PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
夏休みになってまだ1週間もたたないというのに、毎日忙しいような気がしています。
土曜日の町内子供会のBBQに続いて、今日から1泊2日でキャンプに出かけたのです。
これはたっくんの通う小学校5年生の恒例行事。毎年行われます。
とうとう今年はキャンプの学年ということで、彼はちょっと気合いが入っていました。
なぜなら一昨年からキャンプに行き始めたから。
聞くところによるとクラスでも定期的にキャンプに行く人はあなりいないらしい。
そういう理由でたっくんは班のリーダーなのだそうです。。。
ま、今月予行演習で家族キャンプしたしね。。
そういうわけで、今日明日とキャンプ。そして帰ってきた次の日には
横浜からはるばるリコーダーグループが交流にやってきます♪
これは私たち親子が所属しているリコーダーサークルとの交流会。
指導している先生が同じだという縁で、今年いきなり(本当にいきなり)実現しました。
交流会といっても、お互いに演奏の交換が主な行事。
それに伴い練習しなければならないのですが・・・上記のような理由でなかなかできません。
そう。きのうなど、何もない日は実は練習。というより特訓!
だってね、今回の選曲は難しいんですよ。小学生には。。可哀想だなと思わなくもない。。
さて、交流会が終わると8月です。花火です。
今年はどうなるかわかりませんが、行けたら良いなぁと思う長岡市の花火。
次はたっくんお待ちかねのゲーム大会(汗
その二日後に自然科学館で「虫」・・・どこでも昆虫ですねぇ。。。。
そんなことしている間に私のプール監視の日があったりして、この夏は気が休まりません(汗
後半になると毎年恒例の東京行きがあります。帰ってくれば夏祭り。
祭りが終わると夏休みももう残り数日。。。こう書くとあっという間ですね。
幸い今日は朝から涼しく気分良いですが、長くは続かないでしょう。
また死ぬほど暑い日がやってくるかと思うとゲロゲロです。。
けどね、これだけやることがあるとそれなりに楽しめたりして♪
長い夏休み、まだ始まったばかりです!
お礼もかねて。 2009年03月02日
髪の毛を引っ張る先生 2009年02月25日
全国統一テスト その後 2008年11月04日