全403件 (403件中 1-50件目)
宙を書く
2015.10.10
気分を変えて湯呑みで一息
2015.10.08
最近、一斗窯から焼きあがった自作の陶芸たちです。
2015.10.06
自作のカップで珈琲を飲んでほっと一息
2015.10.06
2015.10.06
ホット一息
2015.10.06
サポート屋久しぶりの投稿です細字にて毎年恒例の立春を書いてみました。
2015.02.17
立春 細字
2015.02.15
大仏の裏側
2014.06.15
鎌倉江ノ電いろいろ
2014.06.13
鎌倉江ノ電
2014.06.13
鎌倉江ノ島
2014.06.12
鎌倉大仏
2014.06.11
立春涼風を書く
2014.05.16
サポート屋の実家のネーブルがたこまんさんとのコラボーレーションによりケーキやバームクーヘン、シフォンケーキに生まれ変わりました。
2014.03.19
2014.03.12
日本は、四季という素晴らしいものがあります。春夏秋冬を書いてみました。
2014.03.05
巷では、梅まつりの時期となりました
2014.03.04
サポート屋、思うところがあり、和を書いてみました。
2013.11.24
久ぶりに筆をとり紅葉をかいてみました。
2013.11.14
仁和寺の桜先日、休日を利用して京都の仁和寺に御室桜を見に行って来ました。
2013.04.26
サポート屋の地区の梅園に梅が花を咲かせ始めました。
2013.02.13
今度は、行書で立春を書いてみました。
2013.02.12
大変、ご無沙汰をしておりました。立春にちなみ、立春を書いてみました。
2013.02.10
休日を利用して大町温泉から黒部ダム立山まで行って来ました
2009.10.14
休日を利用して、浜松に行って来ました。すでに、町はクリスマスバージョンです。
2008.11.07
王義之の欄亭序を書いてみました。
2008.09.16
中部国際空港に到着
2008.09.06
休日を利用して、中部国際空港から沖縄に行って来ます。名鉄の特別快速には、チケットホルダーが有りました。
2008.09.05
先日、休日を利用してバットマン ダークナイトを観に行って来ました。ストーリー、各俳優演技どれも迫力がありとても良かったです。
2008.09.03
ティッシュボックスの色違いのリモコン入れです。
2008.09.02
ティッシュボックスを購入しました。リモコン入れと写真立てもセットでデザインもツーパターンあります。
2008.09.01
2008.08.23
欄亭序を基本に流星を書いてみました。
2008.08.22
朝、珈琲をたててみました。
2008.08.15
かかとのないダイエットスリッパです。常に、つま先立ち状態なのでききます。
2008.08.14
2008.08.10
2008.08.09
休日を利用して袋井の花火に行って来ます。
2008.08.09
掛川城 に行って来ました。
2008.08.06
サポート屋は、今年の三月より掛川の市民となり早朝ウオーキングをしております。我が家より、掛川城までをウオーキングしています。これから掛川城周辺を紹介して行きます。
2008.08.05
欄亭序の中の文を臨書してみました。
2008.08.04
最近のお気に入りのスリッパです。丸洗いが出来、足のツボの部分を刺激してくれる凹凸があり夏に最適な優れ物です。
2008.08.03
cafe PITさんに紹介して頂いた防災入門講座が開催されます。時 9月14日 9時~12時 会場掛川市障害学習センター第二会議室 参加費 無料 持ち物 軍手 タオル 雨ガッパ 主催 ネットワークかけがわ ・災害ボランティアコーディネーター掛川
2008.08.02
サポート屋久しぶりの更新です。さて、休日を利用してcafepitさんに行って来ました。マスターの山本さんに防災やDYIの知識などいろいろお話を伺い大変勉強になり、珈琲も美味しく頂きました。災害ボランティアコーディネイターでもある山本さんは掛川にて防災入門講座などを開催され地域に貢献されていらっしゃいます。携帯メールより
2008.08.01
松本城に行って来ました。戦国時代、鉄砲戦に備えて建てられた城で5重6階の木造天守閣は現存する城のなかで日本最古です。実際天守閣まで登りましたが敵が攻めにくいように階段などきゅいこうばいでしかも狭くなっていました。
2008.06.12
休日を利用して松本に来ました。
2008.06.11
2008.04.21
2008.04.21
休日を利用して、サッカーで有名な静岡県藤枝市にある蓮花寺公園のふじを見に行きました。
2008.04.21
全403件 (403件中 1-50件目)