ちょっとの工夫であなたの家が素敵になる~まみの魔法のレシピ~

ちょっとの工夫であなたの家が素敵になる~まみの魔法のレシピ~

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ライフクリエーターまみ

ライフクリエーターまみ

Favorite Blog

【ラーメンフェスタ… はなみち1779さん

書之時  華文字   華文字さん
~書の芽~ 夏苑<ka-en>さん
彩工房 彩花 彩工房 花さん
きっと もっと 素… ハナ6732さん

Comments

コメントに書き込みはありません。
January 20, 2006
XML

というのも、実用的で和モダンなデザインの家具が欲しかったからです。

婚礼家具は、見た目は美しいのですが、実際に使ってみると1つ1つの引き出しが深く、衣類を上に積んでいく収納方法になってしまいます。下の服が見えなくて取り出しにくいのが欠点です。

また、和の家具と言うと民芸調のもの、あるいは合板や木以外の素材を使用していたりとなかなかピンとくるものに出会いませんでした。

ようやく、京都の家具屋さんで見つかりました。府中のもので、引き出しは凹凸2段分で1つの引き出しになっており、浅めなので大変使いやすいです。また、足部分も木でできてオシャレな曲線が気に入りました。

右の飾り棚には季節にあった小物を少し置くことに。。。飾り過ぎるのは、
好きではないのでいつも少し控えめに。

同じデザインの縦長のタンスも購入し、ようやく和室が落ち着きました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2006 02:28:16 PM
[インテリアコーディネート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: