PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
ペルーで感じていたたこと。
ペルーでの生活は、とてもシンプル、お食事もとっても美味しいけれど、シンプルです。
美味しいじゃがいも、とうもろこし、お野菜、お魚はニジマス、お肉もそれなりにはありましたが、お野菜中心のお料理が多いですね。 ですので毎日、沢山食べても体の調子はとても良かったです

私たち日本人は、ナンテ贅沢な日々を過ごしていて、物が溢れていて、自然とかけ離れた生活を送っているのかしらと。 お食事にしてもそうですよね。
日本からツアーに参加してくださった方々を見ていると、日々の生活が忙かったり、物や情報が溢れすぎていて、その為に自分が見えなくなって来たり、そして自然や全ての物の有り難さを感じる時間がないみたい。 ですので多くの人が心や体を壊されたり、本来のご自分の姿からずれて来るのではないかしら?

ペルーの旅では、毎日、毎日、メディスンマンと共にパチャママ(母なる大地)、そして全てのものに感謝と祈りを捧げていました。 そうしているうちに私たちは、宇宙の一部だという感覚になってきます。 そうすると自分が愛おしくなり、自分にも人にも優しくなれる様です。

私は、昨年くらいから身の回りのものを処分したり、シンプルにして来ています。 いいのか?悪いのか? いろいろな物事に対して欲がなくなってしまい、でも自分が今世生まれて来て、この宇宙の流れの中でできること(使命)を行っていけたらとの想いで日々を過ごしています。
おかげさまでご縁のある素敵な方々と繋がり、とっても幸せです。

たくさんの感動と共に、2019年のペルーツアーが終わりました。
もう数名の方から、次のペルーツアーはいつですか?とお問い合わせをいただいていますので、多分、2年後くらいかしら? またご縁のある方々をこの素晴らしい土地へお連れできたらと願っています
💗