毎日を 愉快に暮らすできごと日記

2013.05.17
XML
カテゴリ: 猫 チャンプ
へしこ鰯.jpg


今日はチャンを病院へ連れて行きました。

2週間以上 ゲフゲフいっていて
昨晩はちょっとひどくなりました。



1週間軟便が続いてからゲフゲフ言い出したので
元々は 風邪だったのでしょう。

分泌液が絡んで 鼻や喉でいわせているようです。
とても元気だったし 1日に数回しかげふげふ言わないし
病院に行くほどのこともないと
様子を見ていたのですが ちょっと長すぎます。




38.2度 平熱

特に問題はありませんでした。



どうも心音が聞きにくいので聴診器買おうかしらと尋ねたら
2~3千円であるそうです。

お医者さんが使うのは 万円しますが、
心音だけなら なんか安いので有りそうですね。
玩具でも結構聞けるのではないかしら。
肺の音も聞いて貰いましたが 綺麗だそうです。



特に問題はなく お薬は微妙なところなのですが
長引いているので 飲ませることにしました。

そして ネブライザー
耳鼻科で 鼻や喉に吸引する煙、あれです。


準備されている間、チャンを抱っこしていましたが 
もうそろそろ重くなったぞ 台にでもチャンを置こうかなと思った矢先

用意出来ましたって 装置が運ばれて来ましたので
内心 うぐと汗をかきながらも



先生が管を持って チャンの鼻に近づけます。
チャンたらずっと目を開けたまま。

何やら初めてのことをされるのに 眼をつぶる気にはならないのでしょうが
煙 目に浴びてますよ。

時々チャンが もういいーって顔を背けますから
先生がチャンの顔の方向に管を向け
チャンが動き
私がチャンの頭を管の吹き出し口に向け…

を何度となく繰り返しながら 吸入10分。
いやー、長いですねえ。
私もたっぷり 吸い込みました。
喉の通りが良くなったとも思えませんが
まあ耳鼻科でやっても そんなものだし。



本当に汗が目に入って 私の目の方がしぱしぱ。
クーラーの風は出ていたのですが
何やら目にだけ 汗が入っていました。

それともネブライザーが目にたまったのかしら。しぱしぱ。



うちに帰ったら 手がだるかったです。
ϵ( 'Θ' )϶  ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)  (ฅ'ω'ฅ)♪

そのあと草刈り。
町内大掃除が近いですから さすがにもうやっておかないといけません。
ジャングルですよ。

もう暗いし手探りでやっていましたが 庭の中までは無理です。
とにかく家の北と西だけは やりました。


例のチャンの隠れ家米袋、これいいですね ぎゅうぎゅう詰めても破れない
体重かけて押し込めるから 一杯入ります。
今日のチャンプ.jpg

でも調子にのっていたら 袋の口近く 破れてしまいました。
いつもだと45Lゴミ袋3つでも全然足りないくらい。

米袋2つで なんとかちょっと溢れ気味で 押し込みました。



木の剪定もありますが、のこぎりがもう 切れません。
庭はいつでも出来るとして 後はちょっとなので 一安心ですが
大理石の舗石10個を運んで

北の通路の整備等しましたら もう足腰立ちません。


簡単ご飯.jpg
チャンを病院へ連れて行く前に食べた 簡単ごはん

餅・だしをレンジでチン、
シーチキン・胡麻・水菜 醤油少々




今日は かなり疲れました。

なのでささっと作れて ささっと食べれるのがいいなと
ぐんかんさんの アクアパッツァを作ろうとしたら

西京漬けしかありませでしたん。ぶりか鰆か
鰆にしました。



凍ってるし

ルクエに入れて チン。



しょーがないなあ。
アサリは砂出しで 塩水につけて置いてありました。

塩が随分前に切れていたのだけれど
塩麹や醤油麹で なんとかなるから
ずっと買わないまま。

さすがに砂出しに 塩はいりますので
ミルで削る塩。これをせっせと削って入れました。
旨味つけよー。


この砂出ししたアサリを こすり洗いしたら
水気を切って
梅アサリ茶漬け.jpg

酒 大3
ダシ 350ml

を入れて ルクエで9分チン そのまま貝が全部口を開けるまで放置
(うちのレンジは時間がかかります。もう口を開いていたので もう少し短くても良さそう)
(さすがにこの分量ではこぼれるので 運び用トレーにのせています)

梅干し1~2個粗みじんにしたものを加えて
薄口醤油 少々で味を整えます。

ご飯にかけて、ごまを散らし 梅アサリ茶漬け

大葉があると香りがいいですね。
ないのでねぎ。


一気食べ。
梅アサリ茶漬け2.jpg


肉体労働でお腹が減って

ホイルをクシャクシャにして それにのせて焼いた
へしこ鰯も食べました。(上の写真)






塩ラーメン.jpg
ぐんかんさんのプロフコメントで書いた、昨日食べた塩ラーメン



こちら



簡単ブログ案内


にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.18 03:03:13
コメント(2) | コメントを書く
[猫 チャンプ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

パパ メイアン

パパ メイアン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: