全225件 (225件中 1-50件目)

あれから投薬を続けているけど膿瘍は大きくなるばかり・・・で、昨日また病院で搾ってもらった。かなりの量が取れたけどけど奥にある硬いコブはそのまま。取れたのもそんなに柔らかくはなかった。前より少し大きく切開したのでエマも痛かったのかちょっと鳴いた。家に戻ってもご飯を食べないし。。。リンゴや大好きなドライパパイヤも食べない。でもバナナだけはほんの少し齧る。相当怒っているのかショックだったのか今朝も機嫌は直らない。こんなんじゃ家で搾るなんて無理だよな~早く薬が効いてくれないかな。おっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年10月26日
コメント(9)

上のリンクは切れてしまっているんですけど・・・エマさんの顎に膿瘍ができてしまったの病院でレントゲンを撮ってもらったらなんとなく歯根の方に歯が伸びてるような感じ?でもご飯は普通に食べているんだけどね。切開して出せるだけ出して洗浄してもらったけどまだ残ってるのでクラビット&塩化リゾチームで様子を見ることに。どんどん大きくなるようなら麻酔をかけて取り除く手術になるかも。薬で治るといいんだけどね。。先々月、サンちゃんも歯を折って曲がってしまったしジェリーの子は歯が弱いのかな。エマは繁殖には使わないことにしました。赤ちゃんを楽しみにして下さっていた皆さん、ごめんなさい。おっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年10月20日
コメント(2)

楽天ブログにYouTubeの動画が載せられるようになったって?3ヶ月ぐらい前の動画なんだけどごめんねジェリーと10歳のチビロだよんおっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年09月26日
コメント(2)

おかまちゃんになったジェリーはもうカクカクはしなくなったよ。でもベタベタちゃんで寄って来てはナメナメしてくるこんなに慕われて私も幸せなんだけどあんまりしつこいのもねでも掃除の時とか忙しそうにしてるとわかるみたい。意外と賢いのよね最近のエマちゃんはなんとなく赤ちゃん出来てそうな雰囲気。毛を毟ったり床を掘ったりしてるけど、がっかりさせないでね~デブ子には似てなくてどんどん曾ばあちゃんのミッシェルっぽいオトボケ顔に一応フォンなんだけど色黒ですそれからうちのフレミッシュの面白い癖があるんだけどね。。。みんな餌入れに手を突っ込んでチッコ&う〇ちをしま~す隅っこじゃないところで一箇所に決まってるからお掃除が楽なの。ご飯を食べるときはエサ入れをコンコンたたきながら食べたりするんだよ。お水は低い位置に付けると寝転がって飲むよ。動くのが面倒なのかしらね~飼い主に似た?おっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年07月14日
コメント(8)

珍しく2日続けて更新しちゃったりしてジェリーとデブ子ったらノミの夫婦だねこんなに違うんだよんサンちゃんも参加して親子3匹スリーショットなめうさジェリーの動画撮ったよ。あまりのしつこさにデブ子も逃げたYouTube観れる人、クリックしてねこちらおっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年07月02日
コメント(4)

6月21日にジェリーくんはおかまちゃんになりました~でもまだ人の足を追いかけてくるのよねえ。元々うさぎにあんまり興味のない子だったんだけどこれを機にもっとそうなるかも。そんなジェリーくんは今ではすっかり放し飼いで長老達を差し置いて主のように振る舞ってるんだよ。お水もケージに入らないで飲めるようにしてもらったんだもんおいしかった~さーてとやっぱり飲んだら出さなくちゃねわ~またまた大量洗えるシーツだからいいんだけどね。おっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年07月01日
コメント(2)

お久しぶり6月1日に東京からワグマくんが来てくれたよ。エマ(デブ子の娘)と交配するためだったんだけどね。ワグちゃんはお友達コーナーのさくちゃんの息子だよ。とーってもきれいなフォンなんだ。笑ってるみたいなお目目でほんとに可愛いのワグちゃんのために新しいケージを用意して待ってたのよん長時間のドライブでお疲れだったのでちょっと休憩してもらって私とひろさんは鈴鹿のカレーバイキングへ戻ってから、さあ行ってみようってことでエマをワグちゃんのケージに投入しかし・・・ワグちゃん、へたくそ・・・しまいにはふたりとも疲れちゃって仲良くお寝んね今まではフレミッシュは簡単に交配できたんだけどな何時間もかけて来てもらったのにこのままってわけにもねえ。。。で、ワグちゃんをしばらくお借りすることにしたの。毎晩じゃないけど一日おき、二日おきとほんとに何回もかんばってもらって19日にやっとできましたワグちゃん、約3週間もうちにいたのね。寂しいけどお返ししなくちゃね。ってことで20日に静岡で待ち合わせしてワグちゃんはお家へ帰りました~。 ワグちゃん、お疲れ様赤ちゃん、ちゃんと出来てますようにおっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年06月21日
コメント(2)

私の家にはテレビがなーいなので当日はカーナビのちっちゃいテレビで観たのです。しかも家から離れたところまで行かないと映らないという・・・家の近くのショッピングセンターの駐車場で良い場所を探し(笑)で、今日実家へ行っておっきいテレビでビデオを観てきたのだ。サンちゃん、可愛いねえ~チビうさが乗ってもおとなしいよん。真央ちゃんにバナナもらったよん。一生の思い出になるね(なるかな?)おっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年05月25日
コメント(2)
午後7時「天才!志村どうぶつ園」見てねよろしく~
2010年05月22日
コメント(6)

23日&24日に「天才!志村どうぶつ園」の撮影がありました。嵐の相葉くんが浅田真央ちゃんにいろんな動物を見せる設定と言えばいいのかな?まずはペンギンさんとスタジオ入り。ペンギンが終わって真央ちゃん休憩。ペンギンを連れてきた北海道の動物園の人の話を真剣に聞いています。真央ちゃんが触った後に私も触らせてもらったんだけど触ろうとしたら真央ちゃんが「毛が硬いよ~」って。ほんとに気さくにしゃべりかけてくれる明るい普通の女の子。握手もしてもらっちゃった。でも真央ちゃんの手、冷たかった~。きっと薄着で寒かったのよね。サンちゃんの番が終わったとき相葉くんが出てきてちょっとお話したよ。抱っこはできなかったって。サンちゃんはなかなか捕まえられないかも。相葉くんも握手してくれたの。感じの良いお兄ちゃんで全然お高くない。これからは相葉くんの出ているドラマも観なくちゃね。えっと、放映は5月22日です。どのぐらい映ってるかわからないけど、サンちゃんの晴れ舞台(?)を見てやって下さいねおっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年04月26日
コメント(4)

サンちゃんのケージの前で寝そべるデブ子そこへ娘もやってきた。ママの頭をおもむろになめなめする娘http://www.youtube.com/watch?v=RhWaz2L3kOkよかったら短い動画観てねひとりでいるときは椅子の下が好きなの。よく見ると曾婆ちゃんのミッシェルに似てるかも。フォンのくせに色黒なところもねおっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年04月13日
コメント(2)

春だ~昨日は名古屋の鶴舞公園の前まで行ったんだけどお花見客でいっぱいだったよ。屋台も出ててちょっと覗いてみたい気もしたけど他に用事があったので我慢フレミッシュ達はみんな元気だよ。ジェリーはいつも出てるけど他の子達は交代。今日はジェリーが出てる時にサンちゃんもいっしょに出してあげたんだけどサンちゃんはジェリーの上に乗りたがってジェリーは逃げ回る喧嘩にはならないけどジェリーが可哀想なのでサンちゃんは強制送還。でもサンちゃんにカクカクを教えたのはジェリーなんだけどねえ。。。もっと出たいよぉ~~~今度はちびたの番。ちびたはジェリーをなめなめしてあげたりはじめはいい関係だったんだけどそのうちふたりとも落ち着かなくなって・・・ぐるぐるぐるぐるジェリーが食糞を落として歩くので私は拾うのに忙しいし結局ちびたもお家へボクはまたご飯の時に脱走するからいいんだもんてなわけで、またジェリーひとりになりました。邪魔者もいなくなったことだし、ママ、ボクと遊んでよ~そうはいかない、これから久しぶりに日記を更新するんだからおりこうさんだからひとりで遊んでねおっきいうさぎさんが好きな人、ポチッとお願いします。にほんブログ村 にほんブログ村
2010年04月09日
コメント(0)

ジェリーくん、毎日玄関と廊下で走って遊んでるんだけどママはそのときは避難だってね・・・ 足にしがみついてくるのだ。ひとりだとちゃんと運動してくれるけどママがいるとひたすら追い回してくる うれ糞もポロポロ・・・これが盲腸糞だからくっさいくっさいでもジェリーはそんなことおかまいなしなんだもん。というわけで、うちは玄関開けたらぷ~んとよい香りがします おっきいうさちゃん好きな人ポチッとお願いしますにほんブログ村 にほんブログ村
2010年02月24日
コメント(2)

今更ですが、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく願い致します。新年からフレミッシュ達が揃って大換毛のため食欲不振一番酷かったデブ子が回復したと思ったら今度はジェリー。ジェリーはこうなると長いのよねえまだまだ走り回る元気はあるんだけどね。目もキラキラさせて喜んでるくせにケージに戻ったらまたゴロゴロ。いつものジェリーならケージの中でも飛び跳ねてるのにな。早く良くなあれ頑張っていたミッシェルですが、先月お月様へ帰りました。応援して下さった皆さん、ありがとうございました。おっきいうさちゃん好きな人ポチッとお願いしますにほんブログ村 にほんブログ村
2010年01月09日
コメント(2)

みなさん、お久しぶりです。またまた長いことサボってました。ミッシェルさんはミルクや青汁、スポーツ飲料水にブドウ糖を混ぜた液体だけで生きているという感じ。あれもイヤ、これもイヤと我がままばかり言ってるけどチンゲン菜と小松菜と春菊、それにかぼちゃの種、これらは少しだけ食べるかな。でも傍に居てやると嬉しいみたいで頭を上げてふごふご言ってるの。 撫でてやるとほんと気持ちよさそうだしね。だいぶ痩せちゃったけど弱ってる様子はないし我がまま言う元気はあるしこのままでもいいからずっと長生きしてほしいな。 その隣のリビングでは毎日こんな光景が・・・ しかもこの口 別にデブ子が嫌がってるわけじゃなくデブ子が娘のお腹の下に顔を突っ込んで背負いたがるの。娘はしかたなく担がれてるだけ 毎日毎日こんな風に仲良くくっついてるから離れ離れにするのが可哀想な気もしてずるずるとずっと一緒に入れてるけど 来年早々には娘も交配したいしね。ひとりにしたら娘よりもデブ子が寂しがるかな? この仲良し姿が見られなくなると私も寂しいかも。。。 今週末の横浜のうさフェスタ、行きます!でもフレミッシュジャイアントは連れて行きません。里子に出たマリーちゃんとタイガくんは出るはずです。私はミニレッキスを連れて行きますけどもし見つけたら声をかけて下さいね フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年11月10日
コメント(2)

前日まで心配な空模様でしたが当日は雨が降ることはなく曇り空の中ですがうさぎにはちょうどよい気候で開催されました。デジカメのメモリーカードを忘れるという失態で写真がありませんが携帯で撮った3番の写真を一枚だけ。 しかも、後ろからで顔が半分しか見えないという。。。楽しそうな3ちゃん、帰るときもまだキャリーから出たがっていました。今度はちびたと一緒にお出かけしようか~今度って言っても来年の春までおあずけだけどね。 ミッシェルはちゃんとお留守番できたけど今日になって食欲と元気がなくなってしまってミルク、青汁のほかにソリタとブドウ糖も飲ませています。野菜もひまわりの種も食べてくれない。。食べることは生きることなんだよ。まだあきらめないで食べてほしいな。 フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年10月26日
コメント(2)

10月25日(日)奈良県山添村にてオフ会が開催されます。場所は山添インターを降りて近いところにあり混雑していなければ亀山から30分、大阪からでも1時間ぐらいじゃないでしょうか?BBQをしながら楽しくうさぎ談義をしましょう。BBQは材料持ち寄りで会費は不要です。清算もしませんのであしからず。詳しいことは はなこさんのオフ会のページに詳細が書かれていますのでご確認下さい。初めての方でもどうぞ奮ってご参加下さい。私は今回はフレミッシュの3番くんとミニレッキスのおちびを連れて行きま~す山の中なので寒いと思います。あったかい上着等も忘れないでね。 ミッシェルは食べていますが体重が元気はあって気に入らないと大暴れしてます。今日もわがままお姉さんのご機嫌を取りつつ頑張ります。 フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年10月21日
コメント(2)

ミッシェル、かなりスリム(?)になってるので写真はもうちょっとお肉が付いてからということで・・・相変わらず寝たきり老人・・・じゃなくて寝たきりお姉さんですが私が行くとお耳をピンと立ててなにかもらえないかって期待してくれちゃって今一番好きなのは殻なしローストサンフラワーシード、簡単に言うとひまわりの種味見してみると確かに美味しい。でも・・・高い他にはかぼちゃの種もお好みのようで、殻つきのひまわりの種は要らないって。楽に食べられる殻なしがよいみたい。えん麦もそう。あんなに好きだったのに殻が付いてるから要らないらしい。なので殻なしを注文した。明日か明後日には届くかな?本当はペレットを食べさせたいけど口に入れてやらなければならないので追いつかない。フルーツも口へ運んでやれば食べるようになった。ペレットよりは楽なんだけどね。一番楽チンなのは葉もの野菜。これは自分で引っ張って食べてくれる。水分補給は野菜とフルーツの他には青汁&ヤギミルクとにかく気まぐれで食べてくれる量が少ないので高カロリーなものを中心にあげてます。本来のうさぎの食餌とは違うけど、生きて欲しいもんね。わがままミッシェルさんでもいいから食べ続けてね。 フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年10月07日
コメント(4)

みんなのおばあちゃんミッシェルが今日お誕生日を迎えましたおばあちゃんといってもまだ実は4歳なんだけどね だけど今年は元気じゃないの。。。10日ほど前からミッシェルは不調で寝たきりになってしまってご飯も自力では食べられなくて固形物も一切受け付けない。必死に強制給餌してるけどやっぱり追いつかないね。 自分で食べようとしてくれないと難しいかもまだ若いんだから生きてくれなくちゃ フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年09月15日
コメント(13)

8月もあっという間に過ぎ去ってしまったね。9月って聞くとそれだけで秋って感じ今日はいたずら好きな3ちゃんの写真を撮ろうと思ったんだけどいたずらは人の目を盗んでするからなかなか激写できず またの機会に で、久しぶりのジェリーくん。開けてもらったことに気づくと2階なのに飛び降りようとするので なでなででごまかすのだいつまでたっても赤ちゃんみたいなジェリーくん。ちょっと換毛も落ち着いてきたかな 続いてミッシェルお婆ちゃんとても眠そう でもこのお手手、なんか変だよ。 でっかいマフマフの下でクロスしてるよ 痺れないのかねえ 爪が伸びてることも発見したのでバチバチついでに耳掃除もしちゃったよ。ミッシェルは耳まで足が届かないのよ。だからときどき私がするの。耳かきと指でごっそり取れるよみんなが驚くから画像は載せないけどね~ あ~そろそろ3ちゃんをケージに戻したいんだけどなかなか帰ってくれない。先にちびたを出してあげてよかった フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年09月01日
コメント(0)

デブ子と娘はまだ同居してるの。とっても仲良しで暑さにも負けず重なって寝るんだよまあもちろんエアコンは付いてるから猛暑じゃないけどね。 でもこのデブ子の背中、換毛突入仲が良いからお互いに毛繕いするのでふたりとも毛を飲み込んじゃうんだな。。ウンチ、繋がってるしねえ。フレミッシュはうっ滞気味にはなってもまず毛球症にまで発展しないけどさ。始まったばかりだけど早く終わってほしいわね。 デブ子の娘だけど、まだ名前がないの。誰か良い名前を考えて下さい~ フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年08月27日
コメント(15)

また長いことサボっちゃった~みんなはお盆休み何してたかな?うちはうさぎがいっぱいだからお泊りで遊びに行けないんだよね。。。いないときに誰か調子悪くなったら困るでしょ。うっ滞でもすぐに見つけて手当てすれば助かるけど知らずに放っておいたら死んじゃうもんね。フレミッシュは重篤なうっ滞にはあんまりならないんだけど普通うさぎたちは時々あるから。しかも我が家は今換毛真っ盛りな子が多数だから目を離せないのよね。ミニレッキスのブログではよく書いてるんだけど、うっ滞の時はどうすればいいか知ってる?うちは牧草は毎日はあげてないの。だからペレットの食いつきが悪いときはまず牧草をあげてみる。牧草を食べる子はそこから自力で回復できるから何もしない。牧草を食べない子には好きな野菜をあげてみる。食べない子にはシリンジで強制的に水を飲ませる。このときお腹がパンパンに張っているようならマッサージではなくお腹を突っつく。張っていなければ力を入れずに揉んだり擦ったりする。そして走らせる自分で走り回るまでこの繰り返し。ぜんぜん走らない子にはプリンペラン(胃腸を動かすお薬)を飲ませる。お皿に水を入れておく。自分で走り回り、お水も自分から飲むようになれば次は野菜か果物。これを自分で食べたらほぼ回復。ケージに戻して牧草をたっぷり食べさせる。ウンチがいっぱい出てペレットも食べるようになればもう安心かな早い話が水だけでも治せるってこと。水は大事だよ~でも自分で手に負えないと思ったら病院へ行ったほうがいいからね。自信のない人は初めから病院へ行ってね。病気は早期発見早期治療で助かるんだから。うっ滞って病気だけど事故みたいなもん。突然起こるから気をつけてねフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年08月18日
コメント(4)

うちのフレたちはエアコン付いててもだらけてるよ~そりゃ、お肉もたっぷりだし毛皮もしっかり着てるもんねでもちびたはケージの前に行くと一応起き上がるのよ出してもらえそうにないとあきらめてまた寝るんちょっとそのお顔は顔だけ変な換毛してるのよねま、実際はこの写真ほど濃い色じゃないんだけど。そうそう、この子達の兄弟がうさぎのmimiさんにいるんだよ。名前はトニーくんトニーくんはmimiうさ日記にときどき出てくるから見てね~フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年08月04日
コメント(2)

フレミッシュはひとりを除いてみんな換毛していないんだけどね。ただひとり、ぼっさぼさの子がいますこの親父らしくないいつまでも赤ちゃん気分のジェリー君。この換毛、いつまで続くのかな~子供たちはみんなまあまあきれいだよう~ん、そうだった。名前ねえ、どうしようかねえ。。。フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年07月23日
コメント(2)

子供たちは毎日外に出てるけどデブ子はときどきしか出さないのよね。。うちは数が多いから順番なのだよで、今日は出してもらって早速3番くんのケージの前でごろ~ん。3番くんも最初だけ気にしてたけどそのうち無視。そうだよね。その気持ち、わかる、わかるでもケージに戻るとなぜか娘と重なって寝るんだよね離れて寝たほうが涼しいと思うんだけど。。。その行動はわかんないわフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年07月17日
コメント(0)

何ヶ月かかったかなミッシェルさんの換毛がやっと終わったよ。相変わらずの馬面です出てこないと綺麗になった写真が撮れないよ~出てくる気がないようなので、無理矢理出しちゃった眠かったらしい。。。明日は恋・福のおバカ日記の恋ちゃんに会うのよ~私は楽しみだけど恋ちゃんはきっと喜ばないよね。。だって病院で健康診断なんだもんフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年07月11日
コメント(4)

デブ子と娘は住宅事情のため(?)まだ同居してま~す仲良し動画もあるよデブ子のカメラ目線に注目クリックしてね観れるかな仲良しで絶対にケンカはしないんだけど、これだけは譲れない・・・大人のフレミッシュのケージには玄関マットかバスマットを敷いているのね。デブ子のケージにももちろん入ってるよ。ふたりともご飯入れに手をかけてオシッコ&ウンチくんをしますその場所は空けて敷くんだけど、それをもっと隅っこに持って行っちゃうの。器用に小さく折りたたんじゃうからしょっちゅう場所の取り合いしてるんだよデブ子がなんとか退かそうとしてるでしょ。結局、娘が押し出されました~今回はデブ子の勝ちデブ子は優しいんだけど、娘はママに酷いことしますよでも仲良しフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年07月09日
コメント(0)

お薬が効いたよ~きれいなお目目に戻ったねあんたとちびたは一番たくさんお散歩してるじゃないの~また後でねフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年07月03日
コメント(0)

3番くんのお目目がね、急に涙目になっちゃったの嫌がっても目薬は差さないとねえお散歩中のご機嫌な時にさっと捕まえて一気にやっちゃえば簡単里親さんのところへ行く前でよかったよ。早く治そうね~フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月30日
コメント(0)

2番くんは明日が旅立ちの日飛行機で遠いところへ行っちゃうの。だからもう2度と会えないかもしれない。。でもキミの行き先には幸せが待ってるんだからさっきいっぱいあげたでしょ~ご飯も食べなさいだって開けてると飛び降りそうなんだもん。明日の朝、お散歩させてあげるから我慢してね。その後は・・・新しいお家で可愛がってもらうんだよママもいつまでも忘れないから。。。フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月22日
コメント(4)

このお手手が可愛いから撮ったのに載せるの忘れてたこの間のラビットショーで待機中の2番くん。このキャリーは大人でも十分な長さがあるのよ~。なのに前の方に来てこうしてつかまって寝転がってるの家のケージの中でもよく手を上向きに曲げてる気がする。フレミッシュはこれが楽なのかなフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月18日
コメント(4)

13日の金曜日じゃなくて、土曜日はラビットショーへ行ったよんフレミッシュではブリーダーとしてではなく単なる親バカ出展2番くんは1番だったタイちゃんとマリーちゃんに再会結果も番号と同じでタイちゃんが1位、2番くんが2位だったのやっぱり小さい時に大きかった子はがっしりしてるね。タイちゃん、おめでとうこれからの成長も楽しみフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月14日
コメント(0)

フレミッシュは大人はおっとりしてるんだけど、子供は活発なの。寝てる時は静かだけど暴れだすとこんなに騒がしいのだ。観たい人はクリックしてね一度に全員が暴れだすともう大変でもこれもまた賑やかで楽しいのよ~もうひとつフレミッシュがよくやる仕草があるの。起きている時もだけど、寝転がっている時もよく上を見てるんだよ。ずっと前から不思議に思っているんだけどね。なんでかな~そしていよいよ明日です6月13日(土)と14日(日)に名古屋でラビットショーがあります。場所は愛知県産業貿易館 本館3階 第2展示室ね13日だけ2番くんを連れて行くことにしました。よかったら会いに来てね~フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月12日
コメント(2)

久しぶりに子供たちのパパ、ジェリーくんだってぇ~すごい換毛だったじゃないようやく落ち着いてきたね。お次はもっと久しぶりのミッシェルばあちゃんこれまたすごい換毛中なんだけどね横顔はジージョやジェリーみたいに丸顔に見えるんだけどさ…うわっ顔長~い顔の飛び出してた毛はこれでも少し毟ったんだけどボサボサだねこのすごい換毛、夏が終わるまで続くかも。。。そういえば、2番くんのお耳の写真撮りました。動いてなかなか撮らせてくれなくて苦労したわタトゥ入れるときも動きまくってたけどね~。一文字だからよかったけどこの子は長い文字は無理かも。6月13日(土)と14日(日)に名古屋でラビットショーがあります。場所は愛知県産業貿易館 本館3階 第2展示室ね13日だけ2番くんを連れて行くことにしました。よかったら会いに来てね~フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月10日
コメント(2)

今日は2番くんとミニレッキスたちにイヤーナンバーを入れたので、2番くんはついでに体重も量ったよ。でも重くて腰が痛くなっちゃって写真どころじゃなかったの2番くん、5.22kgになってたそりゃあ腰も痛くなるよねえ。代わりと言ってはなんだけど、昨日撮ったウンチくんの写真で我慢してねところでキミは誰のウンチくん6月13日(土)と14日(日)に名古屋でラビットショーがあります。場所は愛知県産業貿易館 本館3階 第2展示室ね13日だけ2番くんを連れて行くことにしました。よかったら会いに来てね~フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月08日
コメント(2)

今朝の光景・・・おはよ~なあに~そりゃ、食べちゃったら無くなるよちびたも3番くんもまだ残ってるよ2番くんが一番多いんだけどな。おやつの時間まで我慢しなさいま~だだよ~自分には甘いけどうさぎには厳しく…心を鬼にするのだあ、ちびたおりこうにネンネしてたのにごめんね6月13日(土)と14日(日)に名古屋でラビットショーがあります。場所は愛知県産業貿易館 本館3階 第2展示室ね13日だけ2番くんを連れて行くことにしました。よかったら会いに来てね~フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月07日
コメント(2)

このところ暑くなくて過ごしやすいよねいつも近寄るだけで大はしゃぎの3番くんもそおっと開けたら反応鈍かったりこの母娘もダラけています大きくなった気がするよねえ・・・ところがこのとおりなんだなヤバイ気付かれてしまったもっと寝ててもいいんだよん。動くと暑いからね6月13日(土)と14日(日)に名古屋でラビットショーがあります。場所は愛知県産業貿易館 本館3階 第2展示室ね13日だけ2番くんを連れて行くことにしました。よかったら会いに来てね~フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年06月03日
コメント(2)

今日は2番くんの体重測定ベビースケール、いつものやつにしてみたよ。こっちは10g単位でこの間のは20g単位、フレミッシュだからどっちでもいいけどね。2番くん、じっとしててよ~ん?4.84kgってあなた・・・あれ、4.80kgになっただからさあ、動かないでくれる?とまれ~また増えたよし、止まった4.81kg向きを変えてみるって?なんか気になるらしい。。。この後、2番くんは狭いリビングを探検したのであった楽しかったかな?で、体重は4.81kgなのでお嬢ちゃんよりも重いということか。一時はちびたに抜かれたこともあったのにね。5kgに一番乗りは2番くんかな?フレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年05月29日
コメント(0)

またサボっちゃったねえ今日はこの間の続きだよ。3番くんはこのとおりお疲れさっき遊んだのよねだから次はちびただよ。うん、出てもいいよ。恐る恐る足を踏み出すちびたもう一回戻るのそんなことはないか。わかった、わかった、その代わり後で体重測定ねそろそろいいかな~ありゃ?3.9kgとはまた軽いこと片付けるから降りてくださーいということで、ちびたの時間は終わり~2番くんはどうするあ~2番くんは自分で出られないよねえ。ママは腰が痛くなっちゃったから明日でもいい?ごめんよフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年05月28日
コメント(2)

今日は体重を量ってみたよでもみんなは大変なので姫と王子ひとりずつねまずは姫なかなかじっとしてなくて数字が動く動くなので数字は合成ハイ降りてもいいよお次は3番くん。ばっちりだねもういいよ~というわけで4.24kgと4.18kg群馬へ行ったタイちゃんは4.55kgだって。いずれにしても今回の子は成長がゆっくりかも今までで一番大きかったライアンは3ヵ月半で5.28kgだった。心肥大が怖いからあんまり急激に大きくならなくていいのよ。ライアンが教えてくれたんだもんゆっくり立派なフレミッシュになろうねフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年05月22日
コメント(2)

まーた、サボっちゃった今日は娘の番だよ~抱くと重いんだけどまだまだ小さいね~耳だけはこんなに立派なのさすがうさぎはきれい好き仲良く食べてるみたいに見えるけど・・・いや、仲は良いんだけど・・・押し退けられてます正面の扉を開けると出てきちゃうから写真撮れないのよね兄弟と一緒だわフレミッシュ好きな人ぽちっとお願いしますにほんブログ村
2009年05月20日
コメント(4)

チビフレミッシュたち、男の子は独房に引っ越しました3番くん、扉を開けると「出たい~」って顔を出してくる。もっと可愛い写真を撮りたいのに・・・2番くんもご飯を食べているからチャンスと思ってそおっと開けたのに・・・ちびたはもう出る気満々で足が出ちゃったから押し戻したら不貞寝なんて寝つきが良い子なの私もこんな風にいつでもどこでも寝られる人になってみたい。男の子はまだ里親さんを募集している子がいます。無償でお譲りはしておりませんので詳しくはでお問い合わせ下さい。にほんブログ村
2009年05月12日
コメント(2)

私、覚えてますか~?すっと前に写真載せてもらったのよ私のママはフレミッシュだけど、パパはね…でも今のところ何の障害もなく元気いっぱいよ。お耳がちょっと短いけどフレミッシュっぽいお顔してるでしょさゆりママは私のことをずーっと3.5kgだと思ってたんだけどね、最近フレミッシュのチビがいるでしょ。あの子達を抱っこしたり体重量ったりしてあれ?って思ったらしいの。それでこの間、体重量り直してもらったのよ。そしたらね、私ね、5kgになってたのよ縦には伸びてないから太ったのかしらそういえばさゆりママもこのところ体重増加中らしいわよ。痩せるとしわが増えるからいいんだってさ、ほんとかな?にほんブログ村
2009年05月09日
コメント(0)

ちょっと前に体調を崩したタレちゃん、横になっていたので立てなくなってしまったのでも食欲も元気もすっかり元通りになって扉を開けると大きな顔を外に出してくるくちゅくちゅしてあげると耳が下がってうさぎだかなんだかわからなくなるね流し目も素敵なタレちゃんおっとこまえでしょ~タレちゃん以外の子達はなぜかみんなお笑い系の3枚目なのよ美男美女ばかりじゃきっと飽きるからいろんな顔があるんだよねにほんブログ村
2009年04月29日
コメント(0)

ちびたもこんなに大きくなったの。ちびたのお目目が炎症を起こしてしまい治療中だったの。でも綺麗に治って良かった今日は姉妹と一緒にお庭で遊んだよ最初はひとりで心細そうだったので連れてきてあげたら安心したみたい。風が強くて風の音にビビったりしてたけどふたりだと怖くないみたいね。ムービーも撮ったんだけど観れるかなフレミッシュベビームービー by (C)さゆり観れなかったらこっちで観てねクリックそしておまけ。デブ子もお外で遊んだよ。出産&育児でちょっとスリムになりました~にほんブログ村
2009年04月27日
コメント(2)

ちょっとバタバタしてまして…今日は画像のオンパレードだよまずは明後日に旅立つ女の子ちゃん体重は1.85kg。いやん、恥ずかしいお次ぎはふたりでタッチ写真今度はひとりでタッチママと比べてみるとわかるけどお耳もずいぶん長くなったねえ。またアピールしてる真ん中のがおちびだけど大きくなったでしょただいま1320gママは換毛だけど子供達はみんなつやつやピッカピカ1番くん。名前は大我だったっけ?とにかくタイガアップも男前でしょ。ただいま2.02kgで最大ほらね、体もこんなに長いよ~~~というわけで、みんな可愛くたくましく成長中男の子はまだ里親募集中です。良いご縁がありますように
2009年03月16日
コメント(18)

いよいよ明日、3匹が先発で巣立ちます幸せになるんだよこれで少しは窮屈じゃなくなるかなでも大きくなるスピードがすごいからねえ。。もう大きい子は1.5kg、ちびちびも950gになったよどんどんフレミッシュらしくなっていくからおもしろいよ。
2009年03月07日
コメント(2)

写真を撮ろうと思ったら、みんな走り回ったり飛び跳ねたりで全部ぶれぶれ結局このお水を飲んでる写真だけがなんとか写ってたのみんなだんだんお耳も長くなってフレミッシュっぽくなってきたよ。来週ぐらいには大きい子は親から離す予定。一番のおちびが断トツに小さいけどちびグループはまだちょっと離せないかな。大きい子達と喧嘩するわけじゃないけどご飯のときに押し退けられるのだまさに弱肉強食の世界だね。
2009年03月03日
コメント(0)
久しぶりの更新お時間のある方は動画をご覧下さいフレベビー生後38日 by (C)さゆりずいぶん大きくなったでしょ3つの大きな餌入れにペレットいっぱい入れてもすぐ無くなるのおかげで朝掃除してもお昼にはこのとおりいっぱい食べていっぱい出して大きくなろうね~
2009年02月26日
コメント(6)

子供が大きくなってケージがますます狭くなりゆっくり足を伸ばして寝られないデブ子ちゃん巣箱に体を引っかけて餌入れに顔を突っ込んで寝たりちょっと元気が…昨日はとうとうストレスのためか下痢してしまったお風呂でお尻を洗ってビオフェルミンを飲みました~そして、巣箱を撤去。足を伸ばして寝られるようにはなったけど…やっぱり子供はこんな感じ観てねフレミッシュベビームービー by (C)さゆりまあでも下痢はすっかりよくなったので一件落着ですな
2009年02月20日
コメント(2)
全225件 (225件中 1-50件目)