PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着
先日、学校行事でたっくんが1泊2日のキャンプへ行ってきました。
毎年5月頃に行われるんですが、決まって雨にたたられるので(?)今年は夏休みになってからになったようです。
5月だとまだ夜は寒いし、夏で正解!って思います。
お風呂に入られないから行っている人たちは気持ち悪いかも・・ですが(汗
子供は気にしないですけどね!
当日は当たり前ながらたっくんはお泊まり。あ~、久しぶりに独り寝だわ♪なんて考えていたら
気がついちゃいました。その日ダンナが夜勤でお泊まりだということに。
なんと!私一人ではないの!
あら一人だわ、なにしてようかしら・・・などとウキウキだったんですが
結婚して以来、夜が一人だったよという日は全くなかったと思われるので
10数年ぶりの一夜になるのでした。。。
と思うと、ワクワクと同時に、やっぱ一抹の寂しさがあるもんです。
ママ一人だよ~さみしいな。。と曰うママを見てなのでしょうか
こんなものを作ってくれました。
タイトルは「雪国の子」だそうです。
キャンプの前日、それまでゲームしていたと思ったら急にせっせと何か作り始めて。
ママが一人だよと言ったときから作ろうと思っていた、と言って渡されました。
学校から借りてきた折り紙の本にあったのだそうです。
これをオレ(たっくんは自分のことをオレといいます)だと思ってね、と。
そういえば、今年の母の日にはこんなのをくれたのでした。
リス、です。
結婚するずっとまえ、私はリスを飼っていました。その話はたっくんにも何回もしていました。
TVや写真などで見るたびに、可愛いんだよ、かわいいんだよと言っていました。
今年リスに触れる公園があると聞き、家族で行ってきました。
まだ冬眠から覚めたばかりで毛並みもそろっていなく、喧嘩の痕もある野生に近い飼い方の園でしたが
人には慣れているのか近寄ってくるので、私は夢中でさわったりなでたりしていました。
その様子を覚えていたのでしょう。
ママはリスが好きだから、と作ってくれたのです。
私は無類のネコ好きでもあり、ネコと見ると脇目もふらず「かわいい♪」とだっこしてかわいがるので
たっくんはものすごく嫉妬します。
私からネコを遠ざけようとしたり、自分はあまり得意じゃないのにネコを抱こうとしたり。
ネコと私の間に入って抱きついてきたり。。(汗
このときも私があまりにリスをかわいがるので、嫉妬の嵐だったのですが・・・
意外な贈り物にびっくりするやら愛おしいやら。
いつも自分のことばかりで相手のことを考えない行動をしては叱られているたっくんですが
こんな優しい面もあるんですよね。
ママだけではなくて他の人のことも、こんなふうに考えてあげられたらいいねって話しましたけどね。
もちろん、どちらとも「ありがとう!!」ってぎゅう~っと抱きしめてあげました♪
内心泣きそうなくらい、うれしかったです^^
たっくんの作ってくれた折り紙作品は、宝物です♪
お礼もかねて。 2009年03月02日
髪の毛を引っ張る先生 2009年02月25日
全国統一テスト その後 2008年11月04日