FANTA-G

FANTA-G

2024.10.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末の選挙でTBSのラジオの選挙特番を聞いていました。で、体制が判明し、各党の代表者にインタビューをするところがあり、そこで気になったこと。

 自民党の総裁である石破さんに「総裁選での公約で選択的夫婦別姓を認めるといっていたのに、総理になったとたんに慎重論になった、これは公約違反では?」という質問に「党内には様々な意見があり、私一人の一存では独裁になってしまう(要約)」と・・・

 なんかおかしくないか?少なくとも夫婦別姓に対しては国民世論でも過半数が認めている。しかし、一部の宗教保守と呼ばれる少数派議員の反対で、党内論議のテーブルにすらついていない。この場合、独裁には当たらないし、何より「選択的」と付いているように選ぶ、選ばないの自由は当事者にゆだねられているわけで、むしろ今のごく一部に強制的に決められる方が独裁的じゃないか・・・

 今回の自民党が大敗した理由の大きな要素に非公認にした裏金議員も2000万の資金を出すなど、「最初に言ってたことと違う!」というのは結構あると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.29 07:41:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: