July 10, 2008
XML
カテゴリ: こそだて英語
今日は、認定講師の方達向けワークショップの日でした手書きハート

今日のテーマは、
講師の方達がレッスン開催にあたってぶちあたっている悩み
皆さんからアイディアをもらいたい内容
などを事前に出していただくということと
皆さんがレッスンで工夫されていることや成功したと思うこと
のシェアでした。

人それぞれ、地域ごとに悩みもなども様々。
ですが、その悩みに対して、皆さんが培ってきた経験を
惜しみなく解決策やアイディアを提供してくださり、
ほとんどの悩みは解決できたのではないでしょうか?

一つクリアできても、また次の問題が出てくることもあるかも

同じように活動している仲間が各地に沢山いるので、
ワークショップなどを通して、何かあればまた相談しながら、
自分のレッスンを作っていっていただければと思います

ただ気が合うもの同士での仲良しクラブのような集まりとも違い
(それも気は楽でよいかもしれませんが!)、
前向きな人達が集まる場というのは、その場の空気も時間も
とても良いので、またパワーをもらうことも出来る気がします
大人になって家庭に入ると、中々家庭の主婦にそういう場は少ないので、
そういった意味でも貴重な場をこれからも作っていけるとよいな~と思いました。

今回とても感じたのが、経験値があがってくると、
対応できることもどんどん増えていくんだな~ということ。

試行錯誤しながら工夫して成功した体験がつながっていて
イキイキと話をされていたり、自信をもっているのが伝わってきたりと、
とても嬉しかったです

その他にも、一人では決して思いつかないような内容が、
沢山の人と意見をシェアすることでどんどんアイディアが出てきたり、


今回のワークショップから、運営スタッフとして今フェリーモの
認定講師の方や受講生の方達を支えてくれている
この方達( tenorie さん、 rumbabonita さん)
が中心になってしきってくれることになり、
運営側のアイディアもより出やすくなってきたので
これからのワークショップも是非有意義な時間となるよう、
裏方として企画をしていきたいと思います

今日のワークショップで夏向けアクティビティをシェアされている場面↓
workshop.JPG

講師向けの貸出絵本↓
workshop2.JPG







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 10, 2008 07:28:59 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: