気まぐれ主婦nekoのつぶやき
1
今年も知らないうちに野沢菜が届いてました。(3日前)そのまま放って置くと水分が抜けて美味しくならないので、慌てて漬物の準備をしないといけません。先ず、漬物桶、重石を洗って、漬物に必要な調味料を買いに行き、それから野沢菜を洗いはじめます。それまでの仕事はそのままお預けにしてでも、漬物作業を優先に!!出来たら、前日でも良いので一声かけて欲しかったです(=^・^=)今回は16キロだったので、一つの容器で間に合いました。重石を載せて出来上がり♪未だ早いけど、漬けたてが好きなので出してみました。確かに早かったのですが、苦味があってシャキシャキで美味しかったです(=^・^=)♪豚肉のつくねを作ってみました。生姜、にんにく、味噌など加えて!先ずは、肉団子で揚げてパクリ♪何もかけなくても美味しい。それから水炊きに入れて見ても歯ごたえがあって、鶏肉より美味しいかも♪ついでに、さつまいもをきんとん風に・・。少し硬かったので、牛乳とバターとはちみつを加えてクリーミーに♪今日で10月が終わりますね。今日はかぼちゃを食べる日だそうですよ♪明日は11月1日!月の始めはいつもよりキチンとしないとね!!人気ブログランキングへ
2008年10月31日
閲覧総数 9