全152件 (152件中 1-50件目)

土曜日は、お兄ちゃんのお友達を招待してお誕生日会を開きました。日本人のお友達は遠くに住んでいる子が多いので、週末にしました。日本人のお友達も、幼稚園のお友達も夏休み中で、旅行や里帰りで来られない子が多かったのが残念。夏のお誕生日の思わぬ弊害です・・・。誕生日当日は、手作りケーキで節約!?したぶん、今回のケーキは大奮発!?こちら在住の日本人に大人気のカフェで、日本風のお誕生日ケーキを作ってもらいました。息子が大好きな、ドラえもん付き~誕生日会のテーマ・・・というほどでもないですが、揃うものは、やはり大好きなレンジャー物で揃えてみました。きっと日本の皆様に受けると思いますので、紙皿の絵をアップ。Power Ranger Mysteric Forceはい、これ2年前日本で放映されていた「マジレンジャー」です。日本のレンジャー物は、翌年アメリカで「パワーレンジャー」としてリメイクされ、また翌年にヨーロッパに輸出?されているようです。しかし、この絵・・・違和感ありません?ムキムキマジレンジャー・・・マジレンジャーの最後の頃、息子がちょうどレンジャーに、はまり始めたので日本のビデオで見ていましたが、マジレッドって可愛い(!?)10代の男の子でしたよね。海外で、こんなにムキムキマンにされてしまって・・・(T_T)パワーレンジャーは、特撮は日本で撮ったものを使っていますが、役者さんはアメリカ人なので、ムキムキマンになってしまうのは仕方ないかもしれないけれど・・・。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★今年のイースターのポロシャツを初めて着てもらいました。これはサイズ5で、ジャストサイズ。本当はブラウンの短パンはいて欲しかったけれど、私がもたもたしている間に自分で勝手に長いジーンズを履いてしまいました。仕方ない。娘も、初着せになる去年のイースターライン、Garden BloomのKGのニットワンピ。これ実はサイズ4なのでまだ早いよな・・・と思いつつ、着せてみました。やっぱり長いですね。来年、そして再来年まで着られそうな予感。ローウェストは、少し短め位が可愛いですよね。
2007年07月28日
コメント(20)

心配していた還元の荷物ですが、無事24日に発送になり、26日には到着したようです。さすがFedex、いったん発送になると早いですね~。これで、何とか下のセットが、この夏着られそうなので一安心。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★実家の母が買ってくれたGAPのお洋服を着せてみました。GAPのお洋服て、とても大好きです!こちらで買えないのが、とても残念。パリまで行けばあるらしいけれど・・・。ちと遠い(^_^;)上の写真で娘が乗っているものは、歩き自転車?とでも言うのかな。足で地面をキックしながら進む乗り物なのですが、上手になると自転車並みのスピードになります。こちらでは自転車に乗る前の段階の子供に大人気です。これでバランス感覚を養うと、自転車に補助輪なしで、いきなり乗れてしまうそうなんですよ。実際、お友達のお子さんたちはすぐに補助輪なしで自転車に乗れるようになったそうです。お兄ちゃんが小さい時は、この「自転車もどき(笑)」が、何のために存在するか知らず、買わなかったのですが、噂を聞いて娘には買ってみました。娘は、まだまだ上手にキックできずに、ぺたぺた歩いている感じですが、そのうち上手になるかな~?楽天で探したら、こんなものがありました。バランスバイクキックバイク。こちらは、補助輪も付いていて、将来は自転車にも出来るようです。お得かも~。
2007年07月27日
コメント(20)

還元は予告通り!?セーラー服祭り(笑)となりました。赤のセーラーワンピは、サイズ6行っちゃいましたよ。笑ってください。お兄ちゃんのサイズ6のTシャツは、チビの私だと、もしかして着られる!?なんて思うこともあるのですが(でも、腕が絶対通らない!でかい頭のせいで襟首が伸びることが分かるので、もちろん着た事はありません^^;)女の子物の「サイズ6」がどんなものか、ドキドキです(笑)セーラー服以外は、意外と持っていない「黒、紺、茶色」のボウソックス。そしてIGのヘアアクセを一点。合計150ドル少し超え(マイナスGymbucks75ドル)オーダーとなりました。今回のオーダーは、日本に送ってもらっています。と言うのも、今月末より日本から私の両親が、遊びに来ることになっているので一緒に持ってきてもらおう。という魂胆なのです。19日オーダーで、日本に月末までに届かせたい場合、USPSだと少し心配だったので、FEDEXを選んだのですが・・・23日現在、まだ発送メールが来ていません~(T_T)GYMのオーダーは、これまで殆ど問題なく発送されていたので、こんな時間が限られているときに限って、なんで~!!という気持ちです。おそらく大丈夫だろう・・・とは思うのですが、ちょっとハラハラしています。★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★気持ちを切り替えて・・・。ミニーちゃんワンピを、一枚で着せてみました♪サイズは3Tです。もう来年の夏は着られないかな?去年のnaaのイースタードレス&パンツも、やっと着せる事が出来ました。でも涼しかったので上からLOVE~のカーディガンはおっていて、分かりにくいですね。このセット、むちゃくちゃ可愛いんですよ~!いつか、カーディガンなしの写真アップできたら嬉しいです♪靴は、去年底値で買ったGYMのイースターのサンダルです。偶然サイズ8だけ残っていました。靴の先物はリスキーだけれど、今年ぴったりで良かったです。写真を撮られるのを嫌がって、顔を隠しています(笑)もう一つ・・・お兄ちゃんが6歳になりました。あれからもう6年・・・。子供が生まれて、誕生日というのは母が思い出に浸る日だ・・・ということを知りました(笑)あんな小さくて、泣いてばかりだった息子が、すっかり生意気な6歳になった事に心から感謝。お誕生日当日は、親戚だけ呼んで小さなパーティー。イチゴのショートケーキを作って欲しい!という息子のリクエストでしたが残念ながら、当日イチゴが手に入らなかったのでほかのフルーツで代用。(基本的にイチゴは旬にしか手に入りません・・・)息子は、少し不満そうでしたが食べてみたらおいしいと言ってくれたので一安心。土曜日の、お友達を呼んでのお誕生日会に豪華なイチゴのショートケーキを、予約してあるからね。
2007年07月24日
コメント(29)

週末から夏が戻ってきて、毎日30度以上です。暑い暑いと文句は出るけれど、やっぱり夏はこうじゃなきゃ!日曜日は、市営の屋外プールに行って来ました。これが、なかなか良い感じで、かなりのお気に入りです。広い敷地に緑が沢山あり、好きなところにレジャーシートを敷いてプールに入ったり、森林浴。土のバレーボールコートなんかもあります。プールも、25Mプール、お子様プール(私の膝丈までほど)、お子様プール(私の胸の辺りの深さになるところもある)&滑り台、3種類の高さがある飛び込み台&プール(一番高いところは5Mくらい?怖いもの知らずの、ティーンの男の子たちが飛び込んでいました)と、プールも結構充実しています。我が家の場合、娘は小さなお子様プール。お兄ちゃんは、中くらいのお子様プールでそれぞれ私と夫が付いて遊んでいました。パパは、競泳用プールで泳ぎたかったようですが、結局この日は出来なかったようです(笑)(お子様プール、中)緑地部分こちらの屋外プールは、こんな雰囲気のところが多いようです。ちょっとプチリゾート気分!?(笑)が味わえます。暑かったし、プールに行くと言うことで、娘には思い切ってSummer Classicのホルターワンピを一枚で着せてみました。可愛いんだけれど・・・・まだまだムチムチの残る娘が着ると、どうしても「金太郎感」が抜けませんね(^_^;)お兄ちゃんは、以前買ったGYMの「All Star Champ」のパンツです。このパンツのライン名を調べるためにGYMのマイアカウントを調べたら、なんと最後の購入は5月9日でした!二ヶ月以上購入していないなんて、最長記録です!と言いつつ、明日の還元はしっかり参加予定です。二ヶ月買い物していない私が、なぜ還元に参加出来るかと言うと・・・お友達などに、譲って頂いたGymbucks75ドル分があるのです。既に書いたことあるかもしれませんが、私「セーラー服大好き」で(^_^;)、Bon Voyageのセーラー服は、何が何でもBGとKGが欲しいのです。でも、春のWish~のラインでも、セーラーワンピ先物買いをしているので、今回の白セーラー、赤セーラーのサイズ選びに、ひじょーに悩んでおります。還元予定品セーラー服だらけです(笑)怪しい趣味ではありません(^_^;)白セーラーは、今年、来年と着られるように4Tにして、5歳のときにはWISH~のネイビーセーラーワンピ(5T)で、6歳になったら赤セーラーが着られるようにサイズ6・・・?と考えましたが・・・8月でやっと3歳の娘にサイズ6って、いくら先物とはいえやりすぎ?と自問自答。あと一日悩みたいと思います。それにプラス、GYMBUCKS75ドル使うには、あと少しだけ買わなくてはいけないので、セール品から少し買おうかな、と考えています。最後に・・・夏が戻ってきたので、早速お気に入りのリボンタンク♪バイクショーツとの組み合わせが、最高に気に入っております♪最近カメラから逃げることも多かったけれど今日は、ご機嫌でポーズしてくれました。すそについている二つの「しみ」はチョコアイスを食べたときに出来たものです(^▽^;)
2007年07月18日
コメント(26)
![]()
先日の日記でも少し書いたのですが、Tralala、Fallの↓こちらに惚れてしまい、久々にシャンティーさんでお買い物。実家経由で送ってもらったものが先週到着しました。3Tにしました。シャンティーさんのサイトでは着丈等詳しく書いてくれているのでとても参考になりました。落ち着いたピンクとブラウンの組み合わせが、とっても素敵です。届いて気がついたのは、JSKの肩紐を止めているかに見えたボタンは「飾りボタン」でした。そのため、将来ボタンの位置を変えて着せる・・・という技は使えません。それと付属の茶色のシャツは腕がとても細身!GYMのパジャマ並かもしれません。もう一つ・・・Tralalaのタグの下にペロンと付いている洗濯タグ?長くて、紙のようなあまり良い生地で作られていません。自分のお洋服ならば、ちくちくして邪魔になりそうな感じ。切ってあげた方がいいのかな。Tralalaお持ちのママさんたち、どうされていますか?下着着せるから問題ないかな?最近、こちらは天候不順・・・。肌寒いくらいの事もあります。お兄ちゃんの幼稚園も、殆どの子が「長袖、長ズボン」という格好です。と言うわけで、届いた翌日も、雨が降ったり止んだりのお天気だったので、早速着せてみました。(秋物先取り・・・は出来るけれど、やっぱり夏物沢山着せたいなぁ・・・)ちょうどぴったりなので、この夏の終わりから秋に掛けて大活躍できるかな~。と期待♪週末は、ちょっとお天気回復して、半袖が着られる気温でした。でもまた月曜日から天気が崩れるそうです・・・。まさかと思うけれど・・・夏が終わったなんて事ないでしょうね!?夏服、全部着せ終わっていません~~!!!
2007年07月06日
コメント(22)

JJサイトでオーダーしていた分も、木曜日に到着しました。帽子(2-3T)と白短パン(3T)のみJJからです。キャミはHugMeさんでオーダーしたものです。帽子は、小さかったらどうしよう…と心配でしたがまだ余裕があったので、一安心。うぅぅーーー、かわいい!!かわいいーー!!このセットは、ワンピよりもさらに気に入ったかも。お友達のお嬢さまが、とても可愛く着こなしていたのを拝見していてすごく欲しかったセットなので、手に入れることが出来て本当に嬉しいです。早速、金曜日に着せました。超乱れ髪、すみません…。髪結いバトルで、ポニーテールだけ受け付けてくれるようになったのですがその後直すのを嫌がるため夕方には、ものすごい乱れ髪…(><)キャミは4Tなので、まだ長めですね。(と言うか、今写真で見て首紐調節してあげればよかった…と気がつきました^^;)来年には、ちょうどよいサイズになるかな。下に去年のGYMのダブルレイヤーTのピンクを着せました。このダブルレイヤーTは白、ピンク、グリーンと買っていたので、どれもがSCと色が合っているので下に着せるのに活躍しそうです。今日は、お兄ちゃんのお友達が遊びに来て、ずっと工作で遊んでいたため、娘も一緒に参加。しっかりクレヨンの色を白短パンに付けていました(^_^;)夜、水洗いしたらすぐに取れたので良かったです♪
2007年06月22日
コメント(27)

先週何気なしに、HugMeさんのサイトを見ていたところ、今更ながら気になっていたSummer Classicのパッチワンピが出ているじゃありませんか。夏服終了宣言は、この際なかったことにして…と即効購入。ついでに、同じパッチのホルターキャミも購入しました。とすると…やっぱり…とJJのサイトに行ってSCの帽子と白短パンも購入…(^_^;)本日、一足早くHugMeさんからの荷物が到着しました♪ワンピは3T、キャミは4Tです私が思っていたよりも、一段鮮やかな色で、とても綺麗でした~。早速娘に試着をお願いしたところ「いや!!!」と断固拒否(T_T)本日の娘は、去年一目ぼれで買ったH&Mのパッチを初めて着せました♪まだまだ長め…。先日の日記にも書いた通り、最近トイレトレ中なのですが、荷物が届いたあと、見事に失敗。(私が、時間を見てトイレに連れて行かないと、失敗します…。)着替えで、早速SCのパッチワンピを着せました。暑い日でしたが、さすがに一枚で着せる勇気がなく、去年のGYMのダブルレイヤーTと一緒に着せました。3Tですが、ちょうどぴったり。一枚で着たら、もう少し余裕があるのかも。でも、日焼けや、人の視線を考えると、ちょっと一枚で着せる勇気はないなぁ…(^_^;)今日は、午後から近所のお友達の家に遊びに行ったのですが、その道すがらでお兄ちゃんと撮った写真。お兄ちゃんのTシャツは、ムシキング…(^_^;)帽子は、ツバを横にして被るのが「クール」でカッコいいそうです(笑)最近、帽子と言ったらGYMのテニスラインのサンバイザーしか被ってくれない程お気に入りです。
2007年06月19日
コメント(12)

まずは、前回の日記で、気になる方が多かったようなので、娘の食べた怪しいミッ○ーマ○スアイスの写真をアップ♪とりあえず・・・ネズミには見える・・・?(笑)最近は、暑かったり、涼しくなったり、夕立が降ったり…と変化の激しい気候です。それでもやっと着せられる夏服を、毎日楽しんでいます(笑)ついでに、トイレトレーニングもがんばっていますが・・・はぁ・・・うちの娘、全然駄目です~。気長にお付き合いしますわ…。少し前ですが、4歳のお姉ちゃんがいる友達から、ローラアシュレイのセットのお下がりを貰いました!実は、娘でもう3人目?となるお洋服らしいのですが、とても状態が良く素敵です♪私も、また他のお友達に譲れるように大切に着せたいと思います(^-^)それと一緒に、もう一つお下がりを頂きました。綺麗なグリーンのセット♪ちょっと大人っぽいデザインが、とても気になって早速娘に試着してもらいました。なんだか、OLみたいです~(笑)先週、お兄ちゃんの体操教室の日に車を車検に出しました。そのため、いつもは車で行く体操教室ですが、歩いていきました。いつもなら、お兄ちゃんを送ったあと娘といったん家に戻るのですが、娘と徒歩で家までの往復は辛いので、そのまま体操教室が行われている小学校で娘を遊ばせていました。後ろに見えるのは、卓球台。意外と卓球が盛んです。やっと、リボンタンク着せられて嬉しいです♪(小さなペコちゃんリュックを背負っています。笑)バイクショーツはKGの3ですが、BGの3Tよりもぴったりフィットする感じです。タンクトップを着せたくらいですから、暑い日だったのですが・・・娘は髪の毛結ぶのが嫌いなので、暑苦しい髪型です。何とかその後、髪の毛は結べたのですが、毎日髪の毛結ぶのにバトルじゃ疲れるので、残念だけれど髪の毛切っちゃおうかなぁ…とも考えています。もう一つ。去年のnaaのFall Transから上から下まで、見事にピンクですね。パー子か!?(^_^;)naaは、このFall Transに、はまって買いまくって以来ご無沙汰です。また、今年のFall Transも出ましたが、何とかスルー出来るかなぁ。あ、夏服終了宣言しましたが・・・Hug MeさんでJJのSummer Classicのホルターワンピが出ているのを見て、思わずポチってしまいました…それに合わせて、ほんの少しですがJJサイトからも…(^_^;)また、到着したらアップさせていただきます。それと、初めてTralalaが気になっています。ピンクと茶色って、落ち着いていて素敵ですね~~。いつも、レスが遅くなってごめんなさいーー。ほんと、仕事ノロいです…(><)
2007年06月18日
コメント(11)

今更ですが、COFでオーダーしたものが到着したのでアップします♪まずは、久々にオーダーした男の子物。ブラウンのTシャツはサイズ6、ポロシャツはサイズ5ですが同じくらいに見えます。実際、Tシャツの方がちょっと幅があるだけであとは殆ど同じサイズでした(^_^;)このイースターのポロシャツ5.99ドルの底値からの30パーセントOFFなので激安です♪とても素敵なポロが、安く手に入ってうれしいです(^-^)先週は、すでに真夏!?というほど暑かったのに、今週はまた気温が下がったので半そではお預け。早く着せてみたいです。サングラスは、前から欲しい欲しい!と言っていたので、買ってみたのですが、見せてもあまり感動ない様子…。写真では見えませんが「ALL STAR」と文字が入っていて、かけたらもしかした文字が邪魔になるかな?と思ったのですが、目の方からはマジックミラー?のように文字が見えなくなるようになっていました!そして、娘の分イースターワンピはサイズ4LOVE~のカプリデニムはサイズ3を持っていますが、可愛いので5を先物買い。ばらデニムはBGとKG両方欲しかったので、こちらはサイズ4。(BGのものは2Tを今年用に購入済)ポロワンピ(3T)、サンバイザー(3~4)、サンダル(8)は今年用です。ハチさんヘアアクセは、とても気に入ったのでなくした時のために!?もう一個購入です(笑)サンダルは去年の白サンダルよりも甲が低めに作られているな、と思いました。甲高気味の娘にソックスを履いたままで、何とか履ける程度でした。サンバイザーは、後ろがマジックテープで調節できるので娘でも十分使えます。さて、今年の娘の夏服のお買い物は、これにて終了!!宣言したいと思います。6月は、子供服ポチなし月間…を目指します。去年と同じスケジュールだとすると、GO BANANAのようなセールがあるのかなぁ。上手く使うと30パーセント以上OFFになるし、GYMBUCKSも欲しいけれど…。何とか我慢します!6月は、自分用にキャスのバスケットが欲しいと思っているので…ポンド高いしね(笑)~~~~先週末とても暑かった日、お兄ちゃんが日本人学校に通っている間に、パパと娘とアイスカフェに行ってきました。とっても嬉しそう(笑)ちなみに、これミッ○ーマウスをモチーフにしたアイスでした。全然似てなかったけれど…(^_^;)アイス大好き娘ですが、全部は食べきらず3分の1以上は私とパパで食べちゃいました(笑)Love~のワンピ一枚だけで十分な暑さでした。え?わたし??もちろん自分の分も、しっかり食べましたよ。・・・・・・じゃじゃーーん!イチゴパフェ?痩せたい・・・とは口だけのようです(^_^;)
2007年05月30日
コメント(20)

1週間ほど旅行に行っていました。ご近所じゃ浮いてしまってなかなか着せられないサマードレスを着せるチャンス!!と、鼻息荒く娘の洋服の準備をする私(笑)実は旅行の出発前に、お友達から、とてもうれしいプレゼントが到着していました。GAPの薔薇ワンピ!!皆様が買われたGAPの薔薇シリーズを指をくわえて眺めていた私には涙が出るほど嬉しいプレゼントでした。そして、買い損ねたWish~のカチューシャも…お兄ちゃんのプレゼントも考えてくださって本当に感謝感激でした。もちろん、この薔薇ワンピもスーツケースの中に♪95cm、3Tは娘にはまだ少し長かったようですが好きな長さです(^^)ホテルの目の前は海。石の海岸で、波うちの音がとても心地よかったです。娘の服は、母が買ってくれたOshKosh。Gymっぽい花柄ですよね。生産工場が同じだったりして(^_^;)ちなみに、海はまだ水が冷たすぎて入れませんでしたが(根性で泳いでいる欧米人はいました…すごいです…)、ホテルのプールでは、ほぼ毎日子供たちが遊んでいました。娘にはハチさん水着と、去年のPalmSpringsの2ピースの水着を持っていったのですが、女の子の水着は乾くのも時間が掛かるのでもっと持って行けばよかった!と思うほどでした。去年のバレンタイン水着やDPAMの水着も着せたかったなぁ…。ここは旧市街が丸ごと世界遺産でした。LULUの3Tが今ちょうどいい感じです。こうやって着せると全然派手な感じがしませんでした(^^)城壁の外で撮った写真です。町の中は中世に、そのまま迷い込んだようでした。実際は、観光客で溢れていましたが(^_^;)まだサブシーズンなのに!夏になったら一体どんな人ごみになるのやら…。マドラスチェックワンピも外せません~。古代の遺跡にて。白い家々とコバルトブルーの海と遺跡と輝く太陽。充実の1週間となりました。また明日からの日常生活にパワーを貰って帰ってきました。
2007年05月21日
コメント(16)

遊園地…というにはちょっと語弊がありそうな場所なのですが…先日パパが平日にお休みが取れた日に、遊びに行ってきました。2年前、夏休みの時期にも行った事があったのですが、信じられないくらい混んでいました。(遊園地のある「村」に入ったら、道が遊園地まで渋滞していたり…。)今回は、平日だったので2年前が嘘のように空いていました。が、うちから200KM以上離れた場所なので、途中高速道路で渋滞にはまり、予定よりだいぶ遅れての到着となりました…。お天気も良かったのでIsland Getawayのマドラスチェックワンピを着せました。午前中は、それでもちょっと涼しかったのでLoveのカーデを上から着せていました。(結局途中で脱がれた・・・)入り口にある、フィギュアと一緒に記念撮影♪(このフィギュアで、ファンの方は何の遊園地か分かるかな~)しかし、娘のこのポーズは何なんでしょうか?遊園地といっても、乗り物系はまったくなく、広ーい凝った公園?という感じのところです。噴水で、子供たちが水遊びできるところがあります。帽子は、ひまわりラインの物をかぶせていました。KGの3~4なので、まだちょっと大きめです。パンツ(オムツですが)にスカートの裾を入れ込むのって小学生くらいまで、よくやりませんでした?(笑)娘のスカートの裾を入れながら、懐かしくなりました~。そして、まだまだ遊びたそうだったので水着に着替えさせました。皆さん、水着とタオル持参です。横に写っているのは、去年のJJの水着を着たお兄ちゃんです。お洋服がすっかり濡れてしまったので、水遊び後は他のお洋服にしました。トップは去年Cyrillusのセールで買ったもの。デニムはKGのサイズ3のものです。長さは、良い感じですがウェストはアジャスターをいくら調節してもブカブカです。このCyrrillusのトップとGYMのリボン付きデニム色がぴったりで、本当に合っている~!と感激です。遊園地では、閉園近くまでゆっくりして(夕方6時で閉園。ほんと子供向きの遊園地です)、帰りはなるべく高速を使わずに帰ってきたので、行きよりもだいぶ時間短縮できました。本来、時間節約できるはずの高速なのに長距離走る高速は、必ずどこかで事故や、工事渋滞があるので厄介です…。運転手パパ、お疲れ様でしたー!
2007年05月06日
コメント(18)

GWは、いかがお過ごしでしょうか?こちらは、いたって普通の日々…いや、雨が降りません~。数週間ずっと乾いています。農作物、大丈夫なのかな?と心配になるほどです。ずいぶんこちらのブログをご無沙汰してしまいました。その間にあったこと、到着物などを…。まずR&Sは、無事!?スルーできました。ですが、イースターなどが値下がりした後などに20パーセントOFFクーポンを使ってオーダーしました。COFまでは残っていないだろうけれど、絶対に欲しかったものを…。タンキニは、サイズ4で来年用。梅?の花が日本的で、来年が楽しみです。KGの水着は初めて買いましたが、BGよりも薄手でちょっと生地が違うんですね。BGの水着は、お尻のあたりにすぐに「ダマ」が出来てしまうのが残念ですがKGの生地なら、ダマにならないかな?つなぎのパジャマは初めて買ってみました。2ピースのパジャマの2Tは、すでにパツパツなので、こちらは3T。まだ着せていませんが、足の長さなどもちょうどいいくらいかな。リボンタンクは3Tを以前買ってとても気に入ったので先物のサイズ5も買ってみました。最近の娘です。Tea Gardenのセットで動物園に行きました。サンダルは去年のイースターの残っていたものです。靴の先物買いはリスキーなのですがこれは今ちょうどいいサイズでよかったです♪動物園にしてはおしゃれすぎ・・・なのはその前にパパのお誕生日のお祝いにレストランで義理両親、義理弟家族を招待してお食事をしたからです。久々に日本食レストランでお食事できて満足でした♪去年のもの。Calypsoのワンピと、Naaです。Naaのワンピ&パンツセットは18~24Mなのですっかり丈が短くなりました。到着したものも色々着たのですが、載せきらないのでまた近いうちにアップさせていただきます。いつものことながら、更新ペースも、レスのペースも本当にのんびりで申し訳ございません。何が忙しいわけでもないのに…。時間の使い方上手くなりたいです…。
2007年05月05日
コメント(12)

去年のカメさんラインことPrep Clubを春、夏物ダンボールから出してきました。カメさんは、最初は「なんだカメかぁ…」なんて思ったのですが、後からじわじわと来て、結局かなり買ってしまいました。このセーラーカーデ、大好きです♪2Tで今ジャストサイズなので、来年は着られないだろうなぁ。手に持っているのは、チョークです。これで地面に絵を描いて遊んでいました♪この前の還元で買った、Wish~ラインの黒地に花柄のスカートはこのカメさんラインのスコートと似ていますよね。なので、BGのブルーの小花柄のスコートを買えばよかったかなぁ…なんて今更思っています(^_^;)R&Sは、未だに悩んでいます。お兄ちゃんにこんなセットも買ってみたいけれど…
2007年04月02日
コメント(26)

イースターまであと1週間。こちらでは、クリスマスに次ぐ大切な行事なので、なんとなく町中がそわそわ?している感じです。既にサマータイムにもなっていて、毎日夜8時くらいまでは明るいので、一気に気持ちが春♪です。今の家に引っ越して3年経つのですが、未だに庭がイマイチ納得いかないので、今年こそちゃんとガーデニングもどき!?でも良いのできれいにしたいと思っています。週末に、楽しみにしていた以前sugapotatoさんのブログのカウプレに当たった時のプレゼントが実家経由で送られて来ました♪大好きな六花亭のストロベリーチョコ!!!久々に食べられて感激でした~~。それからロイズのチョコレートもとっても美味しい♪小さいサイズが沢山入っているので、少しずつ子供のおやつにさせていただきます(^-^)そして、F.O.Kidsの可愛い靴下。大切に使わせていただきますね。心のこもったお手紙も頂いて、本当に感激しました。sugapotatoさん、本当にありがとうございました。これからも、仲良くしてくださいね~~さて・・・新作でましたね(^^)ツボ!までは行かないけれど、こういう服を普段さりげなく着ている子っていうのが、本当のおしゃれなんだろうなー、と思います。私は、どうしてもぱっと見で可愛い、パステル系、ピンク、花柄…に目が行ってしまうのですが。。。気になったのはBGとKGのポロワンピ。去年のカメさんラインのポロワンピは持っているのですが、これは素材が普通のニットなんです。今回のポロワンピは、拡大して見たところ鹿の子素材のよう。夏は鹿の子のポロって涼しそうで良いですよね。デザインなのですが、私はBGとKGを足して2で割ったタイプがあったらよかったのに~、と思いました。BGの丸襟は、ちょっとラブリーすぎるし、KGの袖なしタイプは、こちらの夏にはちょっと着せられる時期が限定されちゃうし…。どちらにするか悩めるところです。今回は、男の子物にも目に行きました。お兄ちゃん、幼稚園での自分のマークがトラなので、大好きなんです。久々に彼にも買ってあげたいなぁ。R&Sに行くか、まだまだ悩んでいます…。~~~~~~~~~~週末ですが、こちらに書かせて頂いた通り、隣町の屋内プールに行ってきました。去年改装したばかりのプールでとてもきれい。大人用の25Mプールに、子供用のだんだん深くなるタイプのプール(一番深くて1.3Mくらい?)、そして浅い赤ちゃんプールの3つのタイプがありました。これで家族4人で2時間7ユーロ(1100円くらい?)です。子供用で1.3M?と思われるかもしれませんが、こちらの大人用、水泳用のプールは、信じられないくらい深いのです。昨日行ったプールは、一番深いところで、なんと3.6M!!私の身長の倍以上です(^_^;)これは、さすがに深い方ですが(というのも3Mほどの高さの飛び込み台もついているプールだったので)普通のプールでも深さ2M以上は当たり前。私のような体力のない人間が、泳ごうと思うと命がけです(笑)だって、25M持たずに立ち上がろうとしたら、足がつかないなんて・・・ひぃぃぃぃ……(^_^;)というわけで、私が泳ぐときは、もちろん一番端のコースで…。この日は二回に分けて2往復。計100M泳ぎました。娘には、WISH~のハチさんワンピの水着を着せました。とーーっても(水着が)可愛かったです。3Tなので、まだ余裕がありました。今年は近所のプールや家のビニールプールでは去年買った水着を沢山着せて、今年買った3Tは、お出かけ水着にしようっと。週末の着画 Chelsea Girlのカーディガンは18~24Mさすがに短くなってきました。JSKは2Tです。
2007年04月01日
コメント(6)

また買ってしまいました(^_^;)もう、止まらないこの春のGYM熱。。。何か、ほかに熱中出来る事を見つけないといけないなぁ…。と反省ばかりです。今回のメインは、安くなっていた水着。どうしてもこの柄&デザインが欲しかったのです。梅の花(?)が日本を感じさせてくれて、とても好きです。これはBGよりもKGのタンキニが好みだったので「来年用」という事でサイズ4の購入。今年は、既に買ったLOVE~とWISH~の水着。そして去年のバレンタインのハートのビキニ(2T)、Palm Springsの蝶々のビキニ(18~24M)と、お友達から頂いたDPAMの金魚の水着(4才)で、本当に水着持ちです…。娘を水泳選手にでもするつもりか?私…(^_^;)とりあえず、週末今年最初のプールに行こうと思います。(もちろん、まだ室内プールです。笑)来年は、よほどのツボでない限り水着を買うのは控えたいと思います。その他、なくなったらいやな物をオーダー。ベルトを買うのは初めてなので、どんなものかドキドキです。~~~~~~~~~今日も、また暖かかったのでLove~のパンツとフーディーをデヴューさせました。ついでに、ひまわりラインのカチューシャも付けてみました。とりあえず、すぐには落ちてこないけれど、自分で外したり、お兄ちゃんから悪戯されて外されてしまうので、まだ安心して付けさせられないようです。パパどこ~!と泣いています。パンツずり下がっていますね(^_^;)そうそう!このカチューシャに合わせてこのワンピもオーダーしてみました。カチューシャが出来るようになる年頃…と思い、サイズ4の先物です。こういう形のワンピは初めてなので、楽しみです♪
2007年03月31日
コメント(16)

今年のイースター物が出た時に、真っ先に目に入ったのが、ばらのヘアアクセ。小ぶりで淡いピンクのばらが、とっても可愛い~~♪20パーセントOFFクーポンが出回っていたときに、早速買ってしまいました。最近、娘は自分で付けたいヘアアクセを選びます。(機嫌の悪い日は結ばせてくれないので、もっさり頭になってしまいます…)この日は、ばらアクセを選んだので、よしきた!と私のほうが張り切ってしまいました(笑)また、例によってプーさんの靴!(笑)スカートはJJのLavender Skiesサイズは18~24Mですが、まだまだ着られそうです(^^)アップ~(笑)やっぱりこのヘアアクセ、可愛いです♪
2007年03月30日
コメント(8)

火曜日に、還元の荷物が到着しました♪前回の税関事件(^_^;)に懲りて、今回はまたアメリカ在住ママさんにお願いして転送して頂きました。ママさん、いつも本当にありがとうございますm(_ _)m 今回は、実は還元の荷物と、その直前に20パーセントOFFクーポンが出回ったときに、あわててオーダーした分をまとめて送ってもらいました。。。沢山の荷物なのにごめんなさい。最後に追加した分も含めて、今回は150ドル分のGymbucks♪自分の買い物で手に入れた分では、過去最高のGymbucksの額です(^_^;)いつになったら、この子供服熱って冷めるのかしら…心配…まずは、20パーセントOFFクーポン分。来シーズン用です。幼稚園(私服)で活躍するかな。還元分。これに+ソックス&ヘアアクセ一個。娘に早速使われたので写真に入っていません。今回ヘアアクセをいっぱい買いました♪GYMのヘアアクセコレクション、かなり膨大になってきました(^_^;)楽しみにしていたマドラスチェックのワンピ同じマドラスチェックの帽子よりも麦わら帽子(風)の方が合っているかも。と思いました。麦わら帽子も金糸が織り込まれているし、ぴったり。一つ気になったのですが・・・↑マドラスチェックの帽子のタグなのですが…よーく見てください。タグの「GYMBORee」のロゴがオレンジです。オレンジロゴってNBか(正規の)アウトレットものですよね。これ帽子は間違いなくBGのものなのに…。PC用語で言えば「バグ」でしょうか?(^_^;)この帽子買われた方いらっしゃったらぜひタグをご覧になってみてください。帽子といえば2~5Tという曖昧なサイズですがうちの5歳のお兄ちゃんで実験したところちゃんと彼にも、キツメながら何とか被れます。お兄ちゃんの頭囲は、標準だと思います。女の子ならもっと頭小さいだろうし、結構長く使えるかな。それから、少し前ですがeBayで思わず買ってしまったもの…Love~のポルカドットのピンクも買ったのですがやはりこの水着も欲しい!!しばらくチェックしていたのですがちょうど格安でBuy it Nowで出たものがあったので即効ゲット♪今日eBayをチェックしたらこちらの水着(3T)、かなり値段が高騰していてびっくりでした。(40ドルで落札されていました!)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~前回の日記を書いてから、1週間ほど寒くなって雪まで少し降ったのですが、また暖かい日が戻ってきました。昼間の気温は18度くらいまで上がります。このまま春になってくれたら嬉しいなぁ~。思わずTea Gardenを着せてみました。上下共に3Tです。カプリ丈がフルレングスなのはご愛嬌ってことにして頂いても(笑)このバルーントップ、かなり大きめですね。重ね着用に大き目の作りなのかな?それともやっぱり一枚で着る物でしょうか?最近カメラを向けると、ポーズを作ります。女だなぁ…(^_^;)長文&でかい写真、失礼いたしました~。
2007年03月27日
コメント(14)

連日いいお天気が続いています。こんな日がずっと続いたら嬉しいのですが、週末からまたお天気が崩れそうです。お天気のよさに、早速先日到着したWISH YOU WERE HEREのトップス&パンツ着せてみました。上が3T、パンツが2Tなのですが、結構大きめですね。上に着せているのが、昨シーズンの「Petite Fleur」のフリースフーディーですが、こちらも3Tなのに下のトップスが出てしまっています(笑)このフーディーは、お友達ママさんからプレゼントしていただいたものです。冬に部屋で一枚着せたいときは、今の時期の温度調節にぴったりで、とても重宝させて頂いております♪しばらくすると暑くなったようで、フーディーを脱いでしまいました。これは、トップスについていたハチさんボタンが気になって、じっくり見ている様子です(笑)このあと公園に行ったのですが夕方は寒くなるので4in1の中のフリースジャケットだけ着せていきました。髪の毛も、ハチさんアクセでまとめました。これも(アクセサリーが)可愛い~♪
2007年03月16日
コメント(26)

アメリカはもうサマータイムなんですよね。こちらは、まだ冬時間なので、本日の還元開始時間は「朝5時」でした(T_T)しかも、昨日の夜から微熱があって風邪気味。夜はよく眠れずに寝ている間中「還元オーダー」に関する夢を見ていた気がします。(悪夢というか、楽しい夢というか…フクザツ…)目覚ましを朝4時50分にしておきましたが、時計が鳴る前ににしっかり目が覚めてしまいました(笑)まだだるい身体を起こしながらPCに向かう私。なんだか鬼気迫るものがありますよね(^^;)Gymbucksと共に20パーセントOFFクーポンも持っていたのですが、こちらは一緒に使えるかよく分からない。いろいろなうわさが飛び交っていたようで…。一応カートの中は20パーセントOFFが適用されることを前提に整理していたのですが、チェックアウトしようとしたら「Promotion codes cannot be combined with Gymbucks.」赤い太文字。やっぱり駄目か…とがっかりして、数点外してもう一度チェックアウト。品切れなく無事買うことが出来ました。イースターからは、そのほかバイクショーツを。新作のマドラスチェックワンピ、帽子とセットで買っちゃいました~。ワンピは、もういっぱいなのに…さて、先日書かせていただいた60000アクセス記念のカウンタープレゼント。おかげさまで、アクセスが6万を超えました。本当に、ありがとうございました。プレゼントの当選?の方ですが60000の方は、楽天ユーザー以外の方だったようです。なので、ニアピン賞?のお二人に、プレゼントをお送りさせていただきたいと思います。59997番目のルナルナ86さんと 59996番目のボンドテディさん ほかにも、惜しい方が数人いらっしゃったのですが…今回はお二人にさせていただきます。惜しかった方、ごめんなさい!また77777アクセスでもカウプレ実施したいと思います。お二人には、後ほど(たぶん、こちら時間の夜になると思うので明日の朝確認してください~)私書させていただきますね。それでは、本当にありがとうございました。また、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2007年03月15日
コメント(20)

税関からの招待状を頂いておりました…。BabySale後に出回った20%OFFクーポン、一度お友達ママさんに使って買っていただいたのに、Wish~が値下げになってどうしても欲しい病に勝てずに、思わずeBayでクーポンをゲットしてしまいました。それを使って、100ドル以内だったので今回はいいかなーと、我が家まで直送してもらったのですが…見事に税関に引っかかってしまいました。しかも、玄関徴収じゃなくて、税関からのお呼び出し・…。1年ぶりくらいに、税関まで行ってきました。往復約50KM、現在ガソリンが1L1.30ユーロほどするので、ガソリン代だって馬鹿になりません。久々の税関、いつものところのおじさんは同じ人でした。私のこと覚えていたかな~(笑)しかし、久々で感覚が鈍っていたのか?関税額に腰が抜けそうでした。購入額86ドルに対して、関税25.52ユーロ(約33ドル)ひゃ~~~!!!!き、きっつーーー・・・・20パーセントOFFクーポンの意味、全然ないじゃん…。関税書類に目を通してみると、関税10.5パーセントに消費税19パーセント。あぁ・・・そいえば、この一月から消費税19パーセントに上がったんだった・・・(去年までは16パーセント。一気に3パーセントも上がった・・・)気を取り直して。到着物です♪Wish You were Hereから。この水色カーディガンが、どうしても欲しかったのです。それに合わせて、トップスとパンツ。これはもうすぐ着せられそう。セーラーカラーのカーデは以前買ったセーラーワンピと一緒に着せたいと思っています。それからLOVEの水着♪イースターのヘアアクセ。薔薇物は、なくなるのが早いので念のため先に買っておきました。トップスのハチさんは、刺繍じゃなくてボタン?のようについていました。こういうちょっとしたところが可愛いですよね~。昨日の娘。お兄ちゃんが、お友達の家に遊びに行っている間、公園に行ってきました。冬の間、暖冬とはいえ寒くてすぐに暗くなるので、なかなか公園に行けませんでしたがこれから暖かく、明るくなるのでなるべく公園に連れて行ってあげようと思いました。更新に必死になりすぎて、お返事が出来ないままでいます。今日のこちらの夜には、またお返事書かせていただきます。
2007年03月08日
コメント(32)

ふと考えてみると、せっかくのイースターに合わせたカウンタープレゼント企画も、この私ののんびり更新では6万アクセスまでにイースターは過ぎ去ってしまうのでは…?と思ったので、がんばって更新します。今年は記録的な暖冬でしたが、3月に入るともうなんだか春の兆し。大活躍だった4in1ジャケットも、そろそろ御用済みになるかも・・・。(油断禁物ですがね…)暖かかったので、JJのセーターコートを着せてみました。こちらの気候では、あまり着せる機会がないかなー、と思っていたのですが、今年のような暖冬だとこれから春にかけて結構着せられそうで嬉しいです♪3Tなので、まだちょっと袖が長めです。ボディと靴以外はLBからです♪履いている靴は日本で娘が気に入って離さなかった「プーさん」の靴。歩くと「プープー」と音がなるタイプの靴です。こういう靴って、こちらでは売られていないので、この靴はいて歩くと皆が振り返るので非常に恥ずかしいです。お兄ちゃんの幼稚園のお迎えくらいしか使いませんが幼稚園の先生たちに「あら~、この靴だったらどこに子供が行っても見失わないわね。」と、大うけでした(^_^;)おまけ♪最近、街中で「キティちゃん」のお洋服を着ている子供を見かけるようになりました。親がキティマニアかしら。それにしても多いなー、と思っていたら!ヨーロッパのユニクロ!?H&Mで、キティちゃんのついた子供服の扱いを始めていたんですー!H&M取り扱いのキャラクター物と言えば、ミッキーマウス、プーさん、スヌーピーという世界に名だたる?キャラクターばかり。その中にキティちゃんが加わったのです。これってすごいことだと思います!日本発の世界的キャラクター!?キティちゃん。ぜひがんばって欲しいと思います。キティちゃんのお洋服を買うと、娘がそれしか着なくなる可能性があるので買わずに…でも応援の気持ちをこめて、ソックスだけ購入。がんばれキティ!
2007年03月08日
コメント(15)

↓にカーニバルの様子もアップしています。良かったらご覧になってください♪BabySaleの到着分です。いまさらですが、自分の記録のためにアップさせていただきます。LoveとTGから殆ど、そしてひとつだけ先物。こちらはBaby Sale2回目(^^;)20%OFFクーポンが出回ってからお友達ママさんが店舗でクーポン使って買ってきて送ってくださいました。ベージュのパンツはオンラインでは売り切れだったのですがラッキーなことに2Tを手に入れることが出来ました。いつも本当にありがとうございます。以前のGYMのデニムパンツは、コットン100パーセントで、ストレッチがまったく効いていなかったのですが、最近のデニムは「spandex」が若干入っているようです。Loveのデニムは1%のspandexと言う表示。横に引っ張ってみると、本当にすこーーしですが伸びる気がします。子供用デニムは、ストレッチタイプが好きなので、これからもストレッチデニムが続くといいな~。イースターの薔薇デニムパンツも欲しいと思っているのですが、こちらはSpandex2%なので今回以上に伸びるかな。と期待♪~~~~~~~試着です♪TGのワンピ。下からボディが見えていますがお許しを(^_^;)以前かった同じラインのレギンスを合わせました。3Tですが、もうぴったり…夏にはどうなるかしら…。(レギンスも3T)Love~のKGのTシャツとBGのフリフリスカート。今年の夏は、何が何でもオムツを外さないといけないので(秋から幼稚園予定)本当はボディと合わせたいスカートですがボディを着て一人でトイレには行けないのでTシャツにしました。トップス&スコート4&4Tこのワンピは、後ろの飾りリボンがとっても気に入って購入。おそろいのレギンスと着せたら、ちょっと古き良きお嬢様風!?(笑)ワンピ3T、レギンス2T。こちらのワンピは短めかな、と思って4Tを買ってみましたがやはり長いですね。レギンスは3T。~~~~さて、こちらの楽天ブログをはじめてもう1年半近くが経とうとしています。その間に、いろいろな素敵なお友達にめぐり合えて、本当にブログ始めて良かったな。と思っています。それで感謝の気持ちをこめて、カウプレを実施させていただきたいと思います。一人にだけ…というのは気が引けてしまうのですが…ごめんなさい。海外からなので、送料の都合上たいしたものは送れませんが、4月のイースター関係のちょっとした小物を考えています。60000のカウンターを踏んだ方に、プレゼントさせて頂きたいと思います。条件は・楽天にブログを持っていて・リンクさせて頂いているお友達・リンクしていなくても、以前こちらに書き込んでいただいたり・私のほうから書き込みさせていただいた事のあるブログのオーナーさん。ということにさせて頂きます。もちろん、新たに書き込んでいただいた方でもオッケ~ですので、良かったらお気軽に書き込みしてくださいね♪今回、ちょっと写真のレイアウトを変えてみましたが、なんだかイマイチですね。きれいにすっきりさせたいけれど…もうちょっと勉強が必要ですね。
2007年03月07日
コメント(22)

いまさらこの話題で申し訳ないのですが、先月のカーニバルの様子を少し・・・。本来カーニバルは月曜日の「ばらの月曜日」から始まり「灰の水曜日」で終わるのですが、私たちはばらの月曜日の前日の日曜日に、近くの町で行われたパレードと、私たちの住んでいる町の体育協会?主催の子供カーニバルに出かけてきました。煙突掃除人さんの仮装パレードの前に来た乗馬警察官。これは仮装じゃないです~(笑)かっこいいなぁぁぁ~~メキシコ風の仮装の子供鼓笛隊分かり難いかもしれませんが山車の上から、飴などのお菓子を投げて配っています。傘を広げたり、大きな袋を広げて構えるのが正しい!?飴の入手法。我が家は、何も持っていかなかったけれどかなりのお菓子ゲットしました。なので、袋や傘を使った人たちはいったいどれだけの大量のお菓子取れたのでしょうか(^_^;)最終的に、うちがゲットしたお菓子。お兄ちゃんのおまわりさん用ヘルメットいっぱいになりました♪こちらのカーニバルのパレードは、子供たちの仮装や、大きなハリボテ、山車に乗った人々がお菓子を投げ配る。というのが殆どで、その後テレビで見たリオのカーニバルの派手さに比べると、本当に素朴なものです。真夏のリオと真冬のヨーロッパ…という違いはありますが、お国柄ですかね。でも、今年は暖冬のためパレードに参加するほうも、見るほうにも楽なカーニバルだったと思います。さて、その後の子供カーニバルの様子も少々…。娘は、楽しそうにお兄さん、お姉さんたちとダンスなどに参加していましたが息子は、恥ずかしがってちっとも参加しませんでした(笑)翌日、幼稚園で撮った警察官姿です。帽子をかぶった姿は上からジャンパーを着てしまった写真しかなくありませんでした…。
2007年02月18日
コメント(10)

先日やっと念願の新しいPCを手に入れました。以前はなんとWIN98を壊れないか、どきどきしながら使い、VISTAの出る日を数えながら!?待っておりました。VISTA、まだ使い始めたばかりで、わからないことだらけで、しかも今は新しいPC置き場を作っていないため、床の上でネット中です(^^;)身体が痛くなります・・・しかも、日本語PCではないので使いにくいです・・・でも早くて快適~♪(日本語の読み書きは、簡単に出来るようになるんですよ~)Baby Saleは、張り切って参加しました。何せTea GardenもLove~もとてもツボなライン。この機会に!と思い切っていろいろ買ってみました。あまり着る機会ないくせに、またJSKやワンピをたくさん買ってしまいました。。。かわいいトップスもはずせません。そのほかセール品なども一緒に、20パーセントOFFクーポン使っていっちゃいました。現在、こちらに向かって空を飛んでいるところです♪それと、還元のときに買ったTea Gardenのセット。試着させてみました。トップは4T、レギンスは3Tなのでちょっと大きめですが…夏までには、もうちょっとましになるかな。新しいPCの画像ソフトの使い方が、まだ良くわかっていなくてきれいに顔隠し出来ません。(><) ~~~~~~~~~~~~~来週は「カーニバル(謝肉祭)」です。キリストの復活までの期間、お肉を絶つ断食前の馬鹿騒ぎです。(あ、もちろん現在お肉を絶つ断食をする人はいないでしょう。修道院の人くらい?)子供たちは、幼稚園などに仮装して行ったり、町でパレードが行われたりします。で、今年はどこかのパレードに子供たちと行けたら…と思いずーーっと前から気になっていたキャサリンコテージさんのアリスドレス、娘用に買ってしまいました。そちらの試着。(100センチのもの。娘はおそらく90センチちょっと)ひゃ~!かわいい!!と、親ばかモード炸裂の私でした(笑)お兄ちゃんは、今年はおまわりさんの衣装の予定です♪
2007年02月12日
コメント(28)
sugapotatoさんよりバトン受け取りました♪sugapotatoさんは、私と同じく男の子&女の子のママさんお二人にいつも暖かい愛情を注いでいる、素敵なママさんで、いつも楽しくブログ拝読させて頂いています。さて、では始まり~。*最近うれしかったこと夫が、突然DS Liteを買ってきてくれたこと。脳トレで、毎日脳を鍛えております。*カラオケ十八番ひぇ~、カラオケは、もう何年も行っていません。なんといっても日本を出て、もう10年ほどになるので(オソロシイ…)十八番と言ったら10年以上前の歌ばかりで…書くのが恥ずかしいです…(^^;)歌っていて気持ちがいいのはセリーヌ・ディオン「My Heart will go on」言わずと知れた映画タイタニックの主題歌。ゆっくりなので歌詞を見れば私でも歌えるため「英語出来る?」と大勘違いさせてくれる「気持ちのいい歌」なのです(笑)*得意な事は・・・・・・・・・・・・ない・・・・なーーーーーんにもない!!!ちょっと考えても、全く思いつきません。料理や裁縫などの家庭科系は一切駄目だし、運動系も駄目。お菓子作るのは好きなんだけれど、決して得意と言うレベルではないです。なんだか、落ち込んできました…(笑)と言いながら笑っているあたり、立ち直りが早いことと、度胸があることだけは誇れるかも!?得意なことじゃないですね(^^;)と言うわけで、以上です。次の質問は*出産&子育て以外で人生で一番嬉しかったこと*これなら人に負けない!?こと*100万円宝くじで当てたらどうする?思いっきり質問事項変えてしまいました。いいのかしら??良かったら、どなたか続きお願いいたします~!!
2007年02月04日
コメント(10)

他の方に遅れること数日。我が家にもやっとHugMeさんの福袋が到着しました♪サイズは3T。こちらの希望は書きませんでした。というか、急いでいて書き忘れました(笑)でも、オーナーさんのセンスはいつも素晴らしいので、信頼してワクワクして待っていました(*^^*)まずは、到着の品全部。こちらです~♪なんと、欲しかったけれど買えなかったTyrolian LureのJSKが! 一年越しの願いがかなった思いです。一緒の帽子はJJのものです。タグがブルーなので男の子ものかな?なんというラインのものか不明です。ご存知の方いたら教えてください~。もこもこしていて可愛いので、女の子にも良い感じかな♪それから、なつかしのRomantic Gardenのトップスとバッグ。このバッグ、娘は見つけるなり「キャー!!」と何とも言えぬ奇声をあげて、奪い取って「これ○○ちゃんの!!」と離そうとしませんでした。すっかり気に入ったようで嬉しいです♪こちらのRGのタグを良く見たら、アウトレットラインの物のようです。アウトレットライン見たのはじめて~!ちょっと感動。このトップスは、実は以前RGで買った このパンツと合わせられそうで嬉しいです。トップスは3でパンツは2Tなので同じ時期に着る事が出来そうです。それからNaa 欲しいな~、と思っていたチュチュ付きレギンスが!スニーカーも一緒で嬉しい!実はこれの色違いのスニーカーを一度HugMeさんで買った事があって、とても気に入っていたので嬉しいです。覚えていてくださったのかな~♪そして、初めてのチルプレ! 今回、ひそかに楽しみにしていたのはチルプレのお洋服。買うのも面倒なので自分で買った事なかったのですが、一度試してみたいと思っていました。上下とも厚めのベロア地です。想像どおり、とても元気で可愛いお洋服でした。幼稚園でたくさん使えそうで嬉しいな~♪パンツのサイズが3は、大きくなっちゃうかな。と最初心配していましたが、チルプレのものは今ちょっと長いくらいなので来年良い感じになると思います。全体として、大満足な内容でしたが、一つだけ…・JJのお洋服が欲しかったなぁ…とポツッと一言(笑)でも、欲しいお洋服ばかりだったので本当に良かったです。HugMeのオーナーさん、本当にありがとうございました。なんだか、今日は写真がボケてしまいました。すみません…。捕った時はきれいだったけれど、加工したらおかしくなってしまいました。今、私の日本語のPCの調子が悪いので、夫の非日本語Winを使っていますが、自分のものじゃないので使いにくい…(><)
2007年01月29日
コメント(22)

今週、還元二便とも到着しました。こちらにも、配送方法としてFEDEXとUSPSが選べるようになっています。以前の送料の時も郵便局経由だったけれど、USPSと何か違ってくるのかな?到着のラベルを見てみると、本当に普通に郵便局で送ったものと同じ。私が払った送料よりもGYM側が負担した額は、それ以上だったので、それだけでもお得ですね。以前はGYMのオリジナルっぽいラベルでした。どちらの方法が優先度高いのかなぁ。まずは小物。最近12~24Mのソックスのかかとが、上がってきてしまうようになったので2~3Tのソックスを沢山買ってみました。先物買いした、2~3Tのソックスと合わせたら20足以上になりました(^^;)フェイクファーのヘアアクセは本当に可愛い!しろくまさんみたいです。次回の冬用の先物たち。左のフリースの上下は、とても暖かそうで幼稚園で活躍しそう。憧れのセーラーワンピ、やっと買えました。紺の靴と合わせたかったので先物です。Tea Garden、とっても可愛い。そしてレイングッズも思ったとおりの可愛さ。レインコートは2Tがピチピチなのでサイズ4を選んでみましたが、さすがに4は肩幅も広いし、袖も長かったです。娘が着るのは、もうちょっと後かな。FPの2Tは、これから薄着になればもうちょっと着られそうです。長靴はサイズ9を選んでみましたが、思ったほど娘には大きくなかったかも。半年くらいしたら履けるようになるかなぁ。そのほか、傘が届いていますがまだ写真撮っていないので次回アップしたいと思います。
2007年01月27日
コメント(22)

なんだか、この冬は過去ラインの服ばかり着せています。1年前は、まだまだ赤ちゃんぽさが残っていたので、ちょっと大きくなってから着せたいと思う洋服を、沢山先物買いしていたので、今年あまり買わなくても充分着せ替えごっこ(笑)が楽しめました(^-^;)Teacher's Petは、大胆な薔薇柄に惹かれて、何枚か買いました。その中でも全部薔薇柄のワンピは、私にとってはかなり衝撃的な?お洋服で、これは娘がお姉さんぽくなったらぜひ着せたい。と思ってなんとか売り切れた3TをHugMeのオーナーさんに探して頂いた物です。最近3TのJSKなどが着られるようになったので、先日ちょっと魔がさして?このTPの薔薇ワンピを着せてみました。(ほんとうは4歳くらいになって、かなり短めに着せたいのです)まずはレギンスと一緒に。このレギンスは18~24Mなので短くなりつつあります。うーーん。娘がレギンスまで履くと、ちょっとパジャマテイスト(^-^;)レギンスなし。今の娘には、こっちの方がすっきりして好きだな~。という結論。ローウェストのお洋服を長目に着るのは好みじゃないので、少なくともあと1年は寝かす予定です。そのころには18~24Mのレギンスは、どちらにしてもサイズアウトですね。この画像は、先週の木曜日のものなのですが、その日こちらは大嵐。日本で言えば、中型の台風並みの風が午後から夜中吹き荒れていました。お昼に幼稚園まで、お兄ちゃんを迎えに行かなくてはいけないので(幼稚園まで徒歩1~2分なんです)、娘に4in1の中のフリースジャケットの上にレインコートを着せて幼稚園まで行ったのですが、去年のFPの2Tのレインコートこんなにピチピチになっちゃいました(笑)夏服なら、もうちょっと余裕あるかな…還元でオーダーしたLove~のサイズ4のレインコートの到着が楽しみです(笑)
2007年01月22日
コメント(24)

最近いつも、日記に頂いたコメントへのお返事にお時間かかってしまってごめんなさい。時間がないわけではないのに、気がつくといつも夜12時です(^-^;)時間をもっと上手に使わないといけないなぁ…と思います。去年最後のお買い物が、今年初めての到着物となりました。それは、かれこれ1年以上欲しいと思いつづけていた、タイツ。一昨年!のPrima BallerinaラインのKGの、しましまタイツです。当時娘はまだ1歳で、KGのタイツの事はとても考えられなかったのですが、いつか欲しいなー、と思いつづけていました。最近やっとソックスの12~24Mが小さくなりつつあり2~3Tのタイツ、ソックスがとりあえず履けるようになりました。それならKGの3~4にも手を出して大丈夫?と思えるようになりeBayで探し始めました。さすがに1年前のラインのタイツとなると、なかなか思ったサイズが出ていなくて(しかもこのしましまタイツは人気だったようだし)このサイズが出品されるまで少し待ちました。でも、なんとか見つけてBuy it Nowでお買い上げ~♪それが年末、大晦日も近い日でした。年末年始は到着も遅れるかな…と覚悟していましたが、やはり到着までに2週間かかりました。まだ、大きさも確認していませんが、しましまフーディーと一緒に履ける日が楽しみです(*^^*)
2007年01月20日
コメント(20)

今更、還元オーダーの話で恐縮ですが、還元しっかり参加しました。Wish You were Hereが出てから、これは絶対に手持ちのGymbucksでは足りないと思い、eBayでGymbucksを買ってしまいました(^-^;)Love is in the Airは、かなりのツボなのでGymbucks買い足して本当によかったです(*^^*)結局、計175ドル分のGymbucksを見事に使いきりました。Gymboreeオーダー始めて、過去最高額となりました…。でも、実際はソックス等の小物が半分を占めるので、そんなにすごいお洋服の量・・・という感じではないと思います。ネイビーと悩みましたがやっぱりパステルカラー好きなので、こちらにしました。ティーガーデンも好みだったので、こちらのセット。絶対に欲しかったセーラーワンピと靴も買えて一安心。次回セールがあったらこのワンピが欲しいです。今回買ったレギンスを一緒に穿かせたら可愛いだろうな~と想像しています♪そのほか、セール品からちょこちょこ先物を買い足しました。先物ループに完全に、はまっています…。還元のオーダーが終わった翌日、Love~の傘が出ている事を発見。傘は絶対に欲しい!でも売り切れるの早いし…(実際ネイビーは売り切れてしまったし)傘はeBayでの入手も難しいので絶対に今買わないとまずい…でも還元オーダーしたばかりなのに…と、男の子の傘を見ると既にセール価格になっていました。それをカートに入れてもすぐに消えてしまう。という事は、なくなる寸前!お兄ちゃんの傘は、壊れかけを使っていたので新しいの買ってあげたい…。という訳で、非常にもったいないながら還元期間中にGymbucksなしでのお買い物決行しました。この二つのみ。送料入れても50ドル以下だし、いいかな…と言い訳…。オーダー翌日サイトを見ると、やはり男の子の傘は、なくなっていました。こちら、まだ発送メール来ていないのです。欠品になりませんように!という訳で、年の始まり早々に散財してしまいました…。やっぱり春、夏物のGymboreeは可愛いのでどうしてもスルーできません(><)去年と同じセール進行だと2月にはBaby Saleもあるかもしれないし…(あくまで私の勝手な予想ですよ~)JJやnaaは頑張って我慢していますが、GYMだけはどうしても今年も逃れられそうもありません。還元のほう、皆様のお手元には届き始めているようですね。皆様の到着品を拝見するのを楽しみにしています♪
2007年01月15日
コメント(32)

Hug Meさんの福袋、前回は考えているうちに買い逃してしまったので、今回は!と気合を入れて、日本時間で31日になると同時にチェック。無事3Tを買う事が出来ました。今回は、発売数が少ないとの事でしたが、あまりにあっという間になくなったのでびっくりしました。来年初めの運試し。どうなるか楽しみです(*^^*)最近の写真をまとめてアップしました。画像だらけでごめんなさい。親戚とのクリスマスお食事会@レストラン、での娘。退屈して、椅子の上に立ち上がりました。。。だから、子連れレストランはいやなの~~(><)London TownのJSKとGYMの去年のホリデーのセーターを着ています。タイツとヘアアクセは、今年のホリデーもの。夫は前菜に、エスカルゴをオーダーしていました。こういうの食べない人だと思っていたので意外~(笑)私は、ガチョウのもも肉ロースト。大量の赤いモノは、赤キャベツの酢漬け?こんなに大量には食べられません…。日本で、お友達ママさんからお嬢さまのお下がりを頂いたnaaのデニムワンピ。一昨年のHolidayのものだそうです。全くnaaを知らないころのお洋服なので、とても嬉しいです(*^^*)左は、ずーーっと前に親戚から貰ったH&Mのお洋服。なんとこれで12~18Mなんですよ。2歳4ヶ月の現在、ぴったりです(^-^;)右は去年のPBのセーターとコーデュロイのパンツ。ピンクと黒の組み合わせって、ちょっと大人っぽくも可愛くて素敵ですね~。あっという間に今年も1年が過ぎようとしています。来年は、おそらく仕事に復帰したり、娘も幼稚園に入園したりと、これまで以上に忙しい年になりそうです。この一年、ブログを通じて知りあって仲良くしてくださった方たちに心から感謝です。また、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。みなさま、良いお年を~。
2006年12月31日
コメント(24)

メリークリスマス♪です。こちらは26日までが、一応クリスマスの休日です。国家は宗教を持たない。という日本で育ってきた私にはキリスト教の祝日が国家の休日になるというのが、いまだヘンな感じがしますが、子供達には嬉しいので良しとしましょう。今年は24日が日曜日=お店が閉まる。そして25、26が連休でまたまたお店が閉まっているという事で、事前の買出しにはかなり気を使いました。24日の朝には子供達にクリスマスプレゼント。前日の夜にツリーの下にプレゼントを置きました。娘には、野いちごシリーズのクッキーつくりセットとレジスター、そのほかちょっとした小物。息子には、プラレールとPlaymobilの飛行機。そしてLEAPPAD。娘も野いちごおもちゃで早速遊び始めました。本当は、野いちごシリーズのドレッサーか、ベーカリーセットが欲しかったのですが、どれもすぐに売り切れ(時報に合わせてチャレンジしたのに…どちらも会計前に消えましたT-T)、仕方ないのでクリスマスセールで安くなっていたクッキーセットとレジスターになりました。どちらも実は「4歳以上」と書いてあったので、ちょっと娘には早過ぎかな・・・という物もあったので、そういう物は仕舞っています。2歳時に危ない…というよりも壊したり、なくしたりしそうなものなので…。去年買って試着させて以来のLULUのHoliday Pansyを着せてみました。すっかり膝丈になっていてビックリ!3Tなのに、3歳になる来年は無理かも…。25にちは、去年のnaaのホリデーのワンピ。HugMeさんで以前購入させてもらった物です。18~24Mで今ジャストという感じ。この形、とても気に入ったのでその後eBayでも色違いの3Tを買ってしまいました。来年には着せられると思うのでまた楽しみです。でも、今年のnaaのHolidayドレスも欲しかったなぁ…(形が似ているので買えない…)最近ベッドの上やソファーをトランポリン代わりに遊ぶのが大好きな娘です(^-^;)24、25日はずっと家にいましたが26日の本日はこれから夫実家に行って親戚とお食事会予定です。疲れるだろうけれど、がんばってきます……。
2006年12月26日
コメント(26)

子供服にはまった一年目の買いすぎを反省して、ここ1年近くJJを自粛していたのですが、先日書いた通り久々にJJを買いました。欲しかったのがSFのこげ茶のパンツ。何故、これ欲しかったかというと娘の2歳の誕生日に、実家の母が「組曲」の素敵なJSKとボレロのセットをプレゼントしてくれたのですがサイズが正にジャスト。と言うか、ちょっと小さいくらい。せっかくだから来年も楽しみたいので、下に着せるレギンスかパンツが欲しいなぁ。と考えていた時にSFが発売されました。こげ茶のパンツを見た瞬間「これは組曲に合うわ!!」とLock on!!その割には、ひたすら値下げを待って最後の最後にオーダーしましたが(^-^;)合わせてみるとこんな感じです。着せてみました。JJの方が少し色が濃いですが、こげ茶に花柄というテイストが同じなので、やっぱり合っていて可愛いな~~。と自己満足♪
2006年12月17日
コメント(26)

一目見たときから、絶対に欲しいと思ったJSKでした。上のエプロンの部分と下のJSKはくっついているものと思っていたら、ちゃんと外れるようになっていて、ちょっと感動。ふんわりしたシルエットがとてもかわいくて、今の小さい時期にぴったりだな、と思い、JSKは沢山持っているのに買ってしまいました。3Tを買ってみたのですが、既に膝丈サイズ。もうちょっと長いかと思っていたのでビックリでした。このJSKは短めに着るものなんですね。来年になったら、どのくらい短くなっちゃうんだろう…。
2006年12月13日
コメント(27)

アフターサンクスギビングセールでオーダーした分とその前に久々にJJでオーダーした分が到着していました。絶対欲しいと思っていたPDのJSK。JSKは今年は買わないつもりだったけれどこの形に惚れてしまいました。パンダシャツとパンツは先物です。パンダシャツは早速娘に取られて袋から出されました。やっぱりキャラ好き娘だわ…。そして、久々にお兄ちゃんもの。本当はホリデーのセーターが欲しかったけれどサイズ切れだったのでシャツにしました。そのほか、出産のお祝いにNBからリスさんのラインを買ってみました。どうしても欲しかったSFのパンツ。18~24Mしかなかったのでまたこのサイズのパンツが増えてしまいました(笑)防寒用の帽子と手袋。2~3Tですが、今ぴったり。来年大丈夫かなぁ。~~~~~~~~~~~~~去年はまったPrima Ballerinaラインのオーバーオール。こちらは、あまりに可愛かったので思わずサイズ違いで購入してしまいました。去年の12~18Mはサイズアウト。今年は18~24Mがぴったりです。来年は、オムツが取れているはずだから、この形も最後だな~。お友達のお嬢さまがバレエの真似をする。と聞いたのでバレエのビデオを見せてみました。案の定、真似してくれました。という訳で、これバレエのつもりらしいです(笑)~~~~~~~~~~~~~クリスマスの4週間前の「待降節」の間「アドヴェントクランツ」という物を家庭に飾ります。横置き型のリースで、日曜日が来る事にロウソクに一本ずつ火を灯します。先週は待降節第一週だったのでロウソク一本。今週からは、第二週になるのでロウソク2本に火を灯します。こんな形です。
2006年12月10日
コメント(24)

今回も日本での出来事です。11月の始めに、学生時代の友人とそのお嬢ちゃん(娘より半年ほど下)と一緒にサンリオピューロランドに行ってきました。ピューロランド自体は、私が日本で住んでいた場所からそんなに遠くない所にあるのですが、これまでは行ったことありませんでした。今回初のピューロランド。ピューロランドは、ベビーカーが使えないと聞いたので、沢山歩けるようにパンツスタイル。プラムのセットにしました。トップが2T、パンツが18~24M。今年の秋になってやっと18~24Mサイズのパンツがはけるようになりました。いつもワンピースやJSKを買う事が多いと思っていたので、思い出した時にパンツも買っていたのですが、気がついたら、ちまちま買い集めた18~24Mサイズのパンツが、なんと10本以上になっていました・・・。ワンピやJSK、スカート(スコート)も合わせるとすごい数ですよ…。絶対もう今年サイズの冬物は買いません…。ついでに、日本から戻ってきて整理した来年も着られそうな夏物はGYMの箱で6箱にもなりました。来年は夏物買う必要もないのかも…。まずはキティちゃんのお家にて。キティ諸国めぐり?のようなところでした。キティーちゃんのショー。なんと言うか、ディズニーランドのパクリっぽいところが……(^-^;)11月の2日?だったかなキティちゃんのお誕生日とかで、特別バージョンだったようです。このショーの場所取り中に、ロッカーに忘れ物を取りに行ったのですが、娘に「○○ちゃん(私の友達の名前)とここで待ってられる?」と聞いたところ、こくりと頷くではありませんか。絶対ついてくると思ったのに、ビックリ。急いでロッカーに行って戻ってきたところ、ずっと大人しくしていたそうです。成長したのねー、とちょっと感動。そのほか、キティちゃんの「くるみ割り人形」のミュージカルを見たのですが30分くらいの間、娘はずっと集中して見ていました。こちらも、好きなものだったらこんなに集中する事ができるのね。と感動でした。このミュージカルは、もろに宝塚ノリで私は苦笑い…(^-^;)最後にキティちゃんが男装して、後ろに羽つけてライト付きの階段下りてきたところなんて「まんま」ですよねー(笑)最後に出口で、うさぎちゃんのキャラにやっと近づく事が出来ました。このキャラクターなんて言うんですか?子供たちも小さいので、お昼過ぎにはピューロランドを出て友人と別れましたが、楽しい一日でした。娘にとっても大好きなキティちゃんに会えた事がとても嬉しい事だったようですし、私も久々に友人と会って沢山おしゃべりできました。また、次回会える日を楽しみにして…。~~~~~~~もう一度クリスマスツリー。風景写真専用のブログを他に作ってみました。どなたでも興味ございましたら、コメントか私書していただければURLご連絡します。コメントなど無しの、気楽なブログですので宜しかったらどうぞ♪ただし、写真は「へたれ」です(笑)
2006年12月05日
コメント(22)

一ヶ月ほど前の話になりますが伊豆のとある温泉に行ってきました。私の両親といっしょで、泊まったのはコテコテ日本旅館。夫は、日本の温泉初体験ですがなんとかなったようです。息子は、熱い熱い!と文句を言いながらも、ちゃんと入ったようでした。私とお風呂に行った娘は、結局一回も入りませんでした…。彼女には熱すぎたようで。と言っても、特別熱い温泉だとは思いませんでしたが。一泊したあとは、近くにある見晴らしの良いという山にケーブルカーを使って登ってきました。この日はJJのHSのJSKを久々に着せたところ、仲居さんに「まーー、すごく可愛い!」と言ってもらえました。いやいや、口のうまい仲居さんでしたよ。サービス業極めているな~、と感心でした(笑)久々の温泉は、極楽~♪やっぱり温泉最高!!!一泊で3回も温泉に入ってしまいました。小規模な旅館で、平日だったので宿泊客が少なくて常に温泉貸切状態でした♪山の頂上にて。この銅像の人誰だったっけ…?(^-^;)~~~~~~~~~~~~~今年のクリスマスツリー。(暗くて、オーナメントが見えませんが一応飾ってあります)なんだか、枝が少なくてすごくしょぼく見えるのですが…。今年は街は財政難ですか?と思ってしまいました(笑)実際、夫が通りすがりの人が「なんて憐れなクリスマスツリーなの!」と話しているのが聞いたそうです。夜になってライトアップされたら印象変わるのかしら…。
2006年11月30日
コメント(24)

10月の還元を最後に子供服買いは自粛していました。なにせ去年買った先物や、18~24Mなど微妙に今年も着られる物も含めると、とにかく膨大な量なのです。これらを全部、着せてあげないとね。先日のアフターサンクスギビングのセールで、いとこの出産祝いにNBからと娘には来年用の先物を少しだけ購入しました。それと、久々にJJでも防寒物をほんの少量だけポチ。そして今日、先週HugMeさんで買った去年のJJのブーツが届きました。洋服は沢山あるけれど、こちらの冬には必須の暖かいブーツが欲しかったので探していたところ、まさにぴったりのモコモコブーツがあったのでラッキーでした。その他に、買い損ねたチェリーの赤いポロシャツがあったのでそちらと、娘用に欲しかったけれど、買い損ねてしまったJJのエプロンJSKの6~12Mを、お祝いに一緒に入れてあげようと思って購入しました。ブーツは早速娘に取り上げられて、あまり寒くない本日でしたがこれを履いて外に出かけました。去年のプリマバレリーナラインのベロアフーディー&パンツのセットを着せてみました。上が18~24Mで、ぴったりくらいですが、下に分厚い物を着たらパンパンになりそうです。下が12~18Mで、こちらはすっかり短くなりました。このセットは、しっかり洗って従妹にお祝いを送るついでにお下がりであげちゃおう~。(お下がりよろしく~!とメールが来た…笑)あっという間にクリスマスも近くなりましたね。都会のクリスマスマーケットもオープンになりました。この前の日曜日ちょっとだけ覗いてきたけれど、昼間だったのにすごい人出でした。本当は夜が一番雰囲気出ていて良いけれど…子連れは難しいなぁ。
2006年11月28日
コメント(10)

お久しぶりの更新となりました。10月半ばから11月初めにかけて1年半ぶりに日本に里帰りしてきました。実家に着いたらまず、9月のCOFと10月の還元のお洋服とご対面~。これが自分の家ならば、到着物の記念撮影。となるのですが、実家でそれをやるとかなり怪しまれるので冷静を装いながらお洋服チェック。(という訳で到着画像は、ないです…笑)初めてオーダーした4in1ジャケット。最初KGの3をオーダーしたのですが、考え直して(オーダーキャンセルして)BGの2Tにしました。中のフリースジャケットが小さ目の作り。という事でやっぱり2Tじゃ小さかったらどうしよう・・・とドキドキしていましたが着せてみたら、まさにジャストサイズで嬉しくなりました。(これで堂々と、来年も4in1買えるぞ~~~。笑)日本滞在中は、結局一度もポチしませんでした。JJで欲しい物もあったのですが、今回里帰りの際に持っていく娘のお洋服の整理をしながら、彼女のお洋服の量にさすがの私も閉口してしまったので本当の本当にこれはお洋服買いは自粛しなくては…と思ったからです。行きと帰りの飛行機では、JJの鳥さんラインのJSKと小花柄のブラウスを着せました。機内食では、トマトソースのパスタが子供用に出されてドキッとしましたが、エプロン持参していて良かったです(^-^;)こちらに戻って1週間。やっと時差ぼけが解消しました。自分一人なら、無理矢理時差ぼけ解消を試みるのですが、自然体の子供に合わせる為には自分も時差ぼけ生活をした方が楽なのでここ一週間は、早寝(7時、8時)、早起き(朝4時、5時)生活を送っていました。子供たちも、やっとこちらの時間に慣れたようで、私も安心して!?いつもの夜更かし生活が送れそうです(笑)これから(出来たら)日本滞在中のことやら少しずつアップしたいと思います。また皆様の所に遊びに行かせて頂きます。よろしくお願いいたします♪帰りの空港にて…。日本を後にする時は胸を締め付けられるような切なさを感じます。今度はいつ来られるのかなぁ…トランジット先の空港のプレイルーム。
2006年11月15日
コメント(24)

先日の還元は、いつもの通り早起きして参加しました。今回はGymbucks125ドル分もあったので、かなりの大量買いになる予定。カート整理は、いつもより念入りに。もし○○が売り切れた場合は、これを購入。という第2希望まで考えておきました。そして、カートの中身が消えるというハプニングにも対応できるように、最終段階のカートをプリントアウト!これで完璧~!(自画自賛…)こちらは6時開始なので、5時40分には目覚ましをかけてネットに繋いでスタンバイ。6時少し前に、会計のページに進んでみたらもうGymbuckコードが入れられる!しかーーし…。これからが長かったです。最後のSUBMITのあと、ながーーい時間がかかった。と思ったら…。エラーになってしまいました。ひぃぃーー。やり直し!?が、念のためメールチェックすると、ちゃんとオーダーが通っていました。ラッキーでした。その後、Gymboreeのサイトがサーバー落ち状態にはってしまったようですね。こんなにサイトが重かったのは久しぶりですよね。オーダー品の中で特に楽しみにしているもの♪ ニッカーパンツ。COFで買われていた方達のお写真拝見して、とても欲しくなってのオーダーです。Primroseのキャスケットが一緒に欲しかったけれど、還元前に売り切れて残念。代わりにAHのキャスケット。初めてなので似合うか心配です。そして、これは絶対外せないと思ったチュールスカート。実は、去年のPBのチュールつきスカートを18~24と先物で3Tを買っているんですよね。同じサイズじゃ、さすがに似た物だしな…と思い、更に先物の4Tを選びました。でも4歳に、このスカートってちょっと甘すぎかな…。幼稚園にも通っている年齢だし、着る機会ないかも(^-^;)(こちらの幼稚園は私服なので…)すぐに発送されて、もう成田に着いているようです。(もうすぐ日本にいくので実家に送ってもらいました。)明日には届いてしまうかも。本当はちょっと遅れて届いたら嬉しかったんです。一度日本でGYMを配送の人から受け取ってみたいのです~~。(密かな憧れ)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9月は比較的良いお天気続きだったのですが、10月に入って雨の日が非常に多いです。気温もだいぶ下がって、そろそろ暖房をつけたいところ。久々にレインコート(2T)を着せました。丈はかなり短い感じになったけれど、袖は丁度いいかちょっと長いくらい。身幅はピチピチ気味(^-^;)中はGYMのGWLのボタンJSK。こちらも膝上の丈になりました。JJのLSのジャケットも着ていますが、こちら良い感じの大きさになってきて嬉しいです♪
2006年10月08日
コメント(28)

昨日は少し涼しかったので、早速先日届いたAutumn HighlandsのうさぎちゃんJSKを着せてみました。サイズは2T。私の視点から撮ると、どうしても長く見えますが丁度膝丈でいい感じです。長袖ボディも2Tが着られるようになりました。去年は2Tのボディなんて一体いつ着られるの!?という程に長かったのに。そして、今日も朝は涼しかったので去年のMBFのデニムJSKをJJの鳥さんラインの小花ブラウスと一緒に着せてみました。先日Yだんごさんが、PPの小花ブラウスとGYMのデニムJSKを一緒に着せていらして素敵だな~、と思ったので真似っ子です(^-^;)ホワイトバランスを間違って撮影してしまい画像ソフトでも修正不可能な位ひどい色合いになったのでいっそのこと…と白黒にしました(^-^;)こちらのJSKは18~24Mなのですが、なんともう膝上3センチ程になっていました!去年は、ちょっと膝下くらいだったんだけれどなー。去年から身長10センチ以上伸びているんだから、当たり前ですよね。子供の成長の早さに改めてびっくり。そして、サイズアウトのお洋服にちょっとかなしい気持ち。
2006年09月27日
コメント(24)

前回の日記で、あんなに心配したBaby Sale分の荷物ですが、なんとあっけなく火曜日に到着しました。発送メールから10日程!これって最短記録に近いくらいです!(と言うか、最短記録覚えていません…JJが1週間ほどで届いた事あったけれど)実家に送ってもらったCOFの荷物も届いたようだし、現在到着待ちの荷物が一つもありません♪なんて爽やかな気分でしょう。Autumn Highlandsから、一目ボレのリボン付きJSKとそれにあわせたBody、大好きなグリーンのセーターです。GYMのセーターは、コットン100パーセントの物が多いですが、こちらのセーターはアクリルとウールの混紡で暖かそうなところが良かったです。ただ、手洗いなんですよね…。頑張りまっす(^-^;)セーターの代わりに、フェイクスェードのジャケットを買おうかかなり悩みましたが、去年のNBの白ジャケットも可愛かったけれど、あまり使わなかったので(着用10回未満…)きっと今年もそうなるな。と思い諦めました。今思えば、セーターよりも淡いパープルのカーディガンにすれば良かったかなぁ…とも思います。(このカーデも完売しましたね…)ぴったり50ドルなので、Gymbuck$一枚ゲット。次回の還元は、これまでの最高額のGymbuck$が使えそうです。嬉しいような、怖いような…。でも、来週発売の新作はそんなにツボじゃなさそう。と言うか、着ていく所がないし、去年先物買いしたホリデーのJSKがあるので買う必要がなさそう。ただ、また大好きなフリフリ付きタイツが出てきそうなので、タイツなどの小物をちょこっと欲しいかな。最近、ブログの更新頻度が以前に増してゆっくり目になり、そして頂いたメッセージへのお返事も遅くなって申し訳ございません。どうにも時間の使い方が下手なようです。。。これからもマイペースでブログを続けて行きたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
2006年09月19日
コメント(28)

皆様の元にはBaby Sale分が届いているようで羨ましいですが、うちにはLabor dayセール分が到着しました。(いつもありがとうございます)チェリーを中心に、殆どが先物です。チェリーのボレロカーディガンとボディだけは今年用で2Tにしました。ポロシャツに至っては、残っていた物から選んだので白がサイズ4、チェリー柄がサイズ6です。それぞれ、チェリーバックパックがちょうど良く使える頃に着られるかな。と楽しみにしています。そして、初のきょうだいお揃いでSSのパーム柄。これも来年の夏以降着せる予定です。まだ、きょうだいお揃いにしてもいやがらないと思うけれど…。Baby Saleは、いろいろ悩んで結局フェイクスェードコートはスルーして、紫のリボンJSKとそれに合わせたBody。モスグリーンのセーターの3点50ドルオーダーしました。Gymbuck$一枚貰えて送料は10ドルなので、なかなか良いオーダーです。しかしオーダーし終わった後で、しまった・・・と思ってしまいました。と言うのも、来月の半ばから日本に里帰り予定なのですが、もしこのBaby Sale分が最大に遅れると、出発までに届かない可能性があるのです。手紙などは、旅行中郵便局に言ってストップしてもらう事が出来るのですが、荷物も出来るのかな…。最悪、税関に回された場合1週間以内に取りに行かなくてはいけないので、間に合いません。荷物がアメリカに帰されてしまう可能性もあります。もうすぐこちらのブログを始めて1年になるのですが、そいえば去年のBaby Sale分がなかなか届かなくてブログでずっと愚痴らせていただいたことを思い出しました。出発までに届きますように~~!!!お誕生日プレゼントに、お友達からキャサリンコテージさんのドレスを頂きました(*^^*)来年ぴったりになりそうな大きさなので、試着だけ。ほんと素敵なドレスです。来年が楽しみです♪本当にありがとうございました。
2006年09月12日
コメント(32)

15パーセントOFFの時に、もう一度オーダーしたnaaが到着しました。Fall Transのパンツを一枚も持っていなかったなあ。と思いパンツをオーダーしたのですが…サイズ3は、さすがに長すぎでした…。(なぜかLittle Girlを買う、という事を思いつかなかった…)Peapodのカプリパンツは、今丁度フルレングスで使えますが、Angelの方は、お兄ちゃんでも穿けそう(^-^;)そして、スカートは初めてPurpleの色を選んでみました。Angelのスカートの重ね着用にTwinkleを買ってあるのですが、Purpleも試してみてくなりました。ついでに、安くなっていたLittle girlの方のティアードスカートのPurpleも。サイズ2Tですが…長いーー!!!今娘に穿かせたら引きずりそうな長さです。Big Girlの3ティアードスカートよりもずーーっと長いです(^-^;)(隣のPeapodのパンツがフルレングス…と思えば、この長さ分かっていただけると思います…)ほんのり紫のPurpleの色、素敵ですね~。他のお洋服も欲しかったです…。かなり買いまくってしまったnaaのFall Trans。ここら辺で、買うのは終わりにしておこうと思います。この最後の荷物が届いた日に、naaから葉書が届いていました。15パーセントOFFのお知らせ葉書です。もうセール期間は終わろうとしていたのに(届いたのは30日でした。)、今更~~(笑)この葉書、私の住所は間違わずに書かれていましたが、なぜか住んでいる町の名前の後に「MO」という略号が…。これってアメリカの州の略号じゃない?と調べてみたら「MO」とはミズーリ州の略でした。宛先には、どこにも私の住んでいる国の表記はなく、手書きで「Foreign」とだけ。よく届いたなぁ…。おそらく一旦はミズーリ州に届けられ、該当の住所がなかったので調べたら、外国だったので「Foreign」って書かれたのでは?なんて思いました。だって、届くのがあまりにも遅すぎだし…(笑)何はともあれ、こういうお知らせ葉書が届いただけでも、嬉しくなってしまう私でした。無事2歳になりました♪重ね着用に買ったスカートですが、今ジャストの長さなので普通に穿くのに重宝です。これはこれで、とっても可愛くてお気にいりです♪靴は、去年の冬にDPAMで買ったものです。個性的なので、どんなお洋服に合うんだろう…と思っていましたが、Fall Transにぴったり!という事に気がついて、とても嬉しくなりました。サイズも今ジャスト。沢山履かせたいけれど、娘は履き易い「しまじろう」の靴がお気に入りなんですよね。お出かけするときくらいは、こっちを履いて欲しい~。
2006年08月30日
コメント(26)

naaの15パーセントOFFセールで、wapiさんに一緒にオーダーして頂きました。こちらへのご出発には間に合わないだろう、と思っていたのですが、とても早く到着したので、お荷物なのにもって来てくださって、心から感謝です。こんなに沢山…すみません…デニムJSKはCheeky。その他はPeapodとAngelです。Peapodのセーター以外は、サイズ4にしました。小さ目というチュニックとデニムJSK、来年も着られると良いんだけれど…。半袖のパーカーは、今でも充分ぴったりという感じです。これは、小さめにぴっちり着るものなんでしょうね。それとお願いしたあと、また欲しくなってしまい(^-^;)直接自分で少量オーダーもしてしまいました。naaは、以前直接オーダーしたときに関税がかかってしまったので、直オーダーは避けていたのですが、今回は値段も安かったので、思い切って直オーダー試してみました。なんと1週間で到着し、関税も掛からずに済みました。と言うのも、お店の方が気を使ってくれたようで税関申告書に「VALUE10$」と書いてくれていました(笑)前回サイズ4をオーダーして、大きすぎて失敗したデニムジャケットを3でオーダーし直し。Angelのティアードスカートとの重ね着用にTwinkleのスカートも頼んで、ついでに欲しかったAngelの帽子もゲット。今回は以前naaの事で質問させていただいたときに、勧めていただいた比較的大きなお店らしいB店でオーダーしました。VALUEは10ドルと書いてくれるし、アクションも早いし、間違いもなかったし。そして「Thanksカード」まで同封してくれていました。これはなかなか良いお店だわ。とにっこり。これからしばらくこちらのお店使わせてもらおうかな~。デニムジャケット、とても可愛いのですが、閉めるのは普通の穴を通すボタン式ではなくドットボタン?というのでしょうか、パチンと閉めるタイプだったのです。このスナップが、とても硬いんです。開ける時には、かなり力が要り、気をつけないと生地が破れそう!何て思っていたら…。ひゃ~~!!スナップが生地から外れてしまっていました!お直ししてもらおうと思いますが…。同じジャケット持っていらっしゃる方いたら気をつけてくださいね(^-^;)早速ちょっと暖かめだった日にデニムJSK着せてみました。まだ長目ですが、デニムの胸当ての部分はもう丁度い位くらい(^-^;)来年、更に今よりも逞しい体型になったら着られなくなるかも…
2006年08月27日
コメント(24)

ヨーロッパへいらしているwapiさんご一家と、とある有名な観光地でお会いしてきました(*^^*)21日にGYMの新作が出ていたら、印刷してお持ちしようと思っていたのに、なぜか今回に限って新作発表が火曜日になってしまいましたね…(--;)こちらの町で、お会いしました。とても田舎なのに、どこもかしこも観光客だらけ。日本人もたくさんにて、ちょっと新鮮でした。wapiさんは、思っていたとおりの素敵で綺麗なママさんで、もちろんとってもおしゃれ。私ときたら、殆どユニクロのお洋服でした…(^▽^;)お子さん達も、お写真で拝見した通り、お兄ちゃんはとってもハンサム。お嬢さまも、キュートでお人形さんのよう。でもお嬢さまは、時差ぼけのため、最初はずっと眠り姫でした。お兄ちゃんと、うちの息子は会ったとたん、言葉もろくに通じないのに意気投合。二人で、走りまわったり、ぴょんぴょんはねていました。お兄ちゃんは、いつも素敵なお洋服をきて、ピアノを弾かれて…。きっととてもお兄ちゃんで、賢くて、いい子君なんだろう…と想像を膨らませていましたが……ふふふ。やっぱり、男の子は皆やんちゃですね~。ホッとしました(笑)うちの息子にも、今日はおしゃれでも…と思いましたが、毎日自分で着る洋服を選ぶ子なので、お出かけでお兄ちゃんと会うよ。と言ったら、一番のお気に入りの「ボウケンジャー」を取り出して着てしまいました。ま、いーけれどね…。おそらく、wapiさん宅のお兄ちゃんとうちの息子は、タイプが似ているようで、二人が一緒になると、本当にやりたい事が一致するようで、二人で色々危ない?事をしてくれました(^-^;)でも、もちろんお兄ちゃんの方が年上な分だけしっかりしていて、うちの息子をリードしていました。本当に楽しかったようです(*^^*)最初はお互い言葉が通じるのかよく分からずに、言葉にならない言葉?で遊んでいましたが、そのうち日本語がお互いに出てきて、5歳6歳児にしては、ちょっと貧相な日本語ではありましたが、楽しく会話もしていました。面白かったのが、公園に行った時、この二人のところへ、イタリア人の男の子がやって来て三人で、しばらく仲良く遊んでいたのです。子供の友情には、言葉って関係ないんだなぁ。と改めて知りました。これは、おとなしくLEGOのおもちゃで遊んでいる図。お嬢さまも目を覚まされて、娘も早速興味深々?でお嬢さまに近寄って行きます。二人もすぐに、意気投合したようです。お嬢さまは、私の中では「幻」となっているJJのLSのボヘミアンドレスをお召しになっていました。キャーー、実物見ちゃった~。と興奮してしまう私。その他、GYMの去年のRGとのミックスコーデがとても良く似合っていました。娘には、naaのFall Transのワンピにデニムジャケットを羽織らせて行きました。二人とも髪にはGYMのカーリーループ。うちのパパが「あ、これ○○(娘の名前)が沢山持っているのと同じだね」と早速チェック。ええ、そうですのよ、あなたの娘の髪飾りは、殆どアメリカからの舶来品なのですわ…(もちろん言えない…)お嬢さまと娘は、言葉はまだお互い宇宙語レベルだったのですが、やはり不思議と仲良く遊べて、とても楽しかったようです。お互い日本から離れ、ヨーロッパとアメリカと更に離れた所に住んでいるのに、共通の趣味!?の下、ブログを通じて出会い、交流させて頂いて、実際に会う事ができたなんて、大袈裟ながら運命の神さまに感謝!また、いつの日か、どこかの国でお会い出来る事を楽しみにしています(*^^*)(出来たら、アメリカに行きたいなぁ~~)
2006年08月21日
コメント(24)

naaの送料キャンペーン中にオーダーしたお品も、GYMの還元と一緒に送って頂きました。上からは着るものだから、小さかったら困るし…。とデニムジャケットは、サイズ4にしたのですが、これは失敗…。さすがに大きすぎました(^-^;)Angelのリボン付きのトップスも、重ね着用だし-…とサイズ4にしてみましたが、これはそんな大きすぎませんでした。比べてみたら、サイズ3のトップスとあまり変わりませんでした。(5ミリくらい横幅があって、やはり数ミリ縦に長かったです)その他はサイズ3です。ペザントトップスは、噂どおり小さ目?という感じで、今年一杯で着られなくなるかも。6月、7月と3年ぶりの猛暑だったのですが、8月に入った途端、急に涼しくなってしまい毎日雨が降っています。気温も20度前後…。このまま秋になってしまうかもしれません。まだ、充分着せていない、タンクトップ、キャミソールなどのお洋服がたくさんあるのに…(;-;)が、ここは気持ちを切り替えて。Fall Transを着せる良いチャンスだわ!と、最近は、naa洗っては着せ…を繰り返しています。ほんと、このライン可愛いです~~!!出来る事なら、全部のお洋服、全部の色を3サイズ分欲しい程です(笑)私は、大満足のコーディネート!?なのですが、パパに「ねえねえ、このお洋服どう思う!?」と聞いてみたところ「おしゃれ過ぎ…。皆がビックリしてジロジロ見そうだよ。」って…(^▽^;)子供に、おしゃれはさせないこの国じゃ、悪目立ちするんですよね。やっぱり…。その点、おしゃれなお子様たちが多い日本だと、いいですよね~~。
2006年08月16日
コメント(28)

本当に今更の話題ですが、しばらく前に届いた還元の荷物です。今回もまた、アメリカ在住のお友達に転送してもらいました。本当にいつもありがとうございます。75ドルのGymbuck$を使って80ドル弱のお買い物でした。気が付くと、お洋服はミニーちゃんとニットワンピの二点だけで、あとは小物ばかり。フリフリタイツに弱いので、チェリーのタイツは二サイズ購入です。最近娘が、サングラスにも興味を持ってきたので、底値のサングラスも買ってみました。が、ただのおもちゃになってしまっています。お兄ちゃんも欲しがって、お兄ちゃんの分も買っておくんだった…と後悔しました…。(今回もまた、彼の分はないね。ごめんよ…)←本日、安ーいサングラス買ってあげました^^;そして、ニットワンピなのですが、実はこれGYMが入れ忘れしていたんですよ。お友達が気が付いてくれたので事なきを得ましたが、これが万が一直送してもらって、また一ヶ月以上経ってからの到着で気がついていたらサイズ切れのところでした。そしてチェリーランチボックス、私がオーダーできたET0時15分頃には既に売り切れだったのです。こちらも、無理をお願いしてなんとか手に入れてもらって、本当に心から感謝です。サイトで売り切れたときに、動揺してついプラムのランチボックスを買ってしまいました。ランチボックスとリュックサックのセットは、数年後に通う事になるであろう、日本語学校用に必須なので、ランチボックスが消えた時は、ほんと顔にタテ線入ってしまいました。(大げさ…)プラムのランチボックスも手に入ってしまったので、次回まで残っていたらプラムのリュックも買っちゃおうかな~。ミニーちゃんワンピは、次回日本に帰ったら子連れ東京ディズニーリゾートデヴュ~しよう、と思っているので、その時に着せたいと思います。ミニーちゃんと写真撮れるかな(笑)同時に送料キャンペーン中のnaaも送って貰ったので、また後日naaの分もアップさせて頂きます。
2006年08月15日
コメント(16)

頂き物で、まだ一度しか袖を通していなかったJacadi。Yだんごさんやwapiさんのブログで存在を思い出し、土曜日にお友達の旦那さんの誕生日パーティーに招待して頂いた時に着せてみました。サイズは81センチ。と書かれているので、ちょうど今ジャストサイズです。が、さすがフランス物、細身に作られているようで胸のあたりはちょっとピチピチ…。スカート丈は、まだ余裕なんだけれどなぁ。でも、さすがお上品で素敵ですね。こちらでも、日本人ママさんに(お出かけ着として)一番人気のブランドかも?最近、すぐに靴を脱ぎたがって困ります。会場でも、他の子が靴を脱いでいるのを見たら真似して脱いでしまいました…。裸足だったので、適当に持ってきてきた靴下を履かせたけれど…パーティーでは共通の友人などに久々出会えたりして、とても楽しかったです。いつもは、夫関係の親戚などの誕生日会ばかりで、正直「早く帰りたい…」と思う事が多いのですが、この日は、子どもさえいなければ、何時まででも残っていたかったです~~。友達には、娘より2ヶ月上の女の子がいるので娘にも良いお友達で、とても楽しく遊べたようです♪お出かけ前の自宅での写真。こっちの方が、色の感じでています。とても綺麗なブルーグレイ?です。スモックが入っていると、本当にお上品に見えますよね♪
2006年08月05日
コメント(18)

前回naaをオーダーしたときに、お店ではBig Girlのデニムパンツ3がサイズ切れしていたため、Little Girlをオーダーしました。でも、どうしてもBig Girlの方が欲しかったのでHugMeさんでオーダーしました。ついでに、一度試してみたかったヘッドスカーフ。そしてスカートも一枚お願いしました。サイズ18~24と3を比べてみると、こんな感じでした。形比べ。重ねてみたところ。上が18~24。下が3ウェストも殆ど同じです。少し3の方が大きいけれど…。刺繍を比べて見ると、やはりBig Girlの方がお姉さんぽい?スカート重ねてみました。Peapodがサイズ12~18。Angelが3です。大きさはほぼ同じに見えますね(^-^;)Little Girlの方がふわっと広がりますねー。先日、やっと着せてみた分です。ピンクの靴が合っていませんが、気にしないで下さい(^-^;)お気に入りのしまじろうの靴が、サイズアウトしそうだったので新しいサイズを送ってもらいました。このLEAF色のスカートは、上にアップしたスカートよりだいぶ短いのですが、今ちょうどぴったりの長さ。スカート重ね着出来るようになるのは、いつ頃かなぁ…。
2006年08月04日
コメント(18)
全152件 (152件中 1-50件目)