SINKAの過程

SINKAの過程

PR

Calendar

Shopping List

N-VAN ベッドキット N-VAN 車中泊 エヌバン 車中泊マットN-VAN ベッドキットパンチカーペットN-VAN ベッドキットエヌバン 車中泊 N-VAN 車中泊マット日本製
スチールラック スチール棚 収納棚 業務用 送料無料 カラーアングル Lアングル L型アングル カラーアングル30型 2×30×30×1800mm 2本セット ホワイト 白 ブラック 黒 ユニクロ【個人宅も送料無料】 カラーアングル30型 2×30×30×1800mm 2本セット ホワイト・ブラック・ユニクロ 【カラーアングル楽天最安値に挑戦!】 【スチール棚 スチールラック 収納棚 収納ラック】
スチールラック スチール棚 収納棚 業務用 送料無料 カラーアングル Lアングル L型アングル カラーアングル30型 2×30×30×1200mm 2本セット ホワイト 白 ブラック 黒 ユニクロ【個人宅も送料無料】 カラーアングル30型 2×30×30×1200mm 2本セット ホワイト・ブラック・ユニクロ 【カラーアングル楽天最安値に挑戦!】 【スチール棚 スチールラック 収納棚 収納ラック】
【個人宅も送料無料】 カラーアングル30型 2×30×30×300mm 2本セット ホワイト・ブラック・ユニクロ 【カラーアングル楽天最安値に挑戦!】 【スチール棚 スチールラック 収納棚 収納ラック】
洗える立体型マスク【10枚セット】立体 布マスク 大人用 洗える 普通サイズ マスク 女性大きめ 男性小さめ 繰り返し使える 伸縮性 布マスク 花粉 咳 黒 白 ブラック ホワイト グレー ブルー グレージュ 通気性高 10枚入り 春 夏 秋 冬用 3D

Comments

KEI@ Re:トップチューブバッグ(12/02) 返信が遅くなってすいません。 情報どう…
ayaTouch @ Re[5]:トップチューブバッグ(12/02) KEIさん >これはどこのメーカーの製品…
KEI@ Re:トップチューブバッグ(12/02) これはどこのメーカーの製品ですか?
するるん@ Re:雪だ~(01/11) 初めまして、こんにちわ 仙台在住のするる…
ヴィトン 公式@ tbqsufu@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
January 9, 2011
XML
カテゴリ: その他


きょんさん

950654029369

楽天ショップで2,380 円で販売されてたので、ポチッてしまいました。
そこのお店が楽天最安値ですが、残り4台らしいです。

購入を検討している人は、急いでください。


さて、届いてまず驚いたのが、その作りと軽さ・・・・

価格からは想像つかないくらい、しっかりした作りであるにもかかわらず、
自転車で使っても邪魔にならないその軽さを両立しているところに感動しました。

-2.jpg

さらに、ちまたでは非常に評価の高い100ルーメンを誇る明るさ。
フォーカスコントロールがついて、スポット的に使うことも可能です・・・・
-3.jpg

さて、その閃を実際の使用状況に近い状態でテストしてみたいと思います。

閃の取り付け位置は、以下の通りです。
閃テスト-11.jpg


それでは、路面の見え方・対向車からの見え方について見てみましょう。

・カメラ  NIKON D40
・レンズ  AF-S NIKKOR 35mm 1.8G
・撮影DATA
 35mm換算52.5mm(人間の視点とほぼ同じ)
 露出3秒
 F5.6
 ISO800

・その他の情報
 三脚固定
 肉眼に近い見え方にマニュアルでカメラをセッティング
 駐車場で、均等に配置されたラインの見え方を確認
 最終ラインまでは、約15m。
 ガードレールまでは、20m強

まずは、街灯のみの明るさで撮影。
閃テスト-2.jpg

次は、前から使っている、ハンドル固定の  ライトウェイのOwleye です。
これでも、十分明るい方です・・・・
青白く写っている光がこのライトの明かりですが、直線的な光です。
閃テスト-3.jpg

次は、今回購入した閃のスポットビーム。

閃テスト-4.jpg

とんでもない
明るさです
・・・・(^_^;)
奥までしっかり見えますね・・・
正直、ここまでとは思いませんでした。

次は、スポットビームとワイドビームの中間。

閃テスト-5.jpg

手前から奥にかけて光がワイドに広がり、路面状況を確認しやすいです。

そして、最後はワイドビーム。

閃テスト-6.jpg

さらに広範囲を照らしてくれ、カーブでは安心して走れそうです。
また、角度を変えれば左側を照らせるので、路肩の路面状況を把握しやすそうです。
以上のような結果から、自分は常時スポットビームとワイドビームの中間で使うことにしました。

さて、最後は、対向車や車からはどう見えるのか・・・です。

閃テスト-7.jpg

もはや、この光が自転車だとは思えないまぶしさですね(^_^;)

閃のLED性能が高いことは分かりました。
そして、自分にとって十分満足いくレベルであることも分かりました。

しかし、公表で連続点灯10時間、おそらく実質使用時間8時間程度のライト一本だけでは心許ないことも否めません。
やはり他のライトと併用した方がいいですね。
私は、Owleyeのライトと併用して使おうと思いました。

以上、閃のインプレでした。


人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 9, 2011 09:55:00 PM
コメント(2) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: