癒しの広場

癒しの広場

Apr 15, 2005
XML
カテゴリ: アロマ
今日はリモネンについてです。

リモネンっていう精油あるの??いえいえ、成分の名前です。

何に含まれている成分でしたでしょうか?


レモン、オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘類でしたよね~。

さてこのリモネン、実は漢方にも含まれてます。

橙皮(トウヒ)、陳皮(チンピ)というミカン科の果実の皮の部分を干したものです。

これらの漢方にリモネンが多く含まれているのです。

その薬理は、ヒスタミン遊離抑制作用(抗アレルギー作用)などです。(その他色々…)


アロマって実は科学なんです。ほんとすごいですよね。



1つの精油に殺菌力がある成分や消炎作用のある成分が含まれていたりという感じで、一種類の精油で広く症状などをカバーしてくれます。もちろん二種使った方が相乗効果は期待できると思いますが。

楽しみながら美容だけでなく健康管理にもアロマをおススメしたいと思います。

楽しみ方が分からないって??それはもったいないですよ!
私流の楽しみ方をまた日記に書かせていただきますね~。お楽しみに☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 15, 2005 11:10:36 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

eーテラピー

eーテラピー

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
りきまま @ Re:いよいよですね♪(09/24) 明日なんですね。 それにしても、難し…
りきまま @ Re:久々に登場♪(09/08) お元気なことがわかっただけでも、 少し…
runa2tomo @ お大事に。 がんばりすぎは、いけないですよね。 私…
Aromainuk @ あら・・ 入院されていたとは!会社勤めな分大変だ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: