July 8, 2008
XML
カテゴリ: 家族
昨日の出来事です。
いつもは喧嘩ばかりして、事あるごとに
「R(妹)なんてだいっきらい~!」 というわが息子。

ひがみか、嫉妬か私の愛情不足か・・??
なんて頭を悩ませていたところなのですが、
昨日はなんだか違いました!

一昨日おやつばかり欲しがって食べて、
食事をちゃんと食べなかったので、
「今後当分オヤツは無し」
幼稚園から帰ってきて、その事実を思い出した瞬間から
泣き崩れ大泣きに

いつもならあまりのしつこさに根負けするのですが、
さすがにそろそろ約束事は守らせなきゃ・・と
こちらも心を鬼にして
「ダメ。約束したでしょ。ご飯食べられなくなるし」
の一点ばり。

最初は
「僕は食べていいんでしょ」
と言っていた息子もあまりの妹の泣きのすごさに、
「ちょっと鼻水ふいたほうがいいね~」
といそいそとティッシュを取りに行き、顔を拭いてやっている・・

おお~!なんだか珍しくやさしいところを見せるでないか!

と思っていたら今度は
「僕もおやつ食べないことにする (←息子は幼稚園から帰宅後の

と言う!

私: 「え~!Kも食べないの?Rが食べられないから?」 と聞くと
息子: 「そう。Rちゃん泣いちゃうから、僕も食べないことにする」
と決意をかたく言う


兄の優しい言葉に「え?」という顔で泣き止み、
すっかり機嫌もUP

その後は一度も 「おやつ食べたい」 と泣きませんでした。

それだけでも息子の成長を垣間見た気分だったのですが。。
なんと実は昨日、幼稚園バス待ちの部屋で(帰りは二順目のバスなので
いつも1時間近く幼稚園で待たされている)、
娘(年少)が年長さんにお腹を叩かれて意地悪されたということが発覚。
私: 「え!それでRはどうしたの?」
といったら
娘: 「噛み付いた。」 とのたまう。。。

ひぇ~、全く負けてないな。。と思っていたら息子が続けて
「僕もぶっとばしてやった」
と誇らしげに言う

私: 「え~!なに、Rがいじめられたから守ってやろうと思ったの?」

と聞くと

息子: 「うん。そう。僕がやっつけたんだよ」

という。

普段は暴力的なことは、ものすごく苦手な息子。
ゲキレンジャーもゴーオンジャーも、昔も今も戦いものも一切興味なし。
「クラスで争いごとが起きると、さささっとその場からいなくなるんです」
とまで先生に言われていた息子が

唯一容赦なくいじめるのは娘に対してだけなのに、本当にびっくり

噛み付いたり、殴ったりするのはよくないかもしれないけれど、
息子と娘の見事な連携プレーぶりに
内心「よくやった
と思いつつ・・

私:
そして、お兄ちゃんは手を広げてRを守ってあげな」

というと、二人でシュミレーションしておりました

いつもいつも喧嘩ばっかり、いじめてばっかりの息子ですが、
妹をいたわったり守ったりする心も育ってたんだ・・・と思うと、
ちょっぴり感動です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 8, 2008 01:09:50 PM
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: