毎日を 愉快に暮らすできごと日記

2013.01.07
XML
テーマ: 七草粥(115)
カテゴリ: 食べ物
チャン風邪か?1.jpg


チャン風邪か?2.jpg


飼い主 戻りました

チャン風邪か?3.jpg

チャン風邪か?4.jpg

5.4キログラムのチャンは、現在4.9キログラム
人間で言えば 7キロ減った感じです。 
お腹にまだ脂肪が残っているのが 辛い所。



クロワッサン.jpg




今日食べるのはもちろん

七草.jpg

チャンにも大根の葉を湯がいたのを 少しのせて
七草気分を出してあげようかとも思ったのですが カリカリも食べないし
ますます食べそうにないので やめておきました。



へしこ鯖.jpgハーフサイズ


普通じゃ面白くないから へしこ

これ高血圧にもお肌にも とっても良い健康食。
保存もききますし 何より美味しい。


必要な分だけ切り出して 軽く水洗いして皮を剥いて切っただけの
へしこ刺身.jpg


へしこ炙り.jpg

刺身は日本酒に合いそうですね。
炙ると まろやかさが出て こっちのほうが美味しいです。

おかゆ.jpg

ご飯が多量に余っています。
お米から炊いたおかゆが美味しいに決まっていますが 
そうもいかないのが主婦ってもんで

ご飯を洗って 塊がないようにぱらぱらにし、
水を入れて 火にかけます。



これはご飯が多いので 温まったらご飯を少し取り出しました。
取り出したのもすでにへしこの香りがついていて 美味しかったです。

塩もダシもいれません。へしこだけです。
煮立たせない様に 沸騰直前に弱火ことこと。



七草はサッと湯がいて 切っておきます。


七草粥.jpg



大根おろしにトッピングしようと思っていた 桜えびと賞味期限ぎりぎり割引で
買ってきたちりめんじゃこ

トッピング.jpg


今日はご飯が余っていたせいで おかゆが大量にありますから
少しでもおかゆを減らすために おかゆにトッピングして食べて貰うことにしました。


おかず.jpg



サラダ.jpg

お正月用の蒲鉾が まるまる1本残っていました。
さっさと食べてもらうために できるだけ厚く切って 至る所に散りばめてあったサラダ
あらまあ 写真撮るの忘れていました。

ポテサラ 卵サラだったのですが だいぶ減りました。
蒲鉾後1枚、これはつまんで終わり。
やれやれ 悪くする前に片付きました。



チャンのために買ったセンナ(便秘に効く)や 息子が主人の誕生日プレゼントに買った
健康茶がありますから 飲むものいっぱいです。

とりあえず今日は 甘夏烏龍を ほとんど飲みきりました。




前にも紹介 した事のあるへしこ 健康にとってもいいのでお試し下さいね。





笑い話

食事中、2才の娘が
「目にゴミが入った。フーフーして」
と言うので彼女の目を指で開いてフーフーしてあげた。
その瞬間、私の口からネギの破片が飛び出し、彼女の黒目にピタッと張りついた。
さらに痛かったに違いない。


幼稚園の頃の話しです。
私には友達のM美さんという子がいました。
その子の母親は縫製所(っていうのかな?)で働いていました。
ある日M美さんが、おニューのパジャマを持ってきました。
私はM美さんに
「買ったの?」と聞いたところ、
「ウン」 と答えました。それから、
「ママに作ってもらったの?」と聞いても
「ウン」と答えるので、
「どっち?」と聞いたら
「あっちぃ」とこたえられてしまいました。
私はその場で爆笑してしまいましたが、
結局パジャマは買ってもらったのかわかりませんでした。


私がまだ幼い頃、自転車の練習をしていた幼き近所のお友達とその母親の会話。
「ほら、○○ちゃん!ペダルこいだら、その分巻き戻さなきゃだめでしょ!」
「は~い」
シャカシャカ、シャコシャコ。。。
そうなのか???
そうだったのか???
子供心にどこか不思議に思いつつも妙に納得してしまった素直な幼少の頃がなつかしい・・・。


旦那の両親が墓参りするとのことで留守番を2人でまかされることになった。
「冷蔵庫の中身勝手に使っていいからね。」
と残して出かけたのはよいが、冷蔵庫の中身は殆どレトルト食品ばかりだった。
何を作れっちゅーねん。




この記事に関する楽天プロフィールコメントはこちら


にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ 人気ブログ猫写真へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.07 22:23:42
コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: