トルコで迷子 

PR

プロフィール

Dilbend

Dilbend

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

コメント新着

noraneko7@ きゃわゆいニャ~ん♪♪♪ のらだけど・・・一緒にあそびたいにゃり
Dilbend @ でしょ?! ここね、屋外で景色もすごく良いのです。…
noraneko7@ 優雅ですねぇ 素敵!私もお茶の時間を楽しむことが多く…
Dilbend @ noraneko7さん、こんにちは 本当に、ボスポラス海峡沿いのお散歩、楽…
noraneko7@ Re:エミルギャン公園(04/15) ボスポラス海峡沿いのチューリップ!素敵…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.05.05
XML
カテゴリ: きれいなもの-花
昔々、小学生だった頃、学校の校庭の隅にあった藤棚の花は満開になるとすごい迫力で、子供心にも圧倒されたものだった。

イスタンブルでも街角や庭の隅とかに咲いている藤の花を見かけることはあったのだけど、あれほどの迫力は、歳をとってしまったからか感じられなかった。

でも、ヤロヴァの温泉地、ギョクチェデレの村から保健省管轄の温泉に行く道なりに咲いていた藤は見事だった。

rira

「アシュクラル ソカウ」(恋人たちの小路)の一端にあたり、幅3メートル、長さ50メートルくらいの棚になっていて、棚の下を散策したり、ベンチに座って、温泉施設を見渡しながらまったり過ごすことができる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.06 00:20:54
コメントを書く
[きれいなもの-花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: