと誰とも(かぶんないよ)」とお友達に言われました。どういう意味でしょう(><)
2007年11月26日
コメント(0)
本日、3連休初日!快晴の中。六本木にあるショートリンクサーキットと言う素敵な場所でFueko Gardenを開催しました。彼女の歌声のパワフルさや繊細さに涙ぐむ方も・・・写真アップの報告はFuekoさんの写真を吟味して行いますので少々お時間を下さいませ。来月はとうとうファイナルパーティーですフレンチフルコースにてどうぞ☆
2007年11月23日
コメント(2)
自分を丁寧に扱う事とは自分を好きになっていたり愛していたりしないと出来ない事です自分のことが好きじゃなかったりましてや愛するなんて・・・と思うのはヒトの事をも同じなのかもしれません自分を好きになるそして丁寧に扱う丁寧に扱うと言っても大げさに何かする訳でもないのですココロビマナーは3月からそれ以外のマナーは今月からはじめますまずはお食事の仕方をご一緒に見つめてみましょう大丈夫庶民派と呼ばれる私がするのだから(笑)自分を大切に思えば表現が変わってくるそれがマナーです。(^-^)
2007年11月22日
コメント(0)
明日は3連休の初日!何か予定が入っている人もいるでしょうもしも何も予定が入っていない人そしてこのページを見つけた人はFuekoの歌を聴くために明日はあるのかもしれません透明な歌声。場所や時間はこちら満員御礼ですがよろしければ・・・☆
2007年11月22日
コメント(0)
作れた感じ本来の自分を思い出すため(^-^)
2007年11月21日
コメント(0)
どんなに優秀でもそうでなくてもどんなに知識があってもなくてもどんな人と知り合いだろうともそうでなくともそんな人達と関わっていようといなくてもどんなに美人でもそうでなくてもどんなに安定していてもしてなくてもどんなに不安が無くてもあってもどんなに自信があってもなくてもいつも笑顔でどんな人にも笑顔で。そんな愛が根っこにあるから。皆に分かち合う。そこからはじまる。
2007年11月19日
コメント(0)

「確実に5歳若返るリフトアップ&アリュール【美】1DAYセミナー」でした。10:30からはじまり山本氏のアリュールセミナー【毎日の忙しさの中で自分自身の個性についてゆっくり見つめる時間を持っていないのに気付きました。】等、普段選んでいる自分の好きなものを改めて「なぜ?」と言う視点から入り自分の個性として認識できるコーチングスキルあり、魂のカラー(ファッション)診断あり途中お昼を食べながらジュエリー展示会あり☆目の保養に最適!!続いて高田氏によるリフトアップセミナーみんなプルプルンのお肌に若返りまつげまでつけて大変身この肌!!すっぴんです。(もちろんこのまま帰りました)↓みんな口を揃えてアッと言う間の1日でした・・・。美しさを考え美しいものを見て美しいものを身に付けたりして美しくなり美 美 美の1日でした☆また「美」についてのセミナーをいろんな角度色んな人を交えながらオーガナイズします☆お楽しみに!!詳しくはこちら☆目の保養の一品
2007年11月18日
コメント(0)

もうすぐFueko Gardenです。彼女の歌を是非聴いてください癒されます一聴の価値ありです!!!お1人様でもお気軽に!!お申し込みはこちらまで
2007年11月14日
コメント(2)

昨日女性限定交流会を開きました。はじめ6名くらいの参加と思っていてアットホームでやろうなんて思っていたのですが17名でワイワイ開くことができました。この交流会で楽しみなのは途中のプチセミナーもちろんこの日も芦村先生の「個性心理学」のプチセミナーを開催この「個性心理学」とても的確で分かりやすいのです来週、池袋にて(入門講座)をします芦村徳子『個性心理学セミナー(入門)』桜には桜の、ひまわりにはひまわりの個性があり咲く時期もバラバラです花は形も色も違うので当たり前の様に感じますが人間は???あなたの個性を割り出し、周りの人間関係や未来のサイクルを調べます☆生年月日から調べられるとても面白い講座です☆日時:11月20日(火)19:00~20:30場所:池袋ルノアール(予定)料金:3,000円興味のある方はお問い合わせ下さいませ☆
2007年11月14日
コメント(2)
整えています。あぁ、宇宙って完璧。↑ステテコフレーズより拝借
2007年11月13日
コメント(0)
人はいろんな問題を抱えている私には何も答える力はないけれども必ず申し上げるのは誰かの問題を検討するのではなく『私自身』に問題はないのか『私』の悪い所をなおし『私』から出発しなおす事です人は1人では悪くならないんですよ。だから私もその原因をつくった1人なんだな直接原因をつくっていなくても人間として問題があるんだ今朝のメールを書いた後に出会った言葉達。他者を見て自分を見直すことはしても他者に愛を見ていたか。言葉を氾濫しすぎてこのブログをしばらく置こうと思います。他者の事も自分の事もしゃべりすぎたと言う事です。今。やっと見えるものがあります。先日のコーチングによって本当に自分の中を洗いざらい話したら静かな時がやってきたと言う訳ですありがとうございます
2007年11月06日
コメント(0)
ある人がある時とても邪魔と言うか、気になる事ってあります。 たいがい人に話を聞くと、「切る」って言う人が多いんですが。(女性がほぼ) 切っても違う形で現れる。ならば、どんな意味があるんだろうと。置いてみます。(意味も本当の所は理解してるけど認めたくないだけです(>_<)) 今まで小さなものからとてつもない大きいものまで、合点がつきました。 今回もどれくらい時間がかるかワカリマセンが心穏やかに過ごそうと思います☆ 素晴らしい1日を☆
2007年11月06日
コメント(0)
自分の求めている事をはっきり知る事曖昧な事を言っていて逃げ道を作っている限りどこにも行かれない喉風邪をひき扁桃腺をおもいっきり腫らしながら思った秋半ば。
2007年11月05日
コメント(4)
PCのメールが全く開かなくなりました。何かご連絡の際は携帯までお願いいたします=!!こんな事をブログにて失礼!!!
2007年11月04日
コメント(2)
『朧の森に棲む鬼』を観て来ました。ゲキ×シネって劇場のお芝居をシネマ化したものどんなものかな~?と思いましたがとても内容が面白くて良かったです。市川染五郎×劇団☆新感線劇団☆新感線・・・高校生の時、地元の劇団に入りたかった私。(母親にどうやって食べていくの!と反対され断念しましたが)そのころその劇団と劇団☆新感線がコラボ公演してたな~やっぱりお芝居って面白いなぁ。好きなものとそうでないものがハッキリしていますが(^^;)
2007年11月04日
コメント(2)
おはようございます行楽日和ですね皆さんはどこかに行くのでしょうか??わたしは相棒のおねえちゃんが遊びに来ていてお昼間に新宿で映画を見る予定です※映画と言ってもちょっと珍しいものみたいです。素敵な一日を!!
2007年11月04日
コメント(2)
最近また恋愛コーチングをしましたティーチングかな?私はどちらかと言うと惚れっぽいんだと思いますふられる事も多し(苦笑)だけど必ず自分の言葉で『好きなんですけど』『付き合って欲しいんですけど』などと言います。いっぱいアンテナを張ってると【良いな】と思う人の輪郭が見えてきます。自分に合うなと思う人が分かってきます。ココロビマナー(ますたーまいんどぷろぐらむ)に盛り込まれているようにまずいっぱい失敗してみなくちゃそれは分からないし上手くならないと言うことです。最近思うのは歳を重ねれば重ねるほど30代40代プライドバリアが厚くなっていくという事実かっこ悪いことは出来ないんですね。様子を探る。(そのうちにタイミングが外れお友達モードになっていることも分からず)その上、プライドバリア同士がお話しするとお互いプライドバリアを張っているので相手のプライドバリアにゴッツンコ、ゴッツンコ・・・自分の触れられたくない所には敏感になって人のバリアには鈍感になっているんです早く自分のプライドバリアに気付いたら取り去る事ですそんなの張っていたってなんの得にも成りません※張ることによって何を得ていますか?守っていますか?などとコーチングはいたしません(キッパリ!!)本当に恋愛したければね恋愛は自分を知る体験です。プライドバリアをしているうちは安心安全かもしれません。
2007年11月03日
コメント(6)
コーチングを受けてて最近思うのはコーチにどこまで本当の感情(人に話せない醜い感情や恥ずかしい感情の類)を話せるのかと言うことかなりムツカシイと思う。それも自分ごととして話すのを。※私はやってしまいましたが・・・・前回から大きな課題があり取り組んでいた。今日私の信頼する所のソウルメイト(勝手に決めている)との話しの延長上にも出てきたのだがもうグルグルグルグル同じ所をまわって自分を客観的にみたり、正当化してもらったりしてループを回っていたくないと本当に思った。心底思った。幸いにして?私のコーチは優しくない(爆)客観的になったり、傍観者になって問題を直視できてない事をしっかり言ってくれる。今日本当に大きな(と思っていた)モノに取り組んでよかった。本当に感謝しています。ありがとうございました。勇気は本当に必要でももう前に行きたいんだと心底思った。だから私もコーチングに携わるしもっとやりたい事をやる。結婚もすると言ったら短絡的だね~と笑われたけど(笑)
2007年11月02日
コメント(2)

いろんな方にお会いしてきましたしかし寝てる方我、関せず誰もいないのにずっとウロウロウロウロ・・・いろいろな方とお会いしてきました。仕事には繋がらず。
2007年11月01日
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()

