ちょっとの工夫であなたの家が素敵になる~まみの魔法のレシピ~

ちょっとの工夫であなたの家が素敵になる~まみの魔法のレシピ~

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ライフクリエーターまみ

ライフクリエーターまみ

Favorite Blog

【ラーメンフェスタ… はなみち1779さん

書之時  華文字   華文字さん
~書の芽~ 夏苑<ka-en>さん
彩工房 彩花 彩工房 花さん
きっと もっと 素… ハナ6732さん

Comments

コメントに書き込みはありません。
November 5, 2005
XML
カテゴリ: インテリア書道

家具の色より1トーン濃い茶の塗料で木枠を塗り、細めでシンプルな四角のデザインでモダンさを。すべて手作りです。
文字と絵は、割り箸で素朴な感じに書いてみました。

我が家は、おそらく他の家と違うのは、ほとんどの照明が白熱球だということと、ワット数をおさえていることかもしれません。
夜には夜の暗さがあり、その中でふわっと優しい明かりが私は好きなのです。

作品展当日は、雨の日のことも考えて、1F部分はワット数をあげましたが、
普段はもう少し暗めの明かりで生活しています。お客さまが来られた時は、間接照明などを複数つけたりと、重ね使いできるようにすると便利です。
今回は、秋のランプですが、春も作ってみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2005 11:48:15 PM
[インテリア書道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: