PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

設定されていません。
2012.04.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

まずだ、

語尾に、「w」をつけること自体、すごく久しぶりだったから
ちょっと違和感があるぜwwwwwwwwwwwwww



あ、慣れたwww



こんばんは。ever_freeでございます。

みんな元気にやっちょるか?w


◆ 先日

品川

先日、仕事の都合で品川へ行ってきました。

品川は、4年前の大阪お客オフで新幹線に乗った時以来。

感慨深いものがあるねえ・・・・

「ありがとうRS」と題するのはまだちょっと早いが、あえてRSで遊んだことの収穫

はあったなあ・・・・と今更ながら思うのであるw

まず、RSをやめてから5キロ太ったよ!

→持て余した時間、晩酌をするからである・・・・w

前はGVで酔っ払って暴れたら悪いから、多少控えていたが、最近はさらに飲む

から、太ったようである;・・・w

さて。

私のRSでの「課題」(課題という言葉を選ぶことに若干の躊躇はあるが)は、結局

のところ、「重課金者を、創意工夫でいかに打ち破るか」に尽きた。

だから、いろいろな検証をやったり、戦略を考えたり、情報の先取りを行なったり

あるいは日記による情報操作市場操作を行なったり したものであるw

RSをはじめる前までの私は、悪く言えば、 「事なかれ主義者」

「前例はこうだから、こうしとこう」 だとか、 「前の担当者はこうやってたから、まあ

こうしておこう」 とか、そういう人間だったわけだ。

ところが、初期~中期のRSで、それをやってしまうと、

                        課金額の差で負ける。

そこで、リアルマネーをかけず、どうやったら面白おかしく強くなるかを考えはじめた。

いやゲームに頭使っているわけだから、なんだかちゃんちゃらおかしい話だが、ある

意味、13歳くらいから、詰め込み学習を繰り返し、理屈とパターン化に頼ってきた人間

だったから、「王道から離れて、人を出し抜く方法はねえかな・・」というベクトルで物事を

考えてこなかった。

RSで遊んでいた初期の3年間で、私の脳味噌は、 「王道から外れた一手」を決めることが大好きになってしまったのだw

まあ要するに、多分私は、RSで性格が変わったんだろうね・・・

もし、RSをやらずに、今の仕事についたなら、「事なかれ主義」「前例踏襲」を

繰り返したのだろうと思う。 それはまさに、「お役所仕事」だよなあ・・・

なんだか最近、30歳をすぎて、頭が柔らかくなっているのを感じるww

そして、この日記で大暴れしたおかげで、多少の攻撃にはへこたれなくなったw

たまーに、変なことを言い出す偉い人がいても、

「あー何いってんだコイツは・・・wwwww

そういや、lv80でコロッサス狩りにいったら、日記にコメント100件きて、えらい

荒れたことあったなあ・・・ アレに似てるなあ・・・w」

などと思うことがあるww

 所詮、ゲームの話。たかがゲームの話。されど、ゲームの後ろにはリアルに人がいて

様々な思惑が入り乱れていた。ゲーム以外で、100人単位の人と交流するなど、なか

なかできる事じゃない。そう思えば、されどゲームとも言える。

よく、オンゲーは、終了したら何も残らないとか、所詮データだとか、時間の無駄使い

だとか言われる。その見方は否定するつもりはないけれど、それは、結局、人それぞ

れの気の持ちようで、何か得られることもあるんじゃないだろうか。

俺は、面白い3年間を過ごさせてもらったなあ・・・w

(メインクエ5実装後は作業ゲーだったから、つまらなかったが・・)

話は変わるが、来年あたり、1~2年、単身赴任で、関東方面に出る可能性が

出てきた。

そんときは、是非、お客の面白いお友達と、仲良く酒でも飲みたいものでござい

ます!w

まあ、東京はゴキブリいるし、行きたくねえんだけどよ・・・

皆も、遊ぶのはいいけど、体調には気をつけろよ!w

では、また気が向いたら、ここに何か書くことにします。

ではではノシノシ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.01 22:03:47
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: