2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

P1130441 posted by (C)あさひのぼる家族で日帰り登山行ってきました。登り口に車を停められ、1.8kmで山頂です。P1130442 posted by (C)あさひのぼるワサビ田の脇を登っていきます。P1130459 posted by (C)あさひのぼる水量も多い日で滝には多くの水が流れ、涼しさを感じながら登って行きました。P1130480 posted by (C)あさひのぼる距離は短かったのですが往復で6時間以上の大旅行になってしまいました。こどもたち途中座り込むこともありましたが、最後は歌を歌いながらの下山でした。あさひのぼる
2012.05.16
コメント(0)

写真 7 posted by (C)あさひのぼる連休中に静岡県西部の小笠山でハイキング行ってきました。走る予定が思いのほか厳しく一緒に行った同級生と歩いてゴールって感じです。写真はエコパスタジアムです。下は絶壁で足がすくみました。写真 6 posted by (C)あさひのぼるユウレイソウ。神秘的ですね。日陰のところで何回か見かけました。エコパに抜けるルート、法多山に向けるルートどちらも崖、絶壁が多くて家族で行ったり、走ったりするにはかなり注意が必要ですね。良い汗かきました。あさひのぼる 2012年5月14日
2012.05.14
コメント(0)

写真 2 posted by (C)あさひのぼる毎年この時期は鯉が産卵のためなのか、上ってきます。今年は用水が岩板工事のために浅くなり、鯉が座礁していました。写真 2 posted by (C)あさひのぼる長男がリーダーで鯉を救出。深場にリリースしてあげました。結構重たいですね。一緒に持ち上げるとドッシリです。5kg弱あるのかな。あさひのぼる 2012年5月5日
2012.05.05
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1