ちょっとの工夫であなたの家が素敵になる~まみの魔法のレシピ~

ちょっとの工夫であなたの家が素敵になる~まみの魔法のレシピ~

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ライフクリエーターまみ

ライフクリエーターまみ

Favorite Blog

【ラーメンフェスタ… はなみち1779さん

書之時  華文字   華文字さん
~書の芽~ 夏苑<ka-en>さん
彩工房 彩花 彩工房 花さん
きっと もっと 素… ハナ6732さん

Comments

コメントに書き込みはありません。
January 23, 2006
XML
カテゴリ: 季節の演出


写真は1月サロンのティータイムのセッティング。
20cm角の厚手の漆器は、桜井漆器で、お造り用にでもと言っていただいたものですが、こんな感じに使ってみました。

角盆1枚でコースターと菓子皿の役割を果たしてくれます。
漆器は柔らかいスポンジでさっと洗い、ふきんで水気を取っておきます。それだけ気をつければ、普段使いもOKです。

1月らしくナンテンの葉(黄緑の方が白ナンテン)を添えて。。。
いつものお茶やお菓子も少しかしこまった感じになりますよ。
(白いソース入れには、ハーブティに入れるハチミツを!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2006 10:05:53 PM
[季節の演出] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: