まっすぐなマワリミチ

まっすぐなマワリミチ

2005/08/25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


元気がありませんでした。

元々おとなしい性格ではあるのですが
食い意地だけは他の犬に
負けないくらいあったのですが
ご飯も少ししか食べなくなりました。

そして・・・


【 8月 11日 】   ガタガタ震えて、ご飯も全く食べなくなる。
             抱こうとすると「キャウン」と悲鳴!!

【 8月 12日 】   旦那がお休みなので動物病院へ。
             「夏バテでしょう」と言われ、その病院で
             販売している缶詰を売りつけられる。

【 8月 16日 】   ついに後ろ足を引きずりながら歩く。
             レントゲンを撮ってもらう。
             「神経系の病気かも」と言われる。
             注射を2本打ってもらう。


【 8月 17日 】   今日も注射を打ちに行く。


【 8月 18日 】   今日は病院がお休みなので、昨日もらった
             飲み薬を朝&夜1錠づつ飲ませる。
             この日から、今の病院に不信感を抱く。
             夜になって「キャウン!!」と悲鳴をあげ
             全く動けなくなる。
             21時頃だったけど、あわてて
             急患を診てくれそうな動物病院を探す。
             最初の病院は留守電になるが、すぐに
             出先らしい先生から連絡を頂ける。
             「今日は診れないけど、その症状からすると
              早く手術をした方がいいです」と言われる。

             もう一軒、電話をしてみる。
             今日の飲み薬を与えているので
             今からきても処置の仕様がないといわれるけど
             とても親切な先生で、今の症状から考えられる
             病気の事や、とにかく急いだ方がよいと
             言うことを教えて下さる。
             それと、今の動物病院がおかしいと言う事も。


【 8月 19日 】   再び病院へ。もうオシッコもウンチも出ない。
             それなのに、同じ注射!?
             今日、初めて分かったことは、レントゲン
             だけでは椎間板ヘルニアと断定はできない
             という事。この病院ではそれ以上の設備が
             なく、ヘルニアだったとしても手術は
             出来ないと言われる・・・。
             しかも、「県内では信頼して紹介が出来る
             病院がないので、もし手術をするなら
             東京の病院を紹介します」と言われる。
             今日までの時間が無駄に思える。

【 8月 20日 】   昨日は深夜までPCで全国の動物病院を探す。
             なぜなら、色々なサイトを探しても
             歩けなくなってから48時間以内に
             手術をすれば90%くらいは大丈夫だけど
             48時間以降だと10%以下だと
             書いてあるにもかかわらず、紹介してもらえる
             先生は21日までお休みらしい★★★
             すでに48時間は超えているけど
             何もせずにはいられない!!

             出勤前に神戸の病院に相談メールをいれる。
             休憩中にその病院の院長先生が電話を下さる。
             詳しいお話をすると、やはり
             48時間を超えているので、今から
             手術をしても再び歩ける可能性は
             10%だと言われる。その上
             手術には20万円+交通費がかかる事を
             よく考えてみて下さい、と言われる。

             『神戸に行こう!!』

             たまたま夫婦そろって、連休だったため
             弱りきったENZOを乗せて、車で神戸へ。

             電話で予約しておいたので、午前中に
             色々な検査を、そして夕方から手術を
             して頂きました。



とりあえず手術は成功して、あとはリハビリで様子をみるそうです。
1ヶ月半。
それが目安だと言われました。

今回感じたのが、動物病院の先生も人間性が大切だなぁという事です。

いつも通っていた病院には裏切られた気持ちでいっぱいですが
もう一方で、なんの徳にもならなくても
親身になって考えて下さった先生もいらっしゃいました。

『もし、この子を失ったら・・・』と
不安だらけな気持ちの時に、どうすればよいのかを
一生懸命に考えて下さった獣医さん達に感謝したいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/25 07:14:30 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして。  
こなすび  さん
うちのお華も椎間板ヘルニアをこのお盆に発症しました。フラフラしてきたな~と思っていたら、2日後には後ろ足が動かなくなって…夜中にかかりつけの病院へダッシュしました。先生は、すぐにヘルニアかも、と言うことで、一晩注射をして、次の日にMRIの予約を取ってくださり、今の投薬治療にいたります。
それでも、MRIを撮って結果が出るまでは泣き通しでした。
無事、治ることを祈っています。 (2005/08/25 07:30:17 PM)

Re:椎間板ヘルニア(08/25)  
razubery  さん
とてもつらい思いをしたんだね。私も以前飼っていた猫を病院の診断ミスで亡くしました。もともと産まれたときから背骨に異常があったみたいなんだけど、毎日注射、投薬が続き、どんどん弱っていきました。「病院を変えようか」と思ったとき、薬を変えてくれました。その薬は効いたんだけど、時すでに遅し、しばらくするとなくなりました。
無事、元気になることを願ってます。 (2005/08/25 09:15:43 PM)

Re:椎間板ヘルニア(08/25)  
Bluesunset  さん
きゅろちゃん、お久しぶり~!
大変だったね~!エンゾくん、早く良くなることを祈ってます!!

動物病院って、本当に色々だよねー!
テツもある時、ウンチの臭いがちょっと異常に臭い時があって、先生に相談したら「最近のオヤツは嗜好性が高い分、臭いも強くなるんですよ」って言われたの。「え?そんだけ??」って納得いかなくて、別の病院に行ったら、腸内細菌が異常発生してたの~(>_<)
「多分、この細菌から出るガスの臭いだと思います。ちょっと多いから、注射打っておきましょう」って言われて注射してもらったら、すぐに良くなってね~。以来、そっちの病院しか行かなくなったよ。

大事な家族を守るのも、私達がどの病院を選ぶかにもかかってるんだもんね~。神戸まで行って大変だったけど、良い獣医さんに巡り会えて良かったね! (2005/08/25 11:07:34 PM)

元気になって!  
yuki-toro  さん
きゅろちゃん、ひさしぶり~。
エンゾくん大変だったね。
私もワンコ大好きだから、日記読んでてすご~い心配になったよぅ。
経過無事に過ごして元気になってくれるといいね。
エンゾくんが元気になってお庭を走り回ってくれることを祈ってるね。
きゅろちゃんも元気だしてね! (2005/08/26 08:34:35 AM)

Re:椎間板ヘルニア(08/25)  
れおきゅん  さん
はじめまして

うちのLeoも去年の11月にヘルニアで手術しました
歩けなくなってから2週間経過していました
でも今は元気にお散歩していますよ
だからいろいろなサイトの言葉鵜呑みにして
悲観なさらないでくださいね
それからこうなってしまったことで
ご自分を責めたりしないでくださいね

いきなり見ず知らずの者が余計なことをつらつら失礼しました

影ながらENZO君の1日も早い回復をお祈りしてます (2005/08/26 10:54:35 AM)

Re:椎間板ヘルニア(08/25)  
さえっ子  さん
きゅろちゃんお久しぶり~!
大変なことになってたんだね。。。
エンゾくん大丈夫?
ホント病院選びって大切だよね。
腕がよくっても人間性が・・・だとね。
でも神戸まで車で連れてってくれるきゅろちゃん夫婦でエンゾくんも幸せだよ~♪
エンゾくんが元気になることを祈ってるよ☆
きゅろちゃんも元気出してね! (2005/08/26 11:18:53 AM)

Bluesunsetチャン☆え  
Blueチャンもテツ君がいるから、心配だよね~。
かかりつけの病院で紹介されたのは東京の病院だったから、もし行くことになるのなら
BLUEチャンに評判とかを聞こうと思っていたんだよねぇ。

人も、それ以外の動物も、元気に寿命を全うしたいですね←ババくさい?! (2005/08/26 09:13:36 PM)

yuki-toroチャン☆え  
ありがとう~(T◇T)♪♪♪

可能性は低いけど、飼い主の私たちが諦めていてはダメよね!!頑張ってリハビリをして
もう一度、歩けるようになって欲しいな・・・と思っています。 (2005/08/26 09:16:28 PM)

れおきゅんサン☆え  
はじめまして(´▽`ノ れおきゅんサン♪

そうですか・・・。2週間経過後でも大丈夫だったんですね~。
なんだか、希望の光が☆☆☆

わがワンコの頑張りを信じて、一生懸命にリハビリをしたいと思います!!
れおきゅんサンの経験談を聞けて、本当にヨカッタです。ありがとうございました。 (2005/08/26 09:20:36 PM)

さえっ子チャン☆え  
そうなんだよね~。

実は、9月から再び産婦人科デビューをしようかと考えていたんだけど
当分はノビちゃうかも・・。なにせ、うちの長男クンなので(*^^*

ご心配を頂いて、ありがとうねっっ♪♪♪ (2005/08/26 09:24:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

きゅろりんQ

きゅろりんQ

Favorite Blog

しろさいの日記 しろいごはん♪さん
笑っちゃうLife♪ Rie1129さん
 welcome to gurugu… gurugurubeeさん

Comments

Rie1129 @ Re:ヘルニアからパパ犬へ・・・(12/21) きゅ、きゅ、きゅろちゃぁ~ん!! 久し…
yuki-toro @ Re:ヘルニアからパパ犬へ・・・(12/21) うわ~~~!お久しぶり! 日記更新され…
U。・ェ・。Uゆっき~ @ Re:ヘルニアからパパ犬へ・・・(12/21) ひゃぁ~~久しぶりですぅぅぅ お元気で…
razubery @ Re:ヘルニアからパパ犬へ・・・(12/21) きゅろちゃ~ん!元気にしてた~? ENZO…
きゅろりんQ @ さえっ子チャン☆え そうなんだよね~。 実は、9月から再…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: