全32件 (32件中 1-32件目)
1
今夜は阿波踊りの練習がお休みなので、Tさん宅に泊まるから送ってと、自分で着替えの用意をして宿題のドリルとノートも手提げに入れて2時半頃にお出かけのA。ケアハウスのお風呂は広くて楽しいみたい。とても大事にしてくださるTさんが大好きなA。クーラーの効いた涼しいお部屋で勉強させてもらえて泊まらせてもらって嬉しそう。明日の夕方、仕事が終わった私がお迎えに行くまでTさんと一緒に過ごす予定。
July 31, 2005
コメント(8)
今日初めて座っての学習。毎日あっちこっちに出かけてばかりで、まともに勉強していなかった我が家の2年生。今日は7月最後の日。しかも母がいる日曜日。宿題の中に国語ノートと算数ノートにドリル学習というのがある。そこで、国語ノートに7月21日から8月5日まで土日は除いて毎日1ページ分の問題を書いてやり、只今ぶつぶつ言いながら奮闘中。他にも、作文やポスター、絵日記等、全くできていない宿題がいっぱい。自分で進んでできたらいいけど、母がいないとしたくないという甘えん坊さんには、宿題のできあがりはいつのことやら・・・・。
July 31, 2005
コメント(6)
昨日、情報部会に参加して、先生方の素晴らしい発表をたくさん聞いた。プレゼンデビューをなさった先生はお二人ともよく知っている先生方。他の先生方の発表もみんな素晴らしかった。若いっていいなって思った。N先生のお話の中にうちの2年生にもできそうな紹介があって早速させてみた。喜んでやってくれている。これを機会にちょっとでも上達してくれたらいいなと思う。
July 30, 2005
コメント(2)
いよいよ明日がデビュー。今夜は子どもたちのピアノの稽古がお休みなので、エアロに行って練習の仕上げ。Aは阿波踊りの練習に!Aも同じイベントで踊る。どちらが先かは分からないけど・・・・。知った人がたくさんいらっしゃる中でちゃんと間違えずに踊れるかちょっとドキドキ!がんばりま~す。
July 29, 2005
コメント(4)
久しぶりの夏らしい夕立。雷も鳴って、大雨も降って、おかげでちょっと涼しくなりました。雷が大嫌いなフィーラは、稲光を感じて暴れて大変。少林寺の指導に行っていた主人がフィーラを心配して帰ってきて、雨よけ用ダンボールで小屋の周りを目隠ししてくれ、それからフィーラも落ち着きました。
July 28, 2005
コメント(6)
今夜はケアハウスのTさんのお部屋でAがお泊まり。今朝、スイミングに行って帰ってきたら早速お泊まりの支度をして、主人に送ってもらってケアハウスへ行ったとのこと。私は朝から一日勤務で、帰りにどんな様子か覗きに行ってきた。TさんとKさんとの3人で楽しくお風呂に入って遊んだらしく、ベッドの上でパジャマを着てリラックス。何と施設長さんともお話をいっぱいしたとかでTさんもびっくり・・・。今夜は踊りの練習をおさぼりしてお泊まりするとのことで、私はすごすご帰宅。
July 27, 2005
コメント(4)
一昨日の晩と昨日の晩、Tさんがお泊まりでAは大喜び。うちでおいしいお味噌を炊いてくださった。一昨日の晩1回、昨日の朝2回、昨日の晩1回、そして今朝1回、計5回炊いて美味しいお味噌が出来上がった。お味噌の中には色々な野菜や小魚が入っている。Aも私もこのお味噌が大好物。このお味噌を添えるとご飯がとても美味しい。ケアハウスに入られるまでは、おうちで何回となく炊いてくださっていただいていたが、4月初めに入られてからはお味噌は炊けないので、うちに来て炊いてくださったという訳。 2晩続けてTさんと寝たA。そしたら、甘えて「今夜も泊まって欲しい。」「なんで泊まってくれんの。」とお別れした朝と昼寝から起きた夕方の2回、大泣き。「Tさんにもおうちがあるんだから」と主人が言い聞かせて、やっと機嫌が治って阿波踊りの練習に・・・。
July 26, 2005
コメント(6)
今日の出張は、韓国より日本にお嫁に来て、現在、本県で翻訳活動や料理講習会やハングル講座など大活躍されているK先生の講演を聴き、その後、韓国料理「ビビム冷麺」と「水冷麺」を作って試食。唐辛子が辛かったけれど、とってもおいしかった。3人のお子様がいらっしゃり、家の中ではハングルを使うことが多いとのこと。そして、この韓流ブームで仕事がとても忙しいとのこと。 <水冷麺> <ビビム冷麺>
July 25, 2005
コメント(2)
夕方より町の納涼祭。午前中、踊り用の足袋を買いに行く。足袋だけは毎年買わないといけない。毎年踊りが終わった日に足袋の裏を見ると見事にぼろぼろ!法被と帯は夕べの練習の時に連の方から貸してもらっていた。 午後はAの個別懇談と図書委員会で5時前に帰る。6時前に慌てて法被等支度を整えてTさんを迎えに行き、納涼祭に出かける。 今年で4年目のA。なかなか上手に踊れて、Tさんが大喜び。出店で綿菓子・クレープ・かき氷・フランクフルト・ジュースを買って帰宅。今夜はTさんがお泊まり。AはTさんと一緒に入浴し一緒におやすみ。<写真は本番前のAの後ろ姿>
July 24, 2005
コメント(6)
今日で3日目。昨日と一昨日は、バスが送り迎え。今日は、行きだけバスで、帰りは私のお迎え。泳いでいるところも見たかったんだけれど、来客があったためにちょっと遅く行きすぎてあんまり見られなくて残念。ヘルパーを付けてお友達と一緒に頑張っている様子が見えて安心。2Fから見ることができるようになっていて、何度も上を見て私の姿を探していたみたいで、私が行くとすぐに見つけて手を振ってくれた。5人1組で1人の先生に教えてもらっている様子。来週は水木金の3日間の練習。来週も頑張って通ってくれたらと思う。
July 23, 2005
コメント(4)
郡の水泳大会があった。男子自由形、女子自由形、男子平泳ぎ、女子平泳ぎ、背泳ぎが午前中に行われ、午後リレーが行われた。暑い中、応援した。暑くて暑くて・・・。今日1日でいっぺんに日焼けしてしまった感じ。勤務校と前任校の選手の泳ぎをを応援した。暑い中、子どもたちもお世話の先生方も大変だっただろうなあと思う。皆さん、お疲れ様。
July 22, 2005
コメント(8)
夕べ寝るのが遅かったA。心配していたけど、機嫌良く一人で起きてきてラジオ体操に参加。私も毎年期間中は一緒に参加している。 そして、今日からスイミング。私は出張なので先に出かけたが、時間通りにスイミングのバスが迎えに来てくれて乗って出かけたとのこと。早速よその学校のお友達ができたとかで楽しかった様子。先生が優しかったとの感想。好調な出だしにやれやれ。 カサブランカはこの暑さにもめげず、きれいに咲き続けている。夜も昼も変わらず。一番に咲いた花はもう4日目なのに美しいまま。あと2つの蕾の開花も楽しみ。
July 21, 2005
コメント(6)
一昨日は花が1個だったのに、昨日は3個、今日は6個とたくさん咲いてくれてとってもきれい。一昨日咲いたのも、まだそのままきれいで豪華。いつまで咲いてくれるのかすごく楽しみ。朝も昼間も忙しくて、夜中に撮影。 今日は終業式。打ち上げもあって参加。1時間半ほどお付き合いして、エアロに・・・。その後、Aのお迎え。そして、主人のOKの言葉で、2次会に参加。Aには「行ったらあかん!」と泣かれてしまったが、今夜は主人に任せて出かける。11時過ぎに帰ってきたら、Aがまだ起きていてびっくり。待っていてくれたみたい。明日から夏休み。最初から遅寝になってしまい、朝のラジオ体操に参加できるのか不安。
July 20, 2005
コメント(6)
6時過ぎに学校を出て、用事でお花の先生宅により、その後ケアハウスのTさんに会いに行き、7時前に家に帰り超特急でご飯の用意をして、7時半からの稽古に参加。大汗をかいて帰って、踊りの稽古に行っているAを迎えに行き、それから夕食。おまけに、11時頃およばれしていた主人を迎えに車で行く。近いところなのにどうしてと思ったら、義兄もおよばれしていて、家まで送っていくことに・・・。今日もよく動いたと思う。汗いっぱい!!
July 19, 2005
コメント(2)
今年もカサブランカが大輪の素敵な花を咲かせてくれました。7年前に球根を購入して翌年から毎年きれいな花を咲かせてくれています。小さな蕾ができて、やがてその蕾が大きくふくらんで開花。毎年けなげに咲いてくれています。普段は裏の隅っこに追いやられているのですが、開花のこの時期だけ主人が玄関前に鉢を移動してくれるので、人の目につく所で堂々と咲き誇っています。
July 18, 2005
コメント(6)
夏休み中だけ、全く泳げない二女をスイミングに行かせることにした。クラスで泳げないのは2人だけとのこと。この夏休みには何とか泳げるようになってほしいと思い、本人にたずねると「行きたい!」とのこと。「短期水泳教室」で、朝9時半から1時間だけ12日間練習参加の予定。バスが送り迎えしてくれるので、送り迎えの必要なし。さあ、泳げるようになれるかしら・・・。 そして、今夜から踊りの練習にも参加。今年で4年目。夜の7時半から9時まで練習。稽古場は中学校の体育館。車で2分。送り迎えだけして、後はお任せ。幼稚園の時から喜んで参加。踊りはよっぽど好きみたい。
July 17, 2005
コメント(6)
午後8時から毎年恒例のM神社の祇園祭大会。今朝の新聞によると、1450発の花火が打ち上げられたとのこと。夜空に大輪の花が咲きとてもきれいだった。去年と同じく、今年もNさん宅のお庭から花火を見た。色んな形の色んな色の花火が次々上がり、本当にきれいだった。花火が終わってから、Nさん宅でおいしいお寿司をいただいてから帰った。
July 16, 2005
コメント(6)
夜7時から主人のお客さんが6人。私は別の会に出かけなければならず、7時半からのお稽古に行く下二人を連れて出かける。お稽古の後は、知り合いのNさん宅で二人を預かってもらった。ご飯もいただいて、9時半過ぎまで遊ばせてもらっていた。10時過ぎ、帰ってきたら、お客さんたちの賑やかな声。台所はすごい状態。それから1時間ほどしたらお開きになり、3人のお客さんを車で10分少々のおうちまで送って行った。たくさんの洗い物など後かたづけは明日の朝することに・・・。 Nさん、ありがとう。おかげで2時間、私も会に参加できてありがたかった。その飲み会(学年部会)には、一番遅くに参加して一番早くに退散した形になってしまったが、参加できてよかったと思う。
July 15, 2005
コメント(4)
明日の夕方5時までに成績を付けて担任の先生に渡さなければいけないので必死。今日、テストをしたクラスもあって、先ずは4クラス分の丸付けから・・・。ワークやプリントも持って帰って来たが、結局テストの丸付けと点付けだけしかできなかった。成績も仕上げて明日の朝渡せたらいいのにと思っていたが、それは叶わず、明日に持ち越し。
July 14, 2005
コメント(4)
朝6時にまだまだの頃、階下に置かれた小2生の赤いランドセルが気になり、夕べ宿題をしたかが非常に気になり、中を覗いてみた。まさかしていないということはないだろうなあ、もししていなかったら大変と思い開けてみると・・・・。残念ながら全くしていなくて、起こして宿題を・・・。トホホホホ。
July 13, 2005
コメント(8)
先週は、二女が熱で1日欠席。今週は明日会があって欠席。週2日コースなのに、先週も今週も1日だけの参加。今まで何度もイベントがあったが、色々なことが重なったりして一度も出演参加したことはなかった。ところが、今月30日の○○まつりには初参加することになった。デビューが町内のイベントで知った人も多いと予想されすごく恥ずかしいんだけれど、恥を忍んで参加することにした。同僚のI先生も同じく初参加。一緒に頑張ることにした。間違わず、上手に踊れますように・・・。
July 12, 2005
コメント(4)
だいぶ前から、お花の先生が毎週木曜日の10時から見て感動されているということを聞いていた。先々週は見ることができ、なるほどいい映画だなと感動して見たのに、また2週もとばしてしまった。DVDがあったら買おうかな、でも高いだろうなあと思っていたら、今日から夜8時にBS2で見ることができることを知った。やったあ。今日からできるだけ見たいなあと思う。明日も明後日も出かけるので誰かにビデオにとってもらおう。先ずは、宮廷女官の仕事の厳しさに唖然。
July 11, 2005
コメント(6)
Tさんの旦那さんのお墓参りに行ってきた。毎月10日にはお参りされているとのこと。今朝も行きたかったが大雨で行けなかったので気になっていたとのこと。ちょうどそこへAとご機嫌伺いにお邪魔。ちょうど雨も上がっていたので一緒に出かけることに・・・。途中お花を買ってお墓にお参りする。石段をたくさん上がってとても見晴らしのいい墓地に着いた。真向かいには私の職場が見えた。車での帰り、Tさんのお話から、Tさんと旦那さんはただの1度も喧嘩をしたことがないとても仲がいいご夫婦だったらしいことを聞いた。見習わなくては・・・!
July 10, 2005
コメント(8)
Aが休んでいた間に、お友達はどんどん先に進んでいて、大事なところが分からないみたいなので、今日はたまった宿題を少しですが見てやりました。何百何十何や何百何や何百何十は数字を3つ使って書くということがやっと分かりました。位取りが全く分かっていなかったようで、分かって一安心。やっぱり、親がそばでしっっかりとみてやらないとどんどん取り残されていく子もいるんだなと実感しました。普段は見られないので、せめて土日だけでもしっかり見てやろうと思いました。まだまだ残っているみたいなので明日も算数の特訓です。
July 9, 2005
コメント(4)
朝早くから出勤前後ぐらいまでと夕方から結構遅くまで、Cメールが頻繁にかかってくる。よく知っている子からのCメール。この前までは電話のワン切りだったのがCメールに替わった。いい加減にしてほしい。体のサイズとか服の色とかを尋ねたりの内容。同じようなことばかりを何度も。そういう質問は一切お断りと返信してもまた同じ。若い子がどうして私のようなものにメールしてくるのか。いい子なのに、なんで?と思うような文面に嫌悪感。もっと他に目を向けさせてやりたい。どうしてあげたらいいんでしょうかね。
July 8, 2005
コメント(4)
またまた遅くに帰ってきたら、少林寺に出かけて留守。出かける前に帰ってきて宿題を見てやれば問題は起きなかった。つまり、結局、母のせいというわけ。 2日間も休んだ後なので宿題も多いはずだからできたのかな?と思いながらご飯の用意をし、迎えに行き、食事。その時に宿題のことを聞いて唖然。どうもしていない様子。鞄を開けて調べてみたら全くしていない。やっぱり・・・! Aに聞いたら、「お父さんが連れて行った。」と・・・。宿題ができていないのにのこのこついていくのはどう考えても現実逃避。主人に聞いたら、「宿題のこと聞くの忘れとった。」ですって。帰ったらすぐ宿題をするという習慣がまだついていないことにショック。案の定、休んだ分がいっぱいあって、おまけに分からないので大変。とうとう、苦手な算数には全く手をつけられないまま、休日に持ち越しすることにした。遅く始めてたくさんの宿題が仕上がるはずなし。先生に電話をして待ってもらうことに・・・。学校を休んだら大変だということが少しは分かったかどうか。よけい学校嫌いになっただけかも・・・。
July 7, 2005
コメント(6)
二女は、今日も熱で学校はお休み。学校が嫌いなAは、熱があって学校がお休みできるのは実は嬉しいこと。夕方、私が帰ると、熱が下がった様子。熱を測らせて「何度?」と聞いても答えてくれない。体温計を見せてもくれない。2日間もお休みしたので明日から頑張って学校に行って、遅れをちょっとでも取り戻して欲しいのに・・・。
July 6, 2005
コメント(8)
夜中に二女が突然の熱。もどす。朝になっても、熱いので学校は休ませる。主人も市内への会に行かないといけないので、誰もみてくれる人がいないので、朝、Tさんに頼んで家に来てもらうことにした。お昼、Tさんより職場に電話がかかり、熱が9度あるので医者へとのこと。医院で点滴をして、家に送って、私はまた職場に戻る。扁桃腺炎でしばらく熱が続くとのこと。夜になっても、熱は下がらず。何とかおかゆを少し食べさせ、薬を飲ませて休ませる。やっぱり元気なのが一番。つくづくそう思う。
July 5, 2005
コメント(6)
昨日のふれあい学習の写真をA4サイズのかわいいアルバムにまとめ印刷した。それを主任の先生に見せると喜んでくださって、よかったなあと嬉しくなった。夕方には学年委員さんも見に来てくださって、参加した子どもの枚数を印刷することになった。 今日も雨。それにしてもよく降った。明日は曇りとの予報。1週間の予報も曇り。うっとうしい梅雨、梅雨らしい梅雨が続くらしい。
July 4, 2005
コメント(2)
うちの学年の親子ふれあい学習があった。日曜日のことで、約半数の参加。今年は、「生の落語を楽しもう」という落語ワークショップ。桂梅團治さん、桂福矢さん、かつら小梅さん、いわみせいじさんの4人が学校に来てくださって落語を楽しませてくださった。(写真は出演者のみなさんと子どもたち) 昨日に続き、今日も雨。降り出したらこんなに降るとは・・・。今も大きな音を立てて大雨が降っている。おかげで、洗濯物が乾かず。でも、やっとの思いで降ってくれた恵みの雨なので、感謝感謝!
July 3, 2005
コメント(4)
午前中は用事があって学校(西) へ。お昼は、主人・二女と待ち合わせていつもの讃岐うどんへ。ケアハウスに顔を出しTさんとおしゃべりした後、三男を歯医者さん(東)に連れて行く。そして、夕方は花の稽古(西)に・・・。と、西に東に走り回った1日だった。
July 2, 2005
コメント(4)
こちら、やっとまとまった雨が降ってくれました。よかったです。植物も動物もそして人間もみんな大喜び。カラカラ状態だったので降ってくれてやっと落ち着きました。雷もすごかったです。停電になったところもあったそうです。 今夜は職場の慰労会で大勢と一緒だったために怖さを感じませんでしたが、家にいた子どもたちは怖かっただろうなあと思いました。稲光&雷が大嫌いなフィーラも怖くて小屋の中で暴れて鳴いたようです。 おかげで、少し涼しくなりました。今日はうれしい金曜日。ゆっくり寝られる一番いい日です。おやすみなさい。
July 1, 2005
コメント(8)
全32件 (32件中 1-32件目)
1